2008年07月28日

8/31(日) 9/27(土)増田都子先生の授業案内

マガジン9条 ご担当者様
ふぇみん婦人民主クラブ ご担当者様
週刊金曜日業務部「市民運動案内板」 ご担当者様
Cc:あびこ平和ネット,皆様

同報メイルにて重複失礼致します。
いつも掲載有り難うございます。

8/31の授業に引き続き、9/27の授業案内の掲載を希望いたします。

増田都子さんの詳細は、
増田都子のホームページ http://www.masudamiyako.org/home/
これまでの授業の報告は、
平和つむぎブログ http://heiwa0.seesaa.net/
をご覧ください。


===8/31授業========================
増田都子先生の社会科授業「近現代史の真実を知ろう」(15)
戦争責任を考える 

8月31日(土)14:00〜16:30。
湖北台近隣センター(湖北駅南口徒歩4分、我孫子市湖北台81-21-1)。
中学生〜大人まで。
参加費500円、中高生無料。
申込不要。
主催、あびこ平和ネット・豊田
TEL 080・5037・0019
Email yoshinobu000-lj(a)infoseek.jp ←迷惑メイル対策で@を変えてあります。

===============================

===9/27授業========================
増田都子先生の社会科授業「近現代史の真実を知ろう」(16)
サンフランシスコ条約と安保条約 

9月27日(土)14:00〜16:30。
湖北台近隣センター(湖北駅南口徒歩4分、我孫子市中峠台7-1)。
以下、8/31に同じ。
===============================

豊田 義信 yoshinobu000-lj(a)infoseek.jp

平和つむぎブログ http://heiwa0.seesaa.net/
●祝 鎌倉市平和都市宣言50周年(日本初)●
●2010年 あんぽ条約50周年改定でなく平和条約でいこ●
posted by 風の人 at 06:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 一般
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック