2008年02月27日

2/23 WAVEMENTと被爆労働

皆様

2008/2/23 増田先生の授業の後、横浜のクラブ、thumbs upへ、WAVEMENTのイベントに行ってきました。
1名分の入場料でタイにマングローブを1本植えるbayside camp vol.14という企画。

stop-rokkashoをゆるやかに発信し、行動するWAVEMENTのサーファーたち。
今回はYukalicious、Jonas、Genの3人のライブとトーク。真剣に六ヶ所のことを語っていました。
かっこよかった。
東田トモヒロ、Spinna B-ILLのステージもあり、200人の若人が飲んで踊りながら楽しみました。

今、嶋橋美智子『息子はなぜ白血病で死んだのか』技術と人間、1999年を読んでいます。
コンピュータ制御された原発と思いきや、いやいや。
制御室の遠く下、原子炉の真下では、大勢の被爆労働がある、と知りました。
皆同じ人間なのに、と思います。

原子力のこと、さらに勉強していきたいと思います。

豊田 義信 yoshinobu000-lj(a)infoseek.jp
ブログ http://heiwa0.seesaa.net/
ストップ ロッカショ.JP http://stop-rokkasho.jp/
ストップ再処理工場・意見広告の会 http://www.iken-k.com/
ガンジーの会 http://www.h2.dion.ne.jp/~hansuto/
市民がつくる平和条例の会 http://www17.plala.or.jp/peaceactcampaign/
「平和への結集」をめざす市民の風 http://kaze.fm/
川田龍平を応援する会 http://www.ryuheikawada.jp/
星野さんをとり戻そう全国再審連絡会議 http://www3.cnet-ta.ne.jp/f/fhoshino/
新しい反安保行動をつくる実行委員会 http://www.jca.apc.org/hananpojitsu/
posted by 風の人 at 22:24 | Comment(0) | TrackBack(0) | 一般
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック