説得力があるのに感銘を受けています。
ストレートで自信にあふれていますね。
言語に身体性があるというか。
組織とテクノロジーを背景に持つ自衛隊に対して、
漁師さんたちには、海で生きてきた人間の実感があります。
海との向き合い方が違うんですね。
海が防衛の対象なのと、生きる場なのとでは、
言葉がこんなに違うものかと驚いています。
もうずいぶん前のことになりますが、スペインあたりで、
落としてしまった魚雷を海軍がどうしても見つけられず、
地元の漁師さんが長年の経験と勘で見つけたことがありました。
海を知っているとはこういうことかと思ったものです。
それにしても、先細りする一方の漁業を、
膨張する一方の軍事産業が吹き飛ばすとは、何と象徴的な。
今、漁業従事者の平均年収は250万円だそうです。
川西玲子
【一般の最新記事】
- 立憲民主党:経済秘密保護法案は廃案に
- ガザ・ジェノサイド:国連総会決議377号..
- 立憲民主党御中:ガザせん滅作戦の即時停止..
- 立憲民主党御中:長射程ミサイルの容認は撤..
- Fwd: [uniting-peace:..
- 【署名】ウクライナの平和主義者ユーリー・..
- 【講演会動画】作られる台湾有事(講師:..
- 立憲民主党:軍需産業強化法案(防衛生産基..
- 小西ひろゆき議員の参院憲法審査会筆頭幹事..
- 敵基地攻撃能力=先制攻撃能力には反対を
- 経済安保法「基本方針案」のパブコメ(20..
- 【沖縄県知事選2022】玉城デニー氏のさ..
- ウクライナ危機:日本の国会とメディアは情..
- ウクライナ危機:安保構築の提案なき侵略戦..
- 市民運動の一環ないし前提としてのパソコン..
- 2022年名護市長選の重大な争点:旧消防..
- 2021年衆院選:比例区選挙における死票..
- 2021年衆院選:立憲民主党は比例区で自..
- 2021年衆院選:共・社への野党統一選挙..
- 2014年衆院選から2021年衆院選にか..