国会会議録検索システムを使い、キーワード「民主党 原子力」「民主党 高速増殖炉」「民主党 プルサーマル」で、民主党議員の原発に対する立場を調べてみました。期間は、衆院議員については2006年12月20日まで、参院議員については2005年10月12日までです。
全発言を網羅的に読了することはしていませんが、原発を極力減らして自然エネルギーの割合を高めるべきだ、あるいは「核燃料サイクル」を止めるべきだ、などとする見解を披瀝した民主党議員は、1人も見つけることができませんでした。逆に、ほとんどの民主党議員が原発/核燃料サイクルを推進・維持する立場です。
下記が、それらの民主党議員・候補です。調べがついた限りで、電力会社や原発メーカー出身議員を先に挙げておきます。
民主党は、行政改革のため、税金の無駄遣いを削減するためとして、衆院の比例区定数を80削減しようとしています。その結果、最大で見積もって数百億円の削減額を上回るだけ、税の無駄使いとなる政策とそれを推進する政党・議員が排除されるなら、そうした主張も成り立つ。
バカバカしい。国会が自民と民主だけになれば税の無駄遣いがなくなるとでもいうのか。
原発を容認する人の中でも、核燃料サイクルを無駄とする人は多いのではないでしょうか。民主党の定数削減方針は、無駄な政策・政党を固定化するものです。
今度の総選挙では民主党の勝ちすぎが確実で、比例区では努めて民主党の当選議員数を減らし、小選挙区でも1都道府県あたり1人くらいの民主党候補を落選させる必要があるでしょう。
民主党の原発推進候補は、そうした候補に加えるべきだと思います。
太田光征
http://otasa.net/
[参考]
衆院立候補予定者・民主党超改憲派リスト
http://unitingforpeace.seesaa.net/article/124629869.html
民主党の比例区勝ち過ぎを修正することで、政権交代が確実になる
http://kaze.fm/wordpress/?p=275
落選運動を禁止する規定は公職選挙法にない
http://unitingforpeace.seesaa.net/article/47771205.html
藤原正司 参院('07当選、比例区) 関西電力出身
原子力が二酸化炭素を出さないとウソ
実現の目途が立たない高速増殖炉(年間予算約500億円)に固執
経済産業委員会(H21.6.30)
http://www.fujiwaramasashi.gr.jp/topics/H210630_2.htm
加賀谷健 参院('07当選、千葉選挙区) 東京電力出身
質問:「地球温暖化対策として原子力発電を推進するという意見についてどのようにお考えですか?」
回答:「わからない・どちらともいえない。」
2007参院選公開アンケート
http://saninsen.com/2007/index.php?%E5%8A%A0%E8%B3%80%E8%B0%B7%E5%81%A5
169 - 参 - 国際・地球温暖化問題に関する調査会 - 10号
平成20年05月21日
「原子力発電というのは大変効果はあるわけでありますけれども、結果として、今大きな悩みは、最後の処分場、ハイレベルのそういうものを処理する場所がまだ日本にはないというような問題もあるわけでありますから」
小林正夫 参院('04当選、比例区) 東京電力出身
「CO2を排出をしない原子力開発」とウソ
162 - 参 - 予算委員会 - 6号
平成17年03月07日
「エネルギーの供給面では、CO2を排出をしない原子力開発の推進等、供給安定に優れた石炭の高効率利用のための技術開発が必要だと、このように思います。」
大畠章宏 衆院茨城5区 前 日立製作所で原発プラントを設計
170 - 衆 - 財務金融委員会 - 2号
平成20年10月29日
「私も、物づくりの世界、原子力の設計部で仕事をしておりましたけれども、物づくりの世界から見れば、ぬれ手にアワとは何だろう、物づくりの世界ではぬれ手にアワなんかないんです。」
166 - 衆 - 経済産業委員会 - 11号
平成19年05月11日
「今回、勇気を持って甘利大臣がカザフスタンを訪れて、ウランの日本の調達の三〇%という話でありましょうか、これを長期的に契約といいますか、調達を調印した。このことについては、冒頭に申し上げましたように、党派の立場を超えて率直に評価をしたいと思うところであります。」
田中慶秋 衆院神奈川5区 元 民社党出身
使用済み燃料処理の目途が立たないプルサーマルを積極的に推進
http://www.keisyuu.com/book/susumubeki/susumubeki-06.html
三谷光男 衆院広島5区 前
高速増殖炉・プルサーマル推進
164 - 衆 - 経済産業委員会 - 18号
平成18年05月23日
「再生可能エネルギーの導入に向けた志が低いということを申し上げました。もっと高くということを申し上げます。だけれども、これは、今も申し上げた原子力にかえて、原子力を減らしてもよいという意味ではありません。逆に、まさに低炭素社会の実現を目指す上では、原子力は、再生可能エネルギー同様に、最も大事な電源だというふうに考えます。」
166 - 衆 - 経済産業委員会 - 11号
平成19年05月11日
「事エネルギーの未来を切り開くと申しますか、エネルギーに関して次世代に、まさに次世代に向けて我々が責任を果たせるかどうか、これはFBRサイクルの実用化が実現できるかどうかにかかっていると言っても過言ではないと私は思います。」
165 - 衆 - 経済産業委員会 - 7号
平成18年12月06日
「FBRサイクルは、長期的なエネルギーの安定供給を考える上で、私は大変大事、また大事だというふうに位置づけられてもおります。クリーンな原子力という意味でも大変大事な技術だというふうに思います。時間はかかりますけれども、何とか実現をしたい、そういう重要な技術だというふうに考えています。」
164 - 衆 - 経済産業委員会 - 18号
平成18年05月23日
「「もんじゅ」改造工事を除く高速増殖炉サイクル開発費は大幅な削減ということになっています。原子力政策の経営資源の配分という意味では、当面のこのプルサーマル、もちろん大事なんですけれども、このFBRサイクル、隅に追いやられているような感がしてなりません。」
後藤斎 衆院山梨3区 前
171 - 衆 - 経済産業委員会 - 16号
平成21年06月10日
「供給源のあり方でいえば、やはり原子力や火力、大型の水力というものは非常に大規模集中で安定的である、これはこれからも基幹であるべきだというふうに思います。」
田島一成 衆院滋賀2区 前
171 - 衆 - 文部科学委員会 - 7号
平成21年04月15日
「とりわけ今回の日本原子力研究開発機構は、独法として発足したのが平成十七年でありますから、この三年半の間で、予算額また職員数、いずれをとっても随分目減りをしてきている状況にあります。研究開発の重要性を文科省として説いていらっしゃるにもかかわらず、現実は非常に厳しい。人員においても六・五%減、予算においても百億近くが減らされているというような状況から考えると、果たして、本当にこのままでいいのかなという心配をしているところであります。」
近藤洋介 衆院山形2区 前
166 - 衆 - 経済産業委員会 - 10号
平成19年05月09日
「私は、原子力発電については、今後も一定水準の中で基幹エネルギーの一つとして位置づけるべきだろう、少なくとも当面の間といいますか、今後もそういう形で位置づけるべきだろう、基幹エネルギーだろうという認識に立つものであります」
細野豪志 衆院静岡5区 前
高速増殖炉評価
166 - 衆 - 予算委員会第七分科会 - 1号
平成19年02月28日
「もんじゅ」が高速増殖炉をやっていますし、「ふげん」がプルトニウムを燃やしていますから、そういう意味では、日本がそういう努力をしてきて、まあいろいろありましたけれども、今もやっているということは私自身も評価はしています。
牧義夫 衆院愛知4区 前
171 - 衆 - 文部科学委員会 - 5号
平成21年04月01日
「(ゼロエミッションの電源構成として、新エネルギーなどをわずか約一%と想定する一方で)二〇二〇年までに原子力で四〇%しっかりと可能だとおっしゃっていただいて、力強い思いをいたしました。しっかりやっていただきたいと重ねてお願いを申し上げたいと思います。」
平野博文 衆院大阪11区 前
169 - 衆 - 文部科学委員会 - 7号
平成20年04月16日
「そういう中で、そのことの、今、国民に対する、安定的なエネルギーを供給されているということに対しての効果は非常にあるし、これだけさまざま地球的規模で、温暖化であるとかいろいろなことを言われている中で、このエネルギーを供給していくためのスキームはこれからも続けていかなければならないんだろうというふうに私は思っています。」
末松義規 衆院東京19区 前
169 - 衆 - 本会議 - 20号
平成20年04月10日
「民主党は、環境対策技術開発の推進と、省エネ技術をさらに発展させるとともに、天然ガス、石油、石炭、原子力に加え、再生可能エネルギーや燃料電池など未来型エネルギーの普及開発と、エネルギー供給源の多様化を促進することで、総合的なエネルギーのベストミックス戦略を確立することを提唱しています。」
鷲尾英一郎 衆院新潟2区 前
166 - 衆 - 経済産業委員会 - 10号
平成19年05月09日
「やはり高速炉サイクル開発というのは、今後日本の原子力にとって大変重要な技術であるというふうに私は認識しておるところでございます。」
横山北斗 衆院青森1区 前
166 - 衆 - 予算委員会第四分科会 - 2号
平成19年03月01日
「まず、原子力エネルギーは、現在、電力供給の約三割を賄っております。今後も電力供給のベースロードとして極めて重要なポジションを占めていくだろう。また、CO2を排出しないという環境保護の観点からも、アメリカを初めドイツなどでも見直しの機運が出てきております。」
藤末健三 参院('04当選、比例区)
166 - 参 - 経済産業委員会 - 15号
平成19年06月05日
「一つは、我が国、もうエネルギーのほとんどすべてを輸入する我が国におけるエネルギーの安定供給、安全保障の問題。二つ目にございますのは、やはり環境問題。私は、やはり原子力がなければ環境問題、地球温暖化問題には対応できないんでないかと考えております。その環境問題への取組。そして三つ目が、これ非常にこれから重要になると思うんですが、原子力を産業としてとらえた場合の問題があるんではないかと思います。現在、日立はGE、そして東芝はウェスチングハウス、そして三菱重工はフランスの原子力プラントメーカーと組むというような形で、今我が国のその原子力メーカー、非常に国際展開をしつつ、また競争力を持っているという状況でございますので、この原子力産業をどう伸ばすかという三つの観点があるんではないかと思います。」
「ちなみに、鉄腕アトムにつきましては今復活していまして、もう漫画で連載が始まっているんですけれど、もしこの鉄腕アトムが原子力じゃなかったら大変なことになるなと、エネルギー源がですよ、ということをちょっと心配しているような状況でございまして、是非とも幅広く原子力というものに対して理解していただくということを文部科学省、そして経済産業省の方で進めていただきたいと思います。」
木俣佳丈 参院('04当選、愛知選挙区)
171 - 参 - 経済産業委員会 - 20号
平成21年06月23日
「この太陽光のみならず、いわゆる自然条件に大きく左右をされる電源、風力発電もそうでありますけれども、太陽光等々においては供給と需要が一致すると。これ、電力というのは供給即需要というようなものでございます。一致しないと、これも周波数が非常に乱れて、電力供給に悪影響を及ぼすという電源になります。」(周波数を調整する技術はすでにある)
大石尚子 参院('07当選、比例区)
171 - 参 - 文教科学委員会 - 7号
平成21年04月09日
「私は、実は三十年ちょっと前から原子力の平和利用は我が国にとって必要だという立場を取り、社会に公言してきた人間でございます。」
藤谷光信 参院('07当選、比例区)
171 - 参 - 文教科学委員会 - 7号
平成21年04月09日
「こういうことから過去の我が国の原子力政策を当てはめてみますと、国民の原子力に対する気持ちというものが案外間違った方向に、安心と安全というのを配慮し過ぎて、必ずしも国民に真っ正面から向き合っていないような感じがしてなりません。一方では安全神話を唱えることが多くて、国会答弁においても、いろいろな過去の答弁を読ませていただきましたけれども、ちゃんとした御答弁ができていない部分もあるんじゃないかと思っております。」
峰崎直樹 参院('04当選、北海道選挙区)
169 - 参 - 国際・地球温暖化問題に… - 10号
平成20年05月21日
「そのほか、革新的な技術開発として研究開発その他を進めていかなきゃいけない。特に、原子力の発電、あるいは先ほど言った新エネルギーその他、環境保全や経済発展、エネルギー安全保障に資する社会的基盤の確立に努力をしていくと。」
*
2011年3月20日、以下を追加。
広瀬隆 「福島原発事故 -メディア報道のあり方-」
「ニュースの深層」朝日ニュースター 3月17日(木)20:00〜放送
文字起こし:ノーニュークス・アジアフォーラム・ジャパン
http://www18.ocn.ne.jp/~nnaf/109a.htm
http://www.youtube.com/user/chorochannel#p/a/u/2/veFYCa9nbMY
ニュースの深層3/17(木)「福島原発事故 メディア報道のあり方」1/3
http://www.youtube.com/user/chorochannel#p/a/CBF847B22D475063/1/wlVlmyyNxlw
ニュースの深層3/17(木)「福島原発事故 メディア報道のあり方」2/3
http://www.youtube.com/user/chorochannel#p/a/u/0/rpcuM1v90XE
ニュースの深層3/17(木)「福島原発事故 メディア報道のあり方」3/3
エル・ムンド[EL MUNDO:スペインの新聞 ]2003.6.8
調査報告/原子力発電所における秘密
日本の原発奴隷
http://www.jca.apc.org/mihama/rosai/elmundo030608.htm
イギリス channel4 1995年
YouTube - 隠された被爆労働〜日本の原発労働者1
http://www.youtube.com/watch?v=92fP58sMYus
YouTube - 隠された被爆労働〜日本の原発労働者2
http://www.youtube.com/watch?v=pJeiwVtRaQ8&feature=related
YouTube - 隠された被爆労働〜日本の原発労働者3
http://www.youtube.com/watch?v=mgLUTKxItt4&feature=related
若狭(原発)地域で50人を超える人が亡くなっている…
タグ:民主党