2008年04月15日

<小選挙区制廃止をめざす集会>開催のお知らせ

「政治の変革をめざす市民連帯」(CS:市民連帯)の石井です。
 
 最近、保守系政治家からも小選挙区制度見直しの発言が目立ち、
この「小選挙区制廃止」というテーマにも注目が集まりつつあります。
 
 是非、この集会を成功させ、反民主主義的な小選挙区制度見直し
の気運を盛り上げたいと思いますので、皆様の積極的なご参加、
よろしくお願いします。

*この集会は、講演者のお話を聞くだけでなく、集会参加者自身に
よる討論も重視した集会です。小選挙区制や選挙制度一般について
ご意見のある方は、ビラや資料を用意して頂ければ、自由に配布して
発言することも大歓迎ですので、よろしくお願いします。


<小選挙区制廃止をめざす集会>


●テーマ:小選挙区制反対

●日時:4月20日(日)午後1時会場〜4時
(集会後、1時間程度の懇親会の予定あり)

●会場:文京区民センター 3A
(地下鉄後楽園駅、春日駅、
地図http://pe-seminar.hp.infoseek.co.jp/map.html

●講演:阪上順夫(東京学芸大学名誉教授、
『小選挙区制が日本をもっと悪くする』(ごま書房、1994年)
の著者、日本選挙学会初代理事)

・発言:江原栄昭(新社会党東京都本部副委員長)

・参加者全員による討論

●参加費:700円

●主 催:実行委員会

●協賛団体:

・全野党と市民の共闘会議

・政治の変革をめざす市民連帯

・「平和への結集」をめざす市民の風

●呼びかけ人

朝倉幹晴 船橋市議(無党派)                               
石井孝夫 政治の変革をめざす市民連帯世話人                    
碓井敏正 京都橘大学教授                                
大久保雅充 基地のない平和な沖縄をめざす会事務局次長            
きくちゆみ 著作・翻訳家/環境・平和活動家                      
紅林 進 市民(東京)                                   
近 正美 高校教員(千葉)                                
桜井真一 労働者(東京)                                 
斎藤亘弘 東京大空襲訴訟原告団事務局次長                     
斎藤千代 『あごら』編集人                                
佐藤和之 高校教員(東京)                                
佐藤鋼造 弁護士/鎌ヶ谷市9条の会
さとうしゅういち 広島瀬戸内新聞主幹
末次圭介 市民の風運営委員/東大院生                        
瑞慶山茂 弁護士/『軍縮問題資料』編集責任者                   
豊田義信 ガンジーの会                                  
中川賢俊 全野党と市民の共闘会議幹事(長野)                   
二田水弘平 全野党と市民の共闘会議代表                      
林 克明 ジャーナリスト(東京)                              
原田伊三郎 世直し老人党運営委員                           
平岡 厚 杏林大学教員                                  
藤井圭子 全野等と市民の共闘会議・幹事                        
星野弥生 キューバ円卓会議                               
前田 朗 東京造形大学教授                               
丸山南里 全野党と市民の共闘会議(名護)                       
村岡 到 『もうひとつの世界へ』編集長                         
山下慶喜 茨木市議                                    
吉川ひろし 千葉県議会議員                    


「政治の変革をめざす市民連帯」
http://www.siminrentai.com/
posted by 風の人 at 20:47 | Comment(0) | TrackBack(3) | 一般
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

民主党議員にメールを送ろう!
Excerpt: ○○ ○○様 はじめまして。 「国政選挙の電子投票導入」について、お伺いします。 まず、電子投票をしなければならない「必要性」は何があるのか、を教えて下さい。 米..
Weblog: 現政権に「ノー」!!!
Tracked: 2008-04-15 22:26

年金からの天引きは,刑法の窃盗罪に当たるのでは?
Excerpt: 今日から「後期」高齢者医療制度の保険料の,年金からの天引きが始まりました.全く素人ですが,ひょっとしてこれは刑法の窃盗罪に当たるのでは? 第二百三十五条【 窃盗 】 他人の財物を窃取した者は、窃盗の..
Weblog: ペガサス・ブログ版
Tracked: 2008-04-15 23:59

08年4月16日 土曜日  造幣局の通り抜け
Excerpt: 08年4月16日 土曜日  造幣局の通り抜け  今朝、大阪造幣局の通り抜けに行きましたが、雨に降られたのと大勢の人手でほとんど写真は映せませんでした。  しかし、造幣局の桜の品種の多いことは驚きです..
Weblog: 護憲+グループ・ごまめのブログ
Tracked: 2008-04-16 20:27