2007年11月08日

11/9(金)「我孫子市議会選挙と投票を考える」

皆様

間際の企画となりますが、ご関心あればお問い合わせ下さい。

11月18日は我孫子市市議会選挙。
38名程度の候補者から28名を選ぶ為の一票。
皆さんはその1票をどう使いますか?

私の友人に尋ねると「俺、市議選興味ないから」とのこと。
興味なくなる気持ちもわかる気がします。
どんな28名が出るのかも未だはっきりせず、28名から1名選ばなければならない。

議員定数が30名から28名になりましたが、だいたい20名で良いだろう、という声や
いや、有給は0名で無償議員50名というのもある、との話も出ました。

我孫子市を横断する国道16号線の建設や地産地消策のこと、県内でも個人負担が高い国民保険料のことなど、考えていきたいことがあります。
市民運動や不服従抵抗だけでなく、投票行動が大事なのは言うまでもありません。

お時間ありましたら足をお運び下さい。

=================================
「我孫子市議会選挙と投票を考える」
主催:あびこ平和ネット
日時:2007年11月8日(金)19:30〜
場所:あびこ平和ネットの仲間宅(天王台駅南口、天王台5丁目)
参加者:今のところ候補者2名と市民5名
対象:候補者でも市外からでもどなたでも
問合せ:080-5037-0019 豊田
=================================


豊田 義信 yoshinobu000-lj(a)infoseek.jp
ブログ http://heiwa0.seesaa.net/
星野さんをとり戻そう全国再審連絡会議 http://www3.cnet-ta.ne.jp/f/fhoshino/
ガンジーの会 http://www.h2.dion.ne.jp/~hansuto/
市民がつくる平和条例の会 http://www17.plala.or.jp/peaceactcampaign/
「平和への結集」をめざす市民の風 http://kaze.fm/
川田龍平を応援する会 http://www.ryuheikawada.jp/
新しい反安保行動をつくる実行委員会 http://www.jca.apc.org/hananpojitsu/
posted by 風の人 at 13:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 一般
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック