2013年05月10日

5月14日 戦後日本の「国際貢献」を考えるお話

ご案内(一部再掲・拡散お願いします)
 
5月14日(火)午後6時開場、jr浦和駅東口パルコ9階
第15集会室
戦後日本の「国際貢献」を考えるお話
★★武者小路公秀さん(元国連大学副学長)

☆埼玉県平和資料館の現状について等

埼玉県平和資料館がリニューアルされます。
県は戦後の日本の平和国際貢献を常設展示にすると
言っています。
真の国際平和貢献とは何か、これは改憲問題にも
関わります。武者小路さんのお話は重要です。
一人でも多くの方の参加をお願いします。
ファイルご利用願います。
★ ピースおおさかでも、リニューアルでアジアへの侵略戦争・加害の歴史が外されるという
ことが伝えられている。

連絡先 二橋(平和のための埼玉戦争展 048-838-8918)
     石垣(埼玉県平和資料館を考える会 048-686-7398)
posted by 風の人 at 11:17 | Comment(0) | TrackBack(0) | 一般
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック