テムの構造的欠陥=新自由主義的施策の破綻の問題、最低賃金引き上げ問題
などには根本的メスを入れず、逆に「最後のセーフティネット」としての生活保護費
を削減しようとする動きが政府、財界、官僚サイドに底流していましたが、その動
きがどうやら本格化し始めたようです。このような政府、財界、官僚のアナクロニズ
ム&二ヒリスティックな「逆コース」路線を私たちはただ手を拱いて見ているだけと
いうわけにはいかないでしょう。政党、労働界(もちろん、フリーター労組を含む)を
あげて本格的な対抗案を示すとき、国民をあげて生存権を守るための国民運動
を起こすとき、が到来しているように思います。
以下、北海道新聞記事から
■□■□■□■□■□■□■□引用はじめ■□■□■□■□■□■□■□
■厚労省 生活保護費の削減検討 基準額を年数万円
(北海道新聞 2007/09/01)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/46770_all.html
厚生労働省が、生活保護費の給付の基本となる基準額の算定方法を抜本的に
見直し、二○○八年度から引き下げる方向で検討を始めたことが三十一日、分か
った。構造改革路線の流れの中で決まった社会保障費の伸びの抑制方針を受け、
老齢加算、母子加算の廃止や削減に加え、基本である基準額も絞り込みが避けら
れないと判断した。北海道は約九万の受給世帯のうち高齢者世帯が四割を占め、
老齢加算廃止に続いて基準額が引き下げられれば深刻な影響が出そうだ。
厚労省は近く有識者らによる検討チームを設置し、年内を目標に基準額の算定
方法を見直す。標準的な国民の消費支出の伸びを基本にした現行の算定方式か
ら、低所得世帯の消費実態をもとにした方式になる見通し。
本年度の生活保護費の基準額は○四年度から据え置かれ、標準とされる夫婦
と子供一人の三人世帯は都市部で月額十六万二千百七十円。見直しでは年間
で数万円程度の削減になる可能性が高い。
制度の根幹の見直しだけに受給者らの反発も予想され、論議は難航が必至。
激変緩和として段階的な運用や、施行先送りなども想定される。
生活保護受給世帯は低所得者層や高齢者世帯が増えたことで、年々増加を
続け○五年度には全国で百万世帯を突破。道内も○六年度には九万一千世帯
(速報値)と過去最多となり、全国平均に比べ高齢者世帯が多い。
生活保護費の支出も膨らみ、本年度は国の予算で一兆九千五百億円。一九
九七年度当初予算に比べ十年間で九千億円以上増えた。「骨太の方針2006」
では、一一年までの五年間で社会保障費の伸びを一兆一千億円抑制するとし
ているため、厚労省は手つかずだった生活保護費の基準額見直しなどで達成
を図る考えだ。
生活保護費は老齢加算廃止に加え、十五歳以下の子供を持つ世帯の母子
加算も本年度から三年間で段階的に廃止されるなど、削減が続いている。生活
保護受給者を支援している「北海道生活と健康を守る会連合会」は「相次ぐ保
護費削減で一日三食を二食に切りつめるなど、受給者は身を切るような生活を
続けている。基準額の引き下げは死活問題」と話している。
■□■□■□■□■□■□■□引用終わり■□■□■□■□■□■□■□
東本高志
【一般の最新記事】
- 立憲民主党:経済秘密保護法案は廃案に
- ガザ・ジェノサイド:国連総会決議377号..
- 立憲民主党御中:ガザせん滅作戦の即時停止..
- 立憲民主党御中:長射程ミサイルの容認は撤..
- Fwd: [uniting-peace:..
- 【署名】ウクライナの平和主義者ユーリー・..
- 【講演会動画】作られる台湾有事(講師:..
- 立憲民主党:軍需産業強化法案(防衛生産基..
- 小西ひろゆき議員の参院憲法審査会筆頭幹事..
- 敵基地攻撃能力=先制攻撃能力には反対を
- 経済安保法「基本方針案」のパブコメ(20..
- 【沖縄県知事選2022】玉城デニー氏のさ..
- ウクライナ危機:日本の国会とメディアは情..
- ウクライナ危機:安保構築の提案なき侵略戦..
- 市民運動の一環ないし前提としてのパソコン..
- 2022年名護市長選の重大な争点:旧消防..
- 2021年衆院選:比例区選挙における死票..
- 2021年衆院選:立憲民主党は比例区で自..
- 2021年衆院選:共・社への野党統一選挙..
- 2014年衆院選から2021年衆院選にか..