2012年08月28日

【9月16日】出版記念トークセッション『未解決の戦後補償』を考える

出版記念トークセッション『未解決の戦後補償』を考える

戦後67年、サンフランシスコ平和条約発効60年、日中共同声明40年、
問われる日本の過去と未来を語る・・・

このほど『未解決の戦後補償』が創史社から刊行されたのを機に、共著者らとともに日本の戦後補償を考える集いを開催します。読者の皆さんにも感想や意見を述べていただき双方向で語り合う集いにしたいと思います。ふるってご参加下さい。
日時:9月16日(日)14:00〜17:00(開場13:30)
会場:大阪経済法科大学東京麻布台セミナーハウス会議
(地下鉄日比谷線「神谷町」駅下車⇒一番出口から地上に出て左、坂道を道なりにまっすぐ歩いて5分・道路左側、港区麻布台1-11-5 電話1(プッシュホン)03-5545-7789 当日直通070-6567-5461
http://www.keiho-u.ac.jp/research/asia-pacific/access.html

参加費:500円
発言:(第1部)田中宏・中山武敏・有光健・矢野秀喜・李洋秀・大山美佐子・南典男・小椋千鶴子・竹内康人(予定)
  (第2部)読者の感想・問題提起(調整中)
  (第3部)応答と意見交換:これからの戦後補償を考える
共催・協賛:戦後補償ネットワーク・企業責任追及裁判全国ネットワーク・ほか(募集中!)
連絡先:創史社電話1(プッシュホン)・Fax044-987-5584・戦後補償ネットワーク電話1(プッシュホン)03-3237-0217 Fax3237-0287
    E-mail: sousisha@yahoo.co.jp cfrtyo@aol.com

*懇親会のご案内:終了後、すぐ近くの中華料理店「花」(電話1(プッシュホン)03-5549-1588)で懇親会を持ちます。会費制(2500円予定)です。参加希望者はご予約下さい。

-----------------

以上、転載

太田光征
posted by 風の人 at 20:03 | Comment(0) | TrackBack(0) | 一般
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック