旧制中学生の時、学校がどんどん戦時色に染まっていくのが嫌で、
家出して舟に身を潜めていたら、成り行きで中国に行ってしまったとか。
程なく帰国しますが、召集令状が来たのでまた逃亡。
でも、出した手紙を母親が憲兵に見せてしまい、軍隊へ。
敗戦は中国で迎えたそうです。
「戦争は庶民に塗炭の苦しみを味合わせた」と、
しみじみと語っていました。
その三國連太郎が主演する映画が、今日から公開されます。
「北辰斜にさすところ」
戦争で友人を失った悲しみを背負って戦後を生きる、
旧制七校出身の老医師を演じています。
私の好きな神山征二郎監督の新作です。
公式サイトはこちら
http://hokushin-naname.jp/
川西玲子
【一般の最新記事】
- 敵基地攻撃能力=先制攻撃能力には反対を
- 経済安保法「基本方針案」のパブコメ(20..
- 【沖縄県知事選2022】玉城デニー氏のさ..
- ウクライナ危機:日本の国会とメディアは情..
- ウクライナ危機:安保構築の提案なき侵略戦..
- 市民運動の一環ないし前提としてのパソコン..
- 2022年名護市長選の重大な争点:旧消防..
- 2021年衆院選:比例区選挙における死票..
- 2021年衆院選:立憲民主党は比例区で自..
- 2021年衆院選:共・社への野党統一選挙..
- 2014年衆院選から2021年衆院選にか..
- 2021年衆院選:小選挙区での得票率10..
- 2021年と2017年の比例区得票率の比..
- 2021年衆院選:野党選挙共同は二大政党..
- 2021年衆院選:自・共(社)一騎打ち区..
- 2021年衆院選比例区:全国一括集計した..
- 2021年衆院選比例区:小政党の得票数を..
- 2021年衆院選:国民民主党との距離感
- 2021年衆院選:維新の比例区得票率は1..
- 2021年衆院選小選挙区における野党統一..