2007年10月06日

福田首相、「駆けつけ警護」は違憲と認めた!

中山 武敏
 「駆けつけ警護」問題について、今日の参議院本会議代表質問で社民党福島瑞穂党主が取り上げました。福田総理は「駆けつけ警護」は憲法上認められないと答弁しました。TBS・ニュース23が報道しました。今後各議員と連携していくとともに市民集会等も計画します。ご報告まで。

--------------posted by ohta
posted by 風の人 at 08:08 | Comment(0) | TrackBack(17) | 一般
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

07年10月6日・土曜日  テレビ番組テロップ集
Excerpt:  07年10月6日・土曜日  テレビ番組テロップ集  先日から、GOOのブログの仲間にはなぜかTB不能になっています。   また、明日から所用のため外出が多くなりましたので書き込みのできない時はご..
Weblog: 護憲+グループ・ごまめのブログ
Tracked: 2007-10-06 20:40

07年10月7日・日曜日 新聞記事から
Excerpt: 07年10月7日・日曜日 新聞記事から  原因をgoo事務局に伺っているが,今月の3日からGOOのブログの仲間だけになぜかTB不能になっている。  私の書くものが、社会的に不穏当なのか分からないが..
Weblog: 護憲+グループ・ごまめのブログ
Tracked: 2007-10-07 17:57

07年10月8日・体育の日  昨日のテロップマガジン
Excerpt:  07年10月8日・体育の日  昨日のテロップマガジン  このGOOブログの方にはTB不能ですが。  編纂に時間を取られ、昨日に上げられませんでしたので今日送ります。  昨日は,何時も見ている..
Weblog: 護憲+グループ・ごまめのブログ
Tracked: 2007-10-08 09:00

『9条世界会議』にご賛同ください!
Excerpt: 来年五月五日に幕張メッセに7千人を集めた国際会議をやろうという運動があります。 私も賛同しました
Weblog: 大津留公彦のブログ2
Tracked: 2007-10-08 18:29

ヒゲの隊長・佐藤参院議員の“駆けつけ警護”肯定発言問題〜実は陸自の方針を代弁しただけ?
Excerpt: 元陸上自衛隊イラク先遣隊長の佐藤正久参院議員が、派遣先のイラクで(自衛隊から離れた場所にいる)オランダ軍が攻撃を受けた場合、駆け付けて援護する「駆け付け警護」を行う意図...
Weblog: Because It's There
Tracked: 2007-10-08 22:46

ニュースペーパーの映像ありました
Excerpt: ニュースペーパーの映像をyoutubeで探しましたらありました。 日本テレビのすっきりという番組に出たときのものです。
Weblog: 大津留公彦のブログ2
Tracked: 2007-10-11 00:26

訂正と補足 「きらり」でなく「ぎらり」
Excerpt: 昨日の金八先生の紹介した茨木のり子の詩の記事で間違いがありました。 詩の題が違っていました。 「きらりと光るダイヤのような日」ではなく 「ぎらりと光るダイヤのような日」が正解でした。
Weblog: 大津留公彦のブログ2
Tracked: 2007-10-13 00:42

人生は自分が出した答えだけが答え
Excerpt: 今日の金八先生で最も印象的だったには次の言葉 人生は自分が出した答えだけが答え
Weblog: 大津留公彦のブログ2
Tracked: 2007-10-19 00:10

ライスショックの再放送を見た
Excerpt: BSでライスショックの再放送を見た。 これほど日本の農業が危機に瀕しているとは思わなかった。 むしろ日本では一路に米が作れなくなりつつあるといった方が正確だろう。
Weblog: 大津留公彦のブログ2
Tracked: 2007-10-22 00:03

日米年次規制改革要望書自動翻訳
Excerpt: アメリカ政府の日米年次規制改革要望書が10月18日に発表された。 またまた日本の国民には難題が降ってきそうである。 (ビジネスマンにはここにビジネスチャンスがあるということでしょう) マスコミは全く..
Weblog: 大津留公彦のブログ2
Tracked: 2007-10-24 22:13

トルコの狙いはキルクック
Excerpt: 私は嘗てイラクに住んだことがあります。 それもクルドの問題で話題になっているキルクックに。 前にその体験を講演したことあがりそれはブログ記事に残っています。
Weblog: 大津留公彦のブログ2
Tracked: 2007-10-31 23:08

田んぼをつぶすな!
Excerpt: nhkの番組ライスショックのショックが大きくて日本の農業はつぶれるのかと悲しんでいる。 そんなときに年間契約したあきたこまちの新米が届いた。 やはりうまい!
Weblog: 大津留公彦のブログ2
Tracked: 2007-10-31 23:19

小沢さんと福田さんはどんな話をしたの?
Excerpt: 小沢さんと福田さんはどんな話をしたのだろう? 国会審議や党首討論まで延期して開かれた「密室協議」 しかもお連れは冒頭と最後の役10分だけで二人だけで1時間も話している。
Weblog: 大津留公彦のブログ2
Tracked: 2007-11-01 00:32

九条世界会議に参加して
Excerpt: 幕張メッセで5月4-5に開催された九条世界会議に参加しました。 歴史的な会議になった事は間違いないでしょう。
Weblog: 大津留公彦のブログ2
Tracked: 2008-05-06 16:04

九条世界会議はいかに報道されたか?
Excerpt: 資料として九条世界会議はいかに報道されたかを記録します。 検索で得られた記事を紹介します。
Weblog: 大津留公彦のブログ2
Tracked: 2008-05-06 16:20

「9条世界会議」 ・ 現場からの生中継
Excerpt: 「9条世界会議」を学生がe-mobileでネット放送を行った。 経験豊富なジャーナリストの 桂 敬一さんはこう語っている。
Weblog: 大津留公彦のブログ2
Tracked: 2008-05-08 01:02

非暴力が暴力に勝った
Excerpt: 9条世界会議ネタが続きます。 会議の前に撮られた3人の出演者のお話をyoutubeから紹介します。 高遠菜穂子さん・雨宮処凛さん・堤未果さんの3人です。
Weblog: 大津留公彦のブログ2
Tracked: 2008-05-10 00:42