2010年12月04日

富士山のふもとより あんぽ、いかがですか?

皆様


こんばんは。
NHKで今、やっています安保50年のシリーズ、第1回目。


あんぽ条約をやぶってすてる?


あんぽのこと、考えさせられます。


以下、不完全な私のメモですが、ご参考までに。



●1● 富士山に打ち込んだり、県道の上に砲弾を飛ばしていたり砲弾訓練●●

東富士演習場。
ふじさんの麓に1500発もの砲弾が打ち込まれる。

自衛隊の基地をきょうどう使用で富士山の基地を使う米軍演習。
もともとは沖縄金城キャンプハンセンの集落の隣でやっていた。

「どっかーんと地震のようだった」

当時の着弾地の山は赤ちゃけています。

今はイラク戦争で使っている白リン弾を打ち込んでいます。
激しい火傷をさせる武器です。

神聖な富士山の麓で、今行われている訓練です。



●●2、1960年のあんぽ闘争後、駐日大使のかくならし●●
東富士農民再建連盟、
アメリカが演習場を確保したいから離さない。

住民たちは演習場に座り込んでおにぎりを食べたり、抗議した。

日米安全保障協議委員会 江崎防衛庁長官による共同使用の提案。
「富士演習場を返して欲しい。必要なときにいつでも使っていい。」

「ライシャワー駐日大使はにっぽんじんを原潜に慣れさせた。」

1964年11月12日
シードラゴン号が佐世保に入港。

日本人を核の存在に慣れさせる、
ライシャワーの核ならし。

徐々に進めました。
人々に前もって伝えて
「何も企んでない」とメッセージを込めた。

停泊日数を3、4日と徐々に増やした。

地元の新聞記者
当初、トップ記事だった入港も、扱いが
「デモの参加者も少なくなって、
 あたりまえの様な感じになって。」

6回目の入港でデモ参加者は20分の1.
「やってもしょうがないなって、思いますよね。
 呼びかけてる側がそう思いますもんね。」

反対勢力は市民を巻き込むことに完全に失敗した。
人々は、もはや普通のことと受け入れている。


原子力空母エンタープライズを佐世保入港。
全国から学生が佐世保に結集。

「われわれは学生をおそれるに足りないと考えていました」

ビデオ映像から一般市民はごく少数で、
多くが学生でした。

1、2年生は活動的。
3,4年生は就活と卒業で学校に戻っていく。


寝ますので、以上です。


ありがとうございます。




豊田 義信 yoshinobu000-lj(a)infoseek.jp

平和つむぎブログ http://heiwa0.seesaa.net/
●祝 鎌倉市平和都市宣言51周年(1958日本初)●
●あんぽ10条の会、やりましょう。平和条約でいこ●
posted by 風の人 at 21:57 | Comment(0) | TrackBack(0) | 一般

国会の魑魅魍魎を糺す

 仙石官房長官の「自衛隊は暴力装置」という発言が失言と問題になった。私には、この発言を問題発言と騒ぐほうが問題と考えている。官房長官という立場にあるから、仙石氏の言動が注目を集めることは理解できる。しかし、「暴力装置」という言葉は、社会科学上では通説である。「軍隊は国家の暴力装置」という言葉は、マルクス主義の文献には当たり前の用語である。
 しかも、あの反動政治家石原慎太郎都知事でさえ、もともとはマックスウェーバーが考え、マルクス主義で転用されたと発言している。マックスウェーバーは、左翼でもなんでもない。社会学の大家で、非マルクス主義社会科学の学者である。「職業としての学問」など厳密な概念や緻密な実証的な論理展開で、むしろマルクス主義の側からは「ブルジョア社会科学」と言われてきたくらいである。
 では日本の自衛隊は軍隊か。自衛隊派遣などが諸外国からは軍隊派遣とみなされ、防衛力と言う名の軍事力は世界でも上位の予算額を占めている。仙石氏の政治的言動に、私はほとんど反対であるが、このような事柄をとらえて問責決議案を可決するような参院では、まともな国政の立法府とは言えない。

 今国会では、通過した法案が数えるほどしかないようだ。野党を見ていると、丸川珠代自民党参院議員に典型的にその質が表れている。ほとんど国会のお飾りの位置しか占めてこれなかった彼女の「愚か者めが!」の低劣な野次にはあきれてしまった。
菅総理への国会質問で、自民党など野党が品性の低い低次元の言葉で罵倒する言葉が目立った。自民党には、まともに国政を論ずるよりは、徹底して政府民主党を貶めて、民主党政権を打倒する一点に焦点がしぼられ、まともに国民の暮らしを打開することは頭にはない。丸川議員ばかりではない。自民党やみんなの党、公明党などの野党全体に、国政を預かる国会議員の自覚などみじんも見られない。

 菅政権の拙劣な迷走と実行力のなさは、すでに代表選で小沢氏を破り菅直人氏が当選した時から見えていた。やがては菅政権は立ち往生する。その時に小沢一郎氏は再び国政にチャレンジすると自他共に認められていた。そこを敏感に察知していた闇の権力者たちによって小沢氏の政治的失墜工作がなされた。プロの検察庁でさえ立件できなかった小沢氏を、まったくの素人の検察審査会に係わる連中が何度も何度も水面下を暴走して、ついに司直に売り渡すような政治的暗殺に等しい事態をひきおこした。民主党は唯一立ち直れる力量を持つ政治家を失いかけている。

 さて、最後にこの間の日本共産党の動きを見ておきたい。自民党が主導した政府へのブロー攻撃をはかる国対委員長会議などことある会議のたび、共産党は民主党政権を攻撃して自民党の動きに同調し続けてきた。社民党よりはるかに自民党サイドに立った。国民はこのような共産党の動きを黙っていても見ている。確固とした政治理念をもたず、民主党の失点のたびに自民党に同調し続けている日本共産党に、どうして支持が集まりえようか。民主党政府の失政には批判する、同様に腹黒な自民党の目論見にも毅然とした対応をおこなう。そのような政治的孤高の信念こそが戦前戦後の日本共産党の持ち味であった。自民党の取り巻きに堕して、右往左往しているようでは、早晩日本に共産党という政党は実質的に無くなることだろ。      (櫻井 智志)
posted by 風の人 at 08:30 | Comment(0) | TrackBack(0) | 一般

2010年12月02日

鈴木宗男さんの、収監前の最後のはげます会に参加。(ジャーナリスト江川昭子さん)

中田です。



いつもメールを送らせていただきありがとうございます。



(重複おゆるしください)



以下(転送拡散歓迎です)

+++++++++++++++++++++++++++++++

■12月6日収監をむかえる、鈴木宗男元衆議院議員(新党大地元代表)を励ます会が、ホテルニューオータニで、盛大に行われ、

著名な人々が参加発言をしました。Twitterでは盛んにつぶやかれていました。



しかし、私の知る限りマスメデイアでは、励ます会そのことについては、記事として、取り上げられているのは見ておりません。

冤罪の人をつぎつぎ煽り、虚偽報道で創り出す、マスメディア・検察・裁判所の罪は、大きいです。

1年5カ月の収監は、本当に長いです。

人々の痛み、悲しみ、苦しみ、人権を、踏みつけにしていく日本社会は、まさに狂気が大手をふって歩いています。おかしいです。



ジャーナリストの江川昭子さんが、励ます会に参加されて、ご自身が連続ツイートをされていますので、

下記にご紹介させていただきます。ぜひお目通しください。

(下→上へ、とつぶやきが新しくなります)



(貼り付け開始)

*****************************************************************

amneris84 (江川昭子さん)



●今の鈴木宗男氏を失うのは、大きな損失だと思った。鈴木氏はさらに「得難い体験をした。私はまだ発信できるが、私以上に冤罪で挫折を味わっている人々には、生きていればいいこともある。負けるな、とメッセージを送りたい」とも語っていた。

(続)

●『鈴木宗男は何か権力志向だ』という印象を与えたかもしれない。今は前ではなく、横を見ている。後ろを見ている。声なき声を大事にしている。アイヌ民族の問題も一生懸命取り組んだ。それを見て『今の鈴木宗男はいいぞ』という受け止めがあったと思う」と述べた。これを聞いて、私も

(続く)



●会の後のぶら下がり会見で、逮捕時とは世論の雰囲気が変わってきたことを聞かれた宗男氏は、マスコミの報道の仕方の変化をあげるた後、次のように語った。「私は権力の中枢にいた時も、初当選の時と気持ちは変わってないつもりでいたが、前しか見ていなかったし、ギラついていた。それが

(続く)



●宗男氏の妻は「皆さんの前では元気で笑顔を見せているが、『一円も賄賂をもらっていないのに悔しい』と泣いていた。それが正直な気持ちだと思う。でも、悔しい思いをおさえて胸を張って行くと思う。無実という確信があるから胸を張れる」などと挨拶しました。

(続く)



●鈴木宗男氏、挨拶で収監前の健康診断で食道がんがみつかって手術したことをあげ、「悪運かもしれないが、天は鈴木宗男をまだ見捨てていない。運というのは軍に?、いくさが走ると書く。戦っていなければ運は来ない」「批判をしているので(仮釈放なく)1年5ヶ月置かれるかもしれないが必ず戦う」



     (続く)

●実刑が確定し、収監を前にした鈴木宗男氏を「送り出す会」が盛大に行われました。さながら壮行会。宗男氏は改めて「ワイロはもらっていない」と無実を訴え、収監後も発信を続けていくと熱く語りました 味わっている人々には、生きていればいいこともある。負けるな、とメッセージを送りたい」とも語っていた。

(続)



●『鈴木宗男は何か権力志向だ』という印象を与えたかもしれない。今は前ではなく、横を見ている。後ろを見ている。声なき声を大事にしている。アイヌ民族の問題も一生懸命取り組んだ。それを見て『今の鈴木宗男はいいぞ』という受け止めがあったと思う」と述べた。これを聞いて、私も

(続く)

●会の後のぶら下がり会見で、逮捕時とは世論の雰囲気が変わってきたことを聞かれた宗男氏は、マスコミの報道の仕方の変化をあげるた後、次のように語った。「私は権力の中枢にいた時も、初当選の時と気持ちは変わってないつもりでいたが、前しか見ていなかったし、ギラついていた。それが

(続く)



●宗男氏の妻は「皆さんの前では元気で笑顔を見せているが、『一円も賄賂をもらっていないのに悔しい』と泣いていた。それが正直な気持ちだと思う。でも、悔しい思いをおさえて胸を張って行くと思う。無実という確信があるから胸を張れる」などと挨拶しました。

(続く)

●鈴木宗男氏、挨拶で収監前の健康診断で食道がんがみつかって手術したことをあげ、「悪運かもしれないが、天は鈴木宗男をまだ見捨てていない。運というのは軍に?、いくさが走ると書く。戦っていなければ運は来ない」「批判をしているので(仮釈放なく)1年5ヶ月置かれるかもしれないが必ず戦う」

(続く)



amneris84 (江川昭子さん)

●実刑が確定し、収監を前にした鈴木宗男氏を「送り出す会」が盛大に行われました。さながら壮行会。宗男氏は改めて「ワイロはもらっていない」と無実を訴え、収監後も発信を続けていくと熱く語りました(続く)



satama さん

●同感@kamitori 海外に亡命させたい @tokunagamichio: これだけのメンバーでも、誰も宗男を助けられないのか?RT iwakamiyasumi 鈴木宗男さんの、収監前の最後の会。弘中弁護士、森元首相、鳩山前首相、古賀元幹事長、亀井国民新党代表、佐藤優氏・・・・



******************************************

(貼り付けおわり)
posted by 風の人 at 22:52 | Comment(0) | TrackBack(0) | 一般

■ シンポジウムのお知らせ----現代における「正義」論 12月7日(火)18:15〜20:45

中田です。

いつもメールを送らせていただきありがとうございます。
(重複おゆるしください。)
===========
<転送歓迎>
・国際環境NGOグリーンピースからの「シンポジユムお知らせ」を、
下記に位置を編集し貼り付けさせてもらい、すみません〜転送させていただきます。

●日本の裁判は、きちんと機能していないことを、私たちは日ごろから痛感しています。
日本のマスメディアは、国民を煽り、真実から国民の目をそらす役割に徹しています

日本をおかしくしている国家機関。国家の一番根本の土台。
その「裁判所」が腐っているのでは、日本はボロボロ。この虚像の実態に国民は目を覚ましましょう。
今、ほんのすこしづつ光が当たり始めた、、、が、そのことへ関心と国民の監視が、
ほんとうに大切だと思います。
「公共の福祉」「共に生きる社会」
このことばが、ないがしろにされ、腐敗した日本国は、大人は次の世代に何を伝えられるのでしょう。
●今回なんとか、Ust動画中継・録画をしていただけないものかと、参加できない者は、
勝手な希望を持っています。

(以下編集貼り付け)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ シンポジウムのお知らせ----現代における「正義」論 12月7日(火)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
-----------------------------------------------------------------------
現代における「正義」論
〜不正を暴く市民の権利とその限界〜
-----------------------------------------------------------------------

【日時】2010/12/7(火) 18:15〜20:45

【会場】東京弁護士会館5階 (千代田区霞が関1丁目1番3号)
 地図: http://www.toben.or.jp/abouttoben/map.html

【参加方法】事前予約不要・参加費500円(資料代として)
【主催】日本環境法律家連盟、パブリック・イシュー連絡会議

【パネリストと司会】(順不同)

■ 小林正弥氏
千葉大学法学部教授(政治哲学、比較政治学)、「正義」を論じあう授業が話題
のマイケル・サンデル米ハーバード大学教授とも交流がある。近著『サンデル教
授の政治哲学』平凡社新書(近日発売予定)

■ 斎藤貴男氏
ジャーナリスト、格差社会や政府による情報統制などへの批判で著名。『メディ
ア@偽装』(マガジンハウス 2008年)など著書多数

■ 東澤靖氏
弁護士、明治学院大学教授(国際人権法)、日弁連国際人権問題委員会委員長。
著書『国際刑事裁判所法と実務』(明石書店)など。月刊「『世界』「表現の自
由を保障する国際人権法の枠組み〜ビラ投函事件とグリーンピース事件から考え
る〜」を執筆(2010年3月号)

■ 日隅一雄氏
弁護士、クジラ肉裁判弁護団、インターネット新聞「News for the People in
Japan」編集長、著書『マスコミはなぜ「マスゴミ」と呼ばれるのか』(現代人
文社)

■ (司会)光前幸一氏
弁護士、東弁公益通報保護特別委員会委員長。

【お問い合わせ】
パブリック・イシュー事務局(光前法律事務所内) 電話(03)5412-0828
または、グリーンピース・ジャパンのメールへ。info@greenpeace.or.jp
------------------------------------------------------------------------------------
本年9月6日に青森地方裁判所で言渡され現在控訴中のグリーンピースの「クジ
ラ肉(刑事)裁判」は、◆市民が政府(公共)の不正を暴く限界をめぐり、大きな
議論をまきおこしました。

表現の自由や内部告発、内部告発における証拠収集の限界、NGO活動としての公
益通報の意義と限界など、国際人権規約という世界基準における我が国の人権保
障について論ずべき点があふれています。

豪華4人のパネリストをお招きし、会場の皆さんと活発に意見を交わし、それぞれが
市民参加型社会における正義とは何かを考えるものです。

キーワードは「正義」です!

奮ってご参加ください。

-----------------------------------------------------------------------
GREENPEACER <12/2/2010>
国際環境NGOグリーンピースのメールマガジン 

◆Twitterはこちら! http://twitter.com/#!/gpjTweet
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元:一般社団法人グリーンピース・ジャパン
〒160-0023 東京都新宿区西新宿 8-13-11 NF ビル 2F
Tel: 03-5338-9800 Fax: 03-5338-9817
http://www.greenpeace.or.jp?sup
===========================================================
posted by 風の人 at 13:20 | Comment(0) | TrackBack(0) | 一般

2010年12月01日

【12/7】 新防衛大綱の策定に反対する行動など

高田健さんのメールを転載します。

太田光征
http://otasa.net/

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
民主党外交・安保調査会は、市民の後押しを受けたリベラル派議員の皆さんの奮
闘もあり、きびしい議論が交わされ、「提言」には当初予定された「派兵恒久法」
等は盛り込まれませんでしたが、29日、「新安保防衛懇」の問題意識の積極的
評価と日米同盟のさらなる強化、基盤的防衛力構想の否定、および中国仮想敵視
と南西諸島防衛重視への戦略転換、武器輸出3原則緩和、PKO5原則の見直し、
秘密保護法制定など、従来の安保・防衛政策の重大な転換を企てる「提言」を強
引にまとめあげました。30日、民主党政調も「慎重に検討していく」との不言
を付けて了承しました。これを受けて政府は12月10日にも新防衛大綱をまと
める予定です。
 9条を危うくするこれらの動きに私たちはあきらめることなくあらがい続ける
必要があります。この行動をつくることこそが、次のたたかいの展望を切り開く
ものと思います。
民主党政調の「提言」に抗議し、新防衛大綱にこれらの危険な条項を盛り込むこ
とに反対する市民の意見を菅内閣にぶつける必要があります。
抗議要請先は以下です。
■菅直人首相
官邸 tel:03-3581-0101 fax:03-3581-3883
事務所  tel 03-3508-7323  fax 03-3595-0090
■岡田克也民主党幹事長
事務所  tel03-3508-7109 fax03-3502-5047

以下の緊急行動にご参加下さい。
●日本製の武器が世界の子どもたちを殺すの?
新防衛大綱ってなに? 12・7院内集会
日時:12月7日(火)12:00〜2:00(開場11:30分)
会場:衆議院第1議員会館多目的ホール(11:30〜、議員会館ロビーで係が
入館証を配布します)
「呼びかけ団体」
WORLD PEACE NOW/NO BASE 全国アクション/
ピースボート/核とミサイル防衛にNO!キャンペーン/キリスト者平和ネット
/フォーラム平和・人権・環境
問い合わせ03−3221−4668(市民連絡会)

-----------------------------------------------------------
許すな!憲法改悪・市民連絡会
高田 健
東京都千代田区三崎町2−21−6−301
03-3221-4668 Fax03-3221-2558
http://www.annie.ne.jp/~kenpou/
posted by 風の人 at 23:32 | Comment(0) | TrackBack(0) | 一般

【転送】逗子市長選に向けて「未来は僕らの手の中プロジェクト」お手伝い

みなさま



逗子市にあるあかりのみどりさんより、メイル頂きました。

皆さんの地元の首長選挙。

投票率をあげたり、関心をもってもらったり、議論をわかりやすくしたり、
各地の取り組みの事例がありましたら、お知らせ下さい。


以下、転送します。


みどりちゃん、明日は行けませんが、
お手伝いさせて下さい。

先日、葉山インサイダーのページや
3人の市長候補の思いが載ったページを見てみました。

呼びかけありがとうございます。



豊田 義信 yoshinobu000-lj(a)infoseek.jp

平和つむぎブログ http://heiwa0.seesaa.net/
●祝 鎌倉市平和都市宣言51周年(1958日本初)●
●あんぽ10条の会、やりましょう。平和条約でいこ●


件名: [tt-hayama][00965] 【急募】逗子市長選に向けて「未来は僕らの手の中プロジェクト」お手伝い
---


トランジションの皆様




こんばんは。逗子あかりのみどりです。




来月の12日に逗子の市長選挙があります。

市民の皆様にもっと選挙で投票に行ってほしいという思いで、

「未来は僕らの手の中プロジェクト」に参加しています。




未来は僕らの手の中プロジェクトとは

投票に行って投票して、投票証明書をもらい

それを持ってプロジェクトの参加店へ行くとサービスが受けられるというもの。




逗子ではcoyaさんとあかりが参加しています。

例えばあかりでは1ドリンクサービスしています。(今回変更するか、検討中)




今回の選挙を機に、もっと色んなお店に参加して頂き、

このプロジェクトを広めて選挙への関心を高めたいと思っています。




!!!!!!!

そこで、この運動を広めるお手伝いをして下さる方と、

プロジェクトに賛同して下さるお店を急遽大募集中です。

!!!!!!!




たくさんのお店に参加してもらい、ポスター、フライヤーを配布したいので

是非協力して下さい。




アイディア出し、ポスター&フライヤーの作成・印刷・配布

お店への参加お願いetc...

選挙まで1週間ちょっとでかなり時間も人手もなく困っています。




明日 12/2(木)の20時から あかりにて、一度話合いをしたいと思います。

少しでも良いので、お時間のある方は是非

お手伝いをお願いします。




明日来てもいいよという方、

明日こられなくても手伝うよという方、私までご連絡ください。(連絡先下記)




またプロジェクトに参加頂けるお店もご連絡お待ちしています!




未来は僕らの手の中プロジェクト http://shonan-senkyo.net/



ここまで読んで下さり、ありがとうございます。

どうぞ、宜しくお願いします。




どんな町を望んでいるか、私たちの意思表明。

たった一票でも大きな力になると思うのです。

トランジション葉山が目指すような、すばらしい町になりますよう。。




:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆
Midori Nakatani
090-6130-7666
gri-gri@ezweb.ne.jp (←PCメール受信受信できません)
grigri801105@hotmail.com
http://zushi-akari.blog.so-net.ne.jp/
:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆
posted by 風の人 at 11:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 一般

2010年11月30日

★こちらの、動画の方が、きれいに最後までやりとりが見られます。(森ゆうこ議員vs仙谷法務大臣の論戦)


中田です。



(重複おゆるしください)

<転送 歓迎>



■すみません〜前メールにて貼り付けましたアドレスよりも、

下記のこちらの動画の方が、妨害がなくて、最後までやりとりが見られます。



どうぞ、こちらで11月26日、参議院予算委員会・国会において、

森ゆうこ議員vs仙谷法務大臣の鋭い論戦をどうぞごらんください。

   ↓

http://www.youtube.com/watch?v=PhWL3VN-nV4&feature=youtu.be&a



********************************

●tosa_suigei さんの [twitter] から



「検察審査会は憲法違反か?森ゆうこ議員vs仙谷法務大臣 」http://bit.ly/fLy33p

 必見! 検察審査会は国家行政組織法の定めるどの組織にも属していない(仙谷由人法務相)。

 三権のいずれにも属さない事実上の第四権力であり憲法違反である(森ゆうこ議員)。

*************************************

<>

「検察審査会」の法律は、[内閣法制局](霞が関・法務省の官僚)において作られたそうです。

戦前・戦後も国民をきびしく統制・管理する体質はまったく変わらずそのまま移行されている。



------------------------------------------------------------------------------------------------
posted by 風の人 at 21:52 | Comment(0) | TrackBack(0) | 一般

2010年11月28日

北朝鮮による延坪島砲撃:韓国の声〜沖縄県知事選挙との関連で〜

北朝鮮による延坪島砲撃と米韓合同軍事演習に関する韓国社会・市民団体共同声明をご紹介します。

軍事緊張をいかに緩和するかが喫緊の課題です。26日の国会決議のように対北朝鮮制裁の強化ではなく、対北朝鮮挑発の中止こそ日本の外交としていま展開するべきです。

領海問題という枠組みにもある今回の砲撃は、尖閣諸島問題で機運が高まっている南西諸島、先島への自衛隊配備という問題と関係しています。

沖縄県知事選挙で南西諸島への自衛隊配備が争点の1つになっているのかどうか分かりませんが、特に沖縄の方には自衛隊配備の問題では北朝鮮砲撃事件を念頭に置いてほしいと思います。

太田光征

米国で高まる在沖海兵隊不要論
http://otasa.net/kaiheitai.html



日韓ネツト@渡辺です。  複数のML及びBCCで送ります(転送・転載歓迎)

延坪島をめぐる南北の砲撃戦を受けて、今日(28日)から横須賀を母港とする原子力空母ジョージ・ワシントンを含む米韓合同軍事演習が黄海で開始されました。

これに対して、韓国の社会・市民団体は連名で下記の声明を出しています。

朝鮮政府も民間人の被害を出したことについては遺憾の表明をしていますが、そもそも北側の中止要求を無視して、韓国側が朝鮮領土とわずか数キロの延坪周辺をふくむかつてのチームスピリットに替わる大規模な軍事演習=「護国」演習を行ってきたことが背景にあります(「護国」演習の実態については下にインターネットニュース「民衆の声」の報道も掲載します)

日本政府は、何の関係もない朝鮮学校にたいして無償化適用プロセスの停止を打ち出しました。本当にとんでもないことです。菅首相が「併合100年」の反省に本当に立つなら、差別・排外主義攻撃からこれらの子どもたちを守り、ただでさえ遅れた無償化措置を詫び即刻実施すべきではないでしょうか。

*いずれも翻訳・日韓ネット

***************************************************************

航空母艦を動員した西海での韓米合同軍事演習を直ちに中止せよ!

***************************************************************

私たちはこの23日、西海の延坪島で発生した事件で犠牲になった方々の冥福を祈り、遺族にも深い慰労の意を表する。また全ての負傷者の方々が一日も早く快癒されることを願う。

これまで各界各層の人たちは、イ・ミョンバク(李明博)政府の対北敵対政策と拡大し続ける韓米合同戦争演習に対し、朝鮮半島での戦争を呼び込むものとして憂慮を表明してきた。しかし、韓米当局はその忠告を無視し続けてきた。その結果、事実上の局地戦が西海の延坪島で発生し、全ての国民が大きな衝撃を受けた。

現時点で何よりも切実なのは、南北間で一触即発の軍事衝突の危機を解決することだ。南北の当局はこれ以上事態が悪化する行動は直ちに中止し、即刻対話にのぞむべきだ。

延坪島事態は報復により、再び取り返しのつかない惨禍となる災いの火種となっては決してならない。軍事衝突がすでに予告されている状況で、強硬な対決政策だけを持ち出すのは、私たちが現在直面する朝鮮半島の軍事的危機を解決する方法にはならない。

韓米両国は現在の軍事的衝突の危険を緩和させ、戦いの拡大を防ぐ方向に節制し、また節制すべきだ。韓米両国が延坪島事態に対する対応として航空母艦ジョージワシントンを動員した韓米合同軍事演習を西海上で進めるとしたのは、西海上での軍事的危険をさらに一層高める危険極まりない動きであることから、即刻中止を要求する。

 韓米両国は今回の訓練に、航空母艦ジョージ・ワシントン号や9,600トン級の巡洋艦カウペンス艦、9,750トン級の駆逐艦シャイロ、ステダム、フィッツジェラルドなどが参加し、韓国軍も4,500トン級の韓国型駆逐艦2隻と哨戒艦、護衛艦、軍需支援艦、対潜航空機などが参加するとしている。

 在韓米軍は韓米合同軍事演習が抑止力の強化と域内の安定を増進するための訓練だとしているが、実際は軍事的衝突の危機をあおるのみだ。

特に航空母艦が参加する西海上の演習は、もうひとつの軍事的衝突の口実を提供する憂慮が高い。訓練の強度を高めるという意図が万が一にも西海の境界線上で軍事衝突になりそうな軍事行動が発生した場合、西海の状況が今よりさらに危険な方向に展開するというのは目に見えている。

現在韓米当局は「韓米連合危機管理チーム」を稼働させ、危機的状況を高めている。今は「連合危機管理チーム」が「ウォッチコン」を格上げしたが、「デフコン」をレベル3に格上げすることも検討しているという。

 これは即ち、戦時作戦統帥権が(韓国の)合同参謀本部から韓米連合司令部に移管する状況が発生するということであり、このような状況はすでに朝鮮半島の問題が国内


の状況に留まらず米国が直接介入する状況に転換するということを意味するものだ。

私たち国民は、朝鮮半島問題に米国が介入することを望んでいない。何よりも軍事的危機が悪化する方向への介入は断固反対する。

私たちは今回の延坪島事態が拡大の火種でなく、南北関係改善の切実さを正す契機になることを願い、次のように要求する。

韓米当局は、航空母艦が参加する西海上での韓米合同軍事演習の計画を直ちに撤回せよ!

韓米当局は、軍事的対応措置を中断し、西海上での軍事的衝突の危険を除去するための平和的対策をとれ!

2010年11月26日境界を越えて、タ・ハムケ(All together)、反戦平和連帯(準)、四月革命会、社会進歩連帯、全国民主労働組合総連盟、平和と統一を開く人々、2005年派兵撤回ハンスト同志会、韓国進歩連帯(キリスト教社会宣教連帯会議、南北共同宣言実践連帯、労働人権会館、農民薬局、 民家協良心囚後援会、民族民主烈士犠牲者追悼(記念)団体連帯会議、民族問題研究所、民族自主統一中央協議会、民族和合運動連合、民主労働者全国会議、民主化実践家族運動協議会、仏教平和連帯、わが民族連邦制統一推進会議、全国農民会総連盟、全国民族民主遺家族協議会、全国民主化運動遺家族協議会(社)、全国貧民連合、全国女性農民会総連合、全国女性連帯、祖国統一汎民族連合南側本部、平和在郷軍人会、統一広場、韓国青年連帯、21世紀韓国大学生連合、6.15青年学生連帯)

-------------------------------------------------------------------参考資料2010/11/24 10:12 聯合ニュースより

<デフコンではなく'チンドッケ'を発令した理由は>(総合)

北朝鮮が23日午後、朝鮮戦争後初めて韓国領土に砲撃をしたにもかかわらず、対北防御準備体制であるデフコン(Defence Readiness Condition)を格上げせず、局地警戒態勢である「チンドッケ1」を発令したのは適切だったのか、といいう論議がある。

その中心は、北が戦時状況のような武力挑発をしたのにもかかわらず、主に対スパイ作戦に適用されるチンドッケ1を発令した、ということだ。

軍関係者はこれについて「デフコンを格上げするには、最高の軍の統帥権者である韓米両国首脳の合意が必要だ」としながら、「米国では未明であり、特定島しょ部だったため、まずはチンドッケ1を発令したと述べた。

 この関係者は「陸上の軍事分界線(MDL)地域で砲撃があれば、連鎖的な問題となるので直ちにデフコン格上げに入っただろう」と述べている。

敵の挑発による「防御準備体制」として5段階に設定されているデフコンは、通常警戒強化状態である「4段階」を維持している。

 レベル3は、北が全面戦争を起こす兆しが見えた時発令され、全軍の休暇と外出が禁止される。この段階から作戦権は連合司令部に移行する。

 レベル2になると、弾薬が個人に支給され、部隊の編成人員が100%補充される。

 レベル1では、動員令が宣布され、戦時に突入となる。

まだ、デフコンが公式に格上げされたことはないが、1999年6月に西海交戦当時レベル4からレベル3に準ずる防御準備体制強化の指示があった。

国防省関係者は「今もレベル3に準ずる防御準備体制を維持している」と伝えている。

また、韓米が北朝鮮の延坪島挑発に対応して「連合危機管理」を宣布し、「デフコン」をレベル3に一段階格上げした問題についても、協議される方向だ。
 (以下略)

PS: 余談ですが、チンドッケとは「珍島の犬」という意味です。日本でいえば、「秋田


犬1」という作戦名です。チンド犬は、大変勇猛だとされているからでしょう。

---------------------------------------------<<<ウォッチコン>>>

北朝鮮の軍事活動を追跡する情報の監視態勢を指す軍事用語。

ウオッチコンディション(Watch Condition)の略。情報監視態勢の分析結果に応じて、デフコンが発令される。

デフコンと同様に、5段階に区分され、ステップの数字が低くなるほど偵察機など諜報収集の手段が補強され、情報を分析する要員も増える。1981年から運用されており、韓米連合司令官が独自に発令できる。ウォチコン5は、状況の警報に何の問題もない日常的な状態である。

ウォチコン4は、日常的な生活をしているが、潜在的な脅威が存在し、継続的な監視が必要とされている状態である。停戦状態の韓国では、通常ウォチコン4の状態を維持する。

ウォチコン3は、国家安全保障に対する脅威が増大している状態で発令され、情報要員の勤務が強化、敵の微細な動きや活動をより一層慎重に監視することになる。韓米連合司令部は、北朝鮮が南北対話の中断を宣言し、韓米合同軍事演習チームスピリットの実施に伴う準戦時状態を宣言すると、1992年10月から1996年4月までウォチコン3を発令した経緯がある。

ウォチコン2は、国益に明らかな脅威がもたらされる兆候が見られたときに発令される。この手順では、偵察衛星の写真偵察や偵察機の操作、電子信号による情報収集など、さまざまな監視と分析の活動が強化される。1982年2月、北朝鮮全域で、空軍の訓練が実施され、爆撃機まで出撃する事態が発生したので、発令された。また、1996年に北朝鮮軍の板門店共同警備区域内の武力示威時と1999年の西海で韓国と北朝鮮の艦艇が交戦を繰り広げた延坪海戦時にも発令された。敵の挑発が明らかであるときに下されるウォチコン1は、停戦後、まだ一度も発令されたことがない。


******************************************************************


●「護国」演習とは「2010護国訓練」、西海岸の上陸訓練、砲撃訓練も


韓国の合同参謀本部は23日午後2時34分頃、北朝鮮がヨンピョン島付近に数十発の海岸砲を発射し、このうち数発が民間人の住んでいるヨンピョン島に着弾したと発表した。 この日、ヨンピョン島海域や全国では「2010護国訓練」が実施されており、北はこの日の午前、「護国訓練」を非難する通知文を送っていた。大統領官邸では、この日の砲撃がこの通知と関連しているかを確認中だとしている。


 北の反発したこの「2010護国訓練」とは、22日から8泊9日の日程で現在実施されている。この訓練は毎年10月から11月初めに行われる合同訓練で、今回はソウルのG20首脳会談開催で20日程度遅らせたものだ。 「護国訓練」は、地上と空中、海上全域で実施され、今回は陸海空軍と海兵隊との合同部隊が参加し、全国的に行われている。


 訓練期間で陸軍は戦闘指揮訓練(BCTP)を兼ねた野外機動訓練と重要施設の防護訓練を行い、海軍は海上防御訓練と港湾防護訓練、空軍は防空訓練と地上、海上隣接支援訓練を実施する。合同参謀本部では今回の訓練について、「今年は京畿道ヨジュと利川、南漢江一帯で、陸軍の軍団級双方訓練と、西海での艦隊機動訓練を行う計画」としており、「韓米空軍の連合編隊軍訓練と、西海岸での合同上陸訓練も行う」としていた。 この訓練には韓国軍7万人以上と戦車軌道車両600基以上、戦闘ヘリ90機以上、艦艇50隻以上、航空機500機以上が参加し、米軍も上陸訓練時に、米海兵隊31MEU(上陸機動部隊)が、空軍訓練には米第7空軍が参加する予定だったが、これは参加できなくなったという。 そもそもこの「護国訓練」は、1996年チームスピリット訓練に代わり、軍団級の機動訓練として行われ、2008年からは陸海空軍の相互で合同戦力の支援と合同性の増進をメインに行われてきた。北の海岸砲射撃が行われた時、韓国軍はこの訓練の一環として、砲弾発射訓練を実施していたことが明らかになっている。


 北はこの日の午前、この砲撃に対し、北を狙った訓練だとして座視しないとしていた。合同参謀本部関係者は「北が午前、わが軍の護国訓練に北側の領海内に砲撃を加えれた座視しないという内容の電送通知文を送ってきていた」としながら、「わが軍も午後、北のヨンピョン島砲撃に関し、将官級会談の南側代表であるリュ・ジェスン少将(国防省政策企画官)の名義で、砲撃中止を求める文書を送った」と述べている。


【韓国の「進歩言論:民衆の声」から】


posted by 風の人 at 16:25 | Comment(0) | TrackBack(0) | 一般

沖縄県知事選挙と北朝鮮による延坪島砲撃

北朝鮮による延坪島砲撃は許されないが、この攻撃のみを<関係各国による>挑発ととらえることはできません。韓米が圧倒的な戦力で軍事演習を行なっていることが北朝鮮に対する挑発になっています。

当日も韓国は米軍も参加することになっている大規模なHoguk演習を延坪島周辺で行なっており、その実施に北朝鮮は警告を発し、座視しないと通告していたのでした。

Posted on : Nov.23,2010 15:31 KST Modified on : Nov.23,2010 22:08 KST
[3th LD] N.Korea fires artillery shells toward Yeonpyeong Island, killing two marines : North Korea : Home
http://english.hani.co.kr/arti/english_edition/e_northkorea/450182.html

North Korea attacks South Korean island - Yahoo! Philippines News
http://ph.news.yahoo.com/ann/20101123/tap-north-korea-attacks-south-korean-isl-b65e254.html

対北朝鮮圧力が今回の砲撃の背景にあるにもかかわらず、26日の国会決議は韓米による軍事的挑発行為の中止をまったく要求していません。中国のように要求すべきです。決議にあるような対北朝鮮制裁強化の方針ではなく、関係各国による一切の軍事的挑発を中止させるための外交努力を日本はすべきです。

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010112600734
北の砲撃で非難決議=国会

上記のハンギョレ新聞では23日段階で沖縄の第31海兵遠征部隊(31MEU)などもHoguk演習に参加する予定であるという書き方をしていますが、18日段階で31MEUが参加を見送ることを伝えているメディアもあります。

US Marine won’t participate in exercise in West Sea
http://www.koreatimes.co.kr/www/news/nation/2010/11/205_76555.html
11-18-2010 09:19

いずれにしろ沖縄の上陸部隊である海兵隊が軍事演習に参加するという計画自体、北朝鮮を挑発していることになります。挑発行為は抑止力にならず、軍事的対応を促すものです。

また今回の砲撃では北朝鮮が自国領海内に韓国が砲撃をしたと主張している領土・領海問題であることにも注意する必要があり、尖閣諸島問題を日中間で抱える日本にとっても他人事の問題ではありません。

韓国では民主党の議員も韓国による最初の砲弾の着地点について論争があることを認めています。

Unhappiness with lax/weak response to N. Korean shelling | The Marmot's Hole
http://www.rjkoehler.com/2010/11/25/unhappiness-with-laxweak-response-to-n-korean-shelling/

領土・領海問題に軍事がからむ危険性を日本は教訓とすべきで、南西諸島、先島への自衛隊配備は慎重に考える必要があります。


太田光征

米国で高まる在沖海兵隊不要論
http://otasa.net/kaiheitai.html



以下、新社会党の声明を転載します。

日本政府に朝鮮半島の軍事的緊張を転換する平和外交を求める
http://www.sinsyakai.or.jp/right/seimei-appeal/kenkai/101126.html

2010年11月26日
新社会党中央本部

1、  11月23日、韓国が領海とする延坪島に、朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)が砲撃を加えた。これを契機に今、朝鮮半島黄海領域は軍事的緊張に包まれている。新社会党はこうした事態を憂うとともに、日本政府が事態の平和的解決に向けた、積極的な平和外交を展開するように強く求めるものである。


2、  朝鮮半島は今だ38度線を境にした「休戦」状態が続き、今でも非武装地帯を挟んで軍事的緊張が続き、領土・領海問題の不確定な部分も残されてきた。今回の砲撃問題が起きた海域は休戦協定では合意が得られず、米国が一方的に線引きした韓国領海とする「北方限界線」と、北朝鮮が領海と主張する海域で起きた問題である。

 朝鮮半島の人々は平和を希求し、軍事衝突の回避を願っている。なぜなら38度線で分断されているが朝鮮民族は一つであること。仮に戦争になれば朝鮮全土が火の海になり勝者も敗者もないことを充分承知している。


3、  現在、6カ国協議をはじめとした対話と交渉が中断される中、不確定な領域である黄海での韓・米の度重なる軍事行動が行われ、他方「先軍政治」路線をとる北朝鮮の対応が今回の事態の引き金となった。

 李明博政権は先の哨戒艦沈没事件を利用し軍事演習を行って来た。今回も黄海で艦砲射撃訓練を行い、北朝鮮が文書を含め度々警告を発していた。その結果北朝鮮は砲撃の挙に出た。この砲撃は住民が住む島に向けられ、韓国側に死傷者を出した。いかなる理由であれ、住民を巻き込んだ砲撃は許されるもので
ない。

 事態をこれ以上悪化させないためには、韓国と朝鮮、中国と米国などの相互の対話が今こそ望まれる。いわんや12月1日まで黄海で行われる、米空母ジョージワシントンやイージス艦を加えての大規模な軍事演習は不測の事態を誘発する行動であり、直ちに中止すべきである。また、中国もこの軍事演習の中止を強く求めてもいる。


4、  今日の朝鮮半島の軍事的緊張に対し、日本がとるべき態度は、今一度憲法の原則に立ち返るとともに、2002年の日朝ピョンヤン宣言の合意の精神に沿った行動をとるべきである。また、平和的解決のための六カ国協議を再開させ、これまでの日朝間の懸案事項の前進をはかることが求められている。

 またこれを口実にした日米軍事一体化を強め、朝鮮・中国包囲網を強化すべきではない。また、朝鮮学校の無償化問題を政治的に利用し、その適用を除外する態度は断じて許されない。日本は国際人権規約Aに保障された等しい教育の機会均等の理念を尊重すべきである。

 国際紛争に対して、憲法9条を持つ日本こそ平和外交を積極的に展開すべきである。

                           
 以  上




posted by 風の人 at 13:30 | Comment(0) | TrackBack(0) | 一般

2010年11月27日

韓国・延坪島への砲撃

さとうさんのメールを転載します。

太田光征



25日に辞任した韓国防衛相の辞任理由は、時事通信によれば、
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101125-00000150-jij-int
<北朝鮮軍による韓国・延坪島への砲撃事件で、責任を取ったとみられる。(時事通信)>

というのですが、北朝鮮による砲撃事件でどうして韓国の防衛相が辞める必要があるのでしょう?
(ならばロバート・ゲーツは何度も辞めねばなりません。) まったく理屈に合いません。
私たちはこのように操作された情報の中で暮らしていることがまたもよく分かります。
海外の市民のブログからやっと真相を得るような日々―新聞購読をやめるべき時かもしれません。

下記の3つの日付けに注目してください。また「ごく普通の訓練」でないことも。
戦争規模の動員に近いような、こんな大規模演習を、その昔戦争をした相手国に
毎月すぐ近くでやられたら、日本もさぞ恐いことでしょう。
さとう
=======================
2010/11/25 A新聞第一面「降り注ぐ砲弾 住民悲鳴」より
「...韓国軍は23日、「護国訓練」と呼ばれる定例訓練の2日目に入っていた。
....毎月やっている、ごく普通の訓練だ。だがその約4時間後、北朝鮮からの
砲撃が始まった。.....だが韓国軍の訓練は予定通り進み、周辺海域に向けた
射撃が続いた。午後2時34分、突然、大延坪島の北方から砲弾が降り注いだ。」
=======================
ブルース・ギャグノン「オーガナイジング・ノーツ」2010/11/23
―「韓国が最初に砲撃した」―
http://space4peace.blogspot.com/2010/11/south-korea-fired-first-shots.html

韓国は北朝鮮との今回の砲撃事件において最初に砲撃したことを認めた(*)。
しかしながらその砲撃は軍事訓練の一貫であり北朝鮮に向けたものではなかったと述べている。

(*http://www.youtube.com/watch?v=O33sfN00oDk&feature=player_embedded#!
11/23  モスクワRT: 
’第二次朝鮮戦争? 韓国、北朝鮮との騒乱において最初に砲撃したことを認める’)

米軍と韓国軍は7月以来、実質毎月、北朝鮮に向けた攻撃的な軍事戦争ゲームを行っている。タカ派の(ジョージ・W・ブッシュが好んだようにボマー・ジャケット<空軍爆撃手用革ジャンパー>を着た。)李大統領が率いる韓国人たちが、朝鮮半島での緊張の増大を誘発する米国人たちにより拍車をかけられているので、この事件が起こるのは時間の問題であった。

Hoguk 訓練と呼ばれるこの特異な戦争ゲームは、70,000人の韓国軍、600台のトラック車両、90機のヘリコプター、50隻の戦艦、500機の航空機を参加させた。米軍は第31海兵隊遠征隊と第7空軍をその陸と空での軍事演習に派遣している。北朝鮮指導部は、これが海軍艦隊、空軍、陸地演習を含む大規模な韓米合同演習であるという事実を引き合いに、この軍事演習を北朝鮮を攻撃するための訓練とみなしている。

李大統領はこれ以前、北との統一会談を一時停止し、米国が韓国およびアジアのこの地域中で軍事基地を拡大しつつある、まさにその時に(北への)強硬発言を加速させた。

私の心中では、韓国は米国がそうするように指示していなかったならば、決して北朝鮮領土のこのような近くに第一砲撃を行わなかっただろうということに何の疑いもない。

考えるべきもうひとつの重要な要素は、韓国のKim防衛相が最近おこなった、朝鮮半島に核兵器を「再配備」するよう米国に求めた発言である。この種の危険な話しは北朝鮮を怒らせ恐れさせたに違いない。

世界はこれ以上オバマと国防総省への幻想に苦しむべきではない。米国はグローバルな戦争を生むため海外に出かけている。今は世界からの批判だけが米軍を止めることができる。(終)

=================
posted by 風の人 at 18:58 | Comment(0) | TrackBack(0) | 一般

12/1 鎌倉一日無銭旅行。今年もやります第二弾!無銭で議会傍聴できます。

皆様
重複失礼します。


去年、開催して大好評だった「鎌倉一日無銭旅行」。今年もやります!

それは古くて新しい価値観の発見。。。

ちゅうことで、皆様予定あけといて損無し。ぜひともご参加ください!

(ツアーではございません。各人お好きな時間にお好きなところで楽しんでください)


言い出しっぺのソンベカフェ、宇治香さんが、J-WAVE LOHAS SUNDAYにご出演!11月28日(日)午前7時ごろからです☆

とにかくみなさん!この日はお財布置いて、鎌倉にお集りあれ〜!
どこからスタートしてもOKです。


一花屋のふえりこさんが描いた特製地図が、
今年もかわいらしいです。ありがとう。
特製地図は、ソンベカフェ、ミドルズ、一花屋などに置いてあります。


かまわホームページにも同じ案内あります。
http://kamawa.net


無銭旅行当日、
朝10時から、
鎌倉市議会にて12月定例会です。
無銭傍聴いかがすか?
私も夜勤明けで11:30入れてもらえれば、
傍聴に行こうと思います。

お昼はソンベに行こうかな。


鎌倉市議会ホームページご覧下さい。
定例会一般質問(平成22年12月定例会)
http://www.city.kamakura.kanagawa.jp/gikai/2212ippan.html


鎌倉市は、
山崎浄化センターバイオマスエネルギー回収施設の整備にかわる代替案について、
11月25日木曜日、11月臨時会終了後の
議会全員協議会にて、
市長が市議会に提案しました。


それをうけての12月議会の開会です。

年末には、地元のみんなで、
もう一度、ごみ会議、
わいわいワールドカフェ、やりたいと思います。


まずは、
無銭旅行の内容はこんな感じです。盛り上げていきましょう!




鎌倉一日無銭旅行

平成22年12月1日(水)


目に見えないもの お金で買えないもの 人が本当に豊かになれるもの

師走のはじまり 晦日に向けてそはそはと でも ちょいと深呼吸

この日ぐらいは財布を置いて 鎌倉で愛を探してみないかい

本日お金は使えません 代わりにお気持ち いただきます 



無銭旅行へようこそ


鎌倉一日無銭旅行のススメ

私たちはお金に支配され、いろいろな判断基準がお金の額に振り回されています。

この日はお金を一度手放してみよう。いろんなものが自然と見えてくるかもしれない。

普段は商店ですが、この日は無銭で楽しめる、そんなイベント用意しました!


ソンベカフェ

●物々交換(終日)

 お金以外のものならなんでも交換可!



●もちよりランチ(12:00〜14:00頃)

 冷蔵庫のあまりもの、庭に生えてる食べられる食

 材、、、etc ソンベのキッチン使えます

●誰か呼んだか?スタジオクーカ(COOKA)タカタカ

 ライブ!スタジオクーカは知的・精神的にハンディ

 キャップを持った「制作・創作等、好きな仕事で自

 分らしく働きたい!」という人たちが働く福祉施設

 です。

 ※タカタカはアフリカンジャパニーズなビートにの

 って歌姫ひーちゃんとCOOKAの仲間が大あばれし

 ます。

●布ナプキンづくりワークショップ

(ランチ後〜17:00まで)

 スウィーツ(食べ物)と交換で布ナプキンのホルダ

ーをつくります。





先住民族クラフトショップ ミドルズ × 丹羽順子

●xChange (12:00〜17:00)

 ファッションの交換会。ミドルズにディスプレイし

 たら素敵!というファッションアイテムをお持ち

 ください。



てぬぐいカフェ 一花屋

●でっち奉公カフェ (11:30〜16:30)

 カフェのメニューを注文するのにお金は使えませ

 ん。汗をかいた後のコーヒーやカレーは格別!

  働きによりてぬぐいももらえるかも



         

ミス・アプリコット

●新しい商品アイディアと水に溶ける不思議な固形石

 けんから石けんシャンプーとリンスを作るワーク 

 ショップを交換 (13時〜17時)





主旨に賛同してくれたお店がこんなにあります!





(鎌倉駅西口ゾーン)

鎌倉美学

無銭休憩所(10:00〜11:30)給湯オッケー

YMCA

異国人と3分会話&異国文字(タイ語、ベトナム語etc)で自分の名前を書いてくれるよ





(鎌倉駅東口ゾーン)

パタゴニア鎌倉ストアー

生物多様性自分条約(環境の為に自分でできることを宣言)でステッカー(先着200名様)

パラダイスアレイ

物々交換で天然酵母パンをゲット!物じゃなくてもオッケー。

bowls

質問にお答え頂くとホットドリンクサービス

(11:00〜20:00 テイクアウトのみ 混雑時お待ち

 頂く事もあります)

SUGATA

茶葉(ハーブやノンカフェイン歓迎)又はおやつ(眠っている又は手作り)をお持ち頂けるとヨガクラス無料参加できます。

1日(水) 14:30〜15:30無銭旅行特別クラス インストラクターtomoka

        ※先着(予約も可)12名様限定



(由比ケ浜ゾーン)

鎌倉FM 82.8MHz

10:00〜12:00の間に来ると生放送に出れるかも?!

 ステッカー、番組表プレゼント(先着20名様)

麻心

ビーチグラス(3×3a以上)でドリンク1杯サービス

かなや

無銭でポイントカード2ポイント。カード持ってない方も作ります(先着20名様)!

アナトールカフェ

しおり持参もしくはでっち奉公でコーヒーサービス



(長谷ゾーン)

らーめんHANABI

未使用の粗品系タオル(文字入りオッケー)5枚でラーメン一杯サービス(先着15名様)

ノーザンライトストーブ

無銭暖(薪ストーブで暖まっていってください)

鎌倉の炭 すざく

一日一つごみを拾うと約束したら、竹炭4本差し上げます

美容室 おぐり

吸いガラまたは燃えるごみ、拾ってきてくれたらハーブティーフリードリンク、もしくはヘアケア商品サンプルプレゼント





xChange  おしゃれ交換会 @ミドルズ

引き出しの奥で熟睡しているけれど、捨てられないもの、誰かきっと自分より使いこなしてくれるだろうもの

是非お持ちください。代わりのお気に入りがきっと見つかる!xChangeは既にあるものを上手に使い回す生活を

目指し、お金をかけない豊かなくらしの工夫や、古きを訪ね新しきを知る「物々交換」を体験するイベントです。

会場(ミドルズ)には「エピソードタグ」が用意されています。ものにも歴史有り。それにまつわる想いで屋メッセージを付けてくださいね。

エピソードタグを読みながらの物色もxChangeの楽しみの一つです。


たすきの人を見かけたら、、、

当日『無銭旅行』とかかれたたすきをかけた人を市内で見かけたら声をかけてね。得意分野も書いてありますよ〜。「おー、この話題わたしも得意」と思ったり、気になることがあったり、なかったりしても声かけてね。

人と人がつながる。そこにはお金とか関係ないから。そんな一日です。


※ 鎌倉一日無銭旅行は、「無買デー(buy nothing day)」という資本主義、消費社会を見直す世界的ムーブメントの鎌倉版です。

無買デーという消費者側のボイコット運動ではなく、NPOかまわ内の商店チームが、このコンセプトでいかに楽しく幸せなイベントにできないかを考え昨年よりはじまりました。

人と人ってこんなにも繋がりで幸せになれるんだな、お金って悪いものではないけれど、価値判断てもっと自由でいいんだなあと感じています。



お問い合わせ ソンベカフェ 0467-61-2055

       ミドルズ 0467-25-5255 http://middles.net

      一花屋 0467-24-9232 http://ichigeya.petit.cc

   NPOかまわ http://kamawa.net


========
以上です。
感謝して、


豊田 義信 yoshinobu000-lj(a)infoseek.jp

平和つむぎブログ http://heiwa0.seesaa.net/
●祝 鎌倉市平和都市宣言51周年(1958日本初)●
●あんぽ10条の会、やりましょう。平和条約でいこ●
posted by 風の人 at 00:08 | Comment(0) | TrackBack(0) | 一般

2010年11月26日

沖縄知事選から都知事選へ〜護憲勢力が学び継承すること

                   櫻井 智志
 沖縄県知事選挙の結果は、予断を許さない。
自民・公明などの推す現職に、共産・社民・社会大衆党・国民新党
の推すイハ候補は拮抗した闘いを展開しているが、終盤に民主党党
本部の意向もあってか、民主党は現職を応援していると聞く。

 今回の知事選の真っ最中に、北朝鮮による韓国との武力紛争の報
道が世界中に知らされて、米韓軍事演習をはじめ、様々な衝撃が伝
えられている。実際には、武力紛争発生に先立って、米韓軍事演習
は決定されていた。演習に動員される兵士などの人員や潜水艦、戦
闘機などの物資は、韓国への武力攻撃の報道によって新たに準備で
きて、間に合うような小規模のものではないことを、私たちは忘れ
ずにおきたい。

 沖縄の結果については、こうして執筆している現在の私には知る
べくもない。ただ、二つのことは言える。南北朝鮮の紛争は、軍事
体制に対する東アジア全域の危機管理問題として、日本国中を保守
主義に回帰させる否定的影響を及ぼしている。軍事態勢として、日
本はアメリカの強大な保護によってこそ守られるという、実態とは
かけ離れた社会心理を国民に与えた。それがどちらの陣営に有利に
働くかは推測しうる。
 もうひとつは、選挙の勝敗以前に、沖縄県知事選挙に全国から個
人の手弁当で現地におもむいて、護憲候補勝利のために奮闘してい
る方々がかなりいた。この盛り上がりこそ、東京都知事選挙でも重
要なヒントとなろう。

 来年の四月には東京都知事選挙がおこなわれる。保守勢力からは、
さまざま名前が取りざたされている。しかし、革新都知事の伝統を
もつにもかかわらず、「明るい革新都政を創る会」のような選挙母
体はもちろん、革新勢力からの候補擁立も表面化した動きはない。
 私に目論見があるわけではないが、少しでも候補擁立運動にまと
もな護憲勢力が検討に入るべき時期にあることを呼びかけたい。来
年になったら、もう遅い。
 日本共産党や社民党が、アリバイ工作程度で、ぎりぎりちかくに
なって候補者を決めて、お茶をにごすようなら、来春の統一地方選
挙は全国的に惨敗を喫することになるだろう。

 沖縄知事選に取り組んでいる護憲勢力の皆さんから学びたい。
京都知事選も、勝つか負けるかの前に、まず優先順序として第一番
目の課題がある。
「闘争」しているか「逃走」しているか。現時点において、まずは
そこが問われている。
posted by 風の人 at 22:42 | Comment(0) | TrackBack(0) | 一般

2010年11月25日

Fwd: 11 月 28 日アルタ前街宣、団体賛同も募集中「 12 / 5 新宿ど真ん中デモ」

転載します。

太田光征

米国で高まる海兵隊不要論
http://otasa.net/kaiheitai.html

★★★★★★転送・転載大歓迎★★★★★★

沖縄への基地押しつけはおしまい! 新宿ど真ん中デモ
〜「中国が攻めてくる」なんてありえないよ〜

12月5日(日)13時:トーク&アピール 14時:デモ出発 ともに新宿東口アルタ前広場にて
※デモをお手伝いしてくれる方を募集します、12時半にアルタ前に集合して下さい。
トーク:『中国が攻めてくる?沖縄は「防衛の最前線」?デマ言ってんじゃないよぉ〜!』解説
11月28日沖縄県知事選挙の現地レポート/「ヤバスタ音頭」/コール練習&デモ道具について

新宿繁華街を縦断!のデモコース:アルタ前〜紀伊国屋書店前〜明治通り〜
アルタ前〜西口大ガード下〜西口商店街〜西口大ガード下〜靖国通り〜アルタ前 
地図: http://maps.google.com/maps/ms?ie=UTF&msa=0&msid=114353376584405757976.0004912956356f908cd31

主催:沖縄を踏みにじるな!緊急アクション実行委員会
ブログ:http://d.hatena.ne.jp/hansentoteikounofesta09/  
twitter:http://twitter.com/domannakademo
連絡先:no.base.okinawa@gmail.com  090−5344−8373(茂木)

中国が攻めてくる? 沖縄は「防衛の最前線」? 
デマ言ってんじゃないよぉ〜!

無人島の近くで船がぶつかった。それだけで日本中が大騒ぎ。
「領土を守れ」と叫びながら軍隊を増強して国境に配置する。
歴史上なんども繰り返された戦争への道だ。
危機をあおり緊張を高めているのは、日本のほうじゃないか!

そもそも基地を押しつけられる沖縄住民の生活はどうなる?
米軍基地周辺で一日じゅう鳴り響く銃声や戦闘機の爆音。
「防衛」ではなく侵略のための殺人訓練。
県外移設の約束を裏切り、県知事選挙後の「辺野古」移設具体化
をねらっている日本政府。圧力をかけ続けるアメリカ政府。
こうしたすべてにたいする沖縄住民の怒りは少しも変わっていない。

沖縄差別としての米軍基地押し付けも、
日本の侵略主義のなごりである「尖閣」問題も、
すべて「本土」にくらす私たちが変えていくべきことだ。

いまの日本の戦争ムードは絶対おかしい!
むずかしく考える必要はない、まずはそれを訴えよう。
友達を誘い、道具を持ち寄り、音楽を鳴らして、新宿を埋めつくそう。
脅威論に踊らされるな、平和を作りだそう。
「新宿ど真ん中デモ」へ!

★デモに向けたこれからの予定
沖縄県知事選の当日、東京でもマイクアピール&デモ宣伝!
11月28日(日)16時〜17時半 場所:新宿東口アルタ前広場に集まって下さいね。
http://d.hatena.ne.jp/hansentoteikounofesta09/20101123

★団体賛同を募集します。no.base.okinawa@gmail.com に団体名をお送りください。
(デモ準備で個人賛同を集約する時間がないため、申しわけありませんが
団体・グループに絞ります。デモはぜひどなたでも気軽にご参加ください。)
●賛同団体(11/23時点):アジア連帯講座/明日も晴れー大木晴子のページ/
「沖縄〜東京 ピースカーニバル2010」実行委員会/Otaku of Antifa ! /
9条改憲阻止の会/三多摩野宿者人権ネットワーク/静岡反戦共同闘争会議/
生・労働・運動ネット(冨山)/東京都安全安心まちづくり条例改悪に反対する共同声明/
図書出版・樹花舎/NO―VOX 「持たざる者」の国際連帯行動/反天皇制運動連絡会/
PEACE NOT WAR JAPAN/ヘイトスピーチに反対する会/辺野古への
基地建設を許さない実行委員会/RAGE&FOOTBALL COLLECTIVE

★沖縄への無関心。高まる東アジアへの「脅威論」。それらによる基地押し
つけの何が問題なのか、『「沖縄を踏みにじるな!」――緊急アクション
実行委員会による歴史年表とQ&A』を作りました! ぜひごらんください。
http://d.hatena.ne.jp/hansentoteikounofesta09/20101028
★今回のデモタイトルと告知文は今までよりテーマが増えました。私たちも悩んだ
末に決めました。どんな話し合いをしたか、今の状況をどう見て何をすべきか−−
http://d.hatena.ne.jp/hansentoteikounofesta09/20101204 に掲載しました。
今後も議論や行動をしていきましょう!

★今回のデモも、関心を持つみなさんと一緒につくりたいと思っています。
プラカードとシュプレヒコールのことばをブログのコメント欄に募集します。また、
前回デモの反省点も載せました。どう改善していけるか、ぜひご意見と実践をお願いします!
文言は http://d.hatena.ne.jp/hansentoteikounofesta09/20101204 にお願いします★
(またtwitter http://twitter.com/domannakademo にも寄せて下さいね!)
posted by 風の人 at 14:16 | Comment(0) | TrackBack(0) | 一般

2010年11月24日

延坪島に対する北朝鮮砲撃、尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件:在韓米軍と在日米軍、抑止力にならず

延坪島に対する北朝鮮砲撃、尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件:
在韓米軍と在日米軍、抑止力にならず
http://otasa.net/kaiheitai.html#6

毎日新聞が11月23日21時20分の配信で韓国政府の情報として伝えたところによると、同日午後2時半(日本時間同)ごろ「韓国が黄海上の南北軍事境界線と定める北方限界線(NLL)に近い韓国領・延坪島(ヨンピョンド)」に対して北朝鮮側から砲弾が撃ち込まれ、死傷者が発生しました。まずは亡くなった方々に哀悼の意を表し、被害者にお見舞いを申し上げます。

今回の戦闘は日本にとっても他人事ではありません。尖閣諸島沖で中国漁船が海保巡視船に衝突した事件をきっかけに、先島諸島に自衛隊を配備すべきだという意見が出ていることから、日本も領土・領海がらみの軍事紛争に関る可能性があることを懸念しなければなりません。

産経新聞電子版(11月23日19時5分配信)は今回の戦闘に関して(韓国軍の訓練に対し)「射撃を行えば黙っていない」とする北朝鮮側の通知文のみしか報じていませんが、毎日新聞の同報道では北朝鮮側の見解をさらに詳しく紹介しています。

それによると、北朝鮮の朝鮮人民軍最高司令部は23日に「南朝鮮(韓国)軍が同日午後1時(日本時間同)から、延坪島一帯の北側海域に数十発の砲弾を放ち、北側がこれに対応する軍事的措置を講じた」「今回の(韓国の)軍事的挑発は、いわば『漁船探索』を口実に、わが領海を頻繁に侵犯し、(韓国が黄海の南北軍事境界線と規定する)北方限界線を固守しようとする悪辣な企図の延長」との声明を発表しています。

延坪島周辺での砲撃戦は今回だけでなく1999年と2002年にも起こっており、原因の一端は韓国・北朝鮮が軍事境界線、領海の範囲で合意していないことにあると考えられます。北朝鮮は99年にNLLの無効を宣言し、延坪島周辺を北朝鮮領海と主張しています。主張の正当性はどうであれ、今回の戦闘は領海紛争の面を帯びています。

同時に今回の砲撃戦では在韓米軍が抑止力として機能していないことが特徴で、尖閣諸島沖における中国漁船の衝突事件で在日米軍、在沖海兵隊が抑止力になっていないのと同様です。

以上は、Yahoo!ニュースに配信された下記記事を基にしていますが、同記事は24日午前2時10分現在、削除されています。

<北朝鮮砲撃>韓国で兵士2人死亡、民間人含む19人重軽傷毎日新聞 11月23日(火)21時20分配信

キーワード「<北朝鮮砲撃>韓国で兵士2人死亡、民間人含む19人重軽傷」のGoogle検索では、毎日新聞ドメインの記事として同タイトルが表示されますが、リンク先は下記となっています。

北朝鮮砲撃:100発着弾で兵士2人死亡 韓国側も応戦 - 毎日jp(毎日新聞)

今回の砲撃は領土・領海問題で軍事緊張を高めることの問題をよく示しています。先島諸島への自衛隊配備は慎重に考えなければなりません。

太田光征
http://otasa.net/
posted by 風の人 at 20:10 | Comment(0) | TrackBack(1) | 一般

【11/30】日本製の武器が世界の子どもたちを殺すの? 新防衛大綱ってなに? 緊急行動

高田健さんのメールを転載します。

太田光征
http://otasa.net/



高田健@許すな!憲法改悪・市民連絡会です。
転送・転載にご協力下さい。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
臨時国会も終盤に入り、沖縄知事選、韓国延坪島砲撃事件などで情勢が緊迫する中、新防衛大綱をめぐる動きも煮詰まってきています。
本日(24日)正午からの「日本製の武器が世界の子どもたちを殺すの? 新防衛大綱ってなに? 11・24市民と国会議員の院内集会」は民主党外交安保調査会拡大総会直前の集会となりましたが、120名の市民の参加で、成功しました。国会議員は民主党5名、社民党3名で、秘書の代理参加は多数でした。
12月10日にも防衛大綱をまとめるとの緊迫した情勢から、本日の呼びかけ団体の枠組みで、以下の行動を入れました。

●日本製の武器が世界の子どもたちを殺すの? 
新防衛大綱ってなに? 11・30衆院第2議員会館前路上集会
11月30日(火)18:00〜19:00衆院第2議員会館前路上集会、

●日本製の武器が世界の子どもたちを殺すの? 
新防衛大綱ってなに? 11・24市民と国会議員の院内集会
日時:12月7日(火)12:00〜2:00(開場11:30分)
会場:衆議院第1議員会館多目的ホール(11:30〜、議員会館ロビーで係が
入館証を配布します)

「呼びかけ団体」
WORLD PEACE NOW/NO BASE 全国アクション/ピースボート
核とミサイル防衛にNO!キャンペーン/キリスト者平和ネット/フォーラム平和・
人権・環境
問い合わせ03−3221−4668(市民連絡会)
posted by 風の人 at 19:50 | Comment(0) | TrackBack(0) | 一般

「武器輸出4条件」はアメリカの戦争支援を強化する

衆議院議員 生方幸男様

「武器輸出4条件」はアメリカの戦争支援を強化する

すでにそのご意向ではあると思いますが、本日11/24午後2:30からの「外交・安保調査会」総会に出席されて、「新防衛大綱」提言素案、国是である武器輸出三原則の破棄に反対するご意見の表明をよろしくお願いします。

米国がイラクやアフガニスタンで実施している戦争は平和目的ではありません。共同開発した武器は確実にアメリカによって戦争に使用されるでしょう。「武器輸出4条件」は戦争支援の枠組みになるだけです。

北澤防衛相や民主党「外交・安全保障調査会」事務局長の長島昭久議員らは武器輸出三原則を国是ではない旨、発言していますが、これらの発言は許されません。民主党の同僚議員として厳重な異議申し立てをお願いします。

なお本日の12:00から14:00まで、衆院第1議員会館多目的ホールで東京新聞の半田滋氏らが参加する市民と議員の院内集会があります。これにも是非ご参加ください。

核とミサイル防衛にNO!キャンペーンのブログ
11/24 新防衛大綱ってなに?市民と議員の院内集会へ
http://nomd.exblog.jp/14421918/

太田光征

千葉県松戸市岩瀬
posted by 風の人 at 10:38 | Comment(0) | TrackBack(0) | 一般

2010年11月22日

至急!福井と関西の方へ、高浜3号へのMOX装荷に反対する賛同署名のお願い

転載します。

太田光征
http://otasa.net/



大阪の増田です。
関電高浜3号へのMOX装荷に反対する賛同署名にご協力をおねがいします。
この取り組みは、福井と関西限定です。

#006479で投稿させて頂きましたが、締切期限が11月24日正午に迫っていま
す。
要請書は11月25日に福井県知事に、26日に高浜町長に提出します。

要請書賛同署名の新しいチラシが出来ました。
下記美浜の会HPからダウンロードできます。

http://www.jca.apc.org/mihama/
posted by 風の人 at 19:44 | Comment(0) | TrackBack(0) | 一般

武器輸出三原則破棄など:重大な局面で開催される11・24市民と国会議員の院内集会へ!

高田健さんのメールを転載します。

太田光征
http://otasa.net/



高田健@許すな!憲法改悪・市民連絡会です。
既報ですが、明後日になりましたので、あらためてご案内します。転送・転載にご協力下さい。
このところの民主党の外交・安保調査会の議論の経過と、提言をみていると全くタガがはずれた状況になっています。旧自公政権ですらできなかったトンデモない逆走をはじめました。何としてもこれをくい止める必要があります。
私たちの集会直後に2:30〜民主党外交安保調査会の総会が予定されていますこの院内集会で批判派の民主党議員などへの激励をすることが極めて重要になりました。
お集まりにくい時間帯ですが、万障お繰り合わせのうえ、この院内集会にぜひご参加下さい。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
高田健@許すな!憲法改悪・市民連絡会です。
尖閣諸島問題などを契機に煽られたナショナリズムを背景に、この国の従来からの安保防衛政策の「融解」状況が始まっています。容易ならない事態かと思います。
市民団体が相談して下記の院内集会を企画しました。
この時期、重要な院内集会になるかと思います。会場が140人と大きいのが心配ですが、広報などに、ご協力お願いします。転送、転送を歓迎します。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
日本製の武器が世界の子どもたちを殺すの? 
新防衛大綱ってなに? 11・24市民と国会議員の院内集会

日時:11月24日(水)12:00〜2:00(開場11:30分)

報告:半田滋さん(東京新聞編集委員)
国会報告+国会議員の挨拶
市民の発言
会場:衆議院第1議員会館多目的ホール(11:30〜、議員会館ロビーで係が
入館証を配布します)

「呼びかけ団体」
WORLD PEACE NOW
NO BASE 全国アクション
ピースボート
核とミサイル防衛にNO!キャンペーン、
キリスト者平和ネット
フォーラム平和・人権・環境
問い合わせ03−3221−4668

-----------------------------------------------------------
許すな!憲法改悪・市民連絡会
高田 健
東京都千代田区三崎町2−21−6−301
03-3221-4668 Fax03-3221-2558
http://www.annie.ne.jp/~kenpou/
posted by 風の人 at 18:25 | Comment(0) | TrackBack(0) | 一般

11/27 葉山町、ごみ半減袋のワークショップ

皆様



トランジションタウン葉山とごみ会議でご一緒している
とっきー時津さんよりお知らせがありました。

私は家族イベントで行けなそうなのですが、
半減袋、おもしろそうなアイディアなので、皆様、ぜひ!
間際のご連絡で失礼します。

とっきーありがとうございます。



豊田義信


件名: [tt-hayama][00940] 葉山町、半減袋のワークショップ
---
皆さまにお知らせとお願いがあります。

葉山町が来年度に導入を予定している可燃ゴミの指定袋=『半減袋』。
その『半減袋』のデザインを考えるワークショップを、町とゼロ・ウェイスト推進委員が開催します。
お時間の都合がつく方は参加して下さい。

葉山町『半減袋』デザインワークショップ

11月27日(土)
午後2時〜5時
葉山町教育総合センター会議室1(葉山小学校隣の建物の2階です)


面倒なのですが、
11月22日(月)までに名前、住所、連絡先を
環境課TEL046ー876ー1111または、
FAX046ー876ー1717にお知らせください。
当日の参加も可能です。

半減袋がどういうものなのか、燃やすごみの削減に効果があるのかを知る良い機会になると思います。
より良いものを作るためにお力をお貸し下さい。
よろしくお願い致します。

時津彩子(ゼロ・ウェイスト推進委員)
posted by 風の人 at 16:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 一般

■「開く」力と「閉じる」力のせめぎ合い: マスコミ検察糾弾全国多発デモによせて


中田です。



メールをいつも送らせていただきありがとうございます。

(重複おゆるしください)



夜Twitterで、下記、昨日の大阪2つののデモについてのブログ書き込みを読んでの感想が目にとまり、

読ませてもらいました。そのブログをご紹介いたします。

20日(昨日)にマスコミ検察糾弾全国多発デモがありました。デモ当日の様子を、

中継Ust(動画)を私も見ながら、Twitterにつぶやき、まるで参加しているようで、中継を楽しませてもらいました。



(以下転送転載歓迎)



<Twitter>

●Cubalibre82

【大拡散!】【必読】素晴らしいの一言!検察・マスコミデモの本質が書かれている名コラム。

RT @hironicok: 今日の大阪の反マスコミ検察デモと尖閣デモの2つのデモは対照的で興味深いものだった。

昨日私が書いた考察をぜひご一読いただきたい。 http://bit.ly/bFfOoy



<貼り付け開始>

**************************************************

[ 書に触れ、街にでよう] nico's blog

 http://bit.ly/bFfOoy

■「開く」力と「閉じる」力のせめぎ合い: マスコミ検察糾弾全国多発デモによせて

Posted on November 19, 2010 by nico

緊急メッセージ!沖縄の方々へ届いてほしい!団結して伊波氏を勝利に導こう!
菅首相へのアドバイス:前原外相を更迭し、内閣大幅改造せよ
全国同時多発デモ情報(日本語版)はこちら





いよいよ明日から偏向マスコミ・検察糾弾全国デモが大阪御堂筋デモを皮切りに全国5都市で開催される。今日本では「開く」力と「閉じる」力がせめぎ合っている状況だ。明日大阪ではマスコミ検察糾弾デモとは別に、尖閣問題糾弾デモというデモも行われる。2つのデモは争点も異なり現状では対立するものではないが、その背景を見れば、「開く」方向性を持った市民の手作りデモと、「閉じる」方向性をもった団体の動員デモで対照的であり、今の日本の状況を象徴しているようで興味深い。



昨年の総選挙で民主党は圧勝し、鳩山政権が誕生したが、これは「開く」力の後押しによるものだった。鳩山政権は従来の閉ざされた政治システムのコアをこじ開けようとしたものの、マスコミを軸とした対米従属派の「閉じる」力の激しい巻き返しに遭って倒された。小沢氏へのマスコミ・検察・自民党による執拗な弾圧はこの観点で見ないと理解できない。その後菅氏が首相となり、「閉じる」勢力が政権を奪還した状況である。総選挙時のマニフェストとは性質を大きく異にした政策が推し進められつつある。故丸山真男は幕末から明治への「鎖国」から「開国」の過程、軍国ファシズムという「閉じた」体制に向かう過程、そして敗戦による「開国」を政治思想史の分野で見事に分析しているが、この国は再び「閉じる」ベクトルに舵を切っていると思われる。



日本は「近代」というものを十分に消化吸収できないままに80年代よりポストモダンに突入したため、ポストモダンというある意味平和であるがふざけた時代の弊害が非常に大きいのではないだろうかと思う(無論厳密にはポストモダンの思想とポストモダニズムというべき風潮とは分ける必要があるが)。思考をするための基盤が脆弱となってきており、人文知や言説といったものが絶滅の危機にあると思う。



マスコミがこの傾向を推し進めたのは間違いないだろう。今や新聞の社説や論説委員なる人々の書いたものの多くは、知性を放棄した絶叫のようではっきり (つづき↓)

[ 書に触れ、街にでよう] nico's blogへ

 http://bit.ly/bFfOoy
posted by 風の人 at 02:57 | Comment(0) | TrackBack(0) | 一般

2010年11月20日

11/24 鎌倉ミステリーハイキング と TTサロンのお知らせ

みなさま


鎌倉ミステリーハイキングのお知らせ、
受け取った方もいらっしゃるかと思いますが、
トランジションタウンTTサロンのお知らせもつけて、
送らせていただきます。


現在のところ、天園ハイキングは11名くらいの参加です。

楽しみにしています。

感謝、




豊田 義信 yoshinobu000-lj(a)infoseek.jp

平和つむぎブログ http://heiwa0.seesaa.net/
●祝 鎌倉市平和都市宣言51周年(1958日本初)●
●あんぽ10条の会、やりましょう。平和条約でいこ●
●基地のない沖縄へ 11/28沖縄県知事選、近付いて参りました●

********************************
             第2回  鎌倉あるものさがし
     『 鎌倉ミステリーハイキング 〜秋色とたわむれる〜の巻 』
********************************

 色とりどりに。
 美しく、気持ちのいい季節がやってきました。
 鎌倉は紅葉シーズン。
 待ちに待った宇治さんの鎌倉歴史散策のご案内です。

 水俣の「地元学」から発想を得た「鎌倉あるものさがし」。
 地域にある資源や叡智を発掘して、
 整理し、つながりあうことで、
 持続可能でしなやかな街つくりをしていきたい。
 
 何百年も前の、この街の暮らし。歴史。
 自然の姿。言伝え。
 私たちに、つながるもの。

 今回は、鎌倉アルプスをお弁当持ってハイキング。
 天園ハイキングコースを縦走し、
 紅葉の名所や地図に載らないやぐら群、
 非公開の塔頭をめぐる、
 深く美しいミステリーツアーです。
 
 朝から午後まで、たっぷり充実のコース。
 みなさま気合を入れてご参加くださいませ。


◆日時 11月24日(水)  雨天中止
    
◆コース概要
        9:00  鎌倉駅東口 集合
              −(バス)ー岐れ路
        10:00 白旗神社ー荏柄天神ー鎌倉宮ー永福寺跡
        11:30 獅子舞
              天園 (お昼ごはん)
        14:00 百八・朱垂木 やぐら 等
        15:45 建長寺
        16:00 鎌倉駅東口
              ソンベカフェにてマッピングとシェアリング
       
        *天候・紅葉の状況により若干コースを変更する場合があります。
        *この日は18:30よりソンベカフェでTTサロンがあります。
          お荷物を預ける方は、朝8:30〜8:45にソンベカフェへお持ちください。


◆参加費 500円 もしくは300円+宇治さんのお昼ごはん一品
       *この日、宇治さんへの謝礼は皆さんからの美味しいお昼ごはんです。
         おにぎりやサンドイッチ、お弁当のおかず等、
         宇治さんへの愛をこめた皆様の一品、どうぞよろしくおねがいします。
         お持ちよりが難しい方は、参加非が500円となります。
       *宇治さんのオリジナルコースマップつきです!
       *バス代と電車代金は各自負担となります。

◆持ち物
 ・お弁当・水筒・敷物・筆記用具(お気に入りの色鉛筆・スケッチブック等)
 ・軍手・歩きやすい服装・歩きやすい靴
 *やぐら探検の際、やぶの中を歩きます。
  枝に引っかかりにくいアウターでお越しください。

◆定員 15名(要予約)

◆お申し込み
  豊田義信 yoshinobu000-lj(a)infoseek.jp
 
◆ それでは、今回の案内人、宇治さんからひとこと↓
  「ちょっと時間的に長いですが、うまく紅葉していると今しか味わえない場所なので
   欲張ってしまいました。
   戻ってから、みんなで見つけたものや感じたことを、布に絵や地図として描こうと思います。
   その後、夜はソンベでTTサロン!
   一日フルで大変だけど、天気いいととても気持ちいい!ので、
   ぜひ、たまにはみんなでいい汗かきましょう!!」

【主催】トランジションタウン鎌倉
 トランジションタウンとは、脱石油型社会へ移行していくために、
 小さな町単位で市民の創意と工夫、助け合い、地域の資源も活用して
 シンプルで楽しい暮らしを目指す市民運動です。鎌倉でも2009年に
 有志が集まりTT鎌倉が発足しました。
 月1回のカフェでのサロンでさまざまなテーマで持続可能な鎌倉
 づくりについてオープンな話し合いを行っています。


**********************************


====================
   TT鎌倉 11月サロンのご案内 
===================

お仕事でミステリーハイキングに参加できない方もぜひ
夜のサロンで、鎌倉でみつけたあるもの、ナチュラルステップのこと
色々共有しましょう。

◆11月24日(水) 18:30〜@ソンベカフェ
◆ゲスト 渡辺敦さん
「NPO法人かながわ環境教育研究会」代表
ナチュラルステップジャパンの初代事務局長
http://homepage2.nifty.com/KERE/index.html

◆会場費はお気持ちドネーション、
 夕食はおひとり1品持ち寄りの縄文式(注)

【内容(案)】
・自己紹介・近況・報告(体験談やプロジェクト&その卵など)
  フリートーク議題、今後の予定や告知なども併せて
・テーマごとに話したいことフリートーク。
  ex.ごみとエネルギーのこと、タケダさんのこと、TTのこれからのこと(勉強会・イベント・
    プロジェクト)、市政/行政、地域通貨、その他なんでも
・全体共有&最後にひとことチェックアウト


 *「縄文式」*
      持ち寄りが難しい方は、「ドネーション」でも、
      ぶつぶつ交換でも、食後のお片づけでも、
      ひたすら美味しく召し上がって「ごちそうさま」と言っていただくでも、
      自分ができること、在ることで、OK!というやりかた。
      そもそもの詳しくは、こちらをどうぞ→http://7gwalk.org/walk10/help/jyoumonsiki.html


**********************************
posted by 風の人 at 13:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 一般

武田薬品工業株式会社湘南研究所環境保全協定(草案)への意見

20101120forum要望武田最終版fujisawa.doc
藤沢市役所環境部環境保全課御中
Cc:皆様



おはようございます。


先日17日に鎌倉市へ提出した意見と同じものですが、
意見書を添付して送らせて頂きます。


どうぞ、宜しくお願いいたします。





豊田 義信 yoshinobu000-lj(a)infoseek.jp

平和つむぎブログ http://heiwa0.seesaa.net/
posted by 風の人 at 13:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 一般

2010年11月18日

再送:自治基本条例制定にむけて「逢坂誠二氏講演会とシンポジウム」(11月20日)のご案内


皆様 (転送大歓迎です)


いつも大変お世話になっております。

自治基本条例制定にむけての企画、再送させて頂きます。


ぜひご参加下さい。



豊田 義信 yoshinobu000-lj(a)infoseek.jp

平和つむぎブログ http://heiwa0.seesaa.net/




jjjjjjjjjjjjjjjjjjjjj

11月20日(土)午後1時半開場 2時開会〜4時半閉会

参加費500円

鎌倉商工会議所 地下ホール

第1部 講演 逢坂誠二氏
(おうさかせいじ 総務省政務官・衆議院議員・元ニセコ町長)

第2部 シンポジウム 鎌倉市議会議員5名 コーディネーター小泉親昂氏



現在、総務大臣政務官である 逢坂誠二さんに、直接聞くチャンスが来ました。
詳細は、鎌倉市民フォーラムのホームページをご覧下さい。
http://blog.goo.ne.jp/k-forum


市民会議では、素案づくりに3年間かけて、ねりあげました。

今回の企画は、自治基本条例の制定にむけて、
市民会議有志にご相談しながら、「鎌倉市民フォーラム」が企画しました。

市民・議会・市役所の気運が盛り上がる一助となることを心から願っております。
ご多忙とは存じますが、お誘い合わせの上、ご参加頂ければ幸いです。



問い合わせ 事務局(上野) 080−1167−6679


講師プロフィール
1959年4月24日北海道生まれ。
北海道大学薬学部卒業後、ニセコ町役場勤務を経て、1994年11月
から2005年8月までニセコ町長。2005年までの3期の在任中、
独創的な発想で地方自治に新風を吹き込む。
2005年9月衆議院議員初当選(北海道ブロック)、2009年8月
衆議院議員2期目当選(小選挙区・北海道第八区)国会では総務委員会
に所属。同年12月内閣総理大臣補佐官に就任(地域主権、地域活性化
及び地方行政を担当)2010年6月内閣総理大臣補佐官を再任。
2010年9月総務大臣政務官に就任。
主な著書は、「わたしたちの町の憲法」(日本経済評論社)、「自治体再生
へ舵をとれ」(学陽書房)、「町長室日記、逢坂誠二の眼」(柏艪社)など。
posted by 風の人 at 08:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 一般

2010年11月17日

11/19 松山市ゴミ 処理事情報告会

みなさま


11月18日の生ごみ資源化学習会に引き続き、19日イベント会場のお知らせ、
先日の鎌倉ごみ会議から発足した「コトでエコ推進委員会」その気にさせる分科会の主催です。


チャーリーさんからの転送です。

ありがとうございます。



豊田 義信 yoshinobu000-lj(a)infoseek.jp

平和つむぎブログ http://heiwa0.seesaa.net/


ccccccccccccccccccccccccccccc
その気にさせる分科会 Charlieです。
お待たせ致しました!待望の長嶋たつひろ市議による全国自治
体Reduce率 No.1の愛媛県松山市ゴミ事情報告会のお知らせで
す。

長嶋市議のお話しでは、「松山市の環境担当者の気合の入り方
が違う!」とのことでした。「昔はやんちゃものだった僕が公
務員に通っちゃたんですよ!」とユニークなそして多分気合の
入ったバイタリティーのあるご担当者の方であったようです。
如何に市民を巻き込んでいったのか?どんな取組みが何故成功
し、また失敗したのか?きっと鎌倉のこれからの取組みの参考
になると思います!

また、長嶋市議は萩市にも視察に行かれ、市役所のご担当者に
いきなり「キエーロのこと教えて下さい!」と言われたそうで
す。すごいですね、キエーロ。市議からは萩のお話しもして頂
けると思います。

昨日までに皆様より頂きました、長嶋たつひろ市議の松山市ゴミ
処理事情報告会を以下ロケーションにて設定致しましたのでご
確認の程、宜しくお願い致します。

【場所】
鎌倉投信株式会社事務所
〒248-0005 神奈川県鎌倉市雪ノ下四丁目5-9

鎌倉駅から徒歩約20分。バスで6〜7分鎌倉宮に向かっていく途
中のわかれ道交差点のあたりです。

【時間】
●Preスタート:18時半〜
●報告会スタート:19時〜
●終了時間期限:21時30分


鎌倉投信(株)様は2008年11月に設立された会社で、
「社会との調和の上に発展する会社に投資することによって
個人投資家の資産形成と社会の持続的発展の両立を目指す」と
いうビジョンを持って、「いい会社」と「いい投資家」を結び
付けることを目的に設立された素晴らしい会社です。

鎌倉投信(株)様は、取り壊しの危機に瀕した古民家を買い取
られ、内層を改築されて創業されました。鎌田社長様には以前
ゴミ問題をお話した経緯がありましたが、今回大変快く場所を
ご提供頂くことを御承知頂きました。

「その気にさせる分科会」としては、例えばKayacさんや、Patagonia
さん、そして鎌倉投信さんのような鎌倉発信の素晴らしい会社
も是非長い目で仲間になって頂き、市民と事業がSide by Side
で鎌倉を盛り上げていくような仕組みを作っていきたいと願っ
ています。

是非、鎌倉投信様のHPを一度ご確認下さい。
http://www.kamakuraim.jp/
また、アクセスに関しては、以下でご確認下さい。
http://www.kamakuraim.jp/pdf/access-map.pdf

また、当日は未だスペースに余裕が有るため、ドタ参加大歓迎
ですので、是非御検討下さい。皆様どこで情報を共有頂いても
結構です。



では、宜しくお願い申し上げます。


以上
Charlie
posted by 風の人 at 10:46 | Comment(0) | TrackBack(0) | 一般

2010年11月16日

regina spleesさん 【ご案内】 NVC ワークショッ プ「平和の文化を教室に」

皆様


こんにちは。


藤沢のレジーナさんの非暴力コミュニケーションのワークショップがありますので、
お知らせさせて頂きます。


(特活)開発教育協会/DEAR
事務局長 中村絵乃さんより情報頂きました。

ありがとうございます。



豊田義信


以下、転載歓迎

■□■□■12月4-5日 NVC教育ワークショップ「平和の文化を教室に」■□■□


子ども中心でも大人中心でもない、規範優先でも自由放任でもない、第3の教育理念
−パートナーシップ教育。親・教師・生徒が対話によって互いを尊重するスキルを身
につけ、非暴力な問題解決の方法を学び、日々の学習の中で実践して行く。施設・カ
リキュラム・運営方針・・・全ての真ん中に平和の文化をおいて造られたテンバ・ス
クールの創立者キャサリン・キャデン氏から直接実践報告を聞き、教育における平和
の文化を経験するワークショップ型セミナーです。明日からの教育実践に活かせるス
キルを身につけることを目的にしています。あらゆる立場で教育やこどもに関わる方
たちの参加をお待ちしています。

□■□■□■□■□■□■NVC教育ワークショップ概要□■□■□■□■□■□■

■日時■12月4日(土)9:30〜17:30&12月5日(日)10:00〜17:30
通いの二日連続ワークショップです。
■会場■神奈川あーすぷらざ(JR根岸線「本郷台」駅改札出て左へ徒歩2分)
■講師■CNVC公認トレーナー キャサリン・キャデン&ジェシー・ヴィーンス 
  
    Catherine Cadden & Jesse Wiens(日本語逐次訳付き)
■対象■教育に関心のある全ての方 
*保育室&授乳室があります。利用を希望される方はお申し込みの際にお子
様の人数と年齢をお知らせください。追って詳しいご連絡を差し上げます。
■参加費■15,000円(2日間)
初日のみの参加も可能です。その場合は参加費10,000円。 
2日目のみの参加はご遠慮いただいています。
■主催■NVCワークショップ委員会(担当:中川春野、レジーナ・スプリース)
■お申し込み■

https://spreadsheets.google.com/viewform?formkey=dFQ2Nmp1bjlFb1Fpb3kwT1MyYWR
vZGc6MQ
参加費振込先:三菱東京UFJ 国立支店 普通口座0200809 ナカガワ ハ
ルノ
   *振り込み確認をもって受付完了とさせていただきます。

■ワークショップ内容■
〇テンバ・スクール実践報告
〇パートナーシップ教育のスタイルを、「サークル」など様々なアクティビティを通
して体験的に身につける。
〇「正しいか、間違いか」「良いか、悪いか」「自由か、規範か」の2項対立を
「ニーズ」に照らして、より創造的で建設的な考え方に転換するスキルを学ぶ。
〇深いつながりと命を豊かにする関係をつくる「非暴力コミュニケーション」を学
び、教育への活かし方を練習する。

■講師紹介■
キャサリン・キャデン(CNVC公認トレーナー) 
 世界を変革するものは何か。それは、共感による繋がりを私達の行動の基盤にしよ
うとする意志である、とキャサリンは考えます。1987年以来、彼女は米国の公立学
校、モンテッソーリ、及びシュタイナー学校で働き、主流とオータナティブの双方に
おいて、人種差別、物質主義、無関心、疎外、及び暴力といった、教育システムの影
響を目撃してきた経験があります。
 1997年、キャサリンは既存の教育システムを離れて、幼稚園から中学までの学校を
創設することになります。彼女がその扉を開いた「TEMBA・スクール」は、マハト
マ・ガンジーとマーティン・ルサー・キングJr.博士に触発され、共感、責任ある自
主性、及び非暴力の理念に基づいて設立されました。日々の課題に対処するために、
彼女は机上の教育理論家よりも平和的仲裁の熟練者に、直接、アドバイスを求めまし
た。ダライ・ラマ、ジャック・コーンフィールド、及びマーシャル・ローゼンバーグ
たちです。
 11年間、年齢、人種、階級の垣根を本当の意味で取り払った学校運営を続けるう
ちに、TEMBAは地域の希望の光となりました。親、生徒、そして教師が自らの可
能性を花開かせる場所となったのです。
 TEMBAの卒業生は、高校や大学のリーダーとなり、野外教育プログラムを企画
し、若者と警察の協力関係を作り上げ、仲間内の争いを解決しましたが、いずれも、
既存のシステム内で4.0という好成績を修めながらの活躍でした。
 現在、キャサリンは、ジェシー・ヴィーンスと共に、講演、ワークショップ、及び
著書”Peaceable Revolution Through Education” 「教育からの平和革命(未邦
訳)」を通して、より安全で喜びに溢れる平和な社会を作るための着想と実際的な知
識を世界の人々の手にもたらすために働いています。

今回はキャサリンのパートナー、ジェシー・ヴィーンス氏も来日し、二人でワーク
ショップをリードします。

■参考資料:本とサイトの紹介■

Catherine Caddenの講演(TEDのスピーカーとして。下記リンクの二人目)
http://www.ustream.tv/recorded/5239660?lang=ja_JP

TEMBA Schoolについて書かれたCatherineの著書:
 ”Peaceable Revolution Through Education” アマゾンで買えます!

NVCについて:
http://www.cnvc.org/(英語)
http://www.nvc-japan.com/(日本語)

11月~12月のNVCイベントについて:
http://nvcworkshopsinjapan.blogspot.com/2010/10/nvc.html

このメールについてのお問い合わせは、nvcworkshop@gmail.com まで、タイトル
に「教育WS」の文字を入れてお送りください。

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
□■□■


以上
posted by 風の人 at 10:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 一般

2010年11月15日

11/18 鎌倉に適した生ごみの資源化学習会 と 大仏上空を飛ぶ戦闘機

みなさま


こんばんは。

今日は雨が降る前に、
北鎌倉の桑原さんの自然農畑にて、野草すいとん、さつま芋を頂きました。
豊かなときを、ありがとうございました。

その後、『ミツバチの羽音』上映会のダイアログカフェまとめ会、
鎌倉の間伐材フォーラムに参加しました。
鎌倉の皆さん、お働きをありがとうございます。
面白いです。


さて、本題。
今賛否それぞれの意見があるバイオマスエネルギー回収センターの建設計画。

11/18木に学習会、ご案内させて頂きます。
私、夜勤で不参加ですが、
どなたか、録音お願いできますでしょうか?

11/19金には、バイオマス施設の建設をしない提案をしている議員さんの
視察報告会がある予定です。

それぞれの取り組みに敬意を表して、
対立を超えて、または、対立を好機として歩めればと思います。
ぴんちはちゃんす?

「いらないAPEC市民集会」でも、沖縄の高里すずよさんに
鎌倉のことをお話ししたら、
地元のことが大事ですね、
全ては繋がっております、とのこと。


今夜はジェット戦闘機が3台も空をつきすさび、会話も途切れる
鎌倉大仏の脇にて、

gggggggggggggggggggggggggg
■ 緊急学習会「鎌倉に適した生ごみの資源化とは…」
 生ごみも下水汚泥も資源です。燃やすのはもったいない!
 〜鎌倉のごみ問題を考えよう〜

 日時 11月18日(木) 18:00〜20:00
 場所 大船学習センター 第一集会室(行政センター内)
 講師 梅津一孝さん(帯広畜産大学教授)
 参加費  資料代100円
主催 神奈川ネットワーク運動・鎌倉
 申込 ネット鎌倉 0467-42-8636

チラシより抜粋〜
...燃やすごみの40%を占める生ごみの資源化が最も効果的です。
 その手法として、市が計画を進めてきた、下水汚泥と生ごみを混ぜてメタン発酵させ、
ガスを取り出しエネルギーとして再生利用するバイオマスエネルギー回収施設について、
基本的なことを学習します。

・バイオマスってなに?
・下水汚泥って?
・安全なの?
・どんな生ごみでも資源化できるの?
gggggggggggggggggggggggggg


感謝、


豊田 義信 yoshinobu000-lj(a)infoseek.jp

平和つむぎブログ http://heiwa0.seesaa.net/
●祝 鎌倉市平和都市宣言51周年(1958日本初)●
●あんぽ10条の会、やりましょう。平和条約でいこ●
posted by 風の人 at 21:26 | Comment(0) | TrackBack(0) | 一般

11/17「たいよう講」第二回 小妄想会 エネルギーシフトを考える

みなさま


こんにちは。
昨日は「いらない!APEC 横浜市民フォーラム」に参加して学びました。


今週水曜日ですが、
たいようこうのあつし君より、
妄想会、勉強会のお知らせです。


講師の川上さんは半農半工 でくファーム主宰。
太陽光発電パネルづくりワークショップなども
されている方です。

川上さん、太陽光発電のイロハから教えて下さるとのこと。
太陽光パネルの環境負荷についても教えて下さい。

「太陽光パネル 環境負荷」で検索すると、
いろいろな情報があります。


先日、実家の母が、
「太陽光パネルの材料を掘り出すときに放射線が出るらしいよ。
 テレビ番組でやってた。」
と教えてくれました。


ナチュラルステップの高見幸子さんも、
『日本再生のルールブック』の中で、
地下資源に頼るエネルギーからシフトする過程で、
太陽光パネルの材料を掘り出す環境負荷を選択するということもある、
というようなことを書いていらっしゃったように思います。
不確かな文章で失礼します。


17日、楽しみにしています。


感謝、


豊田 義信 yoshinobu000-lj(a)infoseek.jp

平和つむぎブログ http://heiwa0.seesaa.net/
●祝 鎌倉市平和都市宣言51周年(1958日本初)●
●あんぽ10条の会、やりましょう。平和条約でいこ●


---

森野あつしです。
TTの地域からエネルギーシフトを考えるコミュニティ
「たいよう講」第二回小妄想会 11/17(水)19時からです。
場所 逗子市民交流センター2階 3か4会議室 
時間 19時から21時半

会議室代金 100円程度/ひとり徴収予定
食べ物、飲み物は、持ちよりでお願いします。 

★アジェンダは以下の内容を予定

・川上さん講師で勉強会 太陽電池の話など 15分〜20分
・アンペアダウン
・ミツバチ上映会 
・エネシフ塾勉強会 
・非電化 
・勉強会
・祝島現状? 
・経費について 
・妄想チームから、妄想発表があるかも?
・妄想トーク
・今後の予定など

前回20人以上と参加者多かったので
場合によっては後半グループわけしてもいいかなと思います。

エネルギーチームのML参加希望される方、メールください。

エネルギー問題に興味あるかた、エネルギーシフトを考えるデータバンクのブログごらんください。
地域の取り組みもレポート開始しました。
http://staff.energy-shift.org/
posted by 風の人 at 12:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 一般

11/20 (土)「あらあじめ裏切られた民主主義〜供託金違憲訴訟から見る選挙のカラクリ〜」

■あらあじめ裏切られた民主主義
〜供託金違憲訴訟から見る選挙のカラクリ〜

治安維持法&選挙供託金制度&普通選挙法が同時に導入された
ことが、日本の議 会制民主主義の悲劇の始まりだった・・・。
講師  臼田敦伸(第二次選挙供託金違憲訴訟原告)
    http://nipponkoku.jp/index.html

日時  11月20日 (土)13:30開場 14:00開 始 16:30ごろ終了

場所  千駄ヶ谷区民会館1階第1会議室  渋谷区神宮前 1-1-10 (03-3402-7854)
交通  JR 原宿駅 徒歩10分 
     地下鉄千代田線 明治神宮前駅 徒歩8分
地図http://www.city.shibuya.tokyo.jp/est/kmkaikan/km_sendagaya.html
    
資料代 500円(会員無料)

主催・問い合わせ先 草の実アカデミー
tel03-3916-2664(火・木・土日祝) E−mail kusanomi@notnet.jp

国政選挙に立候補するためには、比例区600万 円・選挙区300万円を供託金として出さないと立候補すらできず、一定の票に達しなければ没収されます。おまけに、国会に議席をもたない政治団体から比例区から候補者を出すには、10人 (参院、政党なら1人でもOK)の立候補者を立てなければなりません。そうすると膨大な供託金が必要だし、人的資源もより多く求められます。
つまり貧乏人は最初から国会から排除 され、金持ちの代理人ばかりで議会が構成されることになります。その結果、国権の最高機関たる国会は多くの間違いを犯してきました。
加えて投票数と議席数が大幅にずれて 民意を無視する小選挙区制、さらには議員定数削減によって、貧乏人(無産者)排除は決定的となります。
 
ここでのポイントは、世の中の多数派 は貧乏人(あるいは庶民)にも関わらず、世の中の少数派である金持ちとその代理人が国会の多数派になっていることです。衆議院と参議院の 多数派が違うと騒ぐことより、これこそが「本当のねじれだ。
この反民主主義と不公正に対し、裁判 に訴えたのが臼田敦伸さんです。供託金は憲法違反だと訴えたのです。この裁判を中心に日本の議会制のカラクリを追求しようではありません か。
そもそも、議会制民主主義と政党政治 のはじまりといわれる男子普通選挙法は、無産政党などを弾圧する治安維持法と選挙供託金制度の導入とセットで1925年に成立しました。
自由で公正な選挙(完全普通選挙)を 実施した場合の結果を、あらかじめ予想して導入した3点セットだったわけです。権力は私たちを最初から騙していたのだ。
 
そして2010年の現在に至るまで普通選挙(すべての国民が選挙権・被選挙権=立補権、をもつ)は実現されていません。今こそ、完全自由選挙、完全普通選挙をめざし、 第三次護憲運動をおこしましょう。
                                 (林 克明)           
※護憲運動⇒憲政擁護運動
以上 「草の実アカデミー」ブログより
http://kusanomi.cocolog-nifty.com/blog/2010/10/1120-af95.html


■講演者 選挙供託金違憲訴訟の裁判に集まろう!!

 11月16日(火)午前11時30分
 東京高裁民事第十四部824号法廷

 地下鉄霞が関A1出 口から地上にでてすぐ裁判所。入口から入りセキュリティチェックを受けて中に入る。そしてエレベーターで8階へ。
「824」と書いた法廷を探してください。開始時刻少 し前に傍聴席にはいってください。
posted by 風の人 at 10:24 | Comment(0) | TrackBack(0) | 一般

2010年11月14日

米国防長官が海兵隊の見直しを指示,、英国は軍事費の8%削減を決定

米国防長官が海兵隊の見直しを指示
英国は軍事費の8%削減を決定
http://otasa.net/kaiheitai.html#4

海兵隊に対する疑問は米国議会だけでなく、ほかならぬゲーツ米国防長官自身も抱いています。ゲーツ氏は8月12日の講演の中で、(沖縄に駐留している)海兵遠征軍を含む海兵隊の体制見直しを海兵隊指導者に指示したことを明らかにしたのです。

ゲーツ氏は「海兵隊が海からの上陸部隊としての専門性が発揮されたのは、第2次世界大戦の太平洋キャンペーンのときだけだった」[1]と認めています。またそれに先立つ5月の演説でも「海兵隊の役割は、陸軍と何が違うのか」[2]と疑問を呈しています。イラクやアフガニスタンでの戦争の実態を見れば海兵隊はまさに陸軍そのものです。

しかも「新型対艦ミサイルを警戒するため、船を海岸から60マイル(約96キロ)以上も離れたところまで後退させなければならない」[1]というのだから、ミサイルに対する「抑止力」にはならない。

軍備の見直しは軍需企業自身が率先しているともいえます。軍需企業ロッキード・マーチンが幹部社員を対象に勧奨退職を実施するなど、軍需産業界が事業規模の縮小を進めているのです。英国政府も軍事費の8%削減を決定しています。

翻って日本では「抑止力」のために辺野古新基地が必要だといって、軍備を拡大しようとしています。普天間基地の「移設」は移設ではなく基地強化です。米国や英国における一連の軍備見直しの動きがまったく頭にない。

在日米軍基地は米国が海外に展開する基地の約30%を占めますが、普天間基地はその中のごく一部に過ぎません。解決できる普天間基地問題を解決できないのは、米国の姿勢はもちろんですが、思考停止と思いやり予算という日本の特殊事情によるところがやはり大きいといえるでしょう。


太田光征
http://otasa.net/

参考

[1]米国防長官、海兵隊見直し指示
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-166327-storytopic-3.html
[2]琉球新報ワシントン特派員・与那嶺路代氏「沖縄の基地問題:米国からの報告」(緊急シンポジウム「東アジアの安全保障と普天間基地問題」レジメ、2010年10月30日、明治大学)
posted by 風の人 at 08:53 | Comment(0) | TrackBack(0) | 一般

在沖米軍基地の全面返還で,経済効果2.2倍に

在沖米軍基地の全面返還で経済効果2.2倍に
http://otasa.net/kaiheitai.html#2

沖縄県議会は9月10日、在沖米軍基地がすべて返還された場合の経済効果の試算を発表しました。基地による経済効果は年4206億6100万円であるのに対して、基地全面返還による経済効果は年9155億5000万円だから、在沖米軍基地が全面返還されれば経済効果は2・2倍になります。

「基地による経済効果」といっても、直接的な基地収入以外に沖縄振興特別措置法に基づく高率補助のかさ上げ分を算入しているので、実は純粋な基地効果を上回る分が含まれています。

それに対して返還後の跡地利用効果については、インフラ整備や建築投資などが予測困難だとして含めていないなど、少なめに見積もっています。それでも基地の全面返還による経済効果の方が大きい。

当然、雇用も増えます。基地の全面返還で基地関連の2・7倍となる9万4435人の雇用が新たに生まれるとのことです。

沖縄は基地収入や国の補助で潤沢なのではなく、逆に基地があるゆえの逸失利益の方が大きい。基地押し付けという差別が経済格差にもつながっています。


太田光征
http://otasa.net/

関連記事

全基地返還で年9155億 経済効果2.2倍に
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-167437-storytopic-4.html
posted by 風の人 at 08:50 | Comment(0) | TrackBack(0) | 一般

米国で高まる在沖海兵隊不要論

米国で高まる在沖海兵隊不要論
http://otasa.net/kaiheitai.html

米国では今、民主党のバーニー・フランク氏、共和党のロン・ポール氏ら大物下院議員が沖縄に海兵隊は不要だとの主張を展開しています。

フランク氏は7月10日に米公共ラジオ局で、「1万5千人の在沖海兵隊が中国に上陸し、何百万もの中国軍と戦うなんて誰も思っていない。彼らは65年前に終わった戦争の遺物だ。沖縄に海兵隊は要らない」と語っています(7月16日付け琉球新報)。

フランク氏は7月23日に民主党の斎藤勁衆院議員と米議会内で会談し、「日米同盟は経済・財政面も考慮に入れるべきだ。沖縄に海兵隊を置かなければならないという先入観にとらわれるべきではない」とも語りました(7月25日付け琉球新報)。

その通りです。環境を破壊する辺野古新基地建設ではなく、ジュゴンを観光資源として保護するなど持続可能な経済の発展で日米は協力するべきです。

沖縄の海兵隊は、イラク戦争でファルージャの虐殺など街全体を壊滅させるような攻撃に参加した部隊で、ミサイル攻撃から始まる先制攻撃・侵略システムの一部です。先制攻撃に対して迅速に報復できるミサイルなどは抑止力といえますが、ミサイル攻撃(報復)の後で上陸する海兵隊は抑止が目的ではありません。抑止で上陸までする必要はないのです。

フランク氏やポール氏の在沖海兵隊不要論の背景は米国の財政難などにあり、それを両氏が米国の有力サイト「ハフィントン・ポスト」に寄稿した共同論文「なぜわれわれは軍事費を削減しなければならないのか」で説明しています。

同論文によれば、2010年度の米国軍事費は実に6930億ドル(約61兆円)で、歳出全体の42%を占めます。冷戦時代の兵器削減や海外での活動縮小で 10年間に1兆ドル(約86兆円)の支出削減が可能とする専門家の試算に基づいて、経済立て直しのためには軍事費削減が必要だと説いているのです。

ポール氏は「米議会では沖縄海兵隊不要論が実は根強くある」と語っており、元米中央情報局(CIA)東アジア部長のアート・ブラウン氏も在沖海兵隊不要論が米国で主流になるとみています(週刊朝日8月20日号)。

身切り論で国会議員定数の削減は主張しても、思いやり予算の削減は主張しない

このように米国で沖縄海兵隊不要論が高まっているのに、日本で相変わらず辺野古移設論にばかりしがみついているのは異常です。

もちろん米政府は一貫して辺野古新基地案が最善策であるとの方針を崩していませんが、それは日本が思いやり予算で建設・維持するという特殊な条件があるからではないでしょうか。日本が金を出すのであれば、米国にとって在日米軍基地は事業仕分けの対象になりにくい。

5月28日に日米の外務・防衛閣僚が勝手に普天間基地の辺野古移設で合意しましたが、それだけではなくグアムの環境対策にまで思いやり予算を充てる計画を想定しています。

この間の日米交渉で思いやり予算カードを使うという発想は出てこなかったのでしょうか。しかも思いやり予算を増やすから国会議員自ら身を切らせてくれというお願いもありませんでした。国会議員の「身切り論」自体まやかしなのですが、思いやり予算は国民の意向を気にする必要もない聖域なのです。日本人基地従業員の身切り論はあっさり主張しても。

なぜ米国に身を切ってくれと言えないか。思いやり予算の大幅仕分け・廃止に踏み切らない日本政府の姿勢が普天間問題の障害になっているというべきで、日本の主体的な属国意識を改める必要があります。


太田光征
http://otasa.net/

関連新聞記事

在沖米海兵隊 広がる不要論 下院の重鎮「冷戦の遺物」
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-165027-storytopic-3.html

フランク下院議員 抑止力は「先入観」 斎藤議員と会談
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-165377-storytopic-3.html
posted by 風の人 at 08:46 | Comment(0) | TrackBack(0) | 一般

2010年11月13日

沖縄の自衛隊についての市民の共同声明への賛同

署名の取りまとめの事務局御中、
皆様


こんばんは。

署名のお知らせを有難うございます。

以下、賛同し、皆さんに転送させて頂きます。
重複を失礼します。

私は、日本国憲法の前文に書いてある通り、
政府の行為によって再び戦争の惨禍が起ることのないようにすることを決意し、
ここに主権が国民に存することを宣言し、
賛同させて頂きます。

そして、
平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して、
われらの安全と生存を保持しようと決意したのです。


日本国憲法をまもる責任があるのは、全ての公務員です。


自衛隊のあり方について、反対だけでなく、
国境警備隊や国際救援隊、サンダーバードなどを提案したり、
国際救助隊をつくっている人もいます。
http://kokusaikyujotai.com/

自衛隊員となった幼馴染はどうしているかと思います。

まずは、
沖縄から米軍基地を撤去し、自衛隊を撤収させること
安保条約を破棄し、米国と日米平和友好条約を結ぶこと
を提案したいと思います。


皆さんのお働きをありがとうございます。


豊田義信

住所

平和つむぎブログ http://heiwa0.seesaa.net/
●祝 鎌倉市平和都市宣言51周年(1958日本初)●
●あんぽ10条の会、やりましょう。平和条約でいこ●

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〔緊急メール署名のアピ−ル〕

 「沖縄の自衛隊強化と陸上自衛隊増員に反対する市民の共同声明」にご賛同く
ださい!!
                
         星野勉 下地島空港の軍事利用に反対する宮古郡民の会
   清水早子 下地島空港の軍事利用に反対する宮古郡民の会
         佛原行夫 下地島空港の軍事利用に反対する宮古郡民の会
   平良修 辺野古座り込みテント 沖縄・平和市民連絡会
         金城實  彫刻家 沖縄靖国合祀取消訴訟原告
         安里英子 沖縄恨(ハン)之碑の会・代表 ライター
         上原成信 沖縄・一坪反戦地主会関東ブロック
         石川逸子 ヒロシマ・ナガサキを考える会 詩人
         細井明美 ピース・アクティビスト
   井上澄夫 沖縄・一坪反戦地主会関東ブロック
                      〔順不同〕

2010年10月25日

 沖縄で自衛隊の強化が一気に進められています。海上保安庁による中国漁船拿
捕(だほ)をきっかけに高まった日中間の緊張につけ込んで、防衛省・自衛隊が
危険な動きを始めています。

 冷戦の終結後、自衛隊はソ連を敵とする「北方シフト」から中国や北朝鮮(朝
鮮民主主義人民共和国)を作戦正面とする「西方シフト」に転換しました。そし
てそれに伴い、海上自衛隊が空母「ひゅうが」を建造・就役させ、続けて同型艦
「いせ」を建造するなど、装備の強化に邁進していますが、陸上自衛隊(陸自)
は想定される「脅威」が「本土への着上陸侵攻」ではなくなったため、96年度
以降は減員傾向が続いてきました。
 ところが、複数の防衛省・自衛隊関係者が9月19日に明らかにしたところに
よれば、防衛省は陸自の定員を現在の15万5千人(実数は現在約14万人)か
ら16万8千人へと1万3千人も大幅に増員することを、本年末策定の新しい
「防衛計画の大綱」(新防衛大綱)に盛り込もうとしています。この計画が仮に
来年度から実施されれば、最後に増員した72年以来、実に38年ぶりの陸上自
衛隊の増員になります(9・20付『琉球新報』『沖縄タイムス』)。
 「中国沿岸から距離的に近い南西諸島での島嶼(とうしょ)防衛を強化する必
要がある」というのが、増員の口実ですが、これは新たな敵を設定しては軍拡の
口実にする、いつもの手口です。ここで目されている「南西諸島の防衛」とは、
沖縄の宮古島以西に自衛隊を配備することで、これまで沖縄本島にほぼ限定され
てきた自衛隊配備を沖縄全域に拡大するものです。宮古島・石垣島に陸自の国境
警備部隊数百人、与那国島に陸自の沿岸監視部隊約百人を配備します。防衛省は
そのために来年度予算の概算要求に調査費として3千万円を計上し、「離島侵攻」
を想定した陸自と空自(航空自衛隊)による実動訓練実施経費1億円も計上して
います。
 米海兵隊普天間基地問題に隠れて、自衛隊は沖縄駐留部隊を強化しています。
昨年3月までに空自那覇基地にF−15戦闘機部隊を配備し、今年3月には、陸
自第1混成団を第15旅団に改編・強化し、300人を増員して2100人とし
ました。また昨年1月には沖縄市に「沖縄射場」を完成させて、72年の「復帰」
後初めて、ライフル銃や機関銃などによる実弾射撃訓練をおこない、米軍演習場
で実戦訓練を始めています。
 この動きは米国の対中軍事戦略と連動し、米軍基地の日米共同使用とともに
「米軍再編」の重要な一部をなしています。米軍は掃海艦を2007年、与那国
島に、昨年は石垣島に、今年9月には宮古島に強引に寄港させました。その際米
海軍は有事(戦時)使用のために港湾や水路の測量を実施しました。宮古島以西
に配備される陸自は有事の際、寄港する米艦船を安保条約に基づいて各島の〈住
民から防衛する〉ことになります。

 防衛省・自衛隊は、沖縄全体を中国や北朝鮮をにらむ最前線の〈海の要塞〉に
しようとしています。かつて本土決戦を遅らせるために「捨て石」とされ、苛烈
な地上戦を強要された沖縄に、またもや「捨て石」の役割を押しつけようという
のです。
 この危険きわまりない動きは明らかに、現在の日中間の緊張を政治的に利用し
て、いわば火事泥的に軍拡を強行するものであり、それを放置すれば、東アジア
における政治的・軍事的軋轢(あつれき)をいよいよ昂進させることになります。
与那国島への陸自配備は台湾の隣り島への部隊展開であり、台湾や中国を刺激す
ることは必至です。
 11月のオバマ米大統領の来日直後に日米両軍は尖閣諸島(中国名・釣魚島)
防衛を想定する大演習を実施しようとしていますが、尖閣諸島の帰属問題は、あ
くまで外交によって平和裏に解決すべきです。
 私たちは、〈火事泥軍拡〉を許さず、沖縄から米軍と自衛隊を撤退させて「基
地のない平和な島」を実現するため、以下の日本政府あて要求書に全国の皆さん
がこぞって賛同して下さるよう心から呼びかけます。新防衛大綱の策定は目前に
迫っています。どうか至急ご協力下さい。



●日中間の緊張を利用した防衛省の軍拡政策─沖縄の自衛隊強化と陸上自衛隊増
員─に反対する市民の共同声明
                
私たちは、菅政権が自ら造り出した日中間の緊張を利用して、自衛隊を沖縄の
宮古島以西に配備しようとしていること、その新規配備のため、陸上自衛隊(陸
自)を増員しようとしていること、さらにその軍備拡張を新たな「防衛計画の大
綱」に盛り込もうとしていることに、激しい憤りを感じています。
 冷戦終結後、減り続けてきた陸自を突然、あえて1万3千人も増やす根拠を、
防衛省は中国や北朝鮮(朝鮮民主主義人民共和国)の侵攻から沖縄の島じまを防
衛するためとしていますが、私たちは安全保障をひたすら軍事力(戦力)の強化
に求める考え方を今こそ根本的に転換すべきであると考えます。軍備の強化が周
辺諸国の軍備の強化を誘発し、それを口実にさらに軍備を拡張する負の連鎖はも
う断ち切られねばなりません。
 軍隊は住民を守らないどころか、軍隊が存在することによって住民が戦火に巻
き込まれ筆舌に尽くしがたい被害をこうむることを、沖縄戦は教えています。米
軍が駐留を続け、自衛隊が肥大化することは、沖縄が再び「本土の捨て石」にさ
れる危険を招きます。さらにベトナム戦争やイラク戦争が示すように、米軍に侵
略される国ぐにの人びとに対して、沖縄が加害者の立場に立つことを強要します。
 私たちは、「島嶼防衛」を掲げて自衛隊の増強と配備の拡大とを図る防衛省の
危険な動きを許しません。「基地のない平和な島」の実現を求め、菅政権に対し
以下のことを要求します。


【菅政権に対する市民の共同の要求】

 一 沖縄・宮古島以西の島じまに自衛隊を配備する計画を断念すること

 一 「中国の脅威」を口実とする陸上自衛隊の増員計画を断念すること

一 「島嶼防衛の強化」と陸上自衛隊増員を、本年末策定予定の新しい「防衛
計画の大綱」に記載しないこと

一 いわゆる「尖閣諸島(中国名・釣魚島)」の帰属問題は、どこまでも平和
裏に外交を通じて解決すること

 一 沖縄・辺野古への新基地建設と奄美・徳之島への米海兵隊訓練移転とを明
記した本年5月28日の日米共同声明と、それに基づく同8月31日の日米専門
家検討会合報告(辺野古新基地計画案)を全面的に撤回すること

一 沖縄から米軍基地を撤去し、自衛隊を撤収させること

一 安保条約を破棄し、米国と日米平和友好条約を結ぶこと


●メール署名:賛同の方法について

 ◆寄せられたメール署名を署名簿にして菅直人首相(首相官邸)と北沢俊美防
衛相(防衛省)に提出します。

 ◆賛同は個人でも団体でも可能です。
  個人の場合 お名前(フルネーム)とご住所をお知らせ下さい。
  団体の場合 団体の正式名称と連絡先をお知らせ下さい。
   ※ 必ず「声明に賛同します」とご明記下さい。

 ◆賛同のご連絡を下のメールアドレスにお寄せ下さい。 
  ●メールアドレス sakishima.hahei-no@mbr.nifty.com

 ◆〔賛同の締めきり〕
  防衛省が新防衛大綱の策定を急ぐ気配なので、2010年11月30日(火)
とします。締めきり後、できるだけ早く首相官邸と防衛省に提出します。  
  
 ◆〔個人情報の保護について〕 
  署名簿は菅首相と北沢防衛相に提出するために作成しますので、賛同者の氏
名・住所や賛同団体名・連絡先をインターネット上で公表することはありません。
ただし賛同件数は、声明提出後、賛同者と賛同団体のみなさんに運動の経過とと
もに報告します。また賛同件数はインターネット上で公表します。

【ご協力のお願い】この共同声明に賛同されるみなさんにお願いします。このメー
ルをみなさんのご友人やお知り合いの方々にご転送下さい。またご関係のメーリ
ングリストやそれぞれのブログ、ホームページでご紹介下さい。どうか、よろし
くお願いします。 
 
 ◎ 署名を整理し集約する事務局は次の4人が担当します。
加賀谷いそみ(秋田県男鹿市)、廣崎リュウ(山口県下関市)、奥田恭子
(愛媛県松山市)、井上澄夫(埼玉県新座市)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
posted by 風の人 at 21:37 | Comment(0) | TrackBack(0) | 一般

高失業率の名護市:経済というより政治が基地依存では

高失業率の名護市:経済というより政治が基地依存では
http://otasa.net/kaiheitai.html#5

名護市にはこの10年間で500億円を超す基地関連振興費が投入されました。しかし市の経済が振興したとはいえないようです。

500億円以上の振興費が入りながら、市債残高は171億円から235億円に増加しています。振興費といっても国が全額負担するのではなく、振興費による建設事業費の多くで市が1割の負担をしなければなりません。これが市債残高の増加につながったとみられます。

名護市の完全失業率も沖縄県内で高いレベルにあります。2005年のデータでは、沖縄県全体が7.9%[1]に対して名護市は12.5%[2] です。

生活保護についてはどうでしょうか。保護率は県平均を下回るものの、2010年度一般会計当初予算案における生活保護費の増加率は44・3%[3]で県内トップ、2009年12月における生活保護率の増加率(対前年同月比)も市部で最高の25・6%(983人、657世帯)[4]となっています。

「基地依存経済」という表現がありますが、高失業率の名護市の経済が本当に基地に依存しているとは思えません。

ドキュメンタリー映画『辺野古不合意』では、基地振興費で建てたハコモノの維持管理費、市債返済で苦しめられている名護市政が描かれています。基地に依存しているのは無責任な政治と建設大手だけというのが実態でしょう。


太田光征
http://otasa.net/


参考

[1]統計局ホームページ/<参考>労働力調査(基本集計)都道府県別結果
http://www.stat.go.jp/data/roudou/pref/index.htm
http://www.stat.go.jp/data/roudou/pref/zuhyou/lt06y.xls
[2]asahi.com:きしむ辺野古13年/ルポ にっぽん-マイタウン沖縄
http://mytown.asahi.com/okinawa/news.php?k_id=48000150912100002
[3] 沖縄タイムス | 生活保護 全11市で予算増 来年度 5市は2けた伸び
http://www.okinawatimes.co.jp/article/2010-03-14_4464/
[4] 沖縄タイムス | 県内の生活保護 最多 1万8617世帯に 昨年12月
http://www.okinawatimes.co.jp/article/2010-04-30_6143/
posted by 風の人 at 16:55 | Comment(0) | TrackBack(0) | 一般

2010年11月08日

トランジションタウンと米軍基地とナチュラルステップ

「私は、このまま、アメリカの属国の人間として死ぬのはいやだ。
反米を煽っている訳じゃない。
日本を普通の国に返したいと願っているだけだ。
奴隷のまま死ぬのは切なすぎるのだ。情けないのだ。みじめなのだ。」

http://kariyatetsu.com/nikki/1268.php
「鳩山由紀夫氏から菅直人氏へ(3)」
『雁屋哲の美味しんぼ日記』より




皆様


おはようございます。

昨夜に引き続き、朝から少しきつめのせいじの話しで失礼いたします。
昨夜のメイルのお返事も有難うございました。

今日は家族とゆったり休日を過ごしたいと思っていたり、
この鎌倉の地が子孫にとっても暮らし易い土地になるよう願っていたりしますので、
この投稿をさせていただきます。


『美味しんぼ』のページにある、日本の米軍基地の地図。
日本全体がアメリカの侵略基地となっているその全体図。

1都8県にまたがる横田エリアの空域を、お知り下さい。
民間航空機は、大変な燃料の無駄遣いをして、このエリアを避けて通っています。

鎌倉と全国のトランジションタウンの仲間にも見て頂ければと思います。


先日、「鎌倉音風景」という企画を楽しみました。
静かな音を楽しむのですが、
時折、鳥のさえずりを破く、音。


いつかの夏の夕べ、
由比ガ浜で家族と海を眺めていると、
横須賀の上空へ、点滅する光の群れ。


私達の景観。
これは、大事な生活権だと感じて暮らしています。



『スウェーデンの持続可能なまちづくり』(新評論)で、
琉球大の伊波美智子教授が、
いかに沖縄の米軍基地が、ナチュラルステップの4条件に違反しているか、
書かれています。


エコビレッジ国際ネットワークのペネロペさんが、
母国フィリピンのスービック基地撤廃の話しを聞かせてくれました。


11月28日投票の沖縄県知事選。
私達が懐かしい未来を手にするきっかけになるかとも思います。
伊波候補はまだまだ厳しい状況と聞いていますので、
どうにか応援したいと思っています。

同時に、基地は仕方ないではないか、
という議員さんが当選し易い選挙制度のことも、諦めず語り合いたいと思います。
投票しても変わらないや、という無力感を感じないでいけたらと思います。


日本の隣国との土地の問題のことよりも、
日本の土地の中にある外国軍の基地のことを決めてくのが先なのではと思います。

米軍基地を撤廃すると
その地域の雇用や経済成長率(?)が100倍くらいになるという
沖縄の自治体による試算を見たことがあります。


人間の基本的ニーズがあたりまえに満たせる政治にしていきたいと思います。


書かせていただき、ありがとうございます。



豊田 義信 yoshinobu000-lj(a)infoseek.jp

平和つむぎブログ http://heiwa0.seesaa.net/
●祝 鎌倉市平和都市宣言51周年(1958日本初)●
●あんぽ10条の会、やりましょう。平和条約でいこ●
posted by 風の人 at 09:44 | Comment(0) | TrackBack(0) | 一般

2010年11月07日

マンガ『美味しんぼ』 沖縄の米軍基地のこと、昭和天皇の戦争責任の史実について

皆様


夜分にたびたび重複のメイルを、失礼します。


8月にもご紹介した
件名のことについて、お時間ある方は、少し長文なのですが、
ぜひマンガ『美味しんぼ』の作者のブログをお読み下さい。


これから持続可能な地域をつくっていくためにも、
土地やくにの歴史を共有していくことは大切なことかと思い、
そういった趣旨で、
トランジションタウンのメイリングリストにも送らせて頂きます。


今日、鎌倉の図書館のリサイクルブックで『パパラギ』をもらったので、
何となくそんなことを思っていました。


私の中での、大きな歴史の捉え方は
土地の暮らしを良くしようという地域に根ざした民の動きと
富国強兵のようなこのおくにを強くしていこうという国家との
2つの流れがあるように感じています。
それは、日本に限らず。


このようなご時勢なので、
天皇制のこと、
沖縄のこと、
このニポンのこと、
ぜひ、お知り下さい。


米国公文書から明らかとなった
あんぽを制定した岸首相が米国CIAの工作員として雇われていたこの国の史実については、
繰り返しとなりますが、改めてお知り下さい。


*■ 鳩山由紀夫氏から菅直人氏へ(2) **雁屋哲氏*
2010年7月11日| 雁屋哲の美味しんぼ日記
http://kariyatetsu.com/nikki/1254.php


感謝して、


豊田 義信 yoshinobu000-lj(a)infoseek.jp

平和つむぎブログ http://heiwa0.seesaa.net/
●祝 鎌倉市平和都市宣言51周年(1958日本初)●
●あんぽ10条の会、やりましょう。平和条約でいこ●
posted by 風の人 at 23:29 | Comment(0) | TrackBack(0) | 一般

たーくんの地球人手当て と ベーシックインカムええじゃないか!

ベーシックインカムええじゃないか御中
Cc:みなさま


こんばんは。

新月みたいなこの夜に、私もベーシックインカムの導入を求めます。


今日、友達の結婚式が国分寺のカフェスローであって、
そこでアラビア語を話す法政大学社会学部の岡野内正教授に会いました。

彼は、たーくんと呼ばれています。


たーくんは、パレスチナの民族衣装を着て、
ベーシックインカムについて、熱く語ってくれました。


私も賛同者として、嬉しくて、わくわくしました。


市民でつくるマニフェストの会で、
衆参議員会館を回っていたときに、
田中康夫議員の部屋でマニフェストを渡した時に、
ベーシックインカムについての国会質問を知りました。

新党日本 → http://www.love-nippon.com/4_its.htm#24


たーくんによると、
ナミビアの千人の村では、2年間の試験事業を実施したとのこと。

http://blog.goo.ne.jp/our_freedom/e/768764c31f63829b19d908fe73897c33
http://bijp.net/site01/mailnews/article/222


また、ブラジルのNGOもBIの給付を始めたみたいです。

たーくんゼミもかかわる京都での催しも見つけましたので、「BIええじゃないか!」に続けてご案内します。
http://blog.goo.ne.jp/donationship/e/4cc10ca1dc340ddf832a979c8912d7ca



感謝して、



豊田 義信 (神奈川・介助人) yoshinobu000-lj(a)infoseek.jp

平和つむぎブログ http://heiwa0.seesaa.net/
●祝 鎌倉市平和都市宣言51周年(1958日本初)●
●あんぽ10条の会、やりましょう。平和条約でいこ●

BIBIBIBIIBIBIBIBIBIBIIBIBI
◆お願い

このHPに『私もベーシックインカムの導入を求めます』というページを設置しました。 賛同者の皆さん

全国各地の様々な方々が、ここに名前を連ねることで、

ベーシックインカムの導入を求める声が、

実際にどれほどあるのかということを形にし、アピールしていきたいと考えています。

このページにお名前を連ねて下さることをお願いします。

山田太郎(大阪)、という形を基本としますが、

「鈴木(東京・自営業)」 「花子・Y(兵庫・学生)」 などでも結構です。

連名いただける方は「ベーシックインカム賛同」と書いて、下記メールでご連絡下さい。

ベーシックインカムを導入し、みんなが安心して暮らせる社会をつくろう!

連絡先・ベーシックインカムええじゃないか

Eメールbi2010minna@yahoo.co.jp

BIBIBIBIIBIBIBIBIBIBIIBIBI



ブラジルNPOの貧困削減への挑戦
〜小さな村で始まったベーシックインカム〜

日時:2010年11月28日(日)13時〜
場所:同志社大学今出川校地新町キャンパス臨光館204教室
参加費:500円(学生および減免希望者300円)

http://www.doshisha.ac.jp/access/ima_access.html
同志社大学新町キャンパス↑
地下鉄、烏丸線「今出川」駅下車、徒歩5分

 
ブラジル・サンパウロ州で暮らすブルナは、
数年前まで環境問題のNPOで働いていた。
しかし貧困問題の解決なしに環境問題の解決はないと実感。そして・・・。
ブラジルの小さな農村コミュニティで、自らの出資と募金をつのって
ベーシックインカムの給付を始めたNPO「ヘシビタス」。
創立者ブルナとマルコスが日本にやってくる。

<プログラム>
12:30開場
13:00-16:00 第一部
「ベーシックインカム、そしてブラジル」:山森亮(同志社大学)
「なぜコミュニティでベーシックインカムの給付を始めたのか?」:
ブルーナ・ペレイラ+マルコス・ドスサントス
(ヘシビタス市民活性化研究所)
音楽演奏:ISSIN
質疑応答

16:20- 18:00 第二部
ナミビア・ベーシックインカム給付実験訪問団(法政大学岡野内ゼミ)報告
全体討論「ブラジル、ナミビア、日本:ベーシックインカム給付実験からの問い」

主催:ブラジル・ベーシックインカムNPO交流プロジェクト
連絡先・最新情報の確認: 
http://tyamamor.doshisha.ac.jp/
posted by 風の人 at 22:37 | Comment(0) | TrackBack(0) | 一般

【11/23】検察の闇を斬る!講演会(三井環氏)

森田健作氏を告発する会主催の三井環氏講演会です。

太田光征
http://otasa.net/

---
皆様へ

「検察の闇を斬る!」
表記の講演会を下記要領で開催します。
お誘い合せの上、皆様のご参加を期待します。
   2010年11月7日
   吉川ひろし(千葉県議・無所属市民の会)

           (記)

名  称:検察の闇を斬る!
     「口封じ逮捕された三井環さん、真実を語る」 

日  時:平成22年11月23日(火・祝日) 13:30〜15:30

会  場:船橋市勤労市民センター レクレーションルーム(定員200名)
http://www16.ocn.ne.jp/~fcs/chizu1.htm

資料代:500円

講  師:三井 環(みつい・たまき)さん(大阪高検 元・公安部長)

主  催:森田健作氏を告発する会
     043−201−1051

≪三井 環さん 紹介≫
検察庁幹部の大阪高検公安部長時代に
検察の裏金つくりを内部告発。
ジャーナリストの鳥越俊太郎のテレビ取材が予定されていた
当日の朝に、詐欺容疑で突然逮捕される。
これが、「口封じ逮捕」として有名な三井環事件です。
先般、厚生労働省の村木局長が不当逮捕されましたが、
その事件を担当した大坪弘道(前・特捜部長)こそが、
当時、三井さんを有罪に導いた人物です。
検察の闇を訴え続けてきた三井さんは、今、新たな脚光を浴びています。
このほど、「完全無所属」などで知事の椅子を手に入れた森田健作氏を
市民が公職選挙法違反などで告発しましたが、検察は不起訴、そして
検察審査会も説明責任を果たすことなく「不起訴相当」にしました。
そこで、検察や検察審査会に詳しい三井環さんを講師にお願いして、
闇の世界に鋭く斬り込んでもらいます。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
posted by 風の人 at 12:51 | Comment(0) | TrackBack(0) | 一般

【12/4】 パトリオットミサイルはいらない!習志野基地行動実行委員会の集会とデモ

アメリカが北朝鮮などを脅すことが原因で日本が巻き添えになるから、ミサイル防衛が必要になるというのでしょうか?

太田光征
http://otasa.net/

---
 ミサイル防衛反対の皆さま

 例年の習志野実行委主催の集会とデモのご案内と、ご協力のお願いです。

 今年は強行配備3年目、大型弾薬庫建設強行中、そして沖縄知事選直後というタイミングでの集会と
デモです。

 沖縄から、山城博治平和センター事務局長をお招きして、知事選直後の現地報告をお願いしています。

集会はいつもより余裕を持って2時間枠で行い、デモは津田沼駅周辺のみで行います。
午前中に基地への申し入れ行動を予定しています。

 習志野基地のPAC-3ミサイルを撤去せよ!沖縄と連帯する市民集会

 12月4日(土)13時半より15時半 船橋市東部公民館講堂(定員250名、昨年と同じ)で集会
        沖縄現地報告:山城博治さん(沖縄平和センター事務局長)
        基調報告、千葉市での毒ガス問題報告ほか
        16時より津田沼駅周辺デモ行進

 今回は沖縄から講師をお招きするためかなりの費用が発生しますので、参加協力券500円を
購入していただく方式となりました。

 しかし、この日は様々な集会・イベントがバッティングしており、参加者の確保がなかなか
難しいところです。遠方の方には恐縮ですが、ぜひご参加とお知り合いへの宣伝をお願い
したく思います。千葉県内では集会に参加出来ない方には参加協力券を購入していただく
ことでお願いをしています。参加出来る場合でもあらかじめ購入していただく方がいろいろな
意味で好都合です。

 そこで、参加出来る方はもちろん、お知り合いにも購入していただきたく、協力券を何枚か
お預かりいただきたいのです。枚数とご住所をメールで私までお知らせいただければ送料は
当方負担で郵送いたします。売上金のお支払い方法はその都度お知らせします。

 よろしくお願いします。
    
             パトリオットミサイルはいらない!習志野基地行動実行委員会:代表 吉沢弘志
posted by 風の人 at 12:46 | Comment(0) | TrackBack(1) | 一般

【11/21】いま在日朝鮮人の人権は 韓国併合100年にあたりヘイト・クライムを考える

どうぞご参加ください。

太田光征
http://otasa.net/



昨年12 月京都の朝鮮学校に「在特会」を名乗る日本人が集団で押し掛け、暴言暴行の限りを尽くし、小学生に恐怖を与えるという事件が発生したことは記憶に新しい。憎悪を煽る犯罪=ヘイトクライム(憎悪犯罪)の典型である。今年に入ると、高等学校の無償化制度の発足にあたり、朝鮮学校のみをその対象から外すというあからさまな差別政策が政府の手によって行われるという事態となった。このような事態が続けば、日本の民主主義ひいては社会そのものが壊れてしまうこととなろう。
長年にわたり在日朝鮮人の人権保障に取り組んでこられた前田朗さんに現状をお聞きし、われわれの今後の課題を確認し合いましょう。

いま在日朝鮮人の人権は 
韓国併合100年にあたりヘイト・クライムを考える

日 時 2010年11月21日(日)午後2時開始
場 所 千葉県教育会館(6F) 608号室
(千葉市中央区中央4−13−10 )
http://www.roudouanzen.com/annaizu/annaizutibakyouikukaikan.htm
京成千葉中央駅より徒歩10分
JR千葉駅より徒歩15分
JR本千葉駅より徒歩10分
講 師 前田 朗さん(東京造形大学教授 専攻:刑事人権論)
資料代 500円

主催:平和への大結集・千葉
http://www.xn--x41az7v.jp/~daikessyu/
連絡先 千葉市中央区中央3−15−6 渚法律事務所内 080−2042−5625
posted by 風の人 at 12:43 | Comment(0) | TrackBack(0) | 一般

11/11 若者の就労支援のことなど 保坂のぶとさんを囲んで

皆様


神奈川ネットワーク運動・鎌倉の議員さんより、
学習会のお知らせを頂きました。

私は参加できませんが、
関心のある方は、ご参加下さい。


転送させていただき、ありがとうございます。


豊田義信

tttttttttttttttttttttttttt
「働くことや自立に悩む若者たちへの支援」

この10年、若者たちが働きにくくなっています。なぜ、このようなことが起こっているのか、20年にわたり 若者の働くことや自立をサポートしてきた岩本真美さんをお迎えしてお話を伺います。また 元衆議員議員 保坂のぶとさんにも政治の場から見た若者たちの働き方についてご意見をいただきます。何ができるか、参加者の皆さんと一緒に考える会に
していきたいと思います。ぜひ ご参加ください。

日時 :2010年11月11日(木)14:00〜16:00
場所 :鎌倉生涯学習センター(きらら鎌倉)第6集会室
 情報提供者 
☆岩本 真美さん
   (湘南・横浜若者サポートステーション 統括コーディネーター)
     
☆保坂 展人さん 
(元衆議員議員 教育ジャーナリスト)
「いじめ」「校則」などをテーマにした著書多数             

 問合せ:神奈川ネットワーク運動・鎌倉
     電話/FAX: 0467-42-8636  
    E-mail: kamakuranet@live.jp


*湘南・横浜若者サポートステーション(通称:サポステ)をご存じですか?
「長いブランクがあり、働くことに不安がある」「履歴書の空白が説明できない」「人とのコミュニケーションが苦手で踏み出せない」など、不安を抱えている若者たちをサポートしています。                   (厚生労働省 委託事業)
posted by 風の人 at 08:20 | Comment(0) | TrackBack(0) | 一般

2010年11月02日

「5・28日米共同声明」は守っても「環境原則に関する共同発表」は守らない

10月22日の「県内移設がってぃんならん大集会」(主催:沖縄・一坪反戦地主会関東ブロック)で伊波洋一前宜野湾市長が興味深い話をされました。以下は環境原則に関する日米合意などを日米政府が無視している点について言及された部分の要旨です。

太田光征
http://otasa.net/

全国の米軍基地が異常な状態で運用され、日米安保は50年前の姿で存在し、地位協定は1つの改定もされず、米軍による事故が多発している。運用に一切文句を言わないという50年前の基地のあり様を脱しなければならない。

米軍は米国内で連邦法が適用されていなかったが、1978年にカーター大統領が連邦法、州法、環境基準を順守すべきと命じた。

カーター大統領は1979年に米軍は海外活動でも米国並みの安全基準・環境基準を順守すべきとし、海外基準の策定を命じたが、国防総省は放置した。

1989年から米国内で米軍基地の閉鎖が始まるが、米国内でも多くの環境汚染が発見され、90年代になってから連邦議会が海外における米軍の環境基準を調べさせた。「レイレポート」には韓国や欧州の例以外にも嘉手納のPCB汚染なども記載され、対策が求められたが、それでも国防総省は環境基準を策定しなかった。

議会の立法により、国防総省は1996年に海外における環境基準を確立した。日本でも基準は1995年にスタートし、2000年9月11日に「環境原則に関する共同発表」で、在日米軍基地の内部と周辺で環境・安全基準を守るべきとし、日米の基準のうちより厳しい基準を適用すべきと決められた。

これがJEGS(日本環境管理基準)で、日本政府は国民にその存在を明らかにせず、翻訳して国会にも明らかにしていない。

米国内で被害を与える基地は存在できないが、普天間や嘉手納の騒音は環境基準を下回ったことがない。普天間飛行場の爆音は違法であると爆音訴訟の高裁判決でも示されている。

普天間に関しては1996年に航空機騒音に関する規制措置ができているが、日本政府は守らせようとしていない。「環境原則に関する共同発表」後も普天間、嘉手納の爆音は激化した。

地方自治体が環境調査を求めればそれを認めるという合意もあるが、自治体には明らかにされなかった。

これらは米国政府が米国連邦議会に報告するためだけの合意で、アリバイに過ぎない。国益を損ねるという観点から海外で米軍による環境破壊・人権侵害を認めないというのが米国内の考え。しかし日本の基地にはこれが適用されない。

米軍再編だけが合意ではなく、「環境原則に関する共同発表」などさまざまな合意がある。住民のためになる合意は守らず、ためにならない合意は押し付ける。
posted by 風の人 at 00:22 | Comment(0) | TrackBack(0) | 一般

2010年11月01日

11/7 (日)「選挙制度改革について政党に聞く会」

選挙制度改革について政党に聞く会

日時:11月7日(日) 午後6時より(開場:午後5時45分)

会場:文京区民センター 2A(地下鉄「春日駅」「後楽園駅」下車)
    地図:http://www.b-academy.jp/faculty/c04_01_j.html?area=mainColumn

司会:河内謙策(弁護士)、北村肇(『週刊金曜日』発行人、前編集長)

政党発言
   高橋俊次(新社会党中央執行委員) 
   保坂展人(社民党前衆議院議員)  各20分
 
質疑討論

協賛団体発言 各6分

参加費:700円

主催:小選挙区制廃止をめざす連絡会(代表:佐藤和之)
    連絡先:東京都文京区本郷2-6-11 3F
         URL:http://www3.ocn.ne.jp/~syouhai/ 
         Eメール:syouhairen@utopia.ocn.ne.jp

協賛団体: 9条改憲阻止の会  草の実アカデミー  週刊金曜日
       政治の変革をめざす市民連帯
       平和に生きる権利の確立をめざす懇談会
       平和への結集をめざす市民の風

 菅直人首相は、10月1日、国会開会日の所信表明でも「国会議員の議員定数について年内に方針を」決めると述べた。昨年8月の総選挙の数字で類推すると、「衆院比例80議席削減」となれば、民主党は3分の2の議席を独占することになり(42%の得票で68%の議席獲得)、小政党は議席ゼロとなってしまう。民意の歪曲、極まりである。

 「国会議員自身が身を切る」と菅首相は言うが、一人7000万円かかる議員報酬(秘書の賃金も含む)を11%減らせば、議員80人分となる。なぜ、定数削減と短絡するのか。320億円の政党助成金を削減(廃止)すれば済むことである。各種審議会が100以上もある。議員を減らせば、関与する機会は少なくなる。官僚を国会議員が監視・指導する機会も減る。「政治主導」に逆行するものだ。イギリスの人口は日本の半分だが、下院は650議席である。国会議員の数は多くないのだ。

 選挙制度の改革について、各政党はどう考えているのか。直接、説明を聞く場を設けることにしたので、ぜひ参加して、各党への意見もぶつけて討論を起こそう。

 私たち小選挙区制廃止をめざす連絡会は9月の集会に続いて、今度は協賛団体も増やして開催します。ぜひ、参加しよう!

「議員定数削減・小選挙区制反対!」の意見広告が皆様からのカンパにより
『週刊金曜日』9月3日号に続き、10月15日号にも掲載されました。
http://www3.ocn.ne.jp/~syouhai/frame/body6.html
ご協力ありがとうございました。

なお今後の活動のため、カンパは引き続き募集しています。
郵便振込:00150-6-615943  小選挙区制廃止をめざす連絡会

※連絡会の佐藤和之代表の意見「小選挙区制はこうしてなくそう」が
 『週刊金曜日』10月1日号の特集「民意を消す小選挙区制」に掲載
 されました。
 http://www3.ocn.ne.jp/~syouhai/frame/body1.html#Anchor-49575
posted by 風の人 at 23:14 | Comment(0) | TrackBack(0) | 一般

2010年10月31日

11/15 <桑原さんの畑の自然農ツアー 〜秋編〜>のお知らせ

みなさま


おはようございます。
たびたび、失礼します。

トランジションタウン鎌倉の仲間でヨガの先生、
深井みほ子さんから桑原さんの畑のご案内です。
重複失礼します。

桑原さんとは、政治経済の世情についても深く語れる仲で、
去年の桑原さんの自然農畑のさつま芋は、小金色で、何とも味わい深かったです。
由比ガ浜の海草をいかして「由比ガ浜のめぐみ」という石鹸をつくって、
鎌倉の自然食品店「かなや」さんで売っている方でもあります。

感謝して、転送します。
11月15日、お会いしましょう。


豊田 義信 yoshinobu000-lj(a)infoseek.jp

平和つむぎブログ http://heiwa0.seesaa.net/
●祝 鎌倉市平和都市宣言51周年(1958日本初)●
●あんぽ10条の会、やりましょう。平和条約でいこ●


imoiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii

こんにちは。深井みほ子と申します。

鎌人いち場の準備、いろいろとありがとうございます。
当日、昼間は雨があがるみたいですね!
私もくるくるでお手伝いさせて頂きます。よろしくお願い致します。

今日は、畑のワークショップのお知らせです。
@はお陰さまで満員となりましたが、スタッフを募集しています。
火の管理や、お湯沸かし、畑の掃除、受付、チビッコのお相手など、
お願い出来る方がいたら、ぜひお願いします。
その場合の参加費は、1000円とさせていただきます。

準備でお忙しい中、すみません。
ご連絡お待ちしています!

-----------------------------------
<桑原さんの畑の自然農ツアー 〜秋編〜>

【日時】
@11/3(水祝) 10時〜13時 満員御礼!
A11/15(月) 14時〜17時 

【集合場所】
JR北鎌倉駅 円覚寺側の改札

【集合時間】
開始30分前
@9時半 A13時半
※農園まで徒歩15分〜20分です!(上り坂あり)
※スタッフは1時間前集合でお願いします。

【テーマ】
「雑草こそエネルギーの源。昔と今の野菜。」
「芋料理から戦争中の食糧難を学ぼう!」
「心身の健康は自然にあわせること。農であれば微生物。」etc

【内容】
流れ説明〜畑歩きとレクチャー〜お芋掘り(※天候により収穫ができない場合もあります。そのときは何か別のことで楽しみましょう!)〜野草などの採取〜ランチづくり〜ランチ&ディスカッション〜片づけ〜解散(約3時間)

【ランチメニュー※予定】
芋すいとん
芋のつる、葉の料理
野草料理

【料金】
大人/2,000円 子供/無料
※資料&お土産付

【持ち物】
汚れてもよい温かい服装&靴/マイ箸・食器/芋掘り用のビニルの手袋(※軍手だと土が爪に入り込みます。気になる方は各自で工夫をお願いします!)/ハンドタオル1枚/フキン1枚/筆記用具

【定員】
10名前後(予定)

【お申込・お問合せ】
深井みほ子 
yoga@iiyo-ok.com


みほ子さんのブログ、
http://iiyook.exblog.jp/13533474/
----------------------------------------------------
ありのままの土と野菜が迎えてくれる、くわばらさんの畑。今回は、畑にあるものだけで、おいしいランチをつくってみましょう。食があふれる毎日をちょっと離れ、食べる物のない気持ち、野草や芋がくれる栄養や幸せのこと、みんなで感じてみませんか?ご家族、ちびっこ、大歓迎です!

気温によっては、もしかしたらお芋が掘れない事情だけ、ご承知ください。。ブログでその旨、一言お知らせしています。http://iiyook.exblog.jp/13533474/もしお芋がそうなっても、桑原さんの畑で、みんなでいい時間を過ごせるといいなと思っています。よろしくお願いします。みほこ
posted by 風の人 at 07:28 | Comment(0) | TrackBack(0) | 一般

11/2 鎌倉でナチュラルステップの第一歩 〜ナチュラルステップジャパンのお二人を囲む昼と夜

ナチュラルステップジャパン 代表 高見幸子さま、事務局 高見豊さま、
NPO法人かながわ環境教育研究会 代表 渡辺敦さま、
みなさま


おはようございます。

お陰様で大盛況だった『ミツバチの羽音〜』湘南リレー上映会。

鎌倉上映会では、
鎌仲監督がスウェーデンから持って帰ってくれたナチュラルステップの知恵(注1)
について熱く語ってくれました。

監督との対談の中で、お越し頂いた市長にも、ナチュラルステップの提案についてふれて頂きました。
「20101012鎌倉市ナチュラルステップに係る提案書.doc全文」
http://heiwa0.seesaa.net/article/165916744.html

その後、鎌倉市から10月27日に回答いただきました。
ありがとうございます。

この提案もきっかけとして、鎌倉市が動き出します。

11月2日、
ナチュラルステップジャパンの代表、
高見幸子さん
http://www.tnsij.org/profile/pr_01.html



ナチュラルステップジャパンの初代事務局長、
で「NPO法人かながわ環境教育研究会」代表の
渡辺敦さん
http://homepage2.nifty.com/KERE/index.html

がそれぞれ昼、夜、お越しくださいます。


市の担当課の方がナチュラルステップジャパンに問い合わせてくれたことで、
高見さんが、
また、なつかしい未来のメイリングリストで相談したら、
「環境学習 地域づくりのコーディネイションの専門家として、豊田さんと鎌倉を支援するスタンスで」渡辺さんと繋がることができました。

このご縁、有難いことです。
ありがとうございます。


鎌倉に限らず、湘南の仲間や
自然エネルギーを志す方々たちにも
ご案内させて頂きます。

----------------------------
◆日にち:11月2日(火)

◆ところ:ソンベカフェ  tel 0467−61−2055
鎌倉駅西口から線路沿いを北鎌倉方面に歩いて踏み切りのすぐ近く。
(ベトナム料理屋でトランジションタウン鎌倉のコミュニティカフェ)

◆とき:
11:30〜 高見幸子さんと語るナチュラルステップ

19:00〜 渡辺敦さんと語るナチュラルステップ

参加費:ワンオーダーとお二人の交通費お気持ちカンパ
----------------------------


10/29の鎌倉ゴミ会議は、鎌倉市議会にて、60人くらいの方々とわいわいと話し合うことができました。
http://heiwa0.seesaa.net/article/166589285.html

生ごみと下水のバイオマスエネルギー回収施設を建てるか、
中規模の生ごみ処理機をご近所単位で設置するか、
これから、どうやってゴミを減らすか、

全大会の後、8つの分科会で、それぞれ対話しました。

私達のテーマは、「ナチュラルステップからみた鎌倉のゴミとエネルギー」。

市議3名の方々含め、7人で話しを出して、
「ナチュラルステップ推進委員会(仮)」を立ち上げました。

そのまず第一歩として、
高見さんと渡辺さんにお聞きしてみたいと思います。


スウェーデンのごみ事情と
鎌倉のごみ事情、
ナチュラルステップの4原則と枠組みで考えたら、
どんな進路をとるだろう。

高見さんのecomom、ご覧下さい。
「ecomom[エコマム] スウェーデンから見る日本 第23回 人の排泄物や廃棄物からエネルギー!?」
http://www.nikkeibp.co.jp/ecomom/column/sw/sw_023.html


今日は、きっと晴れて、鎌人かまんど市場。
www.kamandoichiba.com


2日、お会いできること、楽しみにしています。
感謝して、



豊田 義信 yoshinobu000-lj(a)infoseek.jp

平和つむぎブログ http://heiwa0.seesaa.net/
●祝 鎌倉市平和都市宣言51周年(1958日本初)●
●あんぽ10条の会、やりましょう。平和条約でいこ●



(注1)ナチュラルステップの知恵

ナチュラルステップ、言い換えれば、
環境に負荷をかけずに暮らしてきた、私達の土地の知恵を思い起こし、
持続可能な社会の定義をシンプルに共有して、一歩一歩あゆんでいくこと。

原発の建設やごみの処理についても、
持続可能な社会の視点から、
対立を超えて共に考えていけると、私は期待しています。

----------------------------
ナチュラルステップの4原則
http://www.tnsij.org/about/ab_02.html
持続可能な社会においては、
1. 自然の中で地殻から掘り出した物質の濃度が増え続けない。
2. 自然の中で人間社会が作り出した物質の濃度が増え続けない。
3. 自然が物理的な方法で劣化しない。
4. 人々が自からの基本的ニーズを満たそうとする行動を妨げる状況を作り出してはならない
----------------------------
posted by 風の人 at 07:28 | Comment(0) | TrackBack(0) | 一般

2010年10月26日

「組対費」解明の棚上げと国会議員の定数削減

民主党財務委員長 長浜博行様

10月25日付の毎日新聞によれば、貴党はいわゆる「組織対策費」(組対費)約36億円の使途解明を棚上げする方針を明確にしたとのことです。

民主:執行部「組対費」解明棚上げ 36億円使途不明
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20101026k0000m010081000c.html

党本部から財務委員長あてに巨額の組対費が支出されるようになったのは、2006年4月に小沢一郎氏が代表に就任し、同9月に再選されてから、今年の5月までだといいます。

組対費36億円を受け取った財務委員長は、山岡賢次副代表と佐藤泰介前参院議員の2人で、その間に小沢グループの規模は30人から150人に拡大しました。菅氏が「党のカネで派閥を作るのは許せない」と発言していたことは注目に値します。

民主党の内部調査によれば、組対費36億円には主に立法事務費、つまり税金が充てられたことが判明しています。

山岡氏は組対費について「党のことなので答える立場にない」と他人事ですが、税金の使途が不明で、まさに派閥拡大という組織対策に使われた疑惑が高いとなれば、主権者として見過ごせません。

貴党は「無駄使いを削減する」とか「政治家自ら身を切る」との理屈で国会議員の定数削減、つまり主権者の主権のさらなる切り崩しを図ろうとしていますが、組対費こそ無駄な税金です。

組対費の使途を解明し、立法事務費を削減すれば国会議員の定数を削減してよいはずはありませんが、使途解明を棚上げするようでは、定数削減の意図が一層みえみえというものです。

組対費の使途は徹底的に解明されるとともに、定数削減はなさらないようにお願いします。


太田光征
http://otasa.net/

民主党 長浜ひろゆき 公式サイト -- 連絡先 --
http://www.nagahamahiroyuki.com/contact.html
posted by 風の人 at 01:16 | Comment(0) | TrackBack(0) | 一般

2010年10月25日

10/27(水)『祝の島』上映会 第三回 祝島茶話会 @Song be Cafe

みなさま、


こんばんは。
COP10や鎌倉の皆様にも送らせて頂きます。
重複失礼します。


映画『ミツバチの羽音と地球の回転』には
多くのみなさまに足をお運びいただきまして
本当にありがとうございました。

今日の参議院では、祝島や高尾山、高江や辺野古の生き物についての
質問と答弁はあったのでしょうか?


この間の逗子・横須賀・葉山・鎌倉のリレー上映では、
スタッフも含め約1000人近くの方にご参加いただき、
地域のこと、エネルギーや暮らしのこと、原発のこと、
ぶんぶんとミツバチトークが繰り広げられました。

時を同じくして、同じ祝島を舞台にした映画『祝の島(ほうりのしま)』は、
10月27日(水)にソンベカフェで上映します。

間際の連絡になってしまい、
申し訳ありませんが、お知らせさせて頂きます。

夜の部では『ミツバチ〜』のスタッフ&監督のお弁当で大好評だった
たがやすくんのおにぎり弁当(祝島のひじきおにぎりも!)
¥500もお召し上がりいただけます(要予約)。

定員に限りがございますので、ご予約はどうぞお早めに。
みなさまのお越しを、お待ちしています。


お知らせをさせていただくこと、感謝して。



豊田 義信 yoshinobu000-lj(a)infoseek.jp

平和つむぎブログ http://heiwa0.seesaa.net/
●祝 鎌倉市平和都市宣言51周年(1958日本初)●
●あんぽ10条の会、やりましょう。平和条約でいこ●

<転送とても歓迎>

***************************  
   10/27(水)第三回 祝島茶話会 @Song be Cafe
    
          『祝の島』
 
*************************** 
  1000年前、沖で難破した船を助けたことから
  農耕がもたらされ、
  子孫が栄え、現在に至るまでいのちをつないできた
  山口県祝島。
 そこに28年前原発建設計画が持ち上がった。
 1000年先の未来が今の暮らしの続きにあると思うとき、
 私たちは何を選ぶのか。
 いのちをつなぐ暮らし。
 祝島にはそのヒントがたくさん詰まっている。

   監督 綾瀬あや プロデューサー 橋本成一 
   公式サイト http://www.hourinoshima.com/予告編/


  映画『ミツバチの羽音と地球の回転』と同じ祝島を描いた作品です。
 ただ淡々と映し出される、島の人たちのあたりまえの生活が心を打ち、
 本当の豊かさとは何だろうと、改めて感じさせてくれる作品です。

   日時 10月27日(水) 2回上映
      昼の部 13:30〜15:15
      夜の部 19:00〜20:45
      *各回上映後に交流会の時間を設けさせていただきますので、
       お時間のゆるすかたはぜひご参加下さい。
  
  場所 ソンベカフェ(鎌倉駅西口徒歩2分)
  料金 祝島びわ茶つき1300円
     夜の部のみ、特製おにぎりセット500円にてご予約いただけます。
  定員 各回30名(要予約)
  ご予約 お電話・ファックスにて
      定員になり次第締め切らせていただきます。
  ご予約 お問い合わせ先 ソンベカフェ 0467-61-2055 (水)定休

***************************  
posted by 風の人 at 20:22 | Comment(0) | TrackBack(0) | 一般

2010年10月24日

自治基本条例制定にむけて「逢坂誠二氏講演会とシンポジウム」(11月20日)のご案内

皆様 (転送大歓迎です)


いつも大変お世話になっております。

自治基本条例制定にむけての企画、ご案内させて頂きます。


自治基本条例は、まちの憲法です。

ぜひご参加下さい。



豊田 義信 yoshinobu000-lj(a)infoseek.jp

平和つむぎブログ http://heiwa0.seesaa.net/




jjjjjjjjjjjjjjjjjjjjj

11月20日(土)午後1時半開場 2時開会〜4時半閉会

参加費500円

鎌倉商工会議所 地下ホール

第1部 講演 逢坂誠二氏
(おうさかせいじ 総務省政務官・衆議院議員・元ニセコ町長)

第2部 シンポジウム 鎌倉市議会議員5名 コーディネーター小泉親昂氏



現在、総務大臣政務官である 逢坂誠二さんに、直接聞くチャンスが来ました。
詳細は、鎌倉市民フォーラムのホームページをご覧下さい。
http://blog.goo.ne.jp/k-forum


市民会議では、素案づくりに3年間かけて、ねりあげました。

今回の企画は、自治基本条例の制定にむけて、
市民会議有志にご相談しながら、「鎌倉市民フォーラム」が企画しました。

市民・議会・市役所の気運が盛り上がる一助となることを心から願っております。
ご多忙とは存じますが、お誘い合わせの上、ご参加頂ければ幸いです。



問い合わせ 事務局(上野) 080−1167−6679


講師プロフィール
1959年4月24日北海道生まれ。
北海道大学薬学部卒業後、ニセコ町役場勤務を経て、1994年11月
から2005年8月までニセコ町長。2005年までの3期の在任中、
独創的な発想で地方自治に新風を吹き込む。
2005年9月衆議院議員初当選(北海道ブロック)、2009年8月
衆議院議員2期目当選(小選挙区・北海道第八区)国会では総務委員会
に所属。同年12月内閣総理大臣補佐官に就任(地域主権、地域活性化
及び地方行政を担当)2010年6月内閣総理大臣補佐官を再任。
2010年9月総務大臣政務官に就任。
主な著書は、「わたしたちの町の憲法」(日本経済評論社)、「自治体再生
へ舵をとれ」(学陽書房)、「町長室日記、逢坂誠二の眼」(柏艪社)など。
posted by 風の人 at 17:59 | Comment(0) | TrackBack(0) | 一般

武器輸出3原則の緩和方針は撤回を

民主党外交・安全保障調査会会長 中川正春様

貴調査会は22日の役員会で、武器輸出3原則を緩和する方針で一致されたとのことです。しかし武器輸出3原則の緩和は、インドとの原子力協力と合わせ、軍縮に関する日本の発言力を弱めるものです。本方針は撤回され、武器輸出を国際的に禁止する外交努力を強化されるようお願いします。


太田光征

中川正春衆議院議員公式サイト
http://www.masaharu.gr.jp/
国会事務所FAX 03-3508-3428
posted by 風の人 at 15:52 | Comment(0) | TrackBack(0) | 一般

2010年10月22日

【お知らせ】10/24(日) TT鎌倉お茶会サロン@吉屋信子記念館 と 『鎌倉音風景』

皆さま


間際のお誘いですが、
トランジションタウン鎌倉の催しを
送信させて頂きます。


今週日曜日の「鎌倉音風景」の後は、
TT鎌倉のお茶会サロンです。

会場は、長谷の吉屋信子記念館になりました!
まだ一度も足を踏み入れたことがないのですが、
おやつありお昼寝あり、熱烈トークあり?の
おもしろいサロンになりそうです。
ぜひぜひのぞきにきて下さい。

以下、すずまゆよりご案内です。

感謝して。


豊田義信




************************
TT鎌倉の鈴木麻友美です。

今週日曜日24日の朝は、鎌倉を音で感じる『鎌倉音風景』があります。
耳をひらいて、音であそんだ午後は
和室でくつろぎながら、まったりサロンを開きます。

会場は鎌倉の長谷にある吉屋信子記念館。
数寄屋造りの古いお家でお庭を眺めながら
お茶を飲んだり、おすすめの本をもちよったり
ごろり気軽なお茶会です。

【場所】 吉屋信子記念館  江ノ電 由比ヶ浜駅より徒歩5分
     http://www.kcn-net.org/kamakura/yuigahama/yuiMap1.html
【時間】 13時〜16時まで
【参加費】 200円(会場代を人数割り)
【持ち物】 おやつ、お茶、おすすめの本など自由に持ち寄りましょう♪

雨でも晴れてもまったりサロンは開催します。
直接会場まで。数寄屋建築の赤い壁が目印です。
お待ちしています!



以下、鎌倉『音風景』のご案内です。
こちらもおすすめ!


(転送歓迎)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
10月24日(日)開催
『 鎌 倉 音 風 景 』 〜耳をひらき 音であそぶ日曜日〜
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


今月は、名古屋で生物多様性条約第10回締約国会議(COP10)が開催されます。
地球と私たちがどう向き合うのか、また大きく問われる時期となりそうですね。


そんな会議の真っ最中、鎌倉で「音」をテーマにしたイベントを開催します。


耳は目と異なり、常に360度開かれた器官。
自然界が奏でる「音」にどっぷりと浸かってみませんか。


葉が風で揺れる音、川のせせらぎ、寺の梵鐘の響き…。
耳を澄ませば、そこには視覚をこえる音風景(サウンドスケープ)が
広がってきます。


ナビゲーターは、サウンド・スケープのファシリテーター・イワタマリエさんと、
TT鎌倉でおなじみソンベカフェオーナーの宇治香さん。
朝の空気が立ち込める佐助稲荷で、頼朝さんのお隣で、
地球の音と、自分の感覚と、つながってみよう。


少し早起きの日曜日、
朝の鎌倉にどうぞお集まりください。


【日時】 2010年10月24日(日曜日)
【時間】 7:00集合〜12:00 寿福寺にて解散予定
     (途中までの参加、途中からの参加可能です)
【参加費】600円(材料費込み)
【定員】 20名(先着順)


【集合場所】 7:00 第1部集合 鎌倉駅西口・三角公園(時計台のある公園)
       9:30 第2部集合 源氏山公園・頼朝像(雨天時は場所変更)
         *おススメは第1部からの参加ですが、
           朝が早過ぎてお時間の都合が付かない方は
           第2部よりお越しください。
         *当日の緊急連絡先:090-7680-3003 (加藤)


【ご予約・お問い合わせ先】
 お名前(参加人数)・住所・電話番号 (出来ましたら携帯番号も)
 ・途中参加か否か を明記の上、
 fwpf7...@nifty.com (加藤千博)までご連絡下さい。
   *なお、定員に達し次第締め切らせていただきます。
   
【持ち物】
・お気に入りのスケッチブック、ノートなどの紙(数枚お持ちください)
・筆記用具、色鉛筆かクレヨンなど
・ペットボトルや空き缶、筒状の物などの容器や廃品
 (「耳をつくる」遊びで使います)
・朝食
 (第1部終了後に朝食タイムを設けています。
  朝早くに召し上がらない方はこちらの時間にどうぞ。)
・その他飲み物など必要なもの
・歩きやすく動きやすい服装でお越しください。


【雨天時の対応】
雨天決行ですが、雨の状況に応じて、コースを変更します。
途中参加の方は、集合場所の確認の為、緊急連絡先へご連絡ください。


【ナビゲータープロフィール】
◆イワタマリエ(岩田茉莉江)◆
 奈良出身。幼少時より、絵を描くこと、歌うこと、森や田んぼで
 秘密の場所を 作ることを好んで育つ 。
 学生時代、沖縄の南大東島で音に魅かれ、録音機とインタビューノートを手に
 こどもSTAFFと島の音集めを始める 。
 05年南大東島まるごと館に音の展示 「南大東島 音たまり」を制作。
 その後、奈良、三重、愛知のヨガスタジオ、カフェ、森などで音をテーマに
 ワークショップをかさねる。
 音たまりHP http://www.ototamari.net/


◆宇治香◆
 鎌倉市出身。
 トランジションタウン鎌倉の拠点でもあるソンベカフェのオーナー。
 鎌倉をこよなく愛し、鎌倉の歴史、ガイドブックに載らない鎌倉スポット、
 鎌倉の環境問題に詳しい。
 今回のワークショップでは、各スポットでの音風景に
 鎌倉の歴史を織り交ぜてナビゲートします。


【主催】トランジションタウン鎌倉
 「トランジションタウン」とは、脱石油型社会へ移行していくために、
 小さな町単位で市民の創意と工夫、助け合い、地域の資源も活用して
 シンプルで楽しい暮らしを目指す市民運動です。
 鎌倉でも2009年に有志が集まり、TT鎌倉が発足しました。
 月1回のカフェでのサロンでは、
 さまざまなテーマで持続可能な鎌倉づくりについて
 オープンな話し合いを行っています。
posted by 風の人 at 08:47 | Comment(0) | TrackBack(0) | 一般

2010年10月21日

脱原発の日に賛同

皆様



度々メイル送付、失礼します。


脱原発の日に賛同し、
ご案内を転送させて頂きます。





豊田 義信 (神奈川)
yoshinobu000-lj(a)infoseek.jp

平和つむぎブログ http://heiwa0.seesaa.net/
●祝 鎌倉市平和都市宣言51周年(1958日本初)●
●あんぽ10条の会、やりましょう。平和条約でいこ●


[taiyoukou]グループの掲示板に投稿があったことを、Yahoo!グループよりお知らせいたします。
---
森野あつしです。

脱原発の日の個人賛同、団体賛同募集の案内が届きましたので
転送させていただきます。
重複失礼いたします。

賛同して下さる方は、団体名か個人名(住所都道府県のみ)を
spue8y99@movie.ocn.ne.jp 星川まりさんへお願 いします。(賛同金などは不要です)
MLホームページ: http://www.freeml.com/datugen
-


-------------呼びかけ文---------転送歓迎--------------

今から15年前の1995年12月8日
福井県敦賀市のもんじゅが
ナトリウム漏洩火災事故を起こして止まりました
この日、「安価で大量の準国産エネルギー」という
原子力の夢は終わり
日本の原子力政策は破綻しました

あれから15年経った今
放射性廃棄物の処理のメドも立たないまま
日本は原子力発電の推進を国策として
プルサーマル、新設・増設、再処理
そして、アジア諸国への原発輸出を進めようとしています

原子力発電を続ける地震国に未来はありません
2010年12月8日、この日を脱原発の日として
日本の原発推進の国策を変えましょう!!
原発の無い社会へと一歩を踏み出しましょう!!

脱原発の日実行委員会 MLホームページ: http://www.freeml.com/datugen


とっくに破綻している日本の原子力利用計画
 15年前の12月8日、福井県敦賀市にある「もんじゅ」がナトリウム漏洩 火災事故を起こしました。14年半の長期停止ののち、今年5月に運転再開したものの、8月に原 子炉内部に重さ約3トンもの装置を落とす事故が発生し、来春に予定されていた再稼動も実現できなくなり、 落下事故による損傷も明らかではありません。六ヶ所村の使用済み核燃料の再処理工場は2兆円を超える資金 投入にもかかわらずトラブル続きで、操業開始はこの9月に18回目の延期が決 まり、さらに2年延期となりました。
 「もんじゅ」の延長線上にある高速増殖炉を運転し再処理工場でプルトニウムを抽出して利用する、という 日本の原子力開発計画は、こうしたトラブルと危険性、コスト高等で実用化は不可能と数十年前から指摘さ れ、欧米諸国は核燃料サイクル計画を放棄しています。日本の原子力利用計画は、今や日 本経済・社会と未来の世代にとっても重荷になっています。
事故や原発震災のリスク、核廃棄物、被曝労働など未解決の重 大問題ばかり!
 原発はウラン鉱山で約240万トン(100万kw級原 発一年分で計算)もの採掘残土を生み出す所から始まって、精錬、運搬、濃縮、発電所や関連施設の建設、使 用済み核燃料の管理まで、あらゆる工程で多くの資源とエネルギーを消費し、放射能汚染と二酸化炭素を生み 出す環境破壊的な発電方法です。また、大事故が起きた場合、本州の6割にも及ぶ 面積が放射能汚染により居住不能区域となると言われ(チェルノブイリ事故と同規模の場合。より大規模な事 故が起きる可能性も)、特に地震国での原発は極めてリスクが高く、自殺行為と言っても過言ではありませ ん。
事故なく通常に運転できたとしても放射性 廃棄物が発生し続け、低レベル廃棄物が入ったドラム缶は80万本以上にもなり、使用済み核燃料は各原発貯蔵プールに 大量に保管され、今も増え続けています。これらの放射性廃棄物を適切に処分する方法はありま せん。数十万年もの間、安全に保管し続けなければなりませんが、すでにアメリカやイギリスでは放射性廃液の漏 洩による被害が報告されています。
さらに、定期点検や漏洩した冷却水の拭取り除染作業等のために放射線被曝を伴う労働が発生、被曝労働に従事し た人の数は数十万人にものぼります。多くは癌や白血病で亡くなられ、一部は労災に認定されていますが、他の労災 と違って因果関係の立証が難しく、認定を巡って裁判になったり、認められずに亡くなられてしまうケースも多発 しています。
声を上げて行動しましょう!!
 日本政府に対する抗議のアクションを起 こしましょう。上関や大間等の新設、川内、島根、敦賀、福島等の増設、プルサーマル(プルトニウムをウラン 燃料用に設計された原発で利用する危険)、ましてや原発輸出まで進めようとしています。「もんじゅ」のナトリ ウム漏洩火災事故からちょうど15年目の今年12月8日、この日を「脱原発の日」とし、声を上げましょう!集 会、講演会、上映会、読書会、署名、デモ、パレード、ライブ等々、どんな形でも何人でも。原発の無い社会を実 現するため、平和で持続可能なエネルギー政策を求めて自由にアクションを起こしましょう!!

賛同して下さる方は、団体名か個人名(住所都道府県のみ)を
spue8y99@movie.ocn.ne.jp 星川まりへお願いし ます。(賛同金などは不要です)
MLホームページ: http://www.freeml.com/datugen
posted by 風の人 at 23:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 一般

10/29「鎌倉ごみ会議」毎日のごみとくらしを、対話で考えよう のお知らせ

みなさま


おはようございます。


ごみのこと市内外で取り組まれてきた先輩方、
鎌倉市議会を会場として、無料ですので、
ぜひお知恵と経験をお持ちいただいて、
ご参集下さい。


感謝して、



豊田 義信 yoshinobu000-lj(a)infoseek.jp

平和つむぎブログ http://heiwa0.seesaa.net/




突然ですが…
日々の暮らしから出るごみと、どうつきあっていますか?

地味だけれど、環境に与えるインパクトは大。
持続可能な社会を実現するためには、ごみについて
マジメに考えていかないといけないなぁと思います。

10月29日、鎌倉のごみ事情について「知って・話して・考える」
会を企画したので、ぜひ足をお運びください。


私としては、ナチュラルステップのバックキャスティングだと、
鎌倉のゴミ事情は、どういう方向がよいのだろう、
と考えています。


たいよう講(エネルギーのワーキンググループ)の皆さまにも送りましたが、
電気とごみの問題って、構造が本当に似ています。
どうぞお集まりください。


以下、案内文です。【転送歓迎】

---------------------------------


        鎌倉ごみ会議

   毎日のごみとくらしを、対話で考えよう

     〜生ごみ資源化の新施設って?〜


今、鎌倉の山崎に、生ごみ資源化の新施設(バイオマスエネルギー
回収施設)を建てる計画があります。議会では意見が対立している
ようですが、市民はその実体をよく知りません。でもこれって、
私たちのくらしや税金の使われ方に、深く関係していること。

そこで市民が集まって、どんな施設なのかを知り、鎌倉のごみに
ついて考える場を作りました。どみをどう減らしたり、処理したり
すればいいのか。対話を通して私たちに出来ること、やりたいこと
を深める場をもうけます。

ごみは一人一人の生活に毎日関わること。行政にまかせきりではなく、
市民の力を生かしていければいいと思います。目標は「新施設の
建設ストップ!」ではなく、「持続可能な鎌倉のライフスタイルを
深め、広めること」。アイディアをお持ちになり、お誘い合わせの上、
是非お集まり下さい。


 【日時】2010年10月29日(金) 午後6時開場
     午後6時30分〜午後9時30分ごろまで
 
 【場所】鎌倉市役所 本庁舎2F 全員協議会室
     駐輪場向かい側の守衛室にある、議会棟入口からお入り下さい。


 【内容】午後6時30分〜8時 <鎌倉ごみ事情と新施設について、知ろう!>
      ・鎌倉ごみ事情と新施設とは?(鎌倉市役所 資源循環課 古屋善啓さん
                           環境施設課 竹之内直美さん)
      ・新施設をつくるメリットとは?(鎌倉市議 高野洋一さん)
      ・施設をつくらない場合の代替案とは?(鎌倉市議 長嶋竜弘さん)
      ・質疑応答

     午後8時〜9時 <ごみの削減や処理の方法について、考えよう>
      ・持続可能な鎌倉のライフスタイルを深め、広めることを目指した対話
       (オープン・スペース・テクノロジーという手法を用います)

     午後9時〜9時30分
      ・対話の共有(シェアリング)、今後の進め方など


 【参加費】無料

 【予約・お問い合わせ先】
   お名前とご連絡先をご記入の上、info@kamawa.netまでメールにてご連絡下さい。
   (メールが故障中でありましたら、yoshinobu000-lj(a)infoseek.jp へお願いします。)


      主催:「コトでエコ」委員会  代表:丹羽順子(NPOかまわ)


----------------------------------------
posted by 風の人 at 09:59 | Comment(0) | TrackBack(0) | 一般

2010年10月19日

鎌倉市と武田の環境保全協定(案)へのパブリックコメント本日より1ヶ月

皆様


重複失礼します。

ミツバチの湘南リレー上映会は千人弱の方々が
お越しくださり、有難うございました。



有難いご縁を頂きまして、
ナチュラルステップの勉強会をやっていきたいと思います。

まずは、
地元の具体的な協定案のことで文章を書きたいと思います。


鎌倉ネットワークの先輩より、今日、鎌倉市と武田の環境保全協定(案)が市のHPにアップされた、
とお知らせ頂きました。
http://www.city.kamakura.kanagawa.jp/kan-hozen/takeda_kyotei.html


皆さんもご覧下さい。
私も今日環境保全課で協定案を頂いて来ようと思います。


この湘南の地で、
皆さんのいろいろな動きがありましたので、
敵対や対立を超えるべく、
紹介させて頂きます。


●鎌倉ネットワークの先輩からの報告↓

「ネット鎌倉が開催した「大気汚染シミュレーション学習会」で、大気汚染のリスクが数キロ先まで及ぶことがわかりました。

しかも、武田の煙突は45メートルと低いため、すぐ近くの山にぶつかった煙が高濃度のまま広範囲に拡散します。また、研究所の建物の高さとほぼ同じなので、南風が吹けば建物に沿って低く立ち込める状態になります。川に飛散すれば、それが海まで汚染するというわけです。」



●裁判の判決が出ました↓
○10月6日の住民訴訟の判決

新研究所と藤沢市の下水道接続工事に支出した約8236万円を
市民が藤沢市に請求した件は却下となった

10月19日(火)13時から、 
横浜地方裁判所にて
住民訴訟控訴の申請手続きを行うとのことです。



●藤沢のパパさん、ママさんより↓
「9月の27日、30日の曇り空の日。武田薬品の焼却炉から煙がでました。

ママ連の青木さんが確認したところ、非常用発電設備の試運転とのことでしたが、
10月下旬に試運転。 12月には動物を焼却するそうです。

署名は、何だったのか!と憤る日々ですが、青木さんが藤沢市に抗議し、武田薬品に対して市として抗議し自重してもらうようお願いしていただきました。
ママ連の活動としては、
焼却炉稼働反対のポスターとリボンを、活動に参加されている家に掲げることになりました。
近日中に、家の垣根に掲載します。



藤沢ではママ連さんが1万818人の署名を藤沢市の海老根市長に提出したとのことです。


私達、市民、一人ひとりが主権者として、声をあげていくこと。

このことを通して、行政や企業とも、共にステップを踏んでいけたらと思います。


10月31日のかまんど市場は、ママ連の方々もご家族でいらっしゃいますので、
井戸端会議、致しましょう。


武田薬品工業の社員の皆さんも来て頂くタケダカフェ、
またできないでしょうか?まだ妄想段階です。
共に持続可能な社会の定義を共有し、
その視点から、考えていけたら。


ナチュラルステップ紙芝居お持ちします。




1ヶ月間のパブリックコメントですので、
皆様も、忙しくない時に、機会があれば、
宜しくお願いいたします。


感謝して、



豊田 義信 yoshinobu000-lj(a)infoseek.jp

平和つむぎブログ http://heiwa0.seesaa.net/
●祝 鎌倉市平和都市宣言51周年(1958日本初)●
●あんぽとナチュラルステップについて勉強中●





ホーム > 「武田薬品工業との環境保全協定案」への意見公募

ここから本文です。

更新日:2010年10月18日
「武田薬品工業との環境保全協定案」への意見公募
武田薬品工業株式会社湘南研究所の環境保全に関する協定書(案)について

次の案について、ご意見を募集します。

案の名称


武田薬品工業株式会社との環境保全の協定書(案)         

募集期間


平成22年10月18日(月曜日)〜平成22年11月17日(水曜日)

担当課


環境部環境保全課

TEL:0467-61-3420(ダイヤルイン)
FAX:0467-23-8700

E-mail:hozen@city.kamakura.kanagawa.jp


政策等の案

武田薬品工業株式会社湘南研究所の環境保全に関する協定書(案)(PDF:213KB)

武田薬品工業株式会社湘南研究所の環境保全に関する協定書に係る覚書(案)(PDF:242KB)
案の閲覧および配布場所

市役所1階環境保全課及び各支所で閲覧、配布します。
posted by 風の人 at 11:27 | Comment(0) | TrackBack(0) | 一般

【10月19日が締切】予算特別枠に「思いやり予算」「MD経費」NO!の声を

「元気な日本復活特別枠」パブコメに意見を送りました。

太田光征
http://otasa.net/

(1) 在日米軍駐留経費負担(思いやり予算)

いま米国では財政難などを理由に在沖海兵隊不要論が高まっています。しかし日本が在日米軍駐留経費負担を提供するのであれば、米国にとって在日米軍基地は事業仕分けの対象になりにくい。

普天間飛行場問題を引きずらせている原因は、日本のこの在日米軍駐留経費負担にもあると思います。

沖縄県議会は最近、在沖米軍の全面返還で経済効果が2.2倍に増加するという試算を発表しました。沖縄が元気になるということです。

辺野古新基地を含め米軍の新基地を建設しなければ、環境を損ねることもなく、日本の元気を保つことができます。

在日米軍基地は日本の元気を削ぐものなので、それを支える在日米軍駐留経費負担はすべて廃止するのがよいでしょう。

(2) 弾道ミサイル防衛(BMD)関連経費

軍事競争には際限がないので、そもそも軍事支出は事業目的に照らして過大になる必然性を持つものでしょう。

空からのミサイルに対応するのなら、海から原発取水口などを狙った魚雷に対処する必要がある…など、軍事的必要性は次から次に出てきます。

また特に米国が先制攻撃戦略を放棄していない以上、ミサイルが防衛目的に限定される保証はありません。

北朝鮮がミサイル開発を進めているのも、日本を対象としたものではなく、こうした先制攻撃戦略を持つ米国を意識してのことです。

米国が北朝鮮を脅すから、在日米軍を抱える日本も北朝鮮から敵扱いされる懸念をもって北朝鮮が日本にとっての脅威になる、したがって米国が日本を守る必要がある、ミサイルも必要だ、というのはおかしなことです。



東京の杉原浩司です。しつこいようで恐縮ですが、ぜひ反対の声を届けて
ください!最後に私が送った「思いやり予算」反対意見の一部(「その他 ご
意見」欄に書いたもの。この欄の記入がなくてもOKです)を貼り付けました。

………………………………………………………………………………

【締切迫る!】
「予算特別枠」パブリックコメントに「思いやり予算」「MD経費」NO!の声を

                        [転送・転載歓迎/重複失礼]

政府が「予算編成過程の透明化、見える化を進める一環として」、2011年
度予算に設ける「元気な日本復活特別枠」の配分を決める「政策コンテス
ト」の意見募集(パブリックコメント)の締め切りが19日(火)17時(必着!)
と迫っています。

  「元気な日本復活特別枠」に関するパブリックコメント(意見募集)
   http://seisakucontest.kantei.go.jp/index.php

[防衛省の要望中の]
★「在日米軍駐留経費負担(思いやり予算)」約1859億円
★「弾道ミサイル防衛(BMD)関連経費」約1166億円

併せて約3000億円を超える(!)巨額の血税を要するこれらの事業は、
「元気な日本復活」とは真逆の「属国日本&沖縄差別継続」予算です。
ぜひ反対の声を届けてください!
<ユーザー登録さえすれば、後は選択肢から選ぶ形式が基本で、簡単です>

【期限は19日(火)17時まで 必着です!】

            ↓ 

 ※ユーザー登録・ログインが必要です。

(1)防衛省の要望項目
  http://seisakucontest.kantei.go.jp/project/list2.php?t=25
  をクリック

(2)事業名をクリック
  (2501番 在日米軍駐留経費負担、2502番 弾道ミサイル防衛関連経費)

(3)開かれた画面を見て(画面が開かない場合は、枠の右上「新しいウィン
  ドウを開く」をクリック」)「この要望についての意見を提出する」をクリック

(4)意見を記入して送信

…………………………………………………………………………………

 在日米軍駐留経費負担は「思いやり予算」と呼ばれ、日米地位協定に何
ら根拠を持たず、地位協定に違反しています。違反を覆い隠すため「思い
やり」という呼称が持ち出されました。1978年度の支出開始以降に続いた
拡大解釈が限界に達すると、87年度には特別協定を締結。同協定は「暫定
的な措置」とされながら、20年以上にわたり延長が繰り返されています。
この32年間で約6兆円に迫る血税が投入され、日本の負担額は米国の「同
盟国」の中で抜きん出て突出しています。

 日米安保条約に基づく在日米軍の日本駐留は、「日本と極東の安全」確
保のためとされていますが、実際の運用にはそれをはるかに逸脱し、在日
米軍の作戦範囲は完全にグローバル化しています。それは、とりわけ在日
米軍が集中する沖縄での軍事訓練の実態を見れば明らかです。北部訓練場
等における訓練の中心は、アフガニスタンやイラクでの軍事作戦を想定し
たものです。米国は「思いやり予算」に支えられて、国際法に違反する戦
争を繰り返してきました。私たちの血税がこうした違法かつ非人道的な戦
争を支えていることは、本当に恥ずべきことです。「思いやり予算」を通
して、爆弾を落とされる人々や基地被害を押し付けられる沖縄をはじめと
する基地周辺住民への「加害者」の位置に留め置かれていることに、私は
耐え難い思いを禁じえません。

 民主党が野党だった2008年当時、特別協定の5回目の延長に反対したこ
とにより、協定は参議院で初めて否決されました。その民主党が政権を担
っているにも関わらず、今年度予算では「思いやり予算」とSACO関係
経費、米軍再編経費を併せた米軍関係経費は、過去最高の3369億円に達し
ています。民主党政権の取り組みは明らかに不十分と言わざるを得ません。

 マイヤーズ元米統合参謀本部議長は「思いやり予算」について、「劇的
に減らされれば、日本での駐留に影響が出るかもしれない」(8月17日、
朝日)と述べています。恫喝にも等しいこの発言は、裏返せば「『思いや
り予算』があるから日本に駐留しているのだ」というものであり、在日米
軍の日本駐留が米国の自己中心的な動機に基づいていることを示していま
す。「血税で米軍の海外での違法な戦争を支え続ける」歪んだ日米関係を
今こそ根本的に見直すべきです。駐留経費負担の全額削除を強く求めます。

                        杉原浩司
posted by 風の人 at 09:59 | Comment(0) | TrackBack(0) | 一般

2010年10月18日

11/3 「ONE SHOT ONE KILL」「また、また、辺野古になるまで」と藤本監督講演

★「ONE SHOT ONE KILL」(11/3 神奈川県鎌倉市)

「鎌倉と沖縄とイラクをつなぐ映画会」

日時:11月3日(水) 1部14:00から 2部18:00から


1部 「ONE SHOT ONE KILL」(2009年/108分)
2部 映像レポート「また、また、辺野古になるまで」(2010年/33分) と藤本監督講演。


*1部、2部ともイラク戦争帰還兵が自身の体験を語る映像の特別上映有。


場所:レイ・ウェル鎌倉 集会室

参加費:1部2部とも各1000円 1部と2部通し券1500円


定員:各100名


主催:無防備運動鎌倉有志の会
申込:電話またはE-mailにて。
問合・申込先:無防備運動鎌倉有志の会
TEL:090-8344-8966(佐川) E-mail:tomonimanabu@hotmail.co.jp
posted by 風の人 at 12:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 一般

COP10記者会見へ TT鎌倉 国際共同声明への賛同

呼びかけ発起人 湯浅正恵様、
トランジションタウン鎌倉の皆様



おはようございます。


本日お昼までの締切とのこと。

NPOかまわやTT葉山、TTジャパンもかな?
賛同しています。


ミツバチの上映会も無事に終えましたが、
その後も、上関原発の建設が始まろうとしている、
緊迫した状況です。

上映会では英字広告を出す活動へのカンパが
八〇〇〇〇円以上集まったように記憶しています。

共に上映会を主催したトランジションタウン鎌倉としても、
以下の声明に賛同したいと思います。



急な提案ですが、
鎌倉の皆様、ご意見がありましたら、
nonukekaminoseki@yahoo.co.jp, t_t_kamakura@googlegroups.com
まで、メイル下さい。


それが無ければ、賛同という事で、
宜しくお願いします。



感謝して、

豊田義信



【転載・転送大歓迎】田ノ浦の現場からみなさんに緊急のお願いがあります。

COP10を通じて世界に上関のことを訴えることになりました!
一つでも多くの団体が賛同できるよう呼びかけてください!
よろしくお願いします。


国際共同声明団体参加緊急募集!
http://ameblo.jp/nonukekaminoseki/entry-10678414280.html



COP10に来日している海外メディアに向けての国際記者会見が現実化します。現在、広島・上関リンクの主張に賛同した国際共同声明を集めており、世界の22団体が賛同してくれています。この共同声明を世界中に向けて発信します。



記者会見は19日、時間は調整中。名古屋のCOP10会場で、No nukes Asia Forum
Japanの佐藤大介さん、水俣問題から今日まで日本の環境問題を世界に発信しつづけてきたアイリーン・スミスさん、そして広島・上関リンクの呼びかけ発起人である私、湯浅正恵で行ないます。(さらに増えるかもしれません)



できるだけ日本団体、ヨーロッパの団体も集めたいとおもいます。
みなさまも、一つでも団体名をふやすようにご協力お願いします。
賛同申し込みの際は英語表記の団体名もお知らせ下さい。

申込先 mailto:nonukekaminoseki@yahoo.co.jp  までお願いします。



締め切りは18日午前中とします。

どうぞよろしくお願いします。




以下、声明内容(日本語訳)と現在の賛同団体です。

呼びかけ発起人 湯浅正恵

<日本語訳>
生物多様性条約第10回締約国会議(COP10)参加者に向けての
広島・上関リンクと連帯する国際共同声明

広島の近くに建てられようとしている原子力発電所が、生物多様性を深刻な危機に陥れています。日本で開催されるCOP10で重要協議事項として取り上げてください。

広島に本社を置く中国電力株式会社が、瀬戸内海国立公園の生物多様性のホットスポットである上関に原子力発電所を建設しようとしています。この計画は次のことにより、生命にとってかけがえのない環境を取り返しのつかないほど破壊する可能性があります。

・ 海上の埋め立て
・ 海水温上昇
・ 壊滅的地震災害のリスク(予定地における多くの活断層の存在)

私たちは放射能汚染や低線量放射能による内部被曝についても憂慮しています。
私たちはCOP10参加者に、この上関原子力発電所を今回の会議の論点とすると同時に、

日本政府が真剣に生物多様性保全への政策を実施するよう強く働きかけることを要請します。


現在の賛同団体
●France 
Reseau "Sortir du nucleaire" 脱原発ネットワーク

●Australia
Australian Greens   オーストラリア緑の党

●India
People's Movement Against Nuclear Energy (PMANE) インド反原発民衆運動
National Alliance of Anti-nuclear Movements (NAAM)  インド反核運動全国連合

●Korea
Energy Justice Actions  韓国エネルギー正義行動
Korea Federation for Environmental Movements   韓国環境運動連合
Buan People's Power Plant for Renewable Energy  プアン市民発電所
Green Korea United 韓国緑色連合

●Japan
Citizens' Nuclear Information Center  原子力資料情報室
No Nukes Asia Forum Japan  ノーニュークス・アジアフォーラム・ジャパン
Coalition of Niigata for Green and No MOX fuelみどりと反プルサーマル新潟県連絡会
Association to Protect Northenmost Dugong  北限のジュゴンを見守る会
Citizens' Network for Ban on Depleted Uranium Weapons  劣化ウラン兵器禁止市民ネットワーク
No Nukes Plaza  たんぽぽ舎
earth child news  地球の子ども新聞
9LOVE
7Generations walk
PEACE LAND
Rokkashokaigi in Ueda  六ケ所会議inうえだ
Transition Hayama  トランジション葉山
Green Action  グリーン・アクション
Osaka Citizens against the Mihama, Oi and Takahama Nuclear Power Plants
美浜・大飯・高浜原発に反対する大阪の会
Peace Candle@Kamakura  ピースキャンドル@かまくら
Wetland Forum  ウエットランドフォーラム
Agenda Project  アジェンダ・プロジェクト
TransitionTown osaka  トランジションタウン大阪
Non-Electric joyful club  非電化わくわくくらぶ
motter's group weaving a better future  未来をつむぐ母の会
Greenpeace Japan  国際環境NGOグリーンピース・ジャパン
Home of MOMO  モモの家
Campain for Abolition of Depleted Uranium Japan  劣化ウラン廃絶キャンペーン
transition-town Nara-bon  トランジションタウン・奈良ぼん
kumamoto civic center  くまもと市民センター 
Takagi School  高木学校
Chernobyl & Japan's Futyure  チェルノブイリと日本の未来を考える会
Recycling group“KARINA”  リサイクルグループ・カリーナ
Workers of Hiroshima Kyoritsu Hospital  広島共立病院職員有志
A-Bomb victims of Hiroshima Medical Co-operation  広島医療生協原爆被害者の会
Hokuto Mirai Network  ほくと未来ネットワーク 
Okinawa ReefCheck and Research Group  沖縄リーフチェック研究会
Civic SOHO Soseisha  市民SOHO蒼生舎
Transition minamiaso  トランジション南阿蘇
Shimonoseki citizen communication magazine "Umi" Editing committee  下関の行動と言葉をつなぐ「海」編集委員会
Shimonoseki(Yamaguchi Pref.) East Timor Coalition  下関・東チモールの会
Shimonoseki G. for Kenyan Peace  ケニアの平和を祈る下関の会
Peace News  ピース・ニュース
Happy Island Iwaishima  はっぴーあいらんど祝島
Kamakura Citizens Forum  鎌倉市民フォーラム
Citizens for a study of the radioactive problems  放射能問題を考える会
Zushi・Hayama affiliate Group of spreading the screen "Honey Bees buzz sound and revolving motion of the earth "   「ミツバチの羽音と地球の回転」の上映を広める会 逗子・葉山支部
Yokosuka affiliate Group of spreading the screen "Honey Bees buzz sound and revolving motion of the earth "  「ミツバチの羽音と地球の回転」の上映を広める会 横須賀支部
enshu-transitiontown-hamamatsu  遠州トランジションタウン浜松
FARM+CAFE BIG FAMILY
watashi ni dekirukoto wo kanngaerukai(kashima)  私にできる事を考える会(鹿島)
Nagasaki djembeclub HOROYAKAN  長崎ジェンベクラブHOROYAKAN 
NO MOX KASHIMA
tiikituukayagota market  地域通貨ヤゴタマーケット 
yagotatushin  ヤゴタ通信
SAKURAI BLUES NOJO ORGANICFARM  櫻井BLUES農場
Voice of Hiroshima  ボイス・オブ・ヒロシマ
NO DU Hiroshima Project  NO DU ヒロシマ・プロジェクト
Envisioning a Sustainble Future  環境と人権の未来へ
Hiroshima Center for Nonviolence & Peace  岡本非暴力平和研究所
Meeting that thinks about Meguro mental health  目黒精神保健を考える会
Solidarity Cuba  キューバ連帯の会
Invalid Action of Anpo  安保無効確認訴訟の会
Meeting opposed war cooperation of medical treatment and welfare  医療・福祉の戦争協力に反対する会
Mice biting cat  窮鼠の会
Wind&wave  波風の会
The beauties   美人の会
Anger reach heaven  怒髪天を衝く会
Kumamori Assistance corps in Fukuoka  くまもり応援隊・福岡
Network of Religion Persons Considering Nuclear Policy  原子力行政を問い直す宗教者の会
Genpatu Kakunen tomeyoukai  原発・核燃とめようかい
太陽光・風力発電トラスト
アースデイ宮崎
ヘリ基地いらない二見以北十区の会
みん宿ヤポネシア
三番瀬を守る署名ネットワーク
あーす☆ガイド山口
あーす☆ガイド北海道
自然の種
上関原発を考える山口若衆の会
柏崎巻原発に反対する在京者の会
山形大学公害問題研究会
グループ原発なしで暮らしたい・水俣
ふぇみん婦人民主クラブ
福島老朽原発を考える会
空と海の放射能汚染を心配する市民の会
九州住民ネットワーク
球磨川からすべてのダムを無くして鮎の大群を呼び戻す会
(有)エルガ、ソーラーネット、事業協同組合レクスタ
脱原発福島ネットワーク(福島県)
原水爆禁止調布市民会議
みさと屋
原発はごめんだヒロシマ市民の会
石木川まもり隊
核のごみキャンペーン・中部


●Philippines
Kilusan para sa Pambansang Demokrasya (KPD)  フィリピン民族民主運動
Nuclear-Free Bataan Movement-Network (NFBM-Net) 非核バターン運動ネットワーク


●Taiwan
Taiwan Environmental Protection Union  台湾環境保護連盟
Green Citizen's Action Alliance   台湾緑色公民行動連盟

●Thailand
Alternative Energy Project for Sustainability  持続可能エネルギー・プロジェクト

●USA
Nuclear Information and Resource Service  原子力情報資料サービス
Pacific Environment  太平洋環境

English~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Now COP10 has started in Japan, and I know that the World is paying
attention to how they conducts for the change of our future.
We need your support to hand our voice to the world media on 19th of this
month.
please look Hiroshima-Kaminoseki Link 
http://nonukeskaminoseki.blog132.fc2.com/ up and see how our situation is.
we struggle to NOT settle nuclear power plant at the place where just next
to Hiroshima- nearly 30years.
reprint request
International Joint Statement to the Delegates for the COP 10 in solidarity
with Hiroshima-Kaminoseki Link
http://nonukeskaminoseki.blog132.fc2.com/

International Joint Statement to the Delegates for the COP 10 in solidarity
with Hiroshima-Kaminoseki Link
BIODIVERSITY is Endangered by a Proposed Nuclear Plant Near Hiroshima.Please
put it high on the agenda at the COP10 in Japan.
The Chugoku Electric Power Company, based in Hiroshima, is trying
toconstruct a nuclear plant at Kaminoseki in the Seto Inland Sea
NationalPark, a BIODIVERSITY HOTSPOT.
This project can irrevocably damage the pristine environment for life by
: replacing sea water with LANDFILL
: RAISING sea water TEMPERATURE
: risking devastating EARTHQUAKES (concentrated active faults around the
site)
We are also concerned about radioactive contamination and internal
RADIATION exposure from low dose radiation release.
We urge you to make Kaminoseki an issue in the conference, and put pressure
on the Japanese government to take serious measures for protecting the
biodiversity.



[このメッセージのテキスト以外の内容は省略されています]
posted by 風の人 at 11:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 一般

2010年10月17日

COP10開催にもかかわらず、中電が田ノ浦埋め立て工事

古荘さん経由のメールを転送します。

太田光征



古荘です。

先ほど、Rさんから送られてきた大至急の呼びかけをBccで転送します。
転送・転載歓迎です。


-----------------------------------------------------------
COP10開催にもかかわらず、中電が田ノ浦埋め立て工事
強行の暴挙に出ようとしています。
これに対抗して、COP10に来日している海外メディアに
向けてのアピールで、共同声明参加「団体」を募集している
とのことです。

締め切りは18日午前中

http://ameblo.jp/nonukekaminoseki/

「ヘリ基地いらない二見以北十区の会」や「北限のジュゴン
を見守る会」なども名前が挙がっています。

-----------------------------------------------------------

15日、参議院予算委員会で福島みづほ委員は、上関でも辺野古でも埋め立てを
すべきではない、COP10の議長国である日本が、生物多様性を壊すような愚
策をやるべきではない、と追及しました。

14日、偶然、参議院会館のレストランでお会いした福島さんは、上関で強行さ
れようとしている事態に、全国からの関心と支援が、もっともっと必要だ、と私たちに
訴えていました。
posted by 風の人 at 16:26 | Comment(0) | TrackBack(0) | 一般

CBD-COP10開催地・日本の開発行為に関するNGO共同宣言の呼びかけ

【重複受信、ご容赦ください/転送熱烈大歓迎!!】

平素は大変お世話になっております。
JUCON事務局、三石です。

私どもは、今年3月、JUCON(Japan US Citizens for Okinawa Network
)というネットワークを立ち上げて、沖縄県の普天間基地移設候補地と
なっている辺野古の海を守るため、キャンペーンを行うなどの活動をし
ています。

JUCONでは、10月18日〜29日まで名古屋市で開催されている生物
多様性条約(CBD)第10回締約国会議(COP10)に関連して、CBD-COP
10の議長国でもある日本政府に対し、全国各地の、生物多様性がまさに
失われようとしている各地の皆様と共同で、COP10参加国や参加NGOに
実情を伝え、また政府に、当該事業を見直して、COP10に掲げた戦略目
標を達成するよう求める趣旨の宣言を提案したいと考えています。

そこで、宣言を添付いたしますので、多くの団体の皆様からのご賛同を
頂きたく、ご連絡しています。
宣言案に賛同頂けます方は、JUCON事務局まで、団体名と連絡先(担
当)をご連絡下さいますよう、お願い致します。

また、この宣言には、辺野古のみならず、全国各地で生じている自然破
壊の事例も添付して伝えたいと思っています。
各地で皆様が直面されている事例についてのご報告を下さいましたら、
幸甚です。
報告に当たっては、添付の書式を使って頂けましたら助かります。

とりいそぎ、時間がなくて恐縮ですが、10月22日(金)を〆切とさせて
頂きたく考えています。

なお大変申し訳ありませんが、メールでの賛同については、団体のみと
させて頂きたく、COP10会期中には、ブース等で、個人の皆様からの賛
同も呼びかけていけたら、と考えています。

いろいろと勝手を申しますが、どうぞよろしくお願い致します。
***************************************************************
「美ら海・沖縄に基地はいらない!」キャンペーン http://jucon.exblog.jp/
JUCON (Japan-US Citizens for Okinawa Network) 事務局

日本環境法律家連盟(JELF)事務局  三石 
愛知県名古屋市中村区椿町15-19-2F (453-0015)
TEL:052-459-1753  /  FAX:052-459-1751
mail : jelf@green-justice.com / HP : http://www.jelf-justice.org
***************************************************************
_________________________________

「CBD−COP10開催国日本の開発行為に関するNGO共同宣言」(案)

生物多様性条約第10回締約国会議(COP10)の議長国である日本政府
は、「ポスト2010年目標(新戦略計画)の原案」パンフレットを下記サイトで
公開している。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/kankyo/seibutsu_tayosei/pdfs/post2010.pdf

この原案(2010年9月26日現在)には、次の五つの戦略目標が掲げられ
ている。

 戦略目標A・生物多様性の損失の根本原因に対処する
 戦略目標B・生物多様性への直接的な圧力を減少させる
 戦略目標C・生物多様性の状況を改善する
 戦略目標D・生物多様性の恩恵を強化する
 戦略目標E・能力構築などを通じて条約の実施を強化する

 その上で、《全ての人々が生物多様性の価値を認識する、生物多様性の
価値を政府の計画に組み込む、生物多様性に有害な措置を廃止する》など
20項目の目標をあげている。

 また「ミッション(短期目標(2020年))」として、次の2案を掲げている。
  案1 生物多様性の損失を止めるための効果的かつ緊急な行動を実施する
  案2 効果的かつ緊急な行動を実施することにより、2020年までに生物多
様性の損失を止める


さらに「ビジョン(中長期目標(2050年))」として、《この戦略計画のビジョンは、
「自然と共生する」世界であり、すなわち「2050年までに、生物多様性[自然資
本]が評価され、保全され、回復され、そして賢明に利用され、それによって健全
な地球が維持され、全ての人々に不可欠な恩恵が与えられる」世界である。》と
記している。

このための取り組みを「里山イニシアティブSatoyama Initiative」と名づけて、
COP10議長国である日本が地球規模で今後の条約の関連活動に盛り込もうと
している。

 しかし、日本政府は国内でその立場や戦略目標と矛盾した数多くの政策を行
っている。生物多様性のホットスポットである沖縄本島北部東海岸の大浦湾を
埋め立て米軍海兵隊飛行場とする事に代表されるように、生物多様性を次々と
破壊してやまない。また、外国における政府開発援助(ODA)などで、この戦略
目標に反する様々な事業を行っている。
 日本発の取り組みとして「里山イニシアティブ」など、あたりさわりのない政策に
収支し、貴重な生態系の破壊を放置して生物多様性破壊事業を止めない事は
問題である。

 次頁以降にこれらの生物多様性破壊事業を具体的に列記し、COP10参加国
や参加NGOに知らしめるとともに、直ちに当該事業を見直し、COP10に掲げた
戦略目標を達成するよう日本政府に求める。(また、当該事業の中止を求める
ことに賛同するNGO団体の署名も添付する。)

2010年10月  
賛同団体一同(呼びかけ中)

問い合わせ先
JUCON事務局(「自然の権利」基金/JELF気付))
TEL: 052-459-1753 / FAX:052-459-1751
E-mail: jelf@green-justice.com ブログ:http://jucon.exblog.jp/
posted by 風の人 at 16:25 | Comment(0) | TrackBack(0) | 一般

【10/22】伊波洋一氏が参加:県内移設がってぃんならん大集会

普天間基地の閉鎖・撤去 辺野古新基地建設反対
〜名護市民の民意を沖縄県民の民意へ〜
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡ 県内移設がってぃんならん大集会 ≡
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
(がってぃんならん=許さない)

<日 時>10月22日(金)午後7時開演
<会 場>文京区民センター・3−A
都営三田線・大江戸線「春日」駅A2出口の真上
http://www.city.bunkyo.lg.jp/gmap/detail.php?id=1754
<会場費>500円
<問い合わせ>090−3910−4140

【特別報告】伊波洋一 宜野湾市長
【名護から】仲村善幸 名護市議会議員

辺野古への新基地建設に反対を表明していた民主党が、政権をとって1年に
も満たない5月28日にはまたもや辺野古だと日米共同表明を強行しました。
しかし辺野古がある名護市では、今年1月に建設反対の市長が当選したの
に続き、9月12日の名護市議会議員選挙では、27名中16名の建設反対の
議員が当選したのです。
来る11月28日に沖縄県知事選挙がおこなわれます。
普天間基地の撤去を実現し、辺野古への新基地建設をはじめ県内移設に終止
符を撃つ決定的な選挙です。ぜひ集会に参加し、それぞれで応援しましょう。

★参加・賛同を募集!★ 個人一口1,000円 団体一口3,000円
郵便振替:00150-8-120796 沖縄・一坪反戦地主会関東ブロック
※ 通信欄に「10・22集会 参加・賛同」と、必ずお書きください。

*********************
≪呼びかけ≫沖縄・一坪反戦地主会関東ブロック
http://www.jca.apc.org/HHK/
≪参加・賛同≫10月16日現在、案内チラシを参照
辺野古への基地建設を許さない実行委員会 他
*********************

★案内チラシをダウンロードできます★
http://www.jca.apc.org/HHK/2010/10.22aseemblybill.pdf

★伊波さんの本が新たに出版!★
著作『普天間基地はあなたの隣にある。だから一緒になくしたい。』
著者 伊波洋一
定価 本体1,000円+税
発行 かもがわ出版
※ 集会当日、会場でも販売します。ぜひ、ご購入下さい!
posted by 風の人 at 16:25 | Comment(0) | TrackBack(0) | 一般

法学館憲法研究所:連続講座「生活と憲法」

連続講座「生活と憲法」(全5回、11/13〜)のご案内
http://www.jicl.jp/jimukyoku/backnumber/20100823_03.html

 多くの人々が生活苦にあえぎ、貧困と格差が深刻化しています。国家財政を含めた経済的危機がグローバルに広がる背景に新自由主義の考え方があり、いろいろな国で政権交代が行われるなど、政治も激しく動いています。近代市民革命と労働者などの権利拡充の中で生成・発展してきた憲法はこんにちの社会にどのような役割を果たしているのでしょうか。市民はこの憲法をどのように活かすべきなのでしょうか。
 こんにちの社会問題に骨太の問題提起がなされます。多くの方々のご来場をお待ちしています。(法学館憲法研究所事務局)

連続講座の講師:浦部法穂・法学館憲法研究所顧問・神戸大学名誉教授

■連続講座のテーマと日程
第1回「経済と憲法」2010年11月13日(土)10〜12時
経済と私たちの生活、経済的自由権の保障、企業活動と労働
第2回「政治と憲法」2010年12月11日(土)10〜12時
政治と私たちの生活、政治の主役とその権利、民主主義政治の光と影
第3回「租税と憲法」2011年1月15日(土)10〜12時
租税と私たちの生活、租税の憲法原則、負担と受益
第4回「社会保障と憲法」2011年2月12日(土)10〜12時
社会保障と私たちの生活、生存権と社会保障、自立と保護
第5回「社会生活と憲法」2011年3月12日(土)10〜12時
社会生活と私生活、自律的な社会関係形成の権利、自己決定と自己責任

■開催時間はいずれも午前10時から12時

会 場:伊藤塾東京校
受講料:全5回通し−4,000円 各回−1,000円
申込方法
   :事前に法学館憲法研究所事務局にメールかFAXでお申し込みください。その際、受講回・住所・氏名・電話番号・メールアドレスを連絡してください。
    なお、定員(70名)になり次第締め切りますので、お早めにお申し込みください。

浦部法穂・法学館憲法研究所顧問のプロフィール
神戸大学法学部長・副学長、司法試験考査委員、公法学会理事、名古屋大学大学院教授などを経て、現在法学館憲法研究所顧問、弁護士。『憲法学教室』、『憲法の本』、『世界史の中の憲法』など著書多数。
posted by 風の人 at 16:24 | Comment(0) | TrackBack(0) | 一般

2010年10月16日

20101012鎌倉市ナチュラルステップに係る提案書.doc全文

(以下、全文を掲載させて頂きます。WORDファイルでお読みになりたい方は送らせて頂きます。豊田)

2010年10月12日
鎌倉市長 松尾 崇 様
                       鎌倉市民フォーラム   
                     代表    増田 康仁 
                     政策部会長 櫻井 三奈子

「環境自治体 の創造」に向けての3つの提案

 ご公務誠に感謝申し上げます。
当「鎌倉市民フォーラム」(2005年設立 会員約800名)は市民のまちづくり団体です。2009年、市民の市政参加を目的として市民マニフェストを作りました。本年6月に、マニフェスト第1章「市民が主役となる自治のしくみ」に関して自治基本条例ついての要望、8月に第2章「緑、海浜、景観を守るしくみ」に関してまちづくり条例の改正に係る提案を致しました。いつも誠実なご回答を頂き感謝申し上げます。この度は、マニフェスト第3章「環境自治体の創造」について、下記3点、提案致します。

(T)環境自治体への再加入 (U)ナチュラルステップの宣言採択 (V)ナチュラルステップ研修の導入

 昨今、鎌倉市と鎌倉市民は、武田薬品の新薬研究所の建設や山崎浄化センターバイオマスエネルギー回収施設の建設をはじめ、様々な課題に直面しています。対立を超え、ともに持続可能な鎌倉市政をめざすため、以下の提案をご活用頂きますようお願い申し上げます。鎌倉市としてのお考えをお聞きしたく、来月中に文書でのご回答をお願い致します。なお、この提案書並びにご回答は公開させて頂きます。


(T)市政の歴史を踏まえ、鎌倉市として環境自治体に再加入する提案

「環境自治体」構想を日本で最初に実行に移したのが鎌倉市です。鎌倉市は1994 年の市長選挙で初当選した竹内謙氏が「環境自治体の創造」を掲げ、国際環境自治体協議会に加盟し、国内における環境自治体会議に初参加しました。その基盤は、古都としての地理的要件とともに、1960年代の「御谷騒動」に取り組んだ鎌倉風致保存会など、先達の活動がありました。その後鎌倉市総合計画の3つの理念 にも「環境共生都市の創造」をかかげ、鎌倉市環境基本条例の尊重をうたっています。1996年の第三次総合計画のスタートとあわせ、市役所に「環境自治体課」を創設するなどの組織改革をすすめると同時に、市民参加をうたった環境基本計画を策定するなどの計画制定をすすめました。その後もごみ半減宣言や脱焼却への取り組み 、1998年のNPOセンター開設や、環境市民団体の設立が相次ぐなど 、市と市役所の相互作用で環境への取り組みが盛り上がりました。
その後、2003年に石渡市長時代に国際環境自治体協議会から脱退しました。脱退理由として市長は、これまで環境推進自治体であることを充分内外にアピールできたことと、現在は参加した時と比べ、情報収集の代替手段も充実してきている事から、21万円の負担金を払う必要性がないと判断したことを挙げています。
ここで再度、国際環境自治体協議会の仲間入りを果たすことを提案します。同協議会に再加入することで、鎌倉市の取り組みを内外にアピールし、世界中の先進的な環境自治体との連携を強めることができます。再加入することで内外に市の姿勢を示すことは、新しい環境宣言を打ち出すことに等しいことだと考えます。
併せて、国内の環境自治体会議に参加することを提案します。同会議では、地元の間伐材利用の取り組みなど、インターネット上では体感し得ない各地の先進事例に直接ふれることができます。現在同会議では、自然エネルギーの創出について取り組む自治体が増えてきています。同会議に参加することは、職員の研修にもなり、鎌倉の先進的な取り組みを紹介することを通して、顔をつき合わせた環境政策の情報交換ができると考えます。


(U)未来に繋がる持続可能な暮らしを実現するために、ナチュラルステップ を鎌倉市政の指針として宣言する提案

鎌倉市はこれまで、環境基本条例を定め、環境基本計画に基づき、具体的な政策を実行してきました。この歩みをより明確にするために、鎌倉市環境基本条例の3つの理念 にも共通するうえに、科学に基盤をおいた 、より具体的で簡潔な原則として、ナチュラルステップの「4つのシステム条件」を盛り込んだ宣言を、松尾市長時代に採択して下さい。
日本ではまだナチュラルステップを市政の指針と宣言するエコ自治体はありません。この提案書は鎌倉市がそのエコ自治体として、日本初になることを宣言するものです。
 
ナチュラルステップの「4つのシステム条件」とは、以下の通りです。
1) 自然の中で地殻から堀り出した物質の濃度が増え続けない。 (鉱物・化石燃料などに関する原則)
2) 自然の中で人間社会の作り出した物質の濃度が増え続けない。(化学物質に関する原則)     
3) 自然が物理的な方法で劣化しない。            (自然破壊に関する原則)
4)人々が自からの基本的ニーズ を満たそうとする行動を妨げる状況を作り出してはならない。
(人間社会の在り方に関する原則) 

この「4つのシステム条件」は、地球で持続可能な生活を送るために必要なことを明瞭簡潔にまとめたものです。この4条件により、最終的な到達目標である「持続可能な社会」が満たすべき原則をまず明確に定義します。そして、ナチュラルステップが提唱するバックキャスティングという考え方を前提として、この原則に沿った政策を実行していきます。バックキャスティングは、ゴール&タイムテーブルと同じ考え方です。バックキャスティング とは、将来のあるべき姿、つまり成功した状態から現在を振り返り、成功した状態を実現するために、限られた時間で、今から何をやるかを考えて計画を立てることです。
 私達が鎌倉市に提案する理由もここにあります。持続可能な社会の定義についての共有です。確実に持続可能な社会を形成するためにも、持続可能な社会を4つのシステム条件をベースとした包括的な計画のやり方を学び、それを実行することが必要です。
鎌倉市はこれから、エネルギーや農業、そして福祉、教育、様々な政策を、持続可能な社会を目指しておこなうには、どうしたらいいかという視点で、包括的なビジョンで計画を立て、市政を運営することが求められます。
そして、この歩みは、市民や企業との共同で取り組む必要があります。よって、このシステム条件を鎌倉の指針として市議会で採択し、持続可能性への変化を市民や企業と共に生み出すことを提案します。
冒頭で述べたとおり、鎌倉市民フォーラムでは、市民マニフェストの第3章「環境自治体の創造 」において、ナチュラルステップにもとづき8項目を挙げています。各項目をシステム条件に対応させると、脱車社会(第1条件)、生ごみ資源化とごみの発生抑制(第1、3条件)、二つある焼却所を一つに(第1条件)、地産地消の推奨(第1、4条件)、太陽光発電の普及(第1条件)、環境産業の奨励と誘致(第1、2、3、4条件)、地球温暖化防止条例・環境汚染防止・立地規制条例の制定(第1、2、3,4条件)、ISO14001取得などによるエコ市役所の実現(第1、2、3,4条件)となります。
鎌倉市は、総合計画の理念に「市民自治の確立」をうたい、まちづくり条例の基本理念でも「市、市民及び企業の相互信頼、理解及び協力の下に市民参画によるまちづくり」を掲げています。スウェーデンでは、環境自治体(SeKom:セーコム)の参加資格として、「ナチュラルステップのフレームワークを取り入れて持続可能性への変化を生みだすこと」に加え、「住民や職員を含めて参加型で民主的なプロセスをとること」の2つを公に宣言することが要件となっています。エコ自治体の国際運動はスウェーデンだけでなく、北欧諸国、イタリア、アイルランド、アメリカ、カナダ、日本、ケニヤ、エチオピアなど世界に広がっています。鎌倉市が宣言にナチュラルステップの4条件を盛り込むことは、持続可能な社会を基準として物事判断し、市民自治を通して政策を実現していくことを表明するものです。


(V)「ナチュラルステップ」の研修を実施する提案

最後に、市長をはじめ、鎌倉市の職員や議員、公募の市民にナチュラルステップの研修を受けてもらうことを提案します 。
ナチュラルステップの研修では、先ほど出てきた4つのシステム条件のほか、12の環境指標 やバックキャスティングでのアクションプランの立て方、「変化は地域から」という原則などが含まれています。鎌倉市でもナチュラルステップの研修を受けることで、職員が持続可能な社会という将来の視点をもち、ナチュラルステップの原則を基準として方向性を間違えない対策を立案できると考えます。
現在、ナチュラルステップ ジャパンによる自治体等との活動実績は、下記の通りです。

日本の自治体等との活動実績
◇白川村 村の全職員への環境教育
◇滋賀県 県職員と県民のための環境研修講演
◇那覇市 ゼロエミッション専門家のためのプロフェッショナル講座
◇兵庫県市島町 有機農業への取り組み、環境基本計画作り
◇長野県 県下企業との持続可能な発展の研究会
◇長野県森林条例検討委員会委員
◇国土交通省港湾局 海域利用技術開発懇談会
◇財団法人クリーン・ジャパン・センター リサイクル教育委員会
◇法政大学大学院

なお、鎌倉市における、ナチュラルステップ研修の実施の具体的な進め方は、以下のような過程が考えられます。ご検討下さい。
@市民の要望を、市長や環境政策部などが、検討する。
A環境自治体に再加入後、市からナチュラルステップ ジャパンへの研修依頼。
B市役所や団体、市民を交えた作戦会議。
Cエグゼクティブ研修と全職員研修の実施
Dナチュラルステップを指針としての市是にすることを市長が議会で提案後、議会が承認。
Eナチュラルステップにもとづいた全市をあげての取り組みがスタート。

 このナチュラルステップを取り上げた「ミツバチの羽音と地球の回転」の10月15日上映会においても、持続可能な社会づくりにスタートを切ったスウェーデンのエコ自治体 の現状を、鎌仲ひとみ監督より紹介頂く予定です。このナチュラルステップの肝心なところは、対立を超えて、立場を超えて持続可能な社会の定義を共有し、共に考え対話していくことにあります。今回、私達から、この提案をさせて頂く理由もここにあります。あらためて鎌倉市の後援と市長のご出席、映画鑑賞に感謝申し上げます。この映画はナチュラルステップを宣言した環境自治体のエネルギーシフトを取り上げていますので、市役所担当課の皆様にも見て頂ければ幸いです。

以上、3点の提案を致しました。ありがとうございました。


連絡先:事務局 上野千代 〒248-0022鎌倉市常盤404 電話0467-32-8910
posted by 風の人 at 17:57 | Comment(0) | TrackBack(0) | 一般

上関原発:田ノ浦埋め立ては中止を

中国電力御中
(CC:民主党山口県総支部連合会)
2010年10月16日


上関原発:田ノ浦埋め立ては中止を


貴社は15日朝、上関原発を建設するため山口県上関町田ノ浦に作業台船を用意し始めました。来週18日の月曜から、日本を議長国として第10回生物多様性条約締約国会議が開催されようとしている直前にです。

貴社が実施した環境影響調査は、絶滅危惧種のカンムリウミスズメを含む多くの生物種が対象になっていません。そのため日本生態学会などが再三にわたって科学的な調査の実施を要望してきたものの、貴社はそれらを無視してきました。

すでにボーリング調査などによって海生生物の死滅が観察されています。海水から取り込む原発用冷却水に浮遊する魚の卵や稚魚が原発内で加熱死することは明らかで、温排水が生態系に与える影響も実例からほぼ明らかです。加えて、原発冷却水に投入される殺生物剤の次亜塩素酸ソーダは、カキの幼生に対し強い致死効果を持つなど、水産資源に悪影響を及ぼすことも明らかになっています。

このように杜撰な環境影響調査に基づいて埋め立てとその後の作業を実施することは許されません。

そもそも瀬戸内海における原発建設自体が不法なものといえます。瀬戸内海環境保全特別措置法は、瀬戸内海の環境保全基本計画を策定するよう義務付けており、山口県はその基本計画で「瀬戸内海において、海面と一体となり優れた景観を構成する自然海岸については、それが現状よりもできるだけ減少することのないよう、適正に保全されていること」と定めています。

田ノ浦の埋め立てはなさらないようお願いします。

太田光征


上関原子力発電所建設工事の中断と生物多様性保全のための新たな調査と対策を求める要望書(日本生態学会第57回大会総会、2010年3月18日)
http://www.esj.ne.jp/esj/ESJ_NConsv/2010Kaminoseki.html
上関原発 自然の権利訴訟訴状
http://sunameri09.blogspot.com/2008/12/blog-post.html
上関原発「日本生態学会」「日本鳥学会」「日本ベントス学会」シンポジウム/NoNuke ML
http://blog.goo.ne.jp/harumi-s_2005/e/96ee69bb5041bae1f61d0e53de10099c
民主党山口
http://www1.ocn.ne.jp/~y-minshu/


【転載・転送大歓迎】

皆さま
 
澤井@原子力資料情報室です。

中国電力が田ノ浦の埋め立て工事を強行しようとしています。
度重なるお願いで申し訳ありません。
中国電力、山口県へ、電話、ファクス、メール等、可能な手段で、
出来る限りの抗議行動をお願い致します。
(抗議先は下記)

祝島からの情報によりますと、15日朝、田ノ浦、放水口側、
に中国電力の作業台船が到着しました。
さらにもう1台も祝島に向かっています。合計3台です
海上保安庁の船も5〜6隻田ノ浦にいます。

田ノ浦では祝島の漁船が阻止線を張り、作業の中止を
訴えています。工事が強行されると不測の事態も予想されます。
「私たちの海を壊さないで」という島の皆さんの30年に及ぶ
願いと、「奇跡の海」といわれる生物多様性の宝庫田ノ浦の自然を
守るため、どうかたくさんの皆さんのお力をお貸し下さい。


最新の状況は下記に写掲載。
「祝島島民の会」ブログ
http://blog.shimabito.net/
「虹のカヤック隊」ブログ
http://ameblo.jp/nijinokayaker/

--------------------------
中国電力
TEL 082- 241-0211
FAX 082- 523-6185
メールフォーム
https://cc-www.energia.co.jp/faq/1024/app/servlet/ext_inquiry_a?linkid=904&linkstr=%8C%B4%8E%71%97%CD%8F%EE%95%F1

中国電力 上関原発準備事務所
TEL 0820- 62-1111

山口県知事への提言
TEL 083- 933-2570
FAX 083- 933-2599
メールフォーム
https://cgi01.pref.yamaguchi.lg.jp/gyosei/koho/chiji-teigen/3teigen.htm
----------------------

************************************************************
澤井正子  原子力資料情報室
      〒162-0065 
      東京都新宿区住吉町8-5曙橋コーポ2階B
      TEL:03-3357-3800  FAX:03-3357-3801
      e-mail : sawai@cnic.jp
***********************************************************
posted by 風の人 at 16:20 | Comment(1) | TrackBack(2) | 一般

ハワイと江戸、土着のナチュラルステップの知恵 Re: [rh2_ml:439] ナチュラルステップジャパン

Dear Guy Toyama,
ハワイ島のガイさんへ


Thanks for your reply, Mr. Guy Toyama.
お返事有難うございます。

I am interested in "the indigenous wisdom of the Hawaiian ahupua'a system" in your paper, "Hawaii Sustainability Primer".
http://www.hawaiicountyrandd.net/hcrc/hawaii-sustainability-primerAloha
ナチュラルステップを受け止め、現代にいかそうとするハワイの先住民の知恵。
興味を持ちました。


We just discussed about our indigenous wisdom of Japanese Edo era to adopt the Natural Step Framework yesterday.
僕らも昨日の鎌倉の上映会で、
江戸期はまさにナチュラルステップの循環型社会だったと話していました。


I could meet with rh2 technical engineer yesterday in Kamakura.
How wonderful this rh2-mailinglist is!
昨日は、R水素ネットワークの技術者の方もお越しくださいました。
R水素のメイリングリスト、面白いです。
ぜひ皆さんも参加して下さい。


rh2 stands for renewable hydrogen(h2).
http://rh2.org/


Peace of I,



Yoshinobu Toyoda


豊田 義信 yoshinobu000-lj(a)infoseek.jp

平和つむぎブログ http://heiwa0.seesaa.net/
●祝 鎌倉市平和都市宣言51周年(1958日本初)●
●映画「ANPO」面白かったです●

> -----元のメッセージ-----
> 差出人: "Guy Toyama"
> 受取人: "rh2_ml"
> 日付: 10/10/16 03:47
> 件名: Re: [rh2_ml:439] ナチュラルステップジャ パン初代事務局長 渡辺敦様 Re: [ancientfutures][0 5777] 新装版『ナチュラル・ステップ』の販売 にあたって
>
> The Island of Hawaii is leading our Nation in the implementation of the Natural Step in our government operations. � We wrote the Sustainability Primer which is available for download here. �Please check it out:

http://www.hawaiicountyrandd.net/hcrc/hawaii-sustainability-primerAloha,

Guy Toyama
Hawaii County Energy Advisory Commission Chair


2010/10/14 "豊田 義信"
>
> NPO法人 かながわ環境教育研究会 代表 渡辺 敦様、
> 皆様
>
>

> ☆国際NGO・R水素ネットワーク
> 「水から生まれる、幸せのエネルギー。」
> http://rh2.org/
> �
> R水素ネットワークは、再生可能エネルギーと、それによってつくられる水素を、
> グローバルにも、ローカルにも広めていく国際NGOです。
> �
> ---
> このメールは次の Google グループの参加者に送られています: R水素_ML
> このグループにメールで投稿: rh2_ml@googlegroups.com
> このグループから退会する: rh2_ml+unsubscribe@googlegroups.com
> アーカイブはこちらから:http://groups.google.co.jp/group/rh2_ml/topics?hl=ja
> 、次の URL からグループにアクセスしてくださ
> い。 http://groups.google.co.jp/group/rh2_ml?hl=ja
>
posted by 風の人 at 10:02 | Comment(0) | TrackBack(0) | 一般

2010年10月15日

ナチュラルステップジャパン初代事務局長 渡辺敦様  Re: [ancientfutures][05777] 新装版『ナチュラル・ステップ』の販売にあたって

NPO法人 かながわ環境教育研究会 代表 渡辺 敦様、
皆様



渡辺さん、早速のお返事ありがとうございます。

ぜひ、勉強会お願いします。参加します。
まずは、かながわ環境教育研究会メーリングリストに参加させて下さい。


勉強会共にやりましょう。
今日上映会で皆と話してきます。


昨日、新装版『ナチュラル・ステップ』をお借りして、
少し読みました。


環境のことを政治的な論争にするのじゃなく、
対立を超えるコツが書かれてありました。


それは、細胞の話から始める事。
皆さんへ、少し、本文から紹介させて頂きます。

===10ページ。===
(ナチュラルステップの)活動の方法論は「単純化を配したシンプル主義」です。
ナチュラル・ステップは、まずシステム的視点の基礎となる、
適切でゆるぎない知識を皆で協力して追求し、
それから細分化された領域の知識について、
専門家のアドバイスを求めます。

こうすることでエキスパートのもつ能力を、
大胆かつ魅力的なかたちで環境保護活動に導入することができるわけです。

このことはまた、活動がモラル批判型や責任追及型のものに陥ることを防ぎ、
代わりに人々の創造性と行動力を高めて調和させることにもつながります。


●ナチュラル・ステップが人々に共通の知識体系をさぐる上で出発点とするのは、
生きている細胞です。
細胞を相手に政治や経済の話をしても通じませんから、
環境問題の議論に政治経済が入り込んでくるのを避けることができます。

それに細胞は、福祉と健康を実現するための条件を語ってくれますから、
現実の「システムの水」の根幹と大枝を認識する上で、
細胞の視点は欠かせません。


●組織形態的には、ナチュラル・ステップはスウェーデン国王を後援者に仰ぐ、
一つの財団法人です。

===以上です。===


渡辺さん、お会いできることを楽しみにしております。


感謝、



豊田 義信 yoshinobu000-lj(a)infoseek.jp

平和つむぎブログ http://heiwa0.seesaa.net/
●祝 鎌倉市平和都市宣言51周年(1958日本初)●
●安全保障もナチュラルステップ●


> -----元のメッセージ-----
> 差出人: "渡辺 敦"
> 受取人: "ancientfutures@yahoogroups.jp"
> CC: "豊田 義信" ,"info@kosonippon.org" ,

> 日付: 10/10/14 22:50
> 件名: Re: [ancientfutures][05777] 新装版『ナチュラル・ステップ』の販売にあたって
>
> 渡辺と申します。
>
> ナチュラル・ステップ(TNS)の考えについて、ご賛同を頂き、誠にありがとうご
> ざいます。
>
> 1997年に「ナチュラル・ステップ」を読み、環境関連技術者として、この考え方
> の素晴らしさを実感しました。
>
> 1999年に、ナチュラル。・ステップジャパンを立ち上げ、その考え方を自治体や
> 企業に普及すべく、企業人であることを辞め取組み、ナチュラル・ステップ・
> ジャパンの初代事務局長として、教材の翻訳や、企業や自治体への普及に、必死
> に取り組みました。
>
> ロベールさんが、ブループラネット賞を頂いたことをきっかけとして、日経の講
> 演会を企画したり、「1万人のアンケート」を実施したりなど、1999年にした努
> 力が、新たな形となって、今回、役立っていることを心から嬉しく思います。
>
> 必要であれば、その考え方の勉強会などさせて頂きますので、お気軽にお問いあ
> わせ下さい。
>
> 実は、私の実家は鎌倉(西鎌倉)で、鎌倉市の未来については、それなりの責任
> と想いを共有するものであります。
>
> どうか、今後とも よろしくお願い申し上げます。
>
> NPO法人 かながわ環境教育研究会 代表 渡辺 敦
>
>
> -----------------------------------------------------
> 特定非営利活動法人かながわ環境教育研究会
>  代表 渡辺 敦



> http://homepage2.nifty.com/KERE/
> -----------------------------------------------------
>
>
posted by 風の人 at 10:48 | Comment(0) | TrackBack(0) | 一般

2010年10月14日

新装版『ナチュラル・ステップ』の販売にあたって

皆様
Cc:構想日本


こんにちは。


いよいよ明日、鎌倉でみつばちの上映会です。



明日会場で販売する新装版『ナチュラル・ステップ』について、
構想日本のメールニュースに載っていましたので、
転送させて頂きます。



先日、できたてほやほやの新装版を携えて、
葉山にもお越し下さったという石原一子さんの文章をお読み下さい。

石原さんと共に新装版の出版に尽力された大西信也先生が、
明日、鎌仲監督とのディスカッションにお越し下さるとのこと。


鎌倉は、大きく動こうとしているので、
「心ある多くの人に読んで貰いたい」 との大西先生の思いを組んで、
明日は限定20冊、上映会価格にて、販売させて頂けることになりました。



皆さんと当日お会いできること楽しみです。

ご縁に感謝します。




豊田 義信 yoshinobu000-lj(a)infoseek.jp

平和つむぎブログ http://heiwa0.seesaa.net/
●祝 鎌倉市平和都市宣言51周年(1958日本初)●
●あんぽ10条の会、やりましょう。平和条約でいこ●



「構想日本 JIメールニュースno.473より引用」

■□■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

     J.I.メールニュースNo.473 2010.10.14 発行
     新装版『ナチュラル・ステップ』の刊行にあたって

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■□■

◆◇ 目 次 ◇◆

【1】 新装版『ナチュラル・ステップ』の刊行にあたって
                       景観市民ネット代表 石原一子


【2】 第159回J.I.フォーラムのご案内 10月25日開催


【3】 2010年度自治体の事業仕分け 開催スケジュールはホームページでご覧ください


〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓



【1】 新装版『ナチュラル・ステップ』の刊行にあたって
                       景観市民ネット代表 石原一子

――――――――――――――――――――――――――――――――


本年4月28日、構想日本のフォーラムで発表させていただいた国立発・景観市民運動全
国ネットの石原一子でございます。2005年12月に景観市民ネットを設立して間もな
く5年になります。その間、マンション問題、道路問題、里山保全、文化財保護など、い
ずれも環境が基底にある問題に取り組んで参りました。私たちの運動の目標は美しい街並
み景観を守り育て、次の世代につなげることです。

今、その大前提となる地球環境がおかしくなってきています。地球環境を守らずして街並
み景観はあり得ません。生物多様性会議が今、名古屋で開かれているところでもあります。
私たちは、『ナチュラル・ステップ』の著者カール・H・ロベール博士が本書で明らかに
している、完全な循環型社会を作り出すという考え、ここに地球環境問題の解があり、指
針があると信じます。

『ナチュラル・ステップ』は1996年に新評論から日本語版が出版され、その後品切れ
となっていました。幸運にも、私の経済同友会時代からの親友である伴紀子さん(元禄3
年から紙を商っておられる池袋松屋の社長)から、個人的に多大な資金援助を得てこの
10月に本書の再刊が可能となりました。そして「構想日本の加藤秀樹代表」からは次の
ような素晴らしい「推薦文」を頂戴しました。

         *** *** *** *** *** *** *** *** *** ***

地球環境問題が人類の将来にとって最大の課題であることにもはや異論はないだろう。そ
のおかげで「環境」が、行政でもビジネスでも売り物になる時代だ。しかし、世に出回って
いる「環境対策」のうち、どれ位が本当に環境問題の改善に有効なのだろうか。

ナチュラル・ステップは「地球環境問題を単純な因果関係に置き換え、対処療法をつみあげ
ても問題は解決できない(地球環境問題→温暖化→化石燃料というのは、これに類するのか
もしれない)、地球環境問題の本質をとらえ、私たちの生活や価値観、そして社会や経済の
しくみを変えていかねばならない」という考えだ。そして多くの実績をあげてきた。

ひとりでも多くの日本人が、この本を手にとって、地球環境問題の本質を捉えてほしい。こ
んな熱い思いを持つ人達の熱意でこの本は再刊された。この本はそんな熱い思いを引き出す
力を持っている。
         *** *** *** *** *** *** *** *** *** ***

ぜひ、一人でも多くの方に読んでいただきたく思います。



以下略
posted by 風の人 at 15:26 | Comment(0) | TrackBack(0) | 一般

★必見 反貧困TV 「世直しだよ!全員集合」10月16日(土) 10時55分〜19時ごろ(イベント終了まで)2

中田です。



(重複おゆるしください)



twitterに流れてきて、下記の情報を知りました。

■みなさま、反貧困TV「世直しだよ!全員集合〜6時間生放送〜」
のアドレスにぜひアクセスして、16日東京での集会の様子をぜひおねがいします!!



・twitte:vprss(レイバーネットニュース)

:楽しみ。RT @hamemen: @2010chura @panbutu 10月16日の反貧困世直し大集会を6時間にわたって生中継する「反 貧困TV」のブログのアドレスが切れてしまっていました。再RT希望!http://bit.ly/9caepX

#hanhinkontv labornetjp



  <以下転送転載歓迎>

■ネット放送中継と、録画のおしらせいたします。



 (貼り付け開始)

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

   反貧困TV 「世直しだよ!全員集合」10月16日(土)



<番組概要>
■番組名:反貧困TV「世直しだよ!全員集合〜6時間生放送〜」
■配信日:■反貧困TV:http://hanhinkontv.blogspot.com/
■動画配信:http://www.ustream.tv/channel/hanhinkon

■ゲスト出演:(予定)
 宇都宮健児さん(反貧困ネットワーク代表)
 雨宮処凛さん(作家・反貧困ネットワーク〜市民が作る6時間生放送!!



******************************************

 反貧困TV 「世直しだよ!全員集合」
     プレスリリース
報道各位                                   2010年10月12日

            反貧困TV 「世直しだよ!全員集合」
             〜市民が作る6時間生放送!!〜

来る10月16日(土)に開催される「反貧困世直し大集会」(主催:「反貧困世直し大集会2010」実行委員会)を、アジア太平洋資料センター、OurPlanetTV、レイバーネットTVの3つの団体の協力により、インターネット中継することになりました。
「反貧困世直し大集会」は、リーマンショック以降、深刻化している貧困問題を解決するために開催しているイベントです。11時のオープニングからデモ終了の17時まで、貧困問題を徹底的に考える6時間。13時40分からの「反貧困本音トーク」のコーナーでは、全国の視聴者から、ツイッターやメールで質問や意見を受け付け、貧困問題をどう解決すればいいのかを、ゲスト出演者とともに考えていきます。ぜひ、事前の番組告知および当日の取材をお願いいたします。


<番組概要>
■番組名:反貧困TV「世直しだよ!全員集合〜6時間生放送〜」
■配信日:10月16日(土) 10時55分〜19時ごろ(イベント終了まで)
■反貧困TV:http://hanhinkontv.blogspot.com/
■動画配信:http://www.ustream.tv/channel/hanhinkon
■ゲスト出演:(予定)
宇都宮健児さん(反貧困ネットワーク代表)
雨宮処凛さん(作家・反貧困ネットワーク
        〜市民が作る6時間生放送!!
******************************************* *******
<追加 >
■反貧困TV 東京・明治公園より生中継 反貧困世直し大集会2010  更新しました
生中継 反貧困世直し大集会2010 ―いいかげん変えようよ! 希望のも 13 時間前 更新しました
どっちが深刻?!日本の貧困 世界の貧困 25 日前 更新しました
どっちが深刻?! 日本の貧困 世界の貧困 25 日前 更新しました
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆(貼り付け終わり)
posted by 風の人 at 15:11 | Comment(0) | TrackBack(0) | 一般

2010年10月13日

松尾市長と皆さまへ 10/15上映会に向けてのナチュラルステップの提案書

市長と皆さま



こんにちは。


お世話になっております。


昨日、鎌倉市民フォーラムより、
ナチュラルステップの提案を市役所にお届けしました。


10月15日の上映日、間際で申し訳ありませんが、
お時間のあるときにお目通しください。



後日、提案書は私のブログにもアップしたいと思います。


ごみ0の皆さまも、トランジションタウンやナマケモノ倶楽部の皆さんも
関心のある方に提案書本文をお送りしますので、
お知らせください。



いつも、鎌倉市政の運営、ありがとうございます!



感謝して、



豊田 義信 yoshinobu000-lj(a)infoseek.jp

平和つむぎブログ http://heiwa0.seesaa.net/
●祝 鎌倉市平和都市宣言51周年(1958日本初)●
●あんぽ10条の会、やりましょう。平和条約でいこ●
posted by 風の人 at 13:51 | Comment(0) | TrackBack(0) | 一般

2010年10月10日

イラク戦争なんだったの !?  メールニュース

【転送転載歓迎】
■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■
イラク戦争なんだったの!?−イラク戦争の検証を求めるネットワーク
メールニュース 2010年10月8日号
■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■

 全国の賛同者の皆さま、こんにちは。「イラク戦争なんだったの!?
―イラク戦争の検証を求めるネットワーク」事務局の志葉です。
今回のトピックはこちら。順にご説明いたします。
 
1.イラク戦争検証イギリス視察
2.ご参加下さい!最新イベント情報
3.【緊急】イギリス視察等カンパのお願い
4.賛同者1万人計画を実施中!


*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
1.イラク戦争検証イギリス視察に行ってきました!
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

 イギリスでは昨年7月、独立の検証委員会が設立され、
イラク戦争の検証が行われています。ブレア元首相など
の開戦の当事者を、公開の場で証人として呼び出すなど
のスタイルは、日本でも注目され、イラク戦争なんだった
の!?結成のきっかけとなりました。

 そこで、先月19日から24日にかけ、イギリスでのイラク
戦争の検証について、事務局の志葉が視察に行ってま
いりました。本視察では、以下の方々とイラク戦争検証
について意見交換してきました。

○クレア・ショート英国際開発大臣
○パトリック・ラム英外務省イラク戦争検証ユニット課長
○英リベラル紙ガーディアンのアフア・ヒルチ記者、
  リチャード・ノートン・テイラー記者
○英労働党ロジャー・ゴッシフ、ファビアン・ハミルトン両議員
○英最大の反戦団体 STOP THE WAR COALLITION
○国会前で反戦キャンプを続けるブライアン・ホー氏
○在英朝日新聞記者とイギリス人助手

 また、本視察には、この間当ネットワークと協力関係にある、
齋藤勁衆議院議員も参加し、同議員は、英検証委員会の
ジョン・チルコット委員長と会談することができました。

 今回の視察で、志葉も齋藤議員も大変刺激を受け、日本
での検証実現のため、決意を新たにすることができました。
この視察から、イラク戦争検証の議員連盟結成など、検証
実現のための、具体的な行動につなげていく予定ですので、
賛同者皆さまも、ご注目・ご協力お願い致します。
 
 視察報告については、近く、院内集会などを企画したいと
思いますが、都内のみならず、関西ツアーも11月に行う予定
です。また、賛同者の皆さまがイベントを企画していただくこと
も歓迎です。全国各地、志葉がうかがいますので、まずは
お気軽にご相談下さい。

事務局代表メール:office@iraqwar-inquiry.net

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
2.ご参加下さい!最新イベント情報
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

 10日(日)東京・銀座での、当ネットワーク呼びかけ人の
高遠菜穂子さんのトークイベント、まだまだ参加者募集中です。
高遠さんは、この夏もイラク隣国ヨルダン等でイラク難民支援
活動を行ってきたとのこと。最新の状況を聞くチャンスですので、
是非、お見逃しなく。

 また、11月には、志葉の関西ツアーが決行されます。イギリス
でのイラク戦争検証や今後の国内の動向についてお話する予定
ですので、こちらも是非、ご参加下さいませ。

-----------------------------------
市民社会フォーラム第15回東京例会
見る、聞く、知る、イラクの今と私たち
高遠菜穂子さんトークイベント@銀座サンボア

日時:10月10日(日)14:00start(13:00open)
会場:銀座サンボアバー
    東京都中央区銀座5-4-7 銀座サワモトビルB1F
定員:60人
申し込み:civilesocietyforum@gmail.com
主催:市民社会フォーラム
協力:イラク戦争の検証を求めるネットワーク

詳細は、http://civil-society-forum.com/?p=364

-----------------------------------
イラク戦争の検証を求めるネットワークPRESENTS
 高遠菜穂子の“イラク戦争なんだったの!?”
      11/5(金)@神戸

日時:11月5日(金)18:30(開場18:00)〜20:40
会場:神戸市勤労会館講習室404.404
   地図URL http://bit.ly/dzAOiI
   参加費カンパ制 
主催:イラク戦争の検証を求めるネットワーク関西

詳細は、http://iraqwar-inquiry.net/?p=678840452

-----------------------------------
☆イラク戦争の検証を求めるネットワークPresents☆
★☆★ シバレイのイラク戦争なんだったの!? ★☆★
☆★☆★イラク戦争検証・英国視察報告会★☆★☆

11/26(金)@神戸、27(土)@堺&大阪、28(日)@京都

★神戸会場
日時:11月26日(金)18:30(18:00開場)〜20:30
会場:神戸まちづくり会館ホール
地図URL 
http://www.kobe-toshi-seibi.or.jp/matisen/img/map_kaikanl.gif

★堺会場
日時:11月27日(土)13:30(13:00開場)〜16:00
会場:創造空間BOX1-6
   南海高野線「堺東駅」7分
   堺市堺区市之町東6丁1−24 TEL&FAX072-227-6123
定員:25人

★大阪会場
日時:11月27日(土)18:30(18:00開場)〜20:30
会場:伊藤塾・大阪梅田校
地図URL:http://www.itojuku.co.jp/20sch_umeda/map/255.html

★京都会場
日時:11月28日(日)14:00(13:30開場)〜16:30
会場:伊藤塾・京都校
地図URL:http://www.itojuku.co.jp/19sch_kyoto/map/245.html

【参加費不要 ただし少額のカンパをいただきます】

※お申し込みなしで、どなたでも参加できますが、
人数把握のために事前に連絡いただければ助かります。
メール office@iraqwar-inquiry.net まで

◆主催:イラク戦争の検証を求めるネットワーク関西 
◆協賛:イラクの子どもを救う会、フレンド・オブ・マーシーハンズ、
    市民社会フォーラム、神戸YWCA平和活動部(神戸会場)

詳細は、http://iraqwar-inquiry.net/?p=678840439

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
3.【緊急】イギリス視察等カンパのお願い
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

 賛同者の皆さまに緊急のお願いです。賛同人は2000人を超えて
いるにも関わらず、現在、当ネットワークの資金はとても充分とは
言えません。継続的に活動を続けていくためには、ある程度の
資金は必要不可欠です。イギリス視察には相応の経費がかかっ
ておりますし、イラクの人権活動家やジャーナリスト、イギリスでの
検証関係者など、今後招聘したい人もたくさんいます。
 つきましては、是非、多くの方々からのご助力いただけますよう、
事務局一同願っております。

活動資金カンパ (1口1,000円以上) 振り込み先
郵便振替の場合
口座番号:00230-6-116390
口座名:イラク戦争の検証を求めるネットワーク

*もし通信欄等に書き込める場合、「イギリス視察カンパ」等、
 カンパ目的を書いていただけると幸いです。

他金融機関からの振込みの場合
ゆうちょ銀行 当座預金
店番:029(ゼロニキュウ) 口座番号:0116390
口座名:イラク戦争の検証を求めるネットワーク

 是非、ご協力よろしくお願い致します。


*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
4.賛同者1万人計画を実施中!
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

 おかげ様で賛同人は現在2000人を突破しています。しかし、
様々な課題を抱える菅政権に動いてもらうためには一人でも
多くの有権者が声を上げることが重要です。
 そこで、当ネットワークは来年3月までに、賛同者を1万人
に増やすことを決めました。この目標を実現するため、皆さん
のご協力が必要です。イラク戦争検証の実現のため、一緒に
頑張りましょう!!

★賛同案内文
 http://iraqwar-inquiry.net/?p=487137040
 賛同人はお名前と肩書きを以下で公開していき、国会議員
 にも市民の声として名簿提出いたします。
 (※そのため、選挙区をお知らせください)
 なお、お名前の公開不可の場合は、その旨お知らせください。

★賛同者登録はホームページからも行えます。
 http://iraqwar-inquiry.net/?p=678840333

★メールでのご賛同は、
---------------------------------------------
お名前(なるべく実名。ペンネーム可。ふりがなも)
肩書き(できるだけ)
連絡先(メールアドレスかお電話←非公開です)
選挙区(検索するときは http://seiji.yahoo.co.jp/area/
メッセージ(任意)
---------------------------------------------
を明記し、下記メールアドレスまでお寄せください。
件名「イラク戦争の検証を求めるアピールに賛同します」
iraqwarinquiry@gmail.com

★FAXでの賛同
以下リンク先からFAXシート
http://bit.ly/ct3HrO
をダウンロードの上、必要事項を記入して以下番号まで
お送りください。
FAX:020-4669-7585

★こんな方々からもご賛同いただいています(^^)

天木直人さん(元レバノン大使)
雨宮処凛さん(作家・反貧困ネットワーク副代表)
池住義憲さん(自衛隊イラク派兵差止訴訟の会)
伊藤千尋さん(ジャーナリスト)
インリン・オブ・ジョイトイさん(タレント/女優)
江川紹子さん(ジャーナリスト)
金子飛鳥さん(ヴァイオリニスト)
根岸季衣さん(俳優、「非戦を選ぶ演劇人の会」)
辻信一さん(ナマケモノ倶楽部世話人)
中川敬さん(ソウルフラワーユニオン)
きくちゆみさん(グローバルピースキャンペーン)
梁英姫さん(『ディア・ピョンヤン』監督)
湯浅誠さん(反貧困ネットワーク事務局長)

*50音順↑。賛同者一覧はこちら↓
http://iraqwar-inquiry.net/?p=241619151  


 以上、ご報告とご協力のお願いでした。今後とも、応援
いただけますよう、ご期待申し上げます。

*=**=*=**=*=**=*=**=*=**=*=**=*=**=*
イラク戦争の検証を求めるネットワーク

〒171-0033 東京都豊島区高田3-10-24
         第二大島ビル303
HP: http://iraqwar-inquiry.net/
e-mail:office@iraqwar-inquiry.net
電話: 090-9328-9861(しば)
FAX: 020-4669-7585
*=**=*=**=*=**=*=**=*=**=*=**=*=**=*










--------------------------------------
Learn more about breast cancer - Pink Ribbon Campaign 2010
http://yj.pn/JAy9L7


MLホームページ: http://www.freeml.com/public-peace

----------------------------------------------------------------------
練習の予定も共有スケジュールに登録しよう!
http://ad.freeml.com/cgi-bin/sa.cgi?id=fWJxl
-----------------------------------------------------[freeml by GMO]--
posted by 風の人 at 12:08 | Comment(0) | TrackBack(0) | 一般

2010年10月04日

なにがなんでも小沢一郎氏を追い落とす計略

 検察庁が二度も不起訴処分にした。その小沢一郎氏を、
「検察審査会」という組織が何度も告発して、憲政史上
ひとりもいないときく国会議員強制起訴にもちこむ議決
を下した。

 しかもその日は九月十四日。民主党代表選当日のこと
である。もし菅直人氏が当選せず、小沢氏が当選してい
たら、このあいまいで無作為に抽出されたという十一人
のメンバーで構成される検察審査会という、検察とは無
縁な団体はきっと当日に小沢「代表」を代表の座からひ
きずりおろすことに成功したであろうか。

 これから小沢一郎氏には、裁判闘争という長い苦難が
待っている。たとえ無罪となったとしても、この決定は
小沢氏の政治力を国民から排除して、弱めることは間違
いない。

 大阪地検の特捜部長のFD改ざんに端を発す検察庁へ
の国民の不信感は、いままでの裁判史の見直しそのもの
に至るまでの根本的な大問題にまで拡大している。
 しかし、本当は検察だけではない。裁判所も不信感と
無縁ではないかもしれない。けれど、根本的には、この
国の支配権力は、権力が脅威と感ずる相手には、何がな
んでもやりとげて叩きつぶすことをやりとげる権力意志
である。検察審査会とは一体なになのか。構成メンバー
の氏名は開示されているのか。今回の小沢一郎に関わる
一連の執拗な再三再四にわたるこの団体による小沢追い
落としのバッシングは、私のような幼稚で単純な庶民で
も、徹底的な小沢つぶしであることが見抜ける。

 特捜部長および大阪地検の動きも検察審査会の動きも
私には自分が生まれる前後の、戦後のあいづく謀略事件
を想起する。三鷹、松川、帝銀事件などなどあいつぐ戦
後直後の謀略は、容疑者はほとんど無罪か断定的ではな
く冤罪の疑いが晴れぬままだった。ただひとつ、容易に
庶民でさえうすうす感づいたのは、アメリカ合衆国中央
情報部=CIAの関与である。現代の事件も、アメリカ
政府のなんかの関わりが全くないと断言できようか。

 鈴木宗男氏、佐藤優氏など次々に政治家や官僚が犯罪
による実刑を受けた。だが、果たして彼らは本当に有罪
だったのか。小沢一郎氏のことを、私は長く金権政治家
で汚職腐敗にまみれていると思ってきた。それが、民主
党の政権交代にまつわる一連の小沢氏の具体的な言動を
インターネットや一部マスコミの報道によってより詳細
に知るにつれて、簡単に小沢氏金権腐敗政治家と思いこ
んできた自分の定見のなさを感じている。

 せっかく日本共産党のように、自公政権を打倒した国
民のちからを讃えても、その中枢の役割を果たした小沢
氏を「金権腐敗」と決めつけて、自民党などの反動勢力
と一緒になって騒いでいて、官僚亡国からの政治家主導
や政権交代による対米従属脱皮や等距離外交樹立などか
なわない。まして、沖縄からの米軍と米軍基地との離脱
を実現させることもかなうまい。

 こんごの「小沢氏政治力減退」裁判の動静を厳しく見
つめ続けたい。同時に、いま日本に渦巻く数々の政治的
現象の本質を見極めるように努力したい。(櫻井智志)
posted by 風の人 at 22:08 | Comment(0) | TrackBack(1) | 一般

2010年10月01日

10/7 <エネルギー>たいよう講の集まり 小妄想会のご案内

皆様



以下、転送します。
重複失礼します。

ご参加下さい。




豊田 義信 yoshinobu000-lj(a)infoseek.jp

平和つむぎブログ http://heiwa0.seesaa.net/
●祝 鎌倉市平和都市宣言51周年(1958日本初)●
●あんぽ10条の会、やりましょう。平和条約でいこ●


---
TT葉山、鎌倉のML参加のみなさま

エネルギーのワーキンググループの森野あつしと申します。
TTからうまれたワークグループ「だいよう講」の一回目の集まりを10/7(木)に行います。
みんなのエネルギーシフトへの妄想をもちよって、楽しいお話をしたいと思ってます。
ご気軽にご参加ください。
当日の参加も歓迎ですが、都合がわかるかたは事前に参加をお知らせしていただければと思います。
詳細は以下をご覧ください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
たいよう講 打ち合わせ 小妄想会のご案内(※転送歓迎)

トランジションタウン葉山、鎌倉のエネルギーのワーキンググループ
「たいよう講」の第一回集まりエネルギー小妄想会を行います。
「たいよう講」盛り上がっています。

日時:10/7(木)19時〜22時 (18時から使用できます。)
途中参加、退席オッケー
場所:鎌倉生涯学習センター 第4集会室(20人)
食べ物は持ち寄りで、仕事帰りなどの方は縄文式で。
マイ箸、水筒、マイ皿持参で。
※場所が有料なので、場所代として一人100円程度いただきます。

「たいよう講」とは、エネルギーのエコシフトを目指すグループです。 
地域からエネルギーの自給を目指したい、原発から自然エネルギーへシフトするきっかけにしたい。
電気を自分たちで作りたい、エネルギーのファンドを作りたいなど、さまざまな夢、妄想を語っていたり
自分たちに出来ることで、アンペアダウンをしよう、勉強会をやろうなどの話をしています。
「エネルギーシフトを考えるデータバンク」や「R水素ネットワーク」ともゆるやかな連携を開始しています。

内容:
・どんなメンバーが参加しているか自己紹介
・「たいよう講」のMLで上がったエネシフトの妄想の洗い出し
・エネシフト塾の勉強会について
・勉強会や、非電化工房ツアーなど
・ぶんぶんリレー上映会
・10/31の鎌人いち場の出店内容の具体化
・大妄想会の企画について(鎌人でやる?)
・MLの参加者募集
・その他 エネルギーにまつわる疑問、やりたいことなど

※打ち合わせ前に希望されるかたは「たいよう講」のMLに登録しますのでご連絡ください。
参加できない方のML参加も歓迎です。
posted by 風の人 at 12:47 | Comment(0) | TrackBack(0) | 一般

10/4 と 11/20 鎌倉 自治基本条例勉強会

皆様



こんにちは。


自治基本条例、ごぞんじでしょうか?


私も詳しくないので、勉強会に参加する予定です。

======第一回====--
10月4日(月)

午前10〜12時

市役所隣の鎌倉NPOセンターであります。よろしければご参加ください。

講師:小泉親昴さん(こいずみちかたか:元神奈川県議)



条例の勉強もありますが、導入部の小泉さんの鎌倉の市民活動史の話が大変おもしろいです。

このあたりは、ご本人曰く「漫談」らしいのですが、
鎌倉に興味を持つ若い方にも推薦できるものですので、
ぜひお仲間をお誘いください。(フォーラム代表の増田さんより)

主催:鎌倉市民フォーラム
================--


=======第二回====--
11月20日(土)

午前10〜12時、予定

市役所隣の鎌倉NPOセンターにて、予定

講師:逢坂誠二さん(おおさかせいじ元ニセコ町長:衆議院議員:日本で初の自治基本条例制定都市首長)
================--



感謝して、



豊田 義信 yoshinobu000-lj(a)infoseek.jp

平和つむぎブログ http://heiwa0.seesaa.net/
●祝 鎌倉市平和都市宣言51周年(1958日本初)●
●あんぽ10条の会、やりましょう。平和条約でいこ●
posted by 風の人 at 12:46 | Comment(0) | TrackBack(0) | 一般

2010年09月23日

第2期沖縄・緊急意見広告運動の開始にあたって

転送します。

太田光征



「普天間即時閉鎖・辺野古新基地やめろ、海兵隊はいらない」
第2期へ沖縄・緊急意見広告運動スタート!
-----------------------------------------------------------
9・26東京集会へ皆さんの参加を呼びかけます。
−9月名護市議選から11月沖縄知事選の勝利へー
普天間問題は何も決着していない。今、わたしたちに何が出来るか。
一緒に討議し、知恵を集め、行動しよう!

■日時:9月26日(日)午後1時開場・午後1時30分開会
■会場:中野サンプラザ

●報告と問題提起「9月名護市議選の結果と11月知事選の勝利へ」
安次富浩(沖縄・名護ヘリ基地反対協議会共同代表

●発言と討論「第2期へ、私の提案」
土屋源太郎(伊達判決を生かす会共同代表)
その他呼びかけ人・賛同人からの提案・発言を頂いて討論します。

■参加費:800円(学生・非正規500円)
■主催:「普天間即時閉鎖・辺野古新基地やめろ、海兵隊はいらない」
 沖縄・緊急意見広告運動

◎東京連絡先 〒164-0001 東京都中野区中野2-23-1
 ニューグリーンビル309号 協働センターアソシエ気付
■電話:03(6382)6537(高野)
■FAX:03(6382)6538

◎関西連絡先 〒533-0032 大阪市東淀川区淡路3-6-21 協同会館アソシエ内
■電話:06(6328)5677(細野)
■FAX:06(6328)5777

■メールアドレス okinawaikenkoukoku@berita.jp
■ホームページ http://www2.nikkanberita.com/okinawaiken/
■振替口座/加入者名:意見広告 口座番号:00920−3−281870
-----------------------------------------------------------
―各位さま
皆様には、ご健勝にてお過ごしのこととおもいます。
 去る5月15―16日の「沖縄タイムス」「琉球新報」「朝日新聞」3紙への全面意見広告に対するご意見や励まし、賛同金の振込みなど、ありがとうございました。
 まず、熱いお気持ちをお届け頂いたにもかかわらず、お礼とご報告が遅れましたことをお詫びいたします。
 事務局では、この間、6月の東京や関西における報告集会開催、7月参院選挙を挟んでの意見広告の残務整理、全国規模の呼びかけ人・賛同者の方々の住所と賛同金振込みとの照合と整理などに取り組んで参りました。働きながらのボランテイア事務局員の作業ゆえに、予想以上の時間がかかってしまい、やっとこの盆休みも利用して大方の作業が終わりました。
 そこで、皆様に遅くなりましたがお礼を申し上げると共に、今後の活動についてのご報告をさせていただきます。

今後の活動の継続について

 意見広告が掲載された直後から最近まで、全国各地から電話、FAX、メールで、また賛同金の振り込みなどに書き添えて、たくさんのご意見が寄せられました。そのほとんどが「意見広告の趣旨」に賛同であり、運動をさらに続け、拡げて欲しいというものでした。
 意見広告掲載後の5月末、緊急に国会内会議室にて意見広告運動の「呼びかけ人会議」 を開き今後について討議しました。そこで、継続の方向を決め、全面広告に掲載した6月3日の東京報告集会に500人余、6月5日の関西報告集会に300人余の賛同された方々などが集まった席にて、「日米共同声明の撤回を求める」集会決議とともに、以下のような「継続への活動方針」を確認したところです。

1、全国から寄せられたご意見にこたえ、全面「意見広告」に掲げた3つ課題の実現に向けて運動を継続する。(普天間基地即時閉鎖、辺野古新基地建設反対、海兵隊の撤退、日米安保をやめ軍事力によらない平和を構築するなど)
2、具体的には、署名運動、第2次意見広告、安保の見直しとその先の軍事に頼らない平和への構想、基地のない沖縄と日本をどうやってつくるかなどをテーマとするシンポジウムの開催、など多彩な活動を展開する。
3、そうした活動を草の根で全国すみずみまで広げるために、全国各地で動いてくださる1000人のボランティア・スタッフを募る。
4、オバマ米大統領に、沖縄2紙と朝日新聞に掲載された全面意見広告を届ける。
5、その他、全国から寄せられた提案を整理・検討し、実行可能なものから実施する。

 現在、沖縄・普天間問題は決して何も決着しておりません。
 鳩山に代わった菅民主党政府も、沖縄の民意を無視した「日米共同声明」を順守し水面下では辺野古新基地建設の強行を推進しつつも、表立っては全てを11月沖縄県知事選挙後に先送りしています。その意味で、辺野古現地の9月名護市議選挙から11月沖縄県知事選は、沖縄に米軍基地を押し付けようとする日米両政府に対して、沖縄県民の意思を示し、今後の沖縄の将来を決定付ける重要な節目となります。
 11月20日、普天間基地のある宜野湾市の伊波洋一市長が、「普天間基地の早期閉鎖・返還、海兵隊の撤退」などを掲げて、この知事選への出馬要請を受諾され、事実上の立候補を表明されました。
 同封いたしました、別紙の9月26日の東京集会は、こうした今秋の状況を踏まえて、意見広告運動の第2期への活動方針を具体化していくための集いです。関西でもこうした集まりが予定されております。今後、各地で、このような集いがもたれることを願っています。
 是非、近隣の方は、東京集会にご参加いただき、討議にご参加下さい。なお、可能な方は、各地・各分野で今後の署名の取りまとめやご連絡など、この運動のボランティア・スタッフになってください。特別に難しいことをお願いするつもりはありませんので、引き受けてもよいという方は、事務局までご連絡下さい。
末尾となりましたが、残暑厳しきおり、皆様のご健康を祈念いたします。

2010年9月21日
 沖縄・緊急意見広告運動事務局

事務局よりのお願い
 9月26日の集いにおいて、この運動の略称、今後の署名などの取り組みと内容・
形式、第2次意見広告の企画、財政などについて、討議いたします。参加いただけな
い場合でも、ご意見やお知恵を事務局まで、お送り下さい。
 よろしくお願いします。
posted by 風の人 at 09:53 | Comment(0) | TrackBack(0) | 一般

2010年09月22日

憲法を生かそう!10・1院内集会

転載します。

太田光征
http://otasa.net/


憲法を生かそう! 10・1院内集会
 憲法審査会を始動させるな! 
 普天間基地撤去!辺野古新基地建設反対! 
 国会の比例定数削減反対
日時:10月1日(金)15時30分から(開場15時15分)
内容:政党代表の国会報告と、国会議員・市民団体の挨拶
会場は衆院第1議員会館大会議室。(地下鉄「国会議事堂前駅」下車)
第1議員会館ロビーで実行委員会が通行証をお渡しします。
主催:5・3憲法集会実行委員会
posted by 風の人 at 23:22 | Comment(0) | TrackBack(0) | 一般

東京都知事選は8か月先 「東国原知事、都知事選出馬に意欲」という記事を読んで

 この2、3日のいくつかのメディアの報道によれば、宮崎県の東国原知事は今年の12月に予定されている宮崎県知事選には出馬せず、東京都知事選出馬に意欲を示している、といいます。下記の情報を総合するとかなりの信憑性が感じられます。

■東国原知事、不出馬へ…都知事選に意欲(読売新聞 2010年9月20日)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100919-OYT1T00774.htm?from=main2
■宮崎県知事選:東国原知事「熟慮中」 思わせぶり答弁終始(毎日新聞 2010年9月19日)
http://mainichi.jp/select/today/news/20100919k0000e010019000c.html
■東国原知事、たけしに「次期宮崎県知事選不出馬」報告 都知事選へ着々!?(スポーツ報知 2010年9月19日)
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20100919-OHT1T00026.htm

 下記はそのうちのひとつ読売新聞の報道。

━━━━━━━━━━━━
■東国原知事、不出馬へ…都知事選に意欲(読売新聞 2010年9月20日)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100919-OYT1T00774.htm?from=main2

 宮崎県の東国原英夫知事(53)が、12月に予定されている知事選に立候補しない意向を複数の後援会関係者に伝えていたことが19日、わかった。

 周囲には来春の東京都知事選への出馬に意欲を示しているという。

 東国原知事は2007年1月の知事選で初当選し現在1期目。後援会関係者らによると、知事が最近、「県知事選への出馬は見送る」と伝えてきたという。18日夜には、タレント時代に師匠だったビートたけしさんと都内で面会、こうした考えを伝えたとみられる。

 24日か29日の9月県議会本会議で正式に不出馬を表明する見通し。宮崎県知事選には現時点で出馬を表明している候補予定者はいない。
━━━━━━━━━━━━

 さて、いま、私たちの国の地方自治体レベルでの代表的なポピュリスト政治家といえば、その自治体の規模の大きさを問わなければ以下の5人の首長と見てよいでしょう。

石原慎太郎(東京都知事 小説家出身)(注1)
橋下徹(大阪府知事 弁護士出身)(注2)
東国原英夫(宮崎県知事 タレント出身)(注3)
河村たかし(名古屋市長 国会議員出身)(注4)
竹原信一(阿久根市長 自衛官出身)(注5)

 上記のポピュリスト政治家に共通するのは、「公務員はその仕事の割に高給を取っている」という大衆の公務員への怨嗟感情(注6)を利用したポピュリズムの手法。すなわち、ちょっと見には大衆ウケのする「公務員給与の削減」「議員報酬の半減」などの政策を掲げているものの、その実、大企業や銀行系資本、その周辺にとぐろを巻いて大もうけをたくらむ大口投資家、さらには政治家などなどの私たちの国のエスタブリッシュメントともいえる支配層の法外な高額所得、大企業や大金持ちを優遇する不公平税制などの諸問題などについてはなんら問題視することはない。結果として社会的弱者と大衆を痛めつけ、手ひどいツケを負わせるだけの政治手法の信奉者であること。彼らポピュリスト政治家が本質のところで一様に大衆を蔑視し、大衆を愚民視する非民主主義的な独善政治の実行者であるという点も見逃すことができない共通点です。

 ところで、雑誌編集委員などの経歴を持つ作家の辛淑玉さんが、そのポピュリスト政治家群の「大衆の中にある差別感情を扇動する」ポピュリズムの手法と彼らの反動的な同質性、彼らが進めようとしている「革命」なるものの危険性について本質的かつ的確な批評をしています。『週刊金曜日』の昨年4月24日号に掲載されている論説で、すでに私も紹介しているものですが(注7)、東国原知事が東京都知事選に意欲を示している、というこの時期、彼らポピュリスト政治家群の愚鈍性を再確認するためにも改めて再引用させていただこうと思います。

 辛淑玉さんは、同誌昨年4月24日号の特集「どこへいくニッポンの民度 タレント知事がやってきた」に「ウケ狙いの政治の果て」と題して「大衆の中にある差別感情を扇動する」ということについて次のように書いています。

 「芸能番組で生きてきた彼ら(東本注:タレント政治家)は、同じテレビで活躍していてもジャーナリスト出身の政治家とは異なり、絶えず視聴率を意識し、スポンサーや興行主にへつらい、また師匠=君主、弟子=奴隷という封建的人間関係が体にしみついている。ビートたけしの前の東国原知事を見るまでもなく、配下の者には絶対者として君臨するという家父長主義的な芸能界の掟が、タレント知事の誕生でそのまま政治に持ち込まれているのだ」

 「たとえば、彼らの常套手段は『公務員攻撃』だ。カメラの前ではこれがウケる。公務員はその仕事の割に高給を取っているというのがその理由だが、バブルの頃は優秀なやつは公務員になどならなかった(注8)。今は、民間の給与水準が低下したために、相対的に地方公務員が給与が高くなっているだけだ。/労働者の組織率が低く、組合運動が弱い地方の民間企業の労働者が資本の攻撃に負けた結果として賃金の崩壊が進んだにもかかわらず、その大衆のうっぷんを地方公務員に対する怨嗟と八つ当たり攻撃にすり替えた。まさにウケ狙いの政治だ」

 「さらに、社会の変化についていけず、被害者感情を募らせている一般大衆の持つねたみやそねみを、八十年代以降のリベラルな社会運動がもたらした制度改革によって社会上昇を果たしたマイノリティに対する攻撃に誘導しようとしている/大衆の中にある差別感情を扇動することによって当選を果たしたタレント知事が言う『地方から日本を変える』とは、資本の手先となって『大衆の敵』を作り出し、本当の敵から目をそらさせ、日本を政治のガラパゴス化させることなのだ」

 東のバックラッシャー(反動政治家)石原都知事のポピュリズム都政が南の東国原宮崎県知事のポピュリズム政治に仮にチェンジすることがあったとしても、そのバックラッシュとポピュリズム政治の本質はなんら変わることはありません。こうしたポピュリスト同士のまやかしの交代劇を許さないためにも、また当然、バックラッシャー石原都知事の4選を許さないためにも、私たち政治革新を願う市民にいま必要な行動は市民としての革新共同の模索だろうと私は思います。もちろん、左記は政党との共同を阻害しようとするものではありません。したがって、左記をもう少し正確に言うと市民として市民と政党の革新共同の道を模索する、という表現になるでしょうか。

 いまある「東京。をプロデュースU」(注9)や「新東京政策研究会」(注10)などの市民組織や研究者集団が軸となってその他の市民組織に連携を呼びかけるとともに、共産党系の市民組織の「全国革新懇」や社民党系の市民組織、民主党系の相対として革新的な市民組織にも革新都知事を誕生させるための共同テーブル(話し合い)を働きかけ、さらには政党としての共産党や社民党、民主党にも働きかけていく、という確かな手順を踏んだ共同行動にいま踏み出すべきときではないでしょうか。なんといっても「共同」は力です。もう古い話になってしまいましたが、美濃部さんが東京都知事選で勝利したのも「共同」の力でした。

 前回都知事選のとき、私たちは、確かな革新共同の候補者を擁立することはできませんでした。たしかにあのときは「革新都政をつくる会」(共産党系)という市民団体が設立され、革新共同を模索する候補者が擁立されたという経緯はあるのですが、上記のような手順を踏まない候補者の擁立であったため多くの都民の共感を得ることはできず、そのあとに出馬表明したもう一方の反石原候補との対立の様相を帯び、結果として石原現都知事に漁夫の利を得さしめることになりました。あの4年前のあやまち(と、私は思っていますが)は決して繰り返されてはならない、と思います。来年春の都知事選まであと8か月です。


注1:[例]「Close it 石原都政〜今度こそ、みんなで統一候補を!」(JanJan 2007年1月6日)
http://www.news.janjan.jp/election/0701/0701047620/1.php
注2:[例]「橋下知事・自民党(保利・森山・山谷)vs教員(日教組)・朝日 関連記事3題噺」(AML 2008年10月27日 )
http://list.jca.apc.org/public/aml/2008-October/021313.html
注3:[例]「憲法を救うために―『超党派』市民の潮流と政党への提案」(論文)の紹介(AML 2007年5月25日 )
http://list.jca.apc.org/public/aml/2007-May/013615.html
注4:[例]「河村市長、ご乱心を!リコール運動より待機児童解消を!」(JanJanBlog 2010年9月19日)
http://www.janjanblog.com/archives/15805
注5:[例]「阿久根ブログ市長の『革命』と橋下大阪府知事の『革命』の危険な類似性」(「草の根通信」の志を継いで 2010年3月29日)
http://blogs.yahoo.co.jp/higashimototakashi/1070015.html
注6:現代社会学の知見によれば、この大衆の妬み、嫉み、やっかみという怨嗟の感情は、いわゆるエスタブリッシュメント層としての真の高額所得者、政治、経済界の支配層への怨嗟、批判には決して向かいません。悲しいかな、いつの時代も自分の目に見える、あるいは想像できる範囲の人、すなわち同じコミュニティに属する身近な自分より少し上位のクラスにある者に対する怨嗟へと向かう傾向性を持っているようです。
注7:注5を参照。
注8:この辛淑玉さんの断定には北海道旭川市議会議員の久保あつこさんから注5記事の追伸にあるような異議が提起されています。詳しくは注5の追伸をご参照ください。
注9:「『もう、ごめん!石原コンクリート都政』2010.2.13シンポジュウムの報告」参照
http://toupuro.net/index.php?%A5%A4%A5%D9%A5%F3%A5%C8 
注10:1月24日シンポジウム・新しい東京 福祉・環境都市を目指して―石原都政への対
抗軸―(CML 2009年12月31日)参照
http://list.jca.apc.org/public/cml/2009-December/002481.html


by 東本高志
posted by 風の人 at 11:47 | Comment(0) | TrackBack(0) | 一般

2010年09月21日

普天間基地の無条件返還と辺野古・徳之島への移設断念を求める署名

転載します。

太田光征
http://otasa.net/


署名の最終集約は十月末日、第二次署名提出は11月5日(金)午後6時半〜首相官邸前です。


「普天間基地の無条件返還と辺野古・徳之島への移設断念を求める署名」
http://www.jca.apc.org/HHK/NoNewBases/10NNB/NNBJ_7.07urgentsign.html

首相官邸提出の報告と署名運動継続のアピール

2010.9.20
辺野古への基地建設を許さない実行委員会

 「普天間基地の無条件返還と辺野古・徳之島への移設断念を求める署名」にご協力をいただいた全ての皆さん! 8月末の第一次集約で3,004筆(個人署名2953筆、団体署名51筆)もの多くの署名が集まりましたことを報告いたします。ご協力に大変感謝いたします。

 9月10日、首相官邸前で50名以上の仲間の参加のもと署名提出行動を行ないました。この署名提出行動では協力いただいた3団体から5・28日米共同声明撤回と8月31日付け日米専門家検討会合の報告書の撤回を求める申し入れが行なわれた後、署名の趣旨を読み上げて内閣府職員に署名を手渡しました。また「奄美・徳之島にも、沖縄・辺野古にも、米軍基地をつくらせない市民の会」が集めた同趣旨の署名2310筆の
提出も合わせて行なわれました。

 この間、岡田前外務大臣が沖縄へのオスプレイ配備計画を認め、防衛省がこれまで現地住民に説明してきた飛行ルートが米国政府が求めるルートとは違っていること、辺野古新基地の米軍と自衛隊の「共同使用」の解釈が日米で異なることが明らかになるなど、「5・28日米共同声明」が沖縄の民意無視であるだけでなく、沖縄と日本国民に対して事実を隠ぺいし、意図的なごまかしを含むずさんな「合意」であることがますます明らかになっています。

 一方で今回の名護市議会選挙は、前原前沖縄担当相をはじめとする民主党政権中枢の汚い裏工作にもかかわらず、稲嶺市長支持派の圧倒的な勝利をもたらしました。沖縄の民意が普天間基地の無条件返還、辺野古新基地反対にあることは、もはや疑う余地はありません。

 「普天間基地の無条件返還と辺野古・徳之島への移設断念を求める署名」の要求事項の意義はますます高くなっていると言えます。私たちは引き続き10月一杯、本署名を継続して行ないます。

 私たちはこの署名を更に広げて、菅新政権にたいして5・28日米共同声明撤回、普天間基地無条件返還、辺野古への新基地建設断念、徳之島への移転・移設計画断念を迫る大きな世論を「本土」の側からも作っていきたいと考えます。

 多くの皆さんが、引き続き「普天間基地の無条件返還と辺野古・徳之島への移設断念を求める署名」の一層の拡大にご協力下さるよう心からお願いします。

以上
posted by 風の人 at 19:58 | Comment(0) | TrackBack(0) | 一般

誤った「温暖化対策」:小林公吉さんのHOWS講座のご案内

転載します。

太田光征
http://otasa.net/



HOWS講座 <この人に聞く>

9月25日(土)午後1時〜4時半

資本主義社会で環境問題は解決できるか
----誤った「温暖化対策」が生み出され、善意の人々がそれについていっている
----原発を含めて何を課題とすべきかを考える契機とする

講師=小林公吉(元高等学校教員・物理学担当、「これって本当に"エコ"ですか」
(木魂社)著者)

場所=本郷文化フォーラム(地下鉄丸ノ内線、大江戸線「本郷三丁目」駅徒歩5分)

地図 http://www3.ocn.ne.jp/~hows/map.pdf

参加費 1500円

問合せ HOWS事務局 電話 03-5804-1656
e-mail: hows@dream.ocn.ne.jp
posted by 風の人 at 19:53 | Comment(0) | TrackBack(0) | 一般

2010年09月20日

ZERO:9/11の虚構 上映のお願い

横浜 ジャック&ベティ御中
皆さま



こんばんは。


横浜のジャック&ベティにて、
映画『ZERO:9/11の虚構』を上映して頂きたく、

また、皆さんにも見て頂きたく、

ご案内を送らせて頂きます。



ジャック&ベティでは、
映画『ANPO』を上映中です。
http://www.jackandbetty.net/anpo.html
ありがとうございます。
いつか、見に行きたいです。


面白い映画を上映してくれる映画館で、
『ヒバクシャ』を見たのを思い出します。



では、映画『ZERO』について。
先日、恵比寿の東京都写真美術館へ見に行きました。
わかりやすく、イタリア映画なので、面白かったです。


http://zero.9-11.jp/



ぜひ、ジャック&ベティでも
上映してください。



皆さんのお近くの劇場でもぜひ。



お読みいただき、
感謝します。


豊田 義信 yoshinobu000-lj(a)infoseek.jp

平和つむぎブログ http://heiwa0.seesaa.net/
●祝 鎌倉市平和都市宣言51周年(1958日本初)●
●あんぽ10条の会、やりましょう。平和条約でいこ●
posted by 風の人 at 23:15 | Comment(0) | TrackBack(0) | 一般

◆明日9月21日(火) 夜20時〜(1時間)「レイバーネットTV・ニュース」がネットで放映されます。

中田です。

(重複おゆるしください)

<以下転歓迎>
************************************************

<「レイバーネットTV・ニュース」のご紹介で〜す!!>
http://www.labornetjp.org/tv

◆◆明日9月21日(火 夜20時〜1時間)
「レイバーネットTV・ニュース」がネットで放映されます。
ぜひ、ご視聴をお薦めいたします。◆◆
   :手作りなので、予定よりちょっと始まりがずれることもあります。

みなさまご存じでしょうか?  ご存じの方もあるかもしれませんが ^^、、、
”とにかくほんとおもしろい!ネット生放送(ライブ)” が月一回放映されています。〜〜
映像作家・監督の土屋トカチさん監修の、ついつい画面に引き込まれていく迫力。
働く人たちの情報でおもしろい企画です。。笑っての、視聴者参加型TV放送です。
お茶の間感覚とあったかさがいいですよ。
◆twitterでの自分の感想など、すぐアクセスでき、臨場感を味わうこともまた魅了です。

沖縄や、争議の現場労や働者の姿の映像は、一般TVでは、絶対見ることができません。
やっぱりすごいな〜と関心しています。迫力がありますね〜^^
みなさま、ぜひご覧になってください。

TVを切り、マスメディアの全国紙新聞を止めて、視点を変えて、よろしければこういう動きになんとか少しカンパに回していただけたらいいな〜、、とあつかましく私は思っております(笑)
-------------------------------------------------------------------
【レイバーネットTV】放送
http://www.labornetjp.org/tv

土屋トカチさん。(司会進行役) *ドキメンタリー映画「フツーの仕事がしたい」監督
秋元ちえ(キャスター)
小澤さん・女性(ニュースダイジエスト担当)

-------------------------
(サイトからの貼り付け)
<内容>
その1(ニュースダイジェスト、ザ争議)
その2(教えておじさん!)
その3(不満★自慢、木下昌明の今月の一本)
その4(ユニ・ゆに、山口正紀のピリ辛コラム)


★レイバーネットへの入会は加入申し込みページで
★レイバーネットTV基金カンパ受付中
  郵便振替 00150-2-607244
       レイバーネット日本
  または 〇一九店(019)当座 0607244

★当番組の感想・情報提供は事務局宛メールでどうぞ

--------------------------------------------------------------------------
○8月放送を、たまたまタイミングが合い、生視聴できました。
○7月放送のも録画されていますので、これも視聴できます。

****************************************************************   
 以上
posted by 風の人 at 18:01 | Comment(0) | TrackBack(0) | 一般

東国原宮崎県知事、都知事選出馬に意欲

 読売新聞は、宮崎県の東国原知事が都知事選
に出馬するらしいと伝えています。(櫻井智志)

=====================
 宮崎県の東国原英夫知事(53)が、12月
に予定されている知事選に立候補しない意向を
複数の後援会関係者に伝えていたことが19日、
わかった。周囲には来春の東京都知事選への出
馬に意欲を示しているという。

 東国原知事は2007年1月の知事選で初当
選し現在1期目。後援会関係者らによると、知
事が最近、「県知事選への出馬は見送る」と伝え
てきたという。18日夜には、タレント時代に
師匠だったビートたけしさんと都内で面会、こ
うした考えを伝えたとみられる。

 24日か29日の9月県議会本会議で正式に
不出馬を表明する見通し。宮崎県知事選には現
時点で出馬を表明している候補予定者はいない。
=====================

 東国原知事は、かつて自民党総裁にも意欲を
示した経緯がある保守系知事。しかも、そのま
んま東としてビートたけしの「たけし軍団」の
一員としてタレントとしての一定の人気のある
ポピュリスト。
 もし立候補したら、共産党や社民党の単独候
補よりも集票力があります。前面に千葉の森田
健作、神奈川の松沢弘文、大阪の橋下徹などの
新自由主義政治家が応援にたち、側面からテレ
ビによくでるタレント軍団がバラエテイニュー
スショーにあいついで出演していつわりの「世
論」をもりあげ、背後でもっと集票力のある組
織が動けば、間違いなく当選しうるパワーをも
っています。
posted by 風の人 at 11:45 | Comment(0) | TrackBack(0) | 一般

大至急署名を!:アーフィア・シディキ博士を即時帰国させよ

寺尾さんのメールを転載します。ぜひ署名をお願いします。

書名欄の「Area Code*and phone」は、例えば「風」の電話番号047-360-1470なら、81473601470としてください。

太田光征



寺尾です。

重複して受信された方には大変申し訳ありません。御手数をお掛けしますが削除してくださることでお許しください。

転送・転載歓迎。

一両日の対応が求められています。

アメリカで裁判にかけられている認知神経科学者であるパキスタン籍の女性アーフィア・シジキ博士(Dr. Aafia Siddiqui、1972年生まれ)の帰国釈放を要請する国際署名を、国際行動センター(IAC、Internatiional ActionCenter、アメリカのラムゼー・クラーク元司法長官が設立した運動体)が呼び掛けています。

判決公判が9月23日午前9時にマンハッタンの連邦裁判所であるので、それに間に合うように、至急、とのことです。彼女の姉、ファウジア・シディキ博士は、米国の法律によると米国の裁判所で裁判を受けている外国人は、判決以前に当該国の政府の要請があれば帰国させられることができ、これまでにそのようなケースが19例あると言います。

署名サイトのURL:http://www.iacenter.org/SiddiquiPetition

以下、Wikipediaによる事件の概要、IACからの要請書による事件の背景を記し、署名が求められている手紙の翻訳、最後に署名サイトでの署名の方法を書きます。

1.事件の概要11.19関連のテロリスト狩りが行われていますが、パキスタンも例外でなく、消され行方不明となる事例が頻発しています。アーフィア・シジキ博士も犠牲者の一人。Wikipediaによると2003年3月に幼い子ども3人と共に行方不明となる。FBIにより逃亡アルカイダとして指名手配された。2008年7月自爆犯の容疑でアフガン国家警察に逮捕される。警察署で米人の尋問官のライフルを手にし発砲し始めた、として撃たれ重傷を負う。医療手当を受けアメリカに移送された。2010年9月23日にマンハッタン連邦地方裁判所で判決を受けるが、訴追されているのは射撃についてだけで、テロ攻撃に関しては一切問われていないと言う。支援者や国際人権諸団体によると、シジキ博士は不法に逮捕され5年もの間パキスタンの情報当局に尋問された。家族は彼女はアメリカの情報機関に拉致され拷問を受けたと言っているが、米パキスタン両政府はそれを否定している。(以上Wikipediaから)

2.IACによる事件の背景説明署名を呼び掛けているIACは事件の背景を以下のように書いています。

------------------------------------

シディキ博士は2003年3月パキスタンのカラチで3人の子どもも一緒に行方知れずとなった。同月31日、パキスタンのメディアはシディキ博士が逮捕され米当局に引き渡された、と報じた。

5年間秘密裏に拘束された後、不思議なことに彼女はアフガニスタンのガズニ(Ghazni)の路上に現れたが、即座に再逮捕され、撃たれて死にかけた。緊急措置を受けたのちアメリカに連行され、ほぼ2年間独房にいれられ、今ニューヨーク市の連邦裁判所で裁判にかけられている。

政府の訴追理由は馬鹿げたものだ。シギディ博士は5年間の行方不明のあと2008年7月に逮捕されたと思われる。米政府によると逮捕後、米軍要員が尋問し始めるとシギディが米兵のM4銃をつかみ発砲し、取り押さえられる際に彼女が撃たれた。

20人から30人が入っていた小部屋でシディキが発砲したとされる銃弾が只の一人にさえあたらず、壁や床にもあたらず、残留物や指紋ものこしていないなどの問題に、なにも答えていない。目撃者の証言は自分の以前の証言や他の商人の証言と矛盾することもしばしば。検察官は裁判官に科学や疑うべくもない事実を無視し米特殊部隊の兵士とFBI捜査官の矛盾だらけの証言を信ぜよと強く求めた。

重傷を負いご容赦をと訴えているのに裁判官は日常的に虐待的で苦痛を伴う裸にしての所持品検査を課した。かつて無かった安全対策によって、裁判官は公判を閉じようとしたり、どんな支援も受けさせないようにした。最も重要なのは、公判を通してアーフィア・シディキは弁護士を拒み、自分が選んだ弁護士を自分の代理人としない、と明確にしたことだ。

シディキ博士の行方不明となった息子アーメドは2008年に叔母と再会した。二番目の娘マリュームは7年間行方不明ののち、2010年4月にカラチの叔母の家の近くで降ろされた。三番目の子どもスレマンは今7歳になると思われるが、まだ行方不明で、死んでいないか危惧されている。

この38歳の母親、いまでは「パキスタンの娘」と言われている彼女を返せと要求する大規模なデモが、パキスタンの主要都市で行われている。

----------------------------

更に詳しくは、http://www.freeaafia.org/http://www.justiceforaafia.org/をご覧下さい。

3.署名が求められている手紙の翻訳(原文は署名サイトに)送り先:バラク・オバマ大統領、ヒラリー・クリントン国務長官、ジョゼフ・バイデン副大統領、エリック・ホルダー司法長官、ジョン・ケリー上院議員(アメリカ上院外交委員会議長)、米議会指導者、アシフ・アリ・ザルダリパキスタン大統領、サイエド・ユザフ・ギラニパキスタン首相、レーマン・マリクパキスタン内務大臣、マクドゥーム・シャー・マームード・クレシパキスタン外務大臣カーボン・コピー送り先:バン・キ-ムン(国際連合事務総長)、国連人権高等弁務官、国連難民高等弁務官、そしてパキスタンと米国のマスコミ記者

以下、手紙:

バラク・オバマ大統領、アシフ・アリ・ザルダリ大統領、そしてサイエド・ユザフ・ギラニ首相殿:

マンハッタン連邦地方裁判所でのアーフィア・シディキ博士への判決が迫ってきた今、アーフィア・シディキ博士を緊急に出生国であるパキスタンに帰国させることを、私は貴職に強く要求します。この事件の全ての事実と状況によれば、シディキ博士をパキスタンへ帰国させることは人権にとって好ましいばかりでなく、人道的見地から当然のことでもあります。

ラマダン月のあいだのこのようなわかりやすい思いやり深い行いはことのほか意義深いものがあります。

シッディキ博士が2003年3月に自分の幼い三人の子どもと共にパキスタンから拉致されたという信頼できる情報が沢山存在します。シッディキ博士は拉致犯たちは自分を5年に渡り次つぎに異なる秘密監獄に閉じ込め、その間様ざまなやり方で虐待され拷問を受けたと申し立てています。一番下の男の子、スレマンは今に至るも行方がわからないままです。、

アーフィア・シディキ博士はパキスタン国民です。米国領土で犯罪を犯したとして起訴されたこともなく、米国国民でもありません。米国に引き渡されるべきではありませんでした。

アーフィア・シディキ博士はテロで訴追されたことも、どんな所でも誰にも障害を加えたり損害を与えたりして訴えられたことはありません。恐ろしい命に関わる障害を受けた犠牲者です。

パキスタンでは消されて行方不明となった人たちの窮状が、国全体の強い痛みをもたらしています。今回の思いやりある行動から始めて、この重大な問題に取り組みましょう。

少なくともシディキ博士が重篤な肉体的そして精神的トラウマを患っている今回の事件の状況に照らして、私たちはシディキ博士を人道的見地に立ってパキスタンに帰国させるためにあらゆる合法的な権力を行使するよう、貴職に求めるものです。

敬具

4.署名の方法署名サイトを開く。http://www.iacenter.org/SiddiquiPetition

Step 1: Enter your contact/signature information:ステップ1:貴方の連絡先/署名の情報を記入(半角ローマ字で)

Honorific (敬称 Mr.、Ms.などを選択 First Name* (名)Last Name* (姓)Address* (住所、町名と番地)Address 2 (住宅名、部屋番号等、書かなくてもよい)City* (市名)State/Region* (州/地区 一番下の「Other」を選択)

Zip* (郵便番号、日本式でよい)Country* (国名、「Japan」などを選択)

右に行って

Area Code*and phone  (東京なら 813ABCDefghのように。ちいき番号と   81は日本の国番号、電話番号   地域番号の頭の0は消す)
 Email* (電子メールアドレス)Organization (所属組織団体名)Title (肩書き、称号など)

Please list my name as a signer:署名者として私の声明をリストに入れてください(署名者個人としての署名であれば右の小さな箱にチェックを入れる。

Please list my organization as a signer: 署名者として私の所属団体をリストに入れてください(所属団体としての署名であれば右の小さな箱にチェックを入れる。

I want to volunteer to help: ボランティアとして助けたい(以下、無視)Sign me up for local organizing updates and anti-warand social justice action alerts fromaction.news@organizerweb.com (low volume)action.news@organizerweb.com (重くない)から地域の団体の最新情報や、反戦社会正義のための行動要請を受ける(頭の小さい箱の中のチェックを外すか、受け取りたければ、チェックを残す)

Sign me up for updates through the mail.最新情報のメールニュースをうけとる。(受け取りたければ、頭の小さい箱にチェックを入れる。

Comment: コメント

*=required field (「*」のついた項目は必ず記入選択!!)

下の「submit(送信)」ボタンをクリックする。

Step 2: Read and Edit the Message:ステップ2:手紙を読み、自分流に書き換える:

手紙の下Your signature will be added from the informationyou provided in Step 1.
ステップ1で記入した情報から貴方の署名が手紙に付けられます。

If you live outside the U.S., please add(from: your country) at the bottom of the text above
もし米国以外にお住まいでしたら、(from:貴方の居住国)と手紙の一番下に書き込んでください。(手紙をスクロールダウンして、「Sincerely,」の下に「Fron: Japan」のように打ち込む。

「Send My Message」ボタンをクリック。

以上で終わりです。どうも有難うございました。
posted by 風の人 at 09:42 | Comment(0) | TrackBack(0) | 一般

2010年09月19日

「命の値段」、非正規労働者は低い?

2010.09.18 「命の値段」、非正規労働者は低い? 裁判官論文が波紋
http://www.asahi.com/national/update/0917/OSK201009170090.html

朝日新聞の記事によると、名古屋地裁の徳永幸蔵裁判官らが共同論文で、「若い非正規労働者が交通事故で亡くなったり、障害を負ったりした場合、将来得られたはずの収入「逸失利益」は正社員より少なくするべきではないか」との主張をしているとのことです。

将来得られたはずの収入など予測できず、正規社員が非正規社員になることもあるのだから、逸失利益の合理的な算出方法は平均賃金に基づくしかないでしょう。


太田光征
http://otasa.net/
posted by 風の人 at 14:01 | Comment(0) | TrackBack(0) | 一般

2010年09月17日

政治と社会進歩の弁証法

 政権交代したことは、戦後続いた自民党政権の実態が国民生活の統治と乖離を起こ
していたことの当然の帰結でした。

 にもかかわらず、その克服をめざした鳩山−小沢体制の民主党政権は、その克服に
意欲も展望ももっていましたが、立ちはだかるアメリカ政府・巨大資本・従属的日本
資本などの巧妙な仕掛けと妨害によって、ついには立ちゆかぬ情勢に追い込まれまし
た。

 もともと右翼社会民主主義の社会民主連合出身の菅直人は、民主党がたちつくした
情勢で、いままでの市民運動家としての周囲の期待を裏切るかたちで、新自由主義に
たつ政治家達に屈するかたちで、政治的野望を燃やす長期政権保持のために、次々に
もともとの自民党公明党政権の基本政策に回帰して行政を執行しばめました。

 今回の民主党代表選は、政権交代の原点にたつ小沢一郎と小泉「改革」路線を継承
するはめになった菅直人との対決でした。
 国会議員では、200−206人のわずかな差。地方議員では40−60票の差。
大きな差が開いたとされる党員・サポーター票も、「総取り方式」というからくりに
よって大差のように見えますが、党員・サポーターの総数そのものは、40パーセン
ト対60パーセントの差でしかありません。いかに国民の民意をゆがめる仕掛けがあ
ちこちで痔雷のようにはりめぐらされていることでしょうか。

 しかし、なにはともあれ、菅直人政権はスタートしています。内閣の組閣も発表さ
れました。これから菅政権は、自民党・公明党・自民党脱藩新党群との親和性もみせ
ながら、困難な道のりを歩き始めました。小沢一郎グループが自民党と連立をめざす
というマスコミ評もありますが、先はいまはわかりません。

 菅政権と国民との間に矛盾がなく、菅総理が国民の生活困難を解決していけば、菅
政権は国民の幸福を保障する政権となりましょうし、菅政権が国民の生活と幸福を犠
牲にしてアメリカ軍とアメリカ政府に追随することを第一の課題とすれば、菅政権そ
のものが鋭い矛盾に立たされます。

 その時に、菅政権は、大きく危機的な崩壊のうきめを観ることでしょう。
いまその対立軸は、かつて田中角栄のもとに自民党幹事長を四十代で経験した小沢一
郎です。本来ならば、自民党政権時代にその役割を果たしたのは日本共産党と社会党
などでした。その革新統一戦線は、最も効果的な政治的効果をあげました。国土の三
分の一は革新統一戦線の地方自治体となりました。それが国会に及び政権を獲得しよ
うとする勢いを見せたときに、国会では統一戦線崩壊の策略がしかけられました。社
会党は公明党と合意をむすび、共産党は委員長宮本顕治のイメージダウンと反共の大
量宣伝をこうむりました。いまでは共産党そのものが、政治力を大幅に後退させてし
まいました。

 それでも、歴史の弁証法は、まさに革新統一戦線が対抗した自民党幹部の経験をも
つ政治家によって、ある意味では継承されています。否定の否定は止揚であるという
社会弁証法の一部分は生きています。

 今後わがくには、今までの政治形態と異なる新たな視界に入っていくことでしょ
う。民衆の立場にたつという基本点を明確にして、国民の幸福と平和をめざす営み
が、どの政治家どの政治勢力によって担われるか。1960年安保闘争や革新自治体
闘争を継承する営みは、まさに弁証法という論理的法則によって、今後私たちの目前
に顕れてくることと考えます。                   (櫻井 智
志)
posted by 風の人 at 22:30 | Comment(0) | TrackBack(0) | 一般

UA来たる 『ミツバチの羽音と地球の回転』 鎌倉・逗子・葉山・横須賀 連続上映会のお知らせ

皆様


こんにちは。

この度、映画『ミツバチの羽音と地球の回転(鎌仲ひとみ監督)』を
鎌倉・逗子・葉山・横須賀にて連続上映することになりました。
お知らせさせて頂きます。


エコビレッジ国際会議での
鎌仲ひとみ監督のインタビュー映像、ご覧ください。

トランジションタウンの榎本英剛さん、吉田俊郎さん、
ナチュラルステップ ジャパンの草島進一さんのインタビューもあります。
http://ecovi.begoodcafe.com/guestinterview



ミツバチとは持続可能な社会の象徴。
花から蜜を採りながら、その受粉を助けます。自然の循環の中で、
他者を助けながら自分も生かされているのです。

小さな羽音がつながると、やがて「ブーン」という大きな共鳴を生み出します。
私たち一人一人がミツバチのように動き回り、直面するエネルギーの問題を地域で考え、
ひとりでも多くの方に、観ていただきたいとの思いから、湘南4地域でのリレー上映会が 実現しました

チケット予約やご不明な点は、ご連絡下さい。

感謝して、




豊田 義信 yoshinobu000-lj(a)infoseek.jp

平和つむぎブログ http://heiwa0.seesaa.net/
●祝 鎌倉市平和都市宣言51周年(1958日本初)●
●あんぽ10条の会、やりましょう。平和条約でいこ●



8888888888888888888888888888888888888888888888888
『ミツバチの羽音と地球の回転』
鎌倉・逗子・葉山・横須賀 連続上映会のお知らせ
8888888888888888888888888888888888888888888888888


これは、未来のエネルギーを巡る物語。
1000 年前から自然と共にある暮らしが今も続いている、山口県祝島。
2020 年までに持続可能な社会作りを目指して舵を切った、スウェーデン。

「ミツバチの羽音地球の回転」は、
原発計画が進められている山口県祝島と、
脱原発・脱石油の社会をつくるスウェーデンの人々の暮らしや取り組みを通じて、
自然エネルギーへのシフトチェンジをなげかけるドキュメンタリーです。


以下、上映会詳細です。
鎌倉には鎌仲ひとみ監督、逗子には平井市長、葉山には祝島から映画
にも登場する山戸さんがお越しくださり、その他のゲストと対談をお
こないます。横須賀は屋外上映会に音楽ライブつき。葉山にはUAも手弁当で駆けつけてくださいます。
各地域、地元のカフェからお楽しみのフード販売も。

楽しみながらエネルギーのことを考える一日、ご来場、こころよりお待ちしています。

=====================
■10月9日(土)
横須賀 芦名 SHOKU-YABO農園

11:00 開場
19:00 上映(野外上映)
*野外音楽フェスティバルPeacenic2010の中での映画上映です
 http://peacenic.s-s-d.jp/

*お問い合わせ先:090-9839-4003 (ピースニック)

■10月11日(月・祝日)
葉山 葉山町福祉文化会館大ホール
http://www.town.hayama.lg.jp/5/5_2.html

10:00 上映(9:30開場)
12:45 ゲストライブ  UA
13:30 ゲストトーク 山戸孝  冨田貴史 
15:00  world cafe ご自由にご参加いただけます
16:00 終了

*当日は、フード・ドリンクも出店いたします。マイカップをご持参ください
*託児有り(予約先 coya 046-872-5156)
*お問い合わせ先:080-6512-0096(吉田)

■10月14日(木)
逗子 逗子文化プラザ さざなみホール(3回上映)
http://www.bunka-plazahall.com/koutu.html

10:00 上映(9:30開場)
12:30 ゲストトーク 冨田貴史 根本きこ 長島源
 13:15終了

14:00 上映(13:45開場)
16:30 world cafe ご自由にご参加いただけます
 17:30終了

18:00 開場
18:15 ゲストトーク 平井竜一逗子市長 冨田貴史 
19:00 上映
21:15 終了

*当日は、フード・ドリンクも出店いたします。マイカップをご持参ください
*託児有り(予約先 coya 046-872-5156)
*お問い合わせ先:090-2189-7719 (中山)

■10月15日(金)
鎌倉 鎌倉生涯学習センターホール(2回上映)
http://www.city.kamakura.kanagawa.jp/gakusyuc/top.html

14:00 上映(13:30開場)
16:15 講演 鎌仲ひとみ監督 松尾崇鎌倉市長
17:00 みんなでディスカッション
   「鎌仲監督とともに未来につながる暮らしを考えよう」
18:00 終了

19:00 上映(18:30開場)
21:15 終了

虹のシーカヤック隊の写真や、市民が模索する自然エネルギーの取り組みの展示、
祝島物産の販売も予定しています。

*託児有り
*お問い合わせ先:0467-25-2588 (川瀬)

■チケット 前売り1000円 当日 1200円(高校生以下無料)

(チケット取扱店)
鎌倉: パラダイス・アレイ  ソンベカフェ
逗子: 逗子文化プラザ coya CINEMA AMIGO 陰陽洞 
葉山: SUNSHINE+CLOUD Beach Muffin TANTO TEMPO 桜花園 たお 3knot  
三浦: 充麦 たかいく農園
追浜: 掛田商店
横須賀中央: One Love Clinic

遠方の方は、お電話でのチケット予約も承ります。
連絡先 090-2189-7719 (中山) 080-6512-0096 (吉田) 

後援:鎌倉市 鎌倉市教育委員会 逗子市 逗子市教育委員会 葉山町 葉山町教育委員会
協力:パタゴニア日本支社
運営:「ミツバチの羽音と地球の回転」の上映を広める会
    鎌倉・逗子・葉山・横須賀支部
posted by 風の人 at 12:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 一般

2010年09月16日

9・18上映決定!哨戒艦事件の真相究明ドキュメンタリー

転載します。

太田光征
http://otasa.net/



日韓ネット@渡辺です。   *BCC及び複数のMLに送ります。重複ご容赦!

既報ですが、韓国哨戒艦事件の真相究明のため韓国で作られたドキュメントビデオの上映が正式に決まりましたので、あらためてご案内させていただきます。

韓国哨戒艦事件を口実として、黄海や日本海(東海)で大規模な米韓合同軍事演習が繰り返し行われています。横須賀を母港とする原子力空母ジョージワシントンや嘉手納からステルス戦闘機F-22ラプターなども参加し、北朝鮮ばかりか中国政府もこれに強い反対を表明しています。菅政権も、この米韓合同軍事演習に自衛隊をオブザーバー参加させ、日米韓軍事体制の一翼を担おうとしています。私たちは、この動きに強く抗議します。

「韓国併合」100年の菅首相談話は、言葉だけの植民地支配への「お詫びと反省」は繰り返しても、朝鮮民主主義人民共和国はその対象ですらないという姿勢を言外に示しました。朝鮮高校の無償化適用決定も菅首相の指示で延期されたと報道されています。

「韓国併合」100年を問い続けてきた私たちは、あらためて日朝関係のあり方も正面から考えていく必要があると思います。9・18集会に多くの心ある皆様の参加を呼びかけます。
(お断り・主催者側の不手際で当初ご案内の講師が変更になりました)

なお、前日の9・17には東北アジアに非核・平和の確立を!日朝国交正常化を求める連絡会主催の「日朝ピョンヤン宣言8周年 在日朝鮮人の権利確立と新しい日朝関係を求める集会」(18時半・全水道会館 ビラ http://www.peace-forum.com/houkoku/20100917chirashi.pdf)も予定されており、私たちも参加しています。こちらにもぜひご参加ください。

*********************************************

「韓国強制併合」100年・ピョンヤン宣言から8年                            
東北アジアの平和と日朝正常化を求める9・18集会

*********************************************                                                      

講演@「併合」100年−植民地主義の清算と日朝国交正常化
               渡辺 健樹さん(日韓民衆連帯全国ネットワーク共同代表)

   A韓国哨戒艦沈没事件を問う−「北朝鮮攻撃」説の疑問点
               北川広和さん(「日韓分析」編集・関東学院大非常勤講師)

   ★哨戒艦事件真相究明のためのドキュメンタリー「スモーキング・ガン」上映(本邦初公開!)
        製作・「天安」号真相究明と朝鮮半島の平和のための共同行動・民主労働党・国民参与党

【報告】高校無償化の朝鮮学校除外反対−在日コリアンへの人権侵害の実態
           金 東鶴さん(在日本朝鮮人人権協会事務局長)

【アピール】  中原道子さん(バウネット・ジャパン共同代表)
           矢野秀喜さん(「韓国強制併合」100年共同行動日本実行委事務局長)
           高田健さん(許すな!憲法改悪・市民連絡会)
           辺野古への基地建設を許さない実行委員会

   ♪歌   ノレの会
---------------------------------------------------------------
   ●日時 9月18日(土)午後6時半開会(6時開場)
   ●場所 文京区民センター 3A(地下鉄「春日」or「後楽園」下車すぐ)
   ●資料代 500円
---------------------------------------------------------------
【呼びかけ】
今年は日本が朝鮮半島を完全に植民地支配した「韓国(大韓帝国)併合」から100年の年です。
しかし、韓国との間では過去の清算が未解決であるばかりか、朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)との間では過去の清算はおろか国交すら結ばないまま今日に至っています。これ自体、異常なことです。

しかも、日本政府は対話ではなく対決を煽り、何の罪もない朝鮮学校の生徒たちを狙い撃ちし「高校無償化」からの除外を行うなど、あらたな差別政策をとっています。また国際的にも多くの疑問が出されている韓国哨戒艦沈没事件で、「北朝鮮非難」の太鼓もちの役割を担い、朝鮮半島の緊張激化に一役買う始末です。

8月10日、菅政権は「韓国併合」100年にあたり韓国に向けた「反省」の談話を閣議決定しました。しかし、韓国(大韓帝国)併合は、朝鮮半島全体に及んだものであり、当然、朝鮮半島の南北と歴史的経緯のある在日の人々に対して向けられるべきではないでしょうか。このことに政府もマスメディアも沈黙し続けているのは、本当に異常と言わざるをえません。北朝鮮への「制裁」や在日コリアンへの人権侵害を中止し、日朝国交正常化交渉の再開、過去の清算を真摯に行い、その一環として拉致問題も速やかに解決すべきです。

「韓国併合」100年、ピョンヤン宣言から8年を迎え表記の集会を準備しています。多くの心ある皆様のご参加を!

【主催】 「韓国併合」100年 真の和解・平和・友好を求める2010年運動     


連絡先 日韓民衆連帯全国ネットワーク(03-5684-0194)
  新しい反安保行動をつくる実行委員会(03-5275-5989)
      「戦争と女性への暴力」日本ネットワーク(VAWW-NETジャパン)(03-3818-5903)

   基地はいらない!女たちの全国ネット(03-5670-4837)
許すな!憲法改悪・市民連絡会(03-3221-4668)
     在日韓国民主統一連合(03-3862-6881)  *順不同 
(郵便送付先 東京都文京区小石川1-1-10-105 日韓ネット気付)
posted by 風の人 at 09:09 | Comment(0) | TrackBack(0) | 一般

2010年09月15日

9/19 (日)反貧困ネットワーク・「動く→動かす」共催イベント:どっちが深刻?世界の貧困、日本の貧困@築地本願寺

転載します。

太田光征
http://otasa.net/

-=★-=☆-=★-=☆-=★-=☆-=★-=☆-=★-=☆-=★-=☆

★反貧困ネットワーク・「動く→動かす」共催★

◎スタンド・アップ・テイク・アクション協賛
国連MDGsサミットに挑戦!企画

どっちが深刻?世界の貧困、日本の貧困
=「犠牲の累進性」を超えて=

★=-☆=-★=-☆=-★=-☆=-★=-☆=-★=-☆=-★=-☆=-

================
◎日時:9月19日(日)12時30分会場、13時開始(16時終了予定)
◎場所:築地本願寺第二伝道会館「蓮華殿」
・東京都中央区築地3-5-1
・行き方:東京地下鉄日比谷線「築地」駅1番出口下車
徒歩1分。有楽町線「新富町」駅徒歩5分。
・地図:http://tsukijihongwanji.jp/tsukiji/map.html
◎共催:反貧困ネットワーク / 動く→動かす
◎資料代:300円(払える人のみで結構です)
================

★「大変だ」「生活ができない」――
こんな叫び声をあげると「弱音を吐くな」「不満を言うな」「アフリカの子どもたちを見なさい」と怒られる。日本でも貧困が社会問題として取り上げられるようになってきたが、「日本の貧困問題は○○よりはまだまし」という言葉をそれでもまだ耳にする。他と比べてましな生活でも、苦しいことに変わりはない。

★ではアフリカの子どもたちについて声を上げると?「そんなのは遠い国の話。私たちには関係ない」…。ここから脱出するにはどうしたらいいのか。

★日本の貧困と世界の貧困に取り組むネットワークが連携して、世界の貧困をなくすために作られた「ミレニアム開発目標」(MDGs)をモデルに、私たち日本のバージョンを作った。目の前の叫び声にふたをする「犠牲の累進性」を超えて、私たちの声を響かせるには?みんなで考え、動いてみよう!

※「犠牲の累進性」とは?ー「お前の置かれた状況などは、ほかのもっと貧しい人や大変な人に比べたらなんでもない」というような言い分で問題から目を逸らさせ、我慢を強いるやり口、雰囲気。例えば正社員の長時間労働より非正規の低賃金の方が、非正規の不安定労働よりもホームレスの過酷な生活の方が、日本のホームレスよりも第三世界のスラムの貧民の方がより貧しくて大変なんだ、という形で現在その人が向き合っている困難を呑ませようとするやり口。(雨宮処凛)

================
◎パネリスト・企画概要
================
・司会:松元千枝(ジャーナリスト)、中島実優(大学生、活動家一丁あがり講座一期生)
・パネリスト:吉岡逸夫(ジャーナリスト)、湯浅誠(反貧困ネット事務局長)、稲場雅紀(「動く→動かす」事務局長)、雨宮処凛(作家・活動家)
・世界の貧困解消を目指す国際目標「ミレニアム開発目標(MDGs)」と、日本の貧困をなくすための目標「日本版貧困削減目標」(日本版MDGs)について解説!
・和太鼓とアフリカの太鼓の掛け合い演奏あり!!

================
◎「スタンド・アップ」やります!
================
「スタンド・アップ」(STAND UP)
は、「ミレニアム開発目標」(MDGs)の達成と貧困の解消に向けた取り組みを訴えるためのグローバルアクションです。世界各地で1 億7000万人以上が立ち上がり、参加者数でギネス記録を作って注目を集め、世界の貧困を終わらせるという強い声を各国のリーダーたちに届けます。
今回は、世界の貧困・日本の貧困の両方を終わらせる声を届けるスタンド・アップを行います。鳴り物(カスタネット・拍手など)で音を出しながら立ち上がるので、鳴り物を持ってご参加ください。
<ネット中継あり http://www.ustream.tv/channel/hanhinkon

================
◎会場にて出店・出展募集中!
================
当日、会場手前の1階ロビーにてブースを設置し、販売や展示を行うことが出来ます。ブース出展をご希望の方は以下の連絡先までご連絡ください。

================
◎連絡先:
================
・動く→動かす:東京都台東区東上野1-20-6丸幸ビル2F
(特活)アフリカ日本協議会気付
担当:稲場雅紀 電子メール:office@ugokuugokasu.jp
電話:03-3834-6902(アフリカ日本協議会呼出)
posted by 風の人 at 17:09 | Comment(0) | TrackBack(0) | 一般

2010年09月12日

911冤罪被害者・山崎淑子さんインタビュー

きくちゆみさんによる9月11日の証言集会にも参加された山崎淑子さんに対するインタビューが、別にフリージャーナリスト岩上安身氏によって行われています。YouTubeにアップされているインタビューを観て私は衝撃を受けました。


太田光征
http://otasa.net/



YouTube - 100810山崎淑子さんインタビュー01.flv
http://www.youtube.com/watch?v=Wn0blcET8V8
21分割インタビューの1本目

フリージャーナリスト岩上安身氏のYouTubeページから転載:

○2010年8月10日フリージャーナリスト岩上安身が米国の間違いによって投獄された山崎淑子さん(「サラ」は米国での通称)にインタビューを行っています。

○山崎淑子さんインタビュー(目次)
01 アメリカで働きはじめた経緯
02 9・11が起こる前のニューヨーク。かすかな疑心
03 散歩中の視界に、立ちのぼる黒煙。「第二の真珠湾だ!神風だ!テロだ!」
04 真珠湾という言葉から透けて見えた米国の思惑。崩壊しないはずのビルが!?
05 ラジオから消えてゆく『イマジン』
06 グランド・ゼロへ。地下からあがる炎
07 被災後の日々
08 真実を語ることの危険性。日本人からの警告
09 涙を浮かべる父親の姿を見て
10 違和感の連鎖。FBI・CIAによる家宅捜索
11 なだれ込んできた検察。共謀罪の恐ろしさ
12 殺処分された愛犬。血に染まってゆく畳
13 日米犯罪人引渡し条約
14 弁護士Aの偽証
15 米国に縛られた手足。司法取引詐欺
16 弁護をしないヤメ検弁護士。知的虐待
17 出獄した眼の前に立ちふさがる護送車
18 出獄への見えない力。囚人服のまま成田へ
19 生きる
20 いま伝えなければならないこと
21 日本の真実


以下、私のメモ:

http://www.youtube.com/watch?v=7qF5p6eaKVg&feature=channel
ワールドトレードセンター(WTC)地下のショッピングモールが事件の1週間前位からしょっちゅう停電

http://www.youtube.com/watch?v=TVV6CdsRgRk&feature=channel
(ラジオが事件直後の午前9時過ぎから流す「第二のパールハーバーだ」のフレーズについて)「リリース情報を基にしたニュース原稿があるなとハッキリ確信した」
(アメリカに留学していた)「高校生の時にパールハーバーのことでいじめられた」
「(エンパイアステートビルへの航空機衝突事件があったのでWTCは)突っ込んでも倒れないような設計になっていますというガイド」(を高校生の時受けた)

http://www.youtube.com/watch?v=Cg64rHKNqVI&feature=channel
「排他性と外国人敵視の空気を感じました」

http://www.youtube.com/watch?v=kBe1w3qeNaE&feature=channel
(9月21日にグランド・ゼロに入り)「まだ小爆発のようなものが地下で一杯起きていて、地下がひっくり返したように炎が上がっていて、地下の鉄が融けていてあまりに高温でたあったので(作業員が)近づけない」

http://www.youtube.com/watch?v=7RVIcLOwu0E
「(アメリカの)タウンミーティングで愛国心一辺倒」

http://www.youtube.com/watch?v=0QpsucaUFIU
(日本のメディア総研における講演会後、NHKの方が近づいてきて)「日本のメディアがどれほどの言論統制を受けているかを知らされていないでしょ。あなたが真実のことを日本で言うということはこの場にも公安関係者が必ず来てますから、あなたの身の安全が非常に心配で、もしそのニューヨークに今帰ったら、あなたの死体がハドソン側に浮かぶんじゃないかと自分たちはハラハラしながら新聞を見なくてはいけない。これ以上危険な真実に迫ってほしくないので、論調を変えるなりこの問題を避けるなり、もう少しこう穏やかな言論活動を行わないと、身の安全を保証できないと思うし、日本での言論活動の方がもっと慎重になるべきだ、ということを複数の方から非常に具体的な警告を受けた」

http://www.youtube.com/watch?v=xIdWe47nDKY
連邦政府から理由なしに自宅の捜索・押収を受けた
アメリカにおける共謀罪の適用・冤罪事件の例

http://www.youtube.com/watch?v=TFRGLrEES4Q
2003年に東京高検から起訴状なしのアメリカ共謀罪の嫌疑で東京拘置所に拉致された

http://www.youtube.com/watch?v=uk7naYZJBOU
警察病院で男性医師から強引に診察を受けた

http://www.youtube.com/watch?v=lICQZLi-AOM
国選弁護士から日米犯罪人引渡条約によりアメリカ引渡しは不可避と説明された

http://www.youtube.com/watch?v=rwEB9-CHesE
自分に対する共謀罪の適用に関する説明

http://www.youtube.com/watch?v=ZyACGHFaQs4
アメリカに引き渡される際に日本が属国であることを確信した
司法取引詐欺で服役

http://www.youtube.com/watch?v=9gqiGWkDCX8
国選弁護士に提出した証拠情報が放置された

http://www.youtube.com/watch?v=CPLwUOvNKZw
連邦刑務所を服役後、移民局がらみで即州刑務所に送還

http://www.youtube.com/watch?v=zFo5JPGvzCs
在米大使館に救援の電話連絡後、何らかの理由で出所でき、日本に送還
国会議員や国民救援会などに助けを求めるが…
日比谷公園で野宿を試み、最終的に聖路加国際病院に助けられる

http://www.youtube.com/watch?v=3rrXMX3Xmms
東京拘置所での自殺未遂3回と、拘置所・刑務所での支援者の存在、服役者に対して自ら行った支援

http://www.youtube.com/watch?v=_74mJijicu0
911被災者向けローンを共謀して虚偽申請したとする嫌疑は日本人全体に対するもので、その名誉回復を望む


サンプロも去年、特集を組んでいる:

サンデープロジェクト検証報道(TV朝日)
誰のための司法か?
〜「日米条約」と「日本の司法」〜
2009年4月26日放送(30分)特集 シリーズ17 言論は大丈夫か?
出演:谷川サラ インタビュー:大谷昭宏
「私は無罪!」=米国へ送られた日本人の悲劇

YouTube - 「911被災者の冤罪被害」1/3検証報道
http://www.youtube.com/watch?v=a-vEeysJ6r8
YouTube - 「911被災者の冤罪被害」2/3検証報道
http://www.youtube.com/watch?v=7TByV45j3Zg
YouTube - 「911被災者の冤罪被害」3/3検証報道
http://www.youtube.com/watch?v=9XDSC5EOj9g
posted by 風の人 at 17:32 | Comment(0) | TrackBack(0) | 一般

政治団体に対する立候補差別について

政治団体に対する立候補差別、言い換えれば主権者の権利の侵害ですが、政治団体から立候補する際の差別的条件について簡単にまとめておきます。

そもそも政治資金規正法や政党助成法における政党の定義が、(1)現職議員5人以上、(2)直近の衆参選挙で得票総数が有効投票の総数の100分の2以上、のいずれかを満たす政治団体となります。

比例区の立候補条件は、下記3つのいずれかを満たすことで、(1)と(2)は政党要件と同じです。だから政党であれば、比例区で1人だけの立候補もOKです。

「国会に議席をもつ政党」といっても、4議席以下しかない「政党」であれば、(2)か(3)のいずれかを満たす必要があります。

(1)現職議員5人以上
(2)直近の衆参選挙で得票総数が有効投票の総数の100分の2以上
(3)衆院の比例区各ブロックで定数の10分の2以上(1ブロックだけの立候補でもよい)、参院の比例区で10人以上

政党でない政治団体の場合は、(3)衆院の比例区各ブロックで定数の10分の2以上(1ブロックだけの立候補でもよい)、参院の比例区で10人以上立てる必要があります。

比例区以外の選挙区については立候補者数に関する規定はありません。


太田光征
http://otasa.net/
posted by 風の人 at 10:32 | Comment(0) | TrackBack(0) | 一般

2010年09月10日

緊急要請◎民族浄化に抵抗し続ける,パレスチナ人に連帯を!

転送します。

太田光征



寺尾です。

清末さんからのパレスチナのヨルダン渓谷に関する緊急要請の
メールを転送します。

ヨルダン渓谷の状況に関する詳細は以下のウェブサイトを
参考にしてください、とのことです。

ヨルダン渓谷連帯委員会の日本語サイト
http://jvsj.wordpress.com/

重複して受信された方には大変申し訳ありません。
御手数をお掛けしますが削除してくださることでお許しください。

転送・転載歓迎。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 以下転送 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

Subject: [wam_ml:04173] 緊急要請◎民族浄化に抵抗し続ける
パレスチナ人に連帯を!
From: "Aisa KIYOSUE"
Date: 2010/09/10 14:03
To: [wam_ml:04173]

以下、転送・転載大歓迎
・・・・・・・・・・・・・・・
緊急要請◎民族浄化に抵抗し続けるパレスチナ人に連帯を!
―加速するパレスチナ・ヨルダン渓谷における家屋破壊―

この2、3ヶ月ほどの間に、パレスチナ西岸・ヨルダン渓谷に
おける家屋破壊が劇的に加速化しています。アル・
ファリシーヤ村では、7月19日に23軒の家屋がイスラエル軍に
よって破壊され、さらに8月5日、主に前回の破壊で家を失った
人々が住んでいた27張のテントが再び破壊されました。
国連人道問題調整事務所(OCHA)によれば、この2回の破壊に
よって135人のパレスチナ人が住居を失ったとされています。

また、破壊されたのは住居だけでなく、家畜用の小屋なども
含まれ、人々は生計の手段までも奪われています。以前にも、
アル・ファリシーヤ村では、農業用水用の給水ポンプ4台を
接収されるなど、繰り返しイスラエル軍や入植者による被害を
受けています。8月15日には、新たな家屋破壊命令が出されて
おり、いつ、イスラエル軍がもどってくるか分からない状況が
続いています。

こうしたイスラエルの犯罪行為に対し、現地住民組織
「ヨルダン渓谷連帯委員会」は、独自に近くの村からゴム製の
水道管を引いたり、破壊された家を再建するなど、地域の人々と
共同で、彼らがこの地に留まるための非暴力抵抗を実践し続けて
います。

現在、ヨルダン渓谷連帯委員会から、緊急カンパなどの
支援要請が呼びかけられています。パレスチナの平和を
考える会では、以下の2点について、多くの皆さんの協力を
お願いしたいと思います。

1.破壊された水道管や家屋の修復・再建等のための
カンパ協力をお願いします。振込用紙に「ヨルダン渓谷
連帯カンパ」と明記の上、下記口座までよろしくお願いします。
郵便振替口座:00920-3-97161
加入者名:パレスチナの平和を考える会

2.日本政府およびイスラエル当局に対し、ヨルダン渓谷に
おける人権侵害・国際人道法違反を止めるための具体的な
措置を取るよう、要請してください。

≪抗議・要望先≫
 ●岡田克也外務大臣
 ご意見・ご感想コーナー:
 https://www3.mofa.go.jp/mofaj/mail/qa.html
 Fax:03-5501-8430 Tel: 03-3580-3311

 ●エフード・バラク(Ehud Barak)イスラエル防衛相
 Fax: +972-3-691-6940 Tel: +972-3-569-2010
 Email: info@mail.idf.il or sar@mod.gov.il

≪岡田外相宛要請文・例文≫

外務大臣 岡田克也 様

日本政府が「回廊構想」と銘打ち、数年来、開発援助を
投入しているパレスチナ・ヨルダン渓谷地域において、
最近、イスラエル軍が執拗に家屋破壊や車両・家畜等の
財産没収を続けています。国連人道問題調整事務所(OCHA)
によれば、アル・ファリシーヤ村で行われた二度の家屋
破壊によって135人のパレスチナ人が住居を失ったと
されています。

これらの住民追放政策は、同地域におけるパレスチナ人の
生存基盤を脅かすものであり、「パレスチナの経済的自立」
「パレスチナ・イスラエル間の信頼醸成」といった「回廊
構想」が掲げてきた理念を根底から破壊する行為です。
もし、日本政府が「中東和平」に関与し続け、「回廊構想」を
継続するのであれば、ただちに、イスラエル政府に対し、
ヨルダン渓谷住民に対する人権侵害を止めるよう、厳重に
要求してください。

≪Ehud Barak イスラエル国防相宛要請文・例文≫
Dear Minister,

I am writing to you to express my deep concern that 19
people of Al-Farisiya in Jordan Valley again face forced
eviction from their homes, damage and destruction to
their properties, and to urge the authorities to
immediately cancel the eviction and demolition orders.

I would like to remind you of the 2010 UN Human Rights
Committee’s recommendations to the Israel government
that it should “review its housing policy and issuance
of construction permits”.

As a citizen in Japan, I sincerely call for
an immediate end to house demolitions and forced
evictions in the West Bank.

Respectfully yours,
posted by 風の人 at 22:55 | Comment(0) | TrackBack(0) | 一般

官から小沢へではなく官から民(たみ)へ

官から小沢へでは民主主義政治は実現しません。官から民(たみ)へ、政から民(たみ)へが必要です。

生活が第一の政治メニューより、差別廃止が第一の政治原理を掲げてもらった方が、国民のためになりますが、そんなことをいう政治家はいません。

太田光征
posted by 風の人 at 18:55 | Comment(0) | TrackBack(0) | 一般

ウルトラ・トライアングル〜謀略と民主党代表選

その一

 投票で小沢優位が週刊朝日や新聞紙上でも見られるちょうどその絶頂期に、
小沢氏と懇意な新党大地の鈴木宗男氏が最高裁によって、収監公民権剥奪の
決定がマスコミを駆け抜けた。

その二

 国会議員で小沢優勢のなか、地方議員やサボーター票で、民主党員以外の
人々や中にはイヌにまで投票券が送られたことが新聞やテレビで報道された。
送られてきた女性は、菅直人に投票して郵送したという。

その三

 テレビ局の朝のニュースショーは、インターネットの小沢優位を嘲笑するか
のようなコメントがあいついだ。インターネットはオ政治オタクに近いひとが
多く、国民の声とかけ離れている。このような発言をテレビてべ見ている有権
者党員は、「ああ、インターネットはそのような特殊な判断なのか」と思う。


 あきらかに三位一体のような全面的反動攻勢で選挙当日の明日を迎えている。

 小沢一郎は、このような謀略的ななかで道理を尽くして闘っている。
こんななかで勝利しても菅直人の内閣には、なんの期待もできない。
                        (櫻井 智志)
posted by 風の人 at 18:21 | Comment(0) | TrackBack(0) | 一般

2010年09月08日

【9月10日】「辺野古・徳之島への移設断念、普天間の即時返還」官邸前行動

辺野古実からのメールを転送します。

太田光征
http://otasa.net/

共同声明「国会議員の定数削減に抗議する」
http://kaze.fm/wordpress/?p=276

**************************************************************
呼びかけ (No.2 2010・9・7)

9・10 署名提出行動(第1回)へ、多くの参加を呼びかけます

辺野古実・署名活動推進チーム 

**************************************************************


「5・28日米共同声明」への怒りから、今回の署名活動は出発しました。
さらに「8・31専門家報告書」が出され、怒りを新たにしました。
「辺野古・徳之島への移設断念、普天間の即時返還」の私たちの思いを、署名活動で広く世論に訴え、さらに政府に提出して伝えようではありませんか。

☆ 9月10日(金)18:30〜 首相官邸前行動に多くの参加を呼びかけてください。
☆ 当日、「要請文」の提出を、団体でも個人でも大歓迎します。
☆ 提出する署名の集約について
・ メール署名→9月9日までに送ってくだされば、10日提出に間に合います。
・ ペーパーでの署名は、当日(10日)17:30までに、衆議院議員面会所に持ち込めば、間に合います(そこで、署名の集約作業をしています)。
・ 団体署名についても、メール・ペーパー、どちらの方法でも可能です。

☆ 第2回提出行動は、11月5日(金)18:30 首相官邸前 
☆ 9月10日の提出に間に合わなかった署名は、第2回に向けて、署名活動を継続してくださるよう、お願いします。
posted by 風の人 at 09:31 | Comment(0) | TrackBack(0) | 一般

2010年09月07日

定数削減でも身の切りようがない――2010参院選結果分析(4)

2010参院選――結果分析
http://kaze.fm/wordpress/?p=309
定量的な国会定数論――国会議員数は増やすべき
http://kaze.fm/wordpress/?p=310

「国会議員」はしきりに身を切りたがっています。消費税の負担を求めるのには身を切る必要があると言いながら、沖縄に米軍基地の負担を押し付けるのに身を切るべきだなどという主張は出てこない。菅直人首相は「(沖縄の)長年の過重な負担に対する感謝の念を深めることから」と述べ、身を切るどころの覚悟ではありません。

この落差は沖縄に対する差別とともに、「身切り論」がでまかせであることを示しています。

そもそも、定数削減で比較大政党の現職議員が身を切ることはありません。

新人議員は衆参両院で計278人なので、総定数の38.5%を占めます。選挙ごとに新人議員の当選者数は異なるでしょうが、これが一応の目安となるでしょう。自民公約のように衆参で計3割削減したとしても、新人の擁立者数を減らせばよいだけだから、比較大政党の現職議員が身を切ることはないのです。

衆院で180議席、参院で142議席減らすというみんなの党の案なら身を切ることも可能でしょうが、新党改革の半減案とともに正気の沙汰ではありません。参院の第一種常任委員会の定数がわずか9人以下となり、
まともな委員会審議ができなくなるからです。


太田光征
http://otasa.net/


以下、賛同募集中の声明・アピールです。

共同声明「国会議員の定数削減に抗議する」
http://kaze.fm/wordpress/?p=276
声明「小選挙区と二大政党制に批判を」 http://kusanomi.cocolog-nifty.com/blog/2010/06/post-5344.html
緊急共同アピール「国会議員の比例定数削減は民意を無視する民主主義の破壊です」
http://www.annie.ne.jp/~kenpou/seimei/seimei135.html
posted by 風の人 at 15:57 | Comment(0) | TrackBack(1) | 一般

Fw: 日韓併合100年〜「日帝支配36年」と金メダリスト・孫基禎

「韓国併合」100年(「日韓併合」という言葉では誰が「韓国」を併合(侵略)したのか。その主体が明らかではありませんので「『韓国併合』100年」と言います)。

下記は、74年前にあったベルリン・オリンピックで当時日本の植民地支配の下にあった朝鮮半島出身のマラソンランナー・金メダリストの孫基禎氏が侵略者としての「大日本帝国」臣民の日本選手団役員に徹底的に迫害された「物語」です。読んでいてこんな非道が許されていいのか、と沸々と怒りがこみあげてきます。ひとりの人間として。ひとりの「大日本帝国」臣民の末裔としての私は言うべき言葉を持ちません。ただ、当時の「日本」という国に対して激しい嫌悪感と憤りを持つだけです(その当時私が生きていたとして、「大日本帝国」という権力に立派に戦いえたかという問題は、おそらくそういうことは為しえなかっただろう、という自分自身への悲嘆をこめて抜きにせざるをえません)。(東本高志)

■日韓併合100年〜「日帝支配36年」と金メダリスト・孫基禎(黒鉄好 2010年8月20日)
http://www.geocities.jp/aichi200410/son.html

*筆者の黒鉄好さんによれば、上記論説はすでに「きみネット」および「新芽ML」に投稿したもの、ということですのでご覧になっておられる方も少なくないかもしれません。重複の場合はご容赦ください。なお、同論説は、8月25日発行の「地域と労働運動」誌に発表したものということでもあるようです。

以下、転載です。

…………………………………………転載始め…………………………………………
日帝支配36年」と金メダリスト・孫基禎

 「第11回近代オリンピアードを祝し、ベルリン・オリンピックの開会を宣言する」

 ドイツ首相アドルフ・ヒトラーによる、余計な修飾語の一切ない簡潔な開会宣言で、1936年ベルリン五輪の幕は開けた。

 しかし、ヒトラーは当初、ベルリン五輪開催にきわめて懐疑的だった。その証拠に1932年、まだドイツの野党党首に過ぎなかったヒトラーは、「オリンピックはユダヤ主義に汚れた芝居であり、国家社会主義が支配するドイツでは“上演”できないだろう」と、政権獲得後の中止さえ匂わせる発言をしていた。しかし、翌33年にナチスが政権を獲得すると、最大の側近だったゲッベルス宣伝大臣の入れ知恵もあって、ナチズムの宣伝のためオリンピックを政治的に利用することを考え始めた。

このような経過をたどって開催されることになった1936年ベルリン大会は、極端な人種差別・民族抹殺政策をとる独裁国家によって、政治的に最大限利用された大会として、五輪史上に大きな汚点を残すことになる。

 世界的な軍国主義・ファシズムの嵐の中で、朝鮮半島は1910年以来、日本の植民地支配の下にあった。天皇への忠誠と日本人への同化を強制され、言葉や氏名まで奪われていく屈辱と苦難の中で、2人の朝鮮半島出身のマラソンランナーがベルリンの地を疾風のように駆け抜け、朝鮮半島の人々に勇気と希望を与えた。しかし、その希望は、植民地支配の現実の中で、脆くも打ち砕かれ、消えていった。

 私たちは侵略者としての日本の歴史に区切りをつける意味からも、植民地支配の責任を明確にしなければならない。戦争の歴史を知らない若い世代のためにも、「日帝支配36年」が朝鮮半島とその人々に与えた苦しみを伝えることは平和運動に関わる者にとっての義務である。今回は、ベルリンの地を駆け抜けたマラソンランナーの姿を通じて、歴史の真実を見ていく。(以下、文中敬称略)

●「私が走らなければ損をするのは彼らですからね」

 朝鮮半島出身の孫基禎は、当時の日本と朝鮮半島で間違いなくトップを走る選手だった。だが、朝鮮半島の人々に当時、自分たちの国はなかった。孫もまた「日本代表」としてベルリンに来ていた。孫は、自分の出身を伝えるため、サインをするときは必ずハングルで自分の名前を書こうと決めた。日本選手団の役員はそのことに不満を持ち、「なぜそんな難しい字を書きたがるのだ」と何度も孫を詰問した。孫は「優勝できるかもしれないのでサインの練習をしているのです」と答え、サインを求められると、朝鮮半島の地図とともに気軽にハングルを添えたサインをして「KOREAの孫基禎です」と自己紹介した。練習の時も、極力、日の丸のついたトレーニングウェアを着ないようにした。着ない理由を問われると「ユニフォームがもったいない。家宝として取っておくのです」と答えるのだった。

 「日本代表」としてベルリンに滞在していた同じ朝鮮半島出身の他の選手は、そうした孫の態度を心配した。中には「そんなことをしているとレースに出してもらえなくなるぞ」と“忠告”する者もいたが、孫は「いいですよ。私が走らなければ損をするのは彼らですからね」とあくまで平然としていた。

 朝鮮半島出身の2人、孫と南昇龍は予選での圧倒的な記録によって選出されており、その実力に疑問はなかったが、日本選手団の役員たちは、マラソン日本代表3人のうち2人まで朝鮮半島出身であることに不満を抱いていた。懲りない役員たちは、ベルリン到着後、もう一度代表選考のための予選をやり直そうと言い始め、30kmを走る選考会が提案された。だが、そこでも孫が1位、南が2位となり、役員たちもこの結果を受け入れざるを得なかった。

 ベルリンに向け送り出される直前、朝鮮半島出身の選手の激励会がソウル(当時は京城と呼ばれた)で開催された。他の競技に出場する選手と合わせ、計7人が「日本代表である前に朝鮮青年としての意気を天下に知らしめてくるように」と同胞たちに激励された。

 1936年8月9日、ベルリンではいよいよマラソン競技の号砲が鳴る日が来た。前評判の高かったアルゼンチンのザバラは30kmを過ぎた地点で転倒し脱落、トップに立った孫はそのままオリンピックスタジアムのゴールを駆け抜けた。南も3位に入り、朝鮮半島出身の2人の実力は余すところなく証明された。

●屈辱の儀式

 孫と南は表彰台に上がった。朝鮮半島出身の2人の他には、2位入賞のイギリス代表選手が立っている。実は、孫はそれまで、オリンピックに表彰式という儀式があり、そこで優勝した選手の出身国の国旗が掲げられ、国歌が演奏されるということを知らなかった。孫の優勝を称え、会場には君が代が流れ始めた。それと同時に、スルスルと上がり始めた国旗は、日の丸だった。

 「果たして私が日本の国民なのか、だとすれば、日本人の朝鮮同胞たちに対する虐待はいったい何を意味するのだ。私はつまるところ日本人ではあり得ないのだ。日本人にはなれないのだ。私自身もまた日本人のために走ったとは思わない。私自身のため、そして圧政に呻吟する同胞たちの
ために走ったというのが本心だ。しかしあの日章旗、君が代はいったい何を意味し何を象徴するのだ」と孫は考えた。そして「これからは二度と日章旗の下では走るまい」と決心したのである。

●同胞たちの歓喜、そして「日の丸消し去り事件」へ

 2人の勝利を何より喜んだのは朝鮮半島の人々だった。日本による弾圧と朝鮮人蔑視を跳ね返す2人の活躍を誰よりも喜び、祝福した。そんな中、ベルリンの日本選手村では2人の祝勝会が準備されたが、孫と南はそれには参加しなかった。2人はベルリン在住の韓国人・安鳳根から招待を受けていたのである。安鳳根は、韓国統監府初代統監・伊藤博文を暗殺した韓国独立闘争の英雄・安重根のいとこに当たる人物だった。2人は、同胞からの祝福を受け、改めて勝利を喜び合った。

 朝鮮半島の新聞「東亜日報」(現在も韓国の新聞として存在する)は、孫の優勝を写真入りで報じたが、掲載された紙面の写真からは、孫が着るユニフォームの胸の部分に付けられていたはずの日の丸が消え、空白となっていた。これは、東亜日報のスポーツ担当記者によるもので、事実を知
った朝鮮総督府は激怒した。東亜日報は日本の警察による強制捜査を受け、写真を加工した記者の他、社会部長、運動部長が拘束される事態となった。その後、東亜日報は停刊処分を受け、社内の「危険人物」の追放を条件にようやく復刊を許された。

 当時、東亜日報には系列の雑誌「新家庭」があった。同誌は孫の下半身だけの写真をグラビアとして掲載し「世界制覇のこの健脚!」というキャプションをつけた。「新家庭」編集部にも刑事が捜査に来たが、編集部は「孫選手が世界を制覇したのは心臓ではない。彼の鉄のような両脚である。画報的効果を生かすために脚だけを拡大して掲載した」と反論した。また「使用した写真は孫の高校時代のものである」(=もともとユニフォームに日の丸はついていない)とも説明した。刑事が編集部内を捜索した結果、この事実が裏付けられたため、「新家庭」は関係者の逮捕や処分を免れた。

●「日本人が監視している」

「公式祝勝会」を無断で欠席し、安鳳根と会っていたとして、孫と南に対する日本選手団役員の扱いは次第に冷たくなっていった。その後、シンガポールに滞在していた2人は、東亜日報を巡る事件の発生を受け、小さなメモを渡された。「注意せよ、日本人が監視している。本国で事件が発生、君
たちを監視するようにとの電文が選手団に入っている」と、そこには書かれていた。日本は、植民地支配に反抗する朝鮮半島の人たちを徹底的に監視し迫害した。金メダリストさえ、それは例外ではなかったのだ。

●約半世紀の時を経て

 1984年、ロサンゼルス五輪。ソ連のアフガニスタン侵攻を受け、前回、1980年のモスクワ五輪を西側がボイコットしたことに対する「報復」として東側がボイコットした寂しいスタジアムの中で、孫は初めて韓国代表として走ることになった。選手としてではなく、聖火ランナーのひとりとして1kmを
走った孫は、10万人の大観衆の中、初めて「ソン・ギジョン、KOREA」と名前・出身国を紹介された。日本語読みの「ソン・キテイ」から朝鮮語読みの「ソン・ギジョン」へ、「日本代表」からKOREAへ。孫基禎は、長かった「日帝支配」からこのとき初めて解放されたのである。

●今こそ過去の清算と差別解消を

 日韓併合100年の今年は、戦争責任を曖昧にしてきた日本政府に謝罪と補償をさせる絶好の機会である。しかし、日本政府は政権交代などなかったかのように、高校教育無償化制度から朝鮮学校を除外して恥じることなく、新たな差別を繰り返している。圧倒的な成績で金メダルを獲得しながら、「日本代表」として表彰台で君が代を聞かなければならなかった屈辱を孫基禎が経験してから70年。今なお朝鮮学校が「各種学校」であるために、生徒たちは多くのスポーツ大会に参加できないでいる。「在日特権を許さない市民の会」などという薄汚い根性の日本人が、朝鮮学校へ押しかけ、大音量で威圧的な街宣を繰り返している。女子生徒のチマ・チョゴリが引き裂かれる事件も後を絶たない。

 「在特会」など右翼の主張を真に受けている若い人に、筆者は、日の丸・君が代にはこのような歴史があることを伝えたいと思う。朝鮮半島の人たちばかりではない。日本人もまた多くが日の丸に寄せ書きをして「武運長久」を祈り、「靖国でまた会おう」と言い残して、無謀な戦争に突撃していった。日の丸・君が代を国旗・国家として受け入れることは、筆者にはできない。

 侵略と植民地支配の謝罪は、被害者に言われたからするというものではない。加害者である日本人みずからがなすべき義務だ。筆者は、戦後補償問題は日本と日本人ひとりひとりの問題であることを、この機に改めて訴えたい。

<参考文献>
「オリンピックの政治学」(池井優・著、丸善ライブラリー、1992年)

(黒鉄好・2010年8月20日)

-----------------------------------------------------
黒鉄 好 aichi200410@yahoo.co.jp

首都圏なかまユニオンサイト
http://www.geocities.jp/nakamaunion1/

安全問題研究会サイト
http://www.geocities.jp/aichi200410/
…………………………………………転載終り…………………………………………


by 東本高志
posted by 風の人 at 11:17 | Comment(0) | TrackBack(0) | 一般

微罪で逮捕、基本的人権抑圧

K\xE3\x81\x95\xE3\x82\x93\xE8\x87ʃ昆\xE3\x81「\x87\x88\xE6\x94障\x81\x95\xE3\x82\x8C\xE3\x81障\x81\x97\xE3\x81\x9F\xE3\x80\x82\xE5\x9F堺\x9C㋜\x9A\x84篋堺┤\xE3\x82\x92\xE6\x9A翫\x8A\x9B\xE3\x81ц\xB8\x8F\xE3\x81帥\x81˨\x81\x98\xE3\x82\x8B\xE7\x8A倶\xB3\x81\xE3\x82\x92\xE6\x94丞舟\xE3\x81\x97\xE3\x81〠\xB0\x91筝糸\x85\x9A篁h;\xE9\x81吾\x81\x8C\xE9\x80画\xA1\x8C\xE3\x81\x97\xE3\x81⓾\x81\x84\xE3\x82\x8B\xE3\x81\x93\xE3\x81\xA8\xE3\x81̹\x81\x95\xE5\x92\x8C\xE6\x84\x9F\xE3\x82\x92\xE6\x84\x9F\xE3\x81\x98\xE3\x81障\x81\x99\xE3\x80\x82

K\xE3\x81\x95\xE3\x82\x93\xE3\x81勐\x8D恰\x99\x82\xE9\x87\x88\xE6\x94障\x82\x92羆\x82\xE3\x82\x81\xE3\x82\x8B篌\x9A鐚\x88Free K!鐚\x89\xE3\x83\xBC8.22綣上\x9Cф\x95\x91\xE6吂\xBC\x9A\xE3\x83\x96\xE3\x83ソx82\xB0
http://d.hatena.ne.jp/FreeK/

紊ɾ\x94医\x85\x89緇\x81
posted by 風の人 at 09:41 | Comment(0) | TrackBack(0) | 一般

2010年09月03日

靖国神社不当逮捕・「救援会」からの報告

「815救援会」からの報告を転載します。

太田光征
http://otasa.net/


不当逮捕の映像のロングバージョンhttp://www.youtube.com/watch?v=jcxLkMpYdEc&feature=player_embedded

-----815救援会(2010)からみなさまへ

8月26日午後、靖国神社周辺で不当にも逮捕され原宿署と三田署で勾留されていた2名を12日ぶりに取り戻しました。釈放を勝ち取ることができたのは、なによりみなさまの激励に支えられてのことです。2名は元気です。まずはみなさまにお礼申し上げます。

○公安条例、公妨逮捕多くの人々が指摘しているように、今回の逮捕と勾留は靖国神社に抗議する人々に公安警察が恣意的・選別的にしかけたものです。警視庁麹町署は、靖国神社付近で抗議しようとした人々を大勢で取り囲んで抗議を封じた上、帰途、歩道上を地声でアピールしながら歩いたことを「公安条例違反」だと主張し逮捕しています。しかも右翼の登場を合図に私服警官を突進させ、自ら混乱を作り出しておいて「靖国解体」をアピールした2名を逮捕したのです。一方、麹町署は、同日午後、同じく歩道で「反日左翼を解体せよ」と叫んで市民に襲いかかった集団にはまったくなんの対応もしていません。ここに公安条例と公安警察の本質が現れています。権力が嫌悪する「靖国解体」の主張を封じ込め、「反日左翼を解体せよ」という主張を街頭にあふれさせるという目的を達成するために、彼ら公安警察は司法警察員としての権限を行使しました。しかも逮捕時に公安刑事は被逮捕者の首を絞め、アスファルトに額を叩きつけ、引きずり、蹴るなどしています。都合の悪い政治的表現は暴力を用いてでも封殺する。そのような行為を合法化する道具として、公安条例と公務執行
妨害罪が用いられていることに私たちは留意しなければなりません。

○「事件」とは無関係な嫌がらせの12日間逮捕後、2名は公正な抗弁の場を保障されることなく12日間にわたって拘束されました。逮捕当日に麹町署は、2名が「どこにいるかわからない」「面会室がいっぱいだ」などと噴飯ものの理由で弁護士との接見すら妨害しています。2名は逮捕の当事者である警察が管理する留置施設に監禁されていました。そこで2名は身ぐるみ剥がされています。シャツ、ズボンなどの衣類、メガネに至るまで身に着けていたもの全てを証拠品として押収されたのです。しかしこれら身の回りの品が事件の立証に必要なはずがありません。とくに1名は視力が弱く、メガネがなければ通常の生活や弁護士との接見に大きく差支えます。それを知りながらすべてを押収して使わせないことは嫌がらせでしかありません。12日間、彼らは一挙手一投足を警察に監視され、点呼され、脅し続けられていました。その間の問題のひとつに尋常ではない「調べ」があります。そもそも2名を現行犯逮捕したというのが警察の主張です。しかも多数の警察官が監視する中での逮捕です。ならば逮捕現場で十分採証可能なはずです。2名の「自白」は事件の立証に必要ですら
ないのですから、そもそも取り調べは不要なはずです。ところが警察は、黙秘権を行使した2名を連日連夜取調室に連行し続けました。しかも、そこで公安刑事が行っていたのは、「事件」とは無関係な恫喝と侮蔑です。「日本人の気持ちとして、参拝することは悪くない」「ソ連の方がよほど悪いことしている」「おまえらの声は市民に届いていない」「板橋の踏み切りで死んだ警察官。どうしてあれが共感を呼ぶか分かるか?他人のために自分の命をかけるからだ」「やりたいことやって困ったら生活保護というのでは、プライドのかけらもない」「お盆に靖国神社に参拝することは日本人の風習だ」「逮捕はいい機会だから考え直せ」「仲間は自分のことだけしか考えていないぞ」「お前のことを真剣に考えているのは検察官と公安だけだ」これら公安刑事と検事の言葉に透けて見えるのは、彼らが有する徹底的な差別意識と品性の下劣さです。

○無責任な司法このような嫌がらせが留置場で続いていることを知りながら、裁判所は検事が請求するままに勾留を決定しています。裁判所は公安警察と検事の好き放題をチェックする機能をまったく果たさなかったのです。たとえば地裁は勾留決定の不当性を訴える準抗告に対して即日棄却で応じました。また、「現行犯逮捕」には不要なはずの本人の自宅への捜索と、2名とは直接には関係のない運動体の事務所への捜索にも令状を発行しています。にもかかわらず勾留理由の開示を求める裁判は、当日になって突然中止されてしましました。裁判所は一度は26日の開廷を約束ながら検事の釈放指揮があったことを理由に自らの判断を説明することすらしませんでした。裁判所は人を12日間もの間、公安警察に拘束する権限を与えておきながら、その責任を問われる場を回避したのです。

○救援はまだまだ続くようやく2人は警察のもとから釈放されましたが、処分保留の状態でありいつでもまた嫌がらせを受けかねない状態にあります。救援会は2名をただちに不起訴とすることを求め、彼らが不当な逮捕・勾留によって被ったダメージから一日もはやく回復するようにサポートを続けます。それと同時に、靖国神社に反対する意思自体を攻撃する不当逮捕にやり返していくことが必要です。靖国に抗議する者を狙い撃ちにした逮捕は、死者を利用し、植民地支配を正当化し、人殺しを誉める神社への反対を妨げようとするものに他なりません。思想・信条や表現の自由を重視する立場としても、そして戦争や植民地支配に反対する立場からも、この逮捕を絶対に認めることができません。また、二度とこのような弾圧を繰り返させないようにしなければなりません。今回、弾圧の道具となったのは公安条例と公安警察でした。政治表現を恣意的に規制し選別する道具である公安条例の廃止と公安警察の解体がなければ、街頭に自由を、政治表現に自由をもたらすことはできません。

救援会ではあらたにカンパ口座を開設しました。2名と救援会へのさらなる支援をお願いします。

2010年8月28日
815救援会(2010)

■救援会へのカンパは■
ゆうちょ振替口座
口座番号:00180-1-274880 口座名称:815救援会

ゆうちょ銀行以外から振り込む場合
店名:〇一九店 店番:019
預金種目:当座 口座番号:0274880
posted by 風の人 at 17:15 | Comment(0) | TrackBack(0) | 一般

2010年09月02日

妄想中 : 鎌倉市 環境自治体への道

レーナ・リンダルさん、
持続可能なスウェーデン協会
Sustainable Sweden メイリングリストの皆様



レーナさん、Sustainable Swedenの皆様、はじめまして。
鎌倉に住む豊田義信ともうします。
覚めやらぬ妄想、お時間ある方はお付き合い下さい。
重複をお許し下さい。


鎌倉市もスウェーデンのエコ自治体協会(SEKOM)にならって、
議会としてナチュラルステップを承認する全国初の
環境自治体になれば、と思います。


先日、ナチュラルステップ ジャパンに送ったメイル、
宜しければお読み下さい。


「9/27 鎌倉のナチュラルステップへ向けての提案」
http://heiwa0.seesaa.net/article/161017704.html



今日は、2007年のシンポジウム動画を見ました。
「持続可能な日本とスウェーデンを目指すパートナーシップ
 2007年とその向こう」
http://www.hilife.or.jp/bbseminar/sweden2007.php#part1



増原 直樹氏 「日本の環境自治体の現状と展望」など、
面白そうな動画があるのですが、
レーナさんの動画以外は見れませんでした。
Windows MediaPlayer ver.11ですが、
どうやったら、みれるのだろう。
皆さんは、見られますか?


環境自治体会議
http://www.colgei.org/


というものも、やっとハッケンしました。



皆さん、いろいろ教えて下さい。



感謝して、



豊田 義信 yoshinobu000-lj(a)infoseek.jp

平和つむぎブログ http://heiwa0.seesaa.net/
●祝 鎌倉市平和都市宣言51周年(1958日本初)●
●あんぽ10条の会、やりましょう。平和条約でいこ●
posted by 風の人 at 19:23 | Comment(0) | TrackBack(0) | 一般

2010年08月31日

《第2期》沖縄・緊急意見広告運動スタート!

転送します。

太田光征
http://otasa.net/

----------------------------------------------------
普天間即時閉鎖・辺野古新基地やめろ、海兵隊はいらない
沖縄・緊急意見広告運動第2期へ スタート!
9・26集会に、みなさんの参加を呼びかけます
----------------------------------------------------
――9月名護市議選から11月沖縄知事選の勝利へ

■日時:9月26日(日) 午後1時30分開演
■会場:東京・中野サンプラザ7F研修室10
   (中野駅下車2分 03−3388−1174)
●報告と問題提起
 安次富 浩(名護・ヘリ基地建設反対協議会共同代表)

●発言と討論「第2期へ、私の提案」
 土屋源太郎(伊達判決を生かす会共同代表)
 服部 良一(社民党衆議院議員)予定

※ほか呼びかけ人・賛同人からの提案・発言を頂いて討論します。
■会場費:800円(学生・非正規500円)
■問い合わせ先:東京事務所
 Tel:03(6382)6537 Fax:03(6382)6538
・メールアドレス okinawaikenkoukoku@berita.jp
・ホームページ http://www2.nikkanberita.com/okinawaiken/
■協賛:変革のアソシエ
----------------------------------------------------
posted by 風の人 at 16:27 | Comment(0) | TrackBack(0) | 一般

2010年08月28日

完全比例代表制であれば旧野党は過半数を維持できた――2010参院選結果分析(3)

2010参院選結果分析の3回目です。

2010参院選――結果分析
http://kaze.fm/wordpress/?p=309

全国一区の完全比例代表制であれば、自民はたったの30議席、民主は4減の40議席となり、2007参院選で同様に計算してみると、民主・共産・社民・国民・新日の旧野党でちょうど過半数の122議席を維持できました。

2007参院選では旧野党系の無所属候補がかなり当選しました。中選挙区比例代表併用制のように、無所属候補を当選させた上で、総定数の残りに比例代表制を適用して政党に議席を配分する方式で計算してみると、やはり旧野党系が123議席となり、過半数を維持できたことになります。


太田光征

定量的な国会定数論――国会議員数は増やすべき
http://kaze.fm/wordpress/?p=310


以下、賛同募集中の声明・アピールです。

共同声明「国会議員の定数削減に抗議する」
http://kaze.fm/wordpress/?p=276
声明「小選挙区と二大政党制に批判を」 http://kusanomi.cocolog-nifty.com/blog/2010/06/post-5344.html
緊急共同アピール「国会議員の比例定数削減は民意を無視する民主主義の破壊です」
http://www.annie.ne.jp/~kenpou/seimei/seimei135.html
posted by 風の人 at 21:49 | Comment(0) | TrackBack(0) | 一般

2010年08月27日

A4裏紙を下さい + 9/5 葉山町「町のごみ処理」について

皆様



こんにちは。



同志、西川 あっきー あきらさんが
A4の裏紙を募集しています。




彼はのりで貼って、海外のこどもたちに夢を届けるノートを作っています。




9月5日に鎌倉に帰り、共に葉山町のごみ処理について
学びに行きます。



ので、その時にA4裏紙をお持ちください。




または、郵送でも大丈夫です。

その際は、ご一報いただければ幸いです。



ありがとうございます。





豊田 義信 yoshinobu000-lj(a)infoseek.jp

平和つむぎブログ http://heiwa0.seesaa.net/
●祝 鎌倉市平和都市宣言51周年(1958日本初)●
●あんぽ10条の会、やりましょう。平和条約でいこ●


gggggggggggggggggggggggggggggggggg

ごみはそれぞれが葉山町の現状を理解したうえで、一人ひとりが自分の考えを持ち、
いつも忘れずにいてほしい問題です。是非時間をつくり、参加をお願いします。




http://www.town.hayama.lg.jp/gikai/7/hayamagikai_101_16.pdf
「町のごみ処理」について、あなたのご意見をお聞かせください!
主催:葉山町議会
「町のごみ処理」について
9月5日(日)
10:00〜11:30
福祉文化会館 大会議室

皆様のご意見やご感想などを町議会が伺い、今後の参考にさせていただきます。
事前申込みは、不要です。どなたでもお気軽にご参加ください。
当日は次の4つのテーマに沿って、皆様のご意見をお聞かせください。
1.資源化・減量化について
2.収集について
3.処理方法について
4.経費について

当日都合がつかない方も、自分の意見を是非議会にファックスで送ってください。
葉山町議会事務局
〒240-0192 神奈川県三浦郡葉山町堀内2135番地
電話 046-876-1111(代表)
FAX 046-876-1717



**************************************************************************

『ゼロ・ウェイスト政策に賛同していただける方へ』お知らせします。こんにちは。
ごみへらし隊の●丸○です。焼却と埋め立てに頼らない、ごみ処理を目指してい
る葉山町。


戸別収集がいち早く始まった一色台では燃やすごみが70%も減りました。
9月から牛ヶ谷戸でも戸別収集と資源物の拠点回収が始まります。


着々と進んでいるように見えますが、現実はそんなに甘くなく、
葉山町議員の半数以上はゼロ・ウェイスト政策には賛同していません。


そんな中、来月の9月5日に葉山町議の皆さんと住民との意見交換会が開かれます。
テーマは『町のごみ処理』。ゼロ・ウェイスト政策に反対する住民の方からの要
望を受けて開かれるようです。
反対意見ばかりが町議の皆さんに届くのでゼロ・ウェイストは誰にも支持されて
いないのだな、と考える議員の人達に意思表示をしましょう。。。     


日時、9月5日(日) 時間、午前10時〜11時半まで。
場所、福祉文化会館 大会議室 事前の申し込みは不要です。



葉山の取り組みは、これからの日本のゴミ処理の形を変える大切な試金石。
ヒトの出したゴミで生き物の住処を今以上に奪いたくない人。子供達に良好な自
然環境を残したい人。



ごみ処理という非生産的なことに税金を使ってほしくない人など、9月5日、参
加して下さい。よろしくお願いします。   

**********************************************************



参照「おもしろ葉山」
http://blogs.yahoo.co.jp/bluesheetfarmer/17438455.html
「葉山町インサイダー」
http://blog.goo.ne.jp/hayama_001/e/1f8661d8208b549732369a01eb39af5e
「知りたいかい葉山」
http://skhayama.exblog.jp/i3/
posted by 風の人 at 16:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 一般

2010年08月26日

9/17 第2回 知りたいわ比例代表 お誘い と 前回のご報告

皆様



長文を失礼します。



鎌倉をエコシフトしよう!とできた「知りたいわ政治カフェ」(仮)。
http://kamawa.net/2010/07/maekitanotes/



次回は、選挙カフェと名前あらたまり、「知りたいわ比例代表」をテーマに話します。
目下、比例代表について、勉強中です。
わかりやすく、ご説明できればと思います。


お勉強のおかげで、
人気の著書、三井マリ子『ノルウェーを変えた髭のノラ』も読めました。



●●●●ご案内●●●●

日時 : 2010/09/17(金)   18:00 - 21:00

場所 : 鎌倉市 第一小学校 開放施設 の 多目的室2(45人)

内容 : 各国の比例代表についての発表 

     バークレイ市のDVD(予定) 

     上映後、おしゃべり、前回みたいなワールドカフェ。

参加費: 無料(カンパ感謝です)


※夕食、飲み物は、各自でお願いします。
※参加の有無を、事前に豊田まで簡単に連絡いただけるとありがたいです。

とよだ よしのぶ (豊田 義信)





●●●●ご報告●●●●

8/13(金)、ソンベカフェでの第一回「知りたいわ 政治カフェ」
の報告をさせていただきます。



参加者は15人くらい。


児童施設の職員さんや近隣の市議さん、いろんな市民が集いました。



ソンベカフェで、ぎゅうぎゅう、わいわいと盛り上がりました。




まず、3分くらいずつ、
自己紹介と「2010年参院選の感想」を語り合いました。





千葉の柏からお越しくださった田口房雄さん。




田口さんから、北欧の比例代表制の選挙制度、
女性の役員・議席わりあて(クォータ)制度など、
30分ほど、詳しくお話を聞きました。



田口さんが強調したい
「世直しのための3つのポイント」。

1.自治体議会も、国会も、比例代表制に。

2.女性枠を割り当てるクォータ制の導入を。

3.自治体議会を、1元代表性に。



3番目については、元犬山市長の文章をご参照ください。






皆でお話を聞いて、休憩。





休憩中、三浦から無農薬・無化学肥料でお野菜を育てている
「たかいく農園」さんのお野菜を買ったり。



休憩後は、分かち合いのための、ワールドカフェ(説明は下記)。


15人くらいいたので、2チームに分かれ。



それぞれ、しりたいこと、知らせたいこと、
しゃべりたいことを喋りました。



前半:15分で区切って、
チームを混ぜて、
後半:15分、またおしゃべり。


最後に、全体でシェアリング、報告会。




●Aチーム●
話したいこと

・国会議員の定数削減のこと。

・メディアの選挙で左右されるのが、気になる。

・どうやったら政治に関心をもてるか。


田口さん

・米国バークレイ市は、政党が委員会の委員を市民から選ぶことができる。

 バークレイ市は、42の委員会がある。

 市民が気軽に意見が言える。


・バークレイ市は、市議会の議員の代表が行政をまとめる市長職となる。
 
 選挙で選ばれる市長がいないので、一元代表制。





●Bチーム●


・選挙は誰が誰に入れたかわからないから、むずかしいと感じる。
 市民と議員の間に、断絶間を感じる。


・ギリシア時代に、いろいろしがらみもあるから、
 秘密投票で行こうということになった。


・低い投票率はどうしてだろう?

 みんなが関心持っていられるような状態をつくることが大切。


・政治への期待、夢を持てるよう議員側からも伝えたい。




・北欧の高い投票率は、高い税率で「投票に行きたくなる」
 社会の仕組みがあると思う。



・北欧では、小さなころから、学校で政治教育がある。



・日本では古代から歴史を教え、近代史をしっかり学ばない。
 他国では、その逆で、近代史からしっかり教えている。



・1970年に、60年代の安保闘争を受けて、
 政府、文部省が、全国の高校に通達を出した。
 「高校生は政治集会に参加してはいけない」
 それから、政治教育がタブーになった。
 


・それに、選挙の難しさ、代議制のわからなさがあったり、
 民意が反映しにくい選挙制度があって、関心がもてなくなったり、
 政治への信頼がなかったり、あきらめがあるのでは。



・みんなが投票した投票率に応じて、議席を配分する比例代表制。

 比例代表制が、わかりやすい。

 そのわかりやすさが、選挙の関心につながると思う。



・北欧の学校では、政治教育は、政党教育。

 選挙に出る政党の、実際の政策をしっかり教えて、議論するらしい。


●前半を終えて、シャッフル後のAチーム●

・北欧では、被選挙権が18歳。18歳から選挙に出られる。

 学校で模擬投票をしている。若いうちから意識が高まる。


・選挙前に、実際の候補者に学校へ来てもらって、
 生徒がいろんな質問をする集会をする。そのあと、模擬投票。

 模擬投票の結果が全国に放映され、実際の選挙に影響がある。





・ノルウェーの政党助成金は、比例代表の配分に応じて、支給される。
 日本の政党助成金は世界一高い。
 自分が応援していない政党に、自分の税金が行くことになる。

 他国に比べ、議員の数は、少ない。


・議員数を減らすのではなく、議会にかける費用をへらしたい。

 北欧は、1回の会議5千円くらいの支給のボランティア議員。



・北欧では、若い女性も議員になりやすい。
 出産だったり、旅に出たりしても、同じ政党の臨時議員が議員になる。



・実際に選挙制度を変えるにはどうしたらよいのだろう?


・公職選挙法と地方自治法を変える必要がある。



・比例代表制に肯定的な正当に投票する。
 
 具体的には、社民党、共産党、みどりのみらい。


・自民党、民主党は、この選挙制度で得票率以上に議席をとっている。


・二択じゃなく、少数の意見を反映させたい。





・比例代表制推進協会をつくったらどうか。


 ↓

・まずは、次回、「知りたいわ 比例代表」をテーマに学ぼう。


 区分けとか、どういう比例代表制があるのか、知りたい。





 
●前半を終えて、シャッフル後のBチーム●


・鎌倉では、「開かれた議会」といいながら、
 市民の声はあまり聞かれていないのが実態。


 「いちいち聞いていられない」というのが、
 多数の議員の本音らしい。


 話題が細分化・専門化され、勉強していないと提案できない。



・日本では、議員を名誉職と考えているのではないか。



・北欧では、議員はボランティアで、議会は夜間に開催。
 市民が参加し易い。


・議員定数削減ではなく、議会に投入する費用を減らせば良い。

 そのためには、バークレイ方式や北欧式の
 議会・選挙制度を取り入れればよいのでは?



・バークレイ市は、市議会での民意の吸い上げが凄い。

 市民が言いたいことを言える。


・8人の市議会議員それぞれが、42員のボランティア市民委員を選ぶ。

 → バークレイ市のDVDを見ることに。

●ビデオ「バークレー 市民がつくる町」
2002年9月制作・35分  発売/マブイ・シネコープ 撮影編集/ビデオプレス 
http://vpress.la.coocan.jp/berkeley.html



●●●●以上です●●●●



感謝です



豊田 義信 yoshinobu000-lj(a)infoseek.jp

平和つむぎブログ http://heiwa0.seesaa.net/
●祝 鎌倉市平和都市宣言51周年(1958日本初)●
●あんぽ10条の会、やりましょう。平和条約でいこ●
posted by 風の人 at 09:59 | Comment(0) | TrackBack(0) | 一般

2010年08月25日

生方幸男様:MDという詐欺商法

民主党衆議院議員 生方幸男様

「サイル防衛庁が破壊装置からの映像データを発表している10回の『SM3迎撃実験成功例』を分析、破壊装置の弾頭直撃は1回か2回にすぎない」と結論づけた米研究者の論文邦訳が、『世界』9月号に掲載されています。

日米は今後性能向上を図るようですが、すでに購入した同ミサイルは詐欺商法の欠陥商品であるということになります。

事業仕分けでは同ミサイルを大いに対象にすべきです。よろしくお願いします。なお、事業仕分けは国会で行ってください。


太田光征
http://otasa.net/


[以下、転送]

★MD配備の正当性に重大疑問!=『世界』9月号にポストルらの論文掲載

東京の杉原浩司(核とミサイル防衛にNO!キャンペーン)です。
[転送・転載歓迎/重複失礼]

ウェブサイト<核情報> http://www.kakujoho.net/ を主宰されている田窪雅文さんが、『アームズ・コントロール・トゥデー』5月号に掲載されたジョージ・N・ルイス、シオドール・A・ポストルの論文を翻訳されました。論文は今までの迎撃実験が、必要とされる弾頭の直撃にほとんど失敗していることを暴露しています。

現在発売中の雑誌『世界』(9月号)に訳文が全文掲載されていますので、ぜひ書店や図書館などでご覧ください。
http://www.iwanami.co.jp/sekai/2010/09/directory.html

◆「欠陥だらけで危険な米国ミサイル防衛計画」
 ジョージ・N・ルイス/シオドール・A・ポストル

オバマ政権が進める新たなミサイル防衛(MD)計画の根幹に鋭い疑問を投げかけるこの論文は、5月7日の『ニューヨーク・タイムズ』でも大きく取り上げられ、米下院安全保障小委員会のティアニー委員長も「議会で検討すべき重要な問題だ」と述べているそうです。

田窪雅文さんは「訳者解説」で、「2011年までのミサイル防衛導入経費が約1兆円、第三国への輸出の話もある[注:菅政権は既に第三国輸出を認める方向で調整を開始]SM3の能力向上型の日米共同開発の負担分が約1000億円という日本も、この問題を国会で検討すべきだろう」と指摘されています。

民主党は衆院選に向けた政策集において、MDの総合的見直しを図ることを明記していましたが、検証がなされた形跡はありません。国会議員や政党はこの論文の主張を真摯に受け止め、国会等で日本のMD政策の徹底検証を行うべきです。

▽以下は『世界』のホームページから
http://www.iwanami.co.jp/sekai/2010/09/258.html

 湾岸戦争で当たっていたはずのパトリオット迎撃ミサイルが、実は近くで自爆していただけで、イラクのミサイルはそのまま落下していたことを暴露したことで知られる物理学者コンビによる本稿は、ニューヨーク・タイムズ』紙でも大きく紹介され、話題を呼んでいる。2人は、ミサイル防衛庁が破壊装置からの映像データを発表している10回の「SM3迎撃実験成功例」を分析、破壊装置の弾頭直撃は1回か2回にすぎないと結論づけた。そして、実戦でのシステムの信頼性に重大な疑問を投げかけ、ミサイル防衛は欠陥だらけであるだけでなく外交政策上とんでもない事態をもたらしうる危険な計画であると力説する。

George N. Lewis 実験物理学博士。コーネル大学平和学プログラム副ディレクター。

Theodore A. Postol マサチューセッツ工科大学 (MIT) 科学・技術・国家安全保障政策教授。元「米海軍作戦部長 (CNO)」科学アドバイザー。

George N. Lewis and Theodore A. Postol, "A Flawed and Dangerous
U.S. Missile Defence Plan," Arms Control Today (May 2010).

【参照サイト】
イージス艦ミサイル発射テストプログラムの欠陥
(「グローバルネットワーク」ニュースレター「Space Alert」2010年夏号より)
http://www.anatakara.com/petition/flaws-in-aegis-missile-testing-program.html
posted by 風の人 at 18:10 | Comment(0) | TrackBack(0) | 一般