2018年11月21日

2018年松戸市議選:立憲民主党の議席増えるも引退議員票の取り込みが要因として大きく、共産党が票を伸ばすも票割りのまずさで1減

2018年松戸市議選1.jpg2018年松戸市議選2.jpg2018年松戸市議選は、フェミニスト女性議員の中田京さんが選挙前に急逝、男性議員の谷口薫さん(元新社会党)が引退。これらの票が、政策実行フォーラムの二階堂(社民)、原(無所属)各氏の一部票と共に立憲に流れ、共産に外部から票が増えるも票割りのまずさで1減し、脱被ばく重視の有権者グループが前回最下位のDELIさんを増田さんの一部票で支えた、という構図でしょう。

以上、とりあえずの簡単な分析です。

#松戸市議会選挙 #松戸市議会議員選挙

太田光征
posted by 風の人 at 14:01 | Comment(0) | 一般
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]