2013年02月19日

原子力規制委員会人事案すべてに全員が賛成:みどりの風はどこを向いて吹いている?

いまだに有権者の権利制限という考え方に立っている自公のインターネット選挙「解禁」法案に同調するなど、どこを向いているのだろう、と思ってしまうみどりの風。今度は、原子力規制委員会人事案すべてに全員が賛成しました。脱原発票、要らないの?

他党の脱原発派議員の投票行動にも注目です。

本会議投票結果:参議院ホームページ
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/vote/183/vote_ind.htm
国家公務員等の任命に関する件「原子力規制委員会委員長(田中俊一君)」
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/vote/183/183-0215-v001.htm

自民・民主・公明・国民新は反対ゼロ。共産・社民は全員が反対。維新・みんな・みどりの風・改革は全員賛成(棄権なし)。生活は藤原良信議員のみ賛成、残りは全員反対。

国家公務員等の任命に関する件「原子力規制委員会委員(大島賢三君及び島ア邦彦君)」
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/vote/183/183-0215-v004.htm
生活が全員賛成以外、委員長任命と同様の投票状況。

国家公務員等の任命に関する件「原子力規制委員会委員(中村佳代子君)」
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/vote/183/183-0215-v005.htm
生活が全員反対以外、委員長任命と同様の投票状況。

国家公務員等の任命に関する件「原子力規制委員会委員(更田豊志君)」
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/vote/183/183-0215-v006.htm
生活が全員反対以外、みんなが全員反対以外、委員長任命と同様の投票状況。

各派に属しない議員(5名)のうち、糸数慶子議員は全人事案に反対。

それから、新党大地は首班指名で安倍晋三に投票しました。これもあまり知られていないようです。

ムネオの日記|新党大地
http://www.daichi.gr.jp/diary/diary_2012_12.html
「本会議での首班指名で新党大地所属の議員は「安倍晋三」と記名した。それは民主主義の手続きである選挙において、国民が安倍晋三氏を信任したのであるから国民の判断を尊重した。」

太田光征
posted by 風の人 at 20:09 | Comment(0) | TrackBack(0) | 一般
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック