3月23日(金) 16時45分〜17時45分
16時45分 関電東京支社前に集合
千代田区内幸町2-2-2 富国生命ビル9階
(TEL)03-3591-9261 (FAX)03-3593-0586
http://www1.kepco.co.jp/office/tokyo.html
(都営三田線内幸町駅A7出口、千代田線霞ヶ関駅C4出口)
17時〜 要請書を読み上げて提出
支社前にてアピール行動(〜17時45分)
※プラカード、横断幕、鳴り物など持ち寄り歓迎。
(この後、18時〜19時に「経産省前テントひろば」呼びかけの経産省前行動が行われます。こちらにもご参加ください。)
関西電力は、恣意的なデータをもとに「電力不足」を声高に叫び、大飯原発3、4号機の再稼働に向けて前のめりになっています。しかし、原子力安全委員会のストレステスト審査書に関する検討会合の場でも、重要な安全対策について「今後検討する」を連発し、安全性評価に不可欠とされる二次評価(過酷事故の際の影響及びその緩和策)についても、提出のメドさえ明らかにしていません。
東電福島第一原発事故を経た現在、関西電力が行うべきは、安全性をないがしろにした再稼働ではなく、日々実証されている脱原発(関電管内で稼働原発はゼロ)の現実に即して、危険な原発に頼らないエネルギー事業へと勇気をもって踏み出すことです。
再稼働を許すか否かの瀬戸際にある中、関西電力東京支社への緊急アクションを行います。当初は関電との交渉を追求したものの、関電側はかたくなに拒否しました。対話拒否の傲慢な姿勢は許されるものではありません。
要請書を読み上げ提出したうえで、東京支社前でアピール行動も行います。関電側の対応により、夕方早めの時間帯となりましたが、可能な方はぜひご参加ください。
【呼びかけ】福島原発事故緊急会議
再稼働反対!全国アクション
[連絡先]ピープルズ・プラン研究所
(FAX) 03-6424-5749 (E-mail) contact@2011shinsai.info
【当日連絡先】090-6185-4407(杉原携帯)
【一般の最新記事】
- 【要対策】2月からMicrosoftアカ..
- 立憲民主党:経済秘密保護法案は廃案に
- ガザ・ジェノサイド:国連総会決議377号..
- 立憲民主党御中:ガザせん滅作戦の即時停止..
- 立憲民主党御中:長射程ミサイルの容認は撤..
- Fwd: [uniting-peace:..
- 【署名】ウクライナの平和主義者ユーリー・..
- 【講演会動画】作られる台湾有事(講師:..
- 立憲民主党:軍需産業強化法案(防衛生産基..
- 小西ひろゆき議員の参院憲法審査会筆頭幹事..
- 敵基地攻撃能力=先制攻撃能力には反対を
- 経済安保法「基本方針案」のパブコメ(20..
- 【沖縄県知事選2022】玉城デニー氏のさ..
- ウクライナ危機:日本の国会とメディアは情..
- ウクライナ危機:安保構築の提案なき侵略戦..
- 市民運動の一環ないし前提としてのパソコン..
- 2022年名護市長選の重大な争点:旧消防..
- 2021年衆院選:比例区選挙における死票..
- 2021年衆院選:立憲民主党は比例区で自..
- 2021年衆院選:共・社への野党統一選挙..