【報道訂正要求】講談社はフランスサッカー試合のフェイクニュースを訂正してください
御社が運営するサッカー専門メディア「ゲキサカ」が11月15日に公開した記事中、一部不適切な表現があるので、訂正していただきますようお願いします。
フランス対イスラエルの入場者数は16611人…厳戒警備&空虚なスタンドに現地メディア「前代未聞の雰囲気」 | ゲキサカ
https://web.gekisaka.jp/news/world/detail/?419041-419041-fl
この記事は、11月14日にフランスで行われたUEFAネーションズリーグ(UNL)のフランス代表対イスラエル代表戦を報道したものです。
記事中、「イスラエルに関しては今月7日、オランダで開催されたUEFAヨーロッパリーグ(EL)のアヤックス対マッカビ・テルアビブで試合後にイスラエル人サポーターが襲撃される事件が発生した。現地報道などによると、ガザ地区戦闘に起因した反ユダヤ主義的な暴力行為とみられている。」との記載がありますが、非常に問題があります。この部分の訂正をお願いします。
まず、今月7日のアヤックス対マッカビ・テルアビブ戦に絡む暴動は、イスラエル人支持者らが試合開始前に引き金を引いた反アラブ主義暴動にオランダ市民側が反撃したというのが真相であり、反ユダヤ主義的との指摘は当たりません*。
*【抗議声明】オランダサッカー暴動を反ユダヤ主義暴動に脚色報道するメディア各社へ
https://www.facebook.com/bdstokyo.act/posts/pfbid0AuMuYj4HyABhjrqMS2RmZ3tgvnZzyNCHLZ4FVBzBmGpfWCqXQDTeiJyMmuRKArzvl
「ガザ地区戦闘に起因した反ユダヤ主義的な暴力行為」という言い回しも、西側のメディアや政治家が多用する反アラブ主義言説手法であり、イスラエル国家によるガザ民族浄化虐殺(戦争ではない)という国際法違反の犯罪に対する批判を筋違いの民族差別に置き換えて、批判をかわすためのものなのです。フランスのマクロン大統領がイスラエルへのガザ虐殺兵器輸出の停止を、スペインのサンチェス首相やバーニー・サンダース米上院議員らがイスラエルへの兵器輸出の停止を主張し、イスラエルに批判的な態度を示しても、反ユダヤ主義者などではありません。
また、記事中、「なお試合中にはスタンドの一部で揉め事が発生したが、警備員の介入もあって大きな騒動には発展せず、無事に試合終了を迎えた。イスラエル代表チームにも十分な警備が用意され、ラン・ベン・シモン監督は『我々を守ってくれた警備に感謝したい』と述べている。」との記載もありますが、イスラエルチーム支持者らによるリンチ事件*を無視した報道です。そして、あたかも警備がイスラエル側を守るためにあり、イスラエル側が攻撃される側、対立する側が攻撃する側であるかのような認識に基づいており、これも対立側への差別を助長するもので、問題です。この部分の訂正をお願いします。
*https://x.com/RnaudBertrand/status/1857243663518372054
さらに、「反ユダヤ主義に屈しない」とするマクロン大統領のコメントを紹介していますが、紹介するとしても、反対の見方のコメントも併記すべきです。本来は、削除が望ましいと思います。
御社は漫画「島耕作」に辺野古新基地建設反対運動に絡む「日当デマ」を盛り込むというデマ事件を起こしています。デマについて「当事者からは確認の取れていない伝聞」を「断定的な描写で描いたこと」を「読者」に詫びたものの、当初、沖縄県民を中心とする反対派への謝罪は行っておらず、11月15日の追記でようやく、「改めて、沖縄の方々をはじめ、当該原稿によりご心痛を与えた皆様にお詫び申し上げます。」が目立たない形で講談社モーニングのサイトに掲載されました。ここに島耕作日当デマの本質が象徴されています。
つまり、日当デマとサッカー暴動フェイクニュースは、偏見・差別・侮辱の意識が原動力になっていると思わざるを得ません。誰かから言われたからとはいえ日当デマを疑うよりは信じ、海外報道が言っているからとはいえ反ユダヤ主義の動機を疑うよりは信じているから、デマやフェイクニュースを表出しているのです。これは不確かな情報にうかつに踊らされたからという要因ではなく、自らの中に新基地反対派やガザ虐殺反対派という当事者への差別意識があるからではありませんか。
サッカー専門メディアであるからには、イスラエル軍が昨年以前からパレスチナ人サッカー選手の足を狙撃してきたこと、昨年からも未成年を含むパレスチナ人サッカー選手を多数殺害し、サッカースタジアムまで破壊してきたことはご存知ですね。加えて、イスラエル軍はガザの全大学も破壊しました。イスラエルの目的が民族浄化だからです。
いま世界では、犯罪国家イスラエルをスポーツ界から追放すべきとして、署名運動も立ち上がっています。FIFAは既にロシアに制裁を科しています。
Suspend Israel from International Sports
https://internal.diem25.org/en/petitions/93?display=petition
Olympics and FIFA: Ban Israel from international sports now.
https://action.eko.org/a/olympics-and-fifa-ban-israel-from-international-sports-now
ゲキサカは、イスラエルが現在進行形で行っている歴史改ざんを手助けするのではなく、スポーツメディア界に身を置く立場として、スポーツ分野から、イスラエルの蛮行をとめるための発信を行うべきです。
差別意識に基づく表現や報道は、メディア事業を営む者として、あるまじきことです。特に海外で、オランダサッカー暴動の事実を歪めたフェイクニュースによって、アラブ人などへの差別が助長されています。以上指摘した部分についての早急の訂正と、辺野古日当デマ問題でもあったように当事者への謝罪を行うようお願いします。
2024年11月21日
BDS Tokyo
-------------------
太田光征
【パレスチナの最新記事】
- TBS御中:パレスチナ/イスラエルにおけ..
- TBS御中:パレスチナ/イスラエル報道に..
- 【報道追加訂正要求】朝日新聞はオランダサ..
- 【報道追加訂正要求】講談社はフランスサッ..
- オランダサッカー暴動のフェイクニュースが..
- オランダのパレスチナ解放政党「デ・フォン..
- BPOに意見送付:オランダサッカー暴動を..
- 訂正:【抗議声明】オランダサッカー暴動を..
- オランダサッカー暴動をめぐる一大メディア..
- 【抗議声明】オランダサッカー暴動を反ユダ..
- オランダサッカー暴動のフェイクニュースが..
- オランダサッカー暴動をめぐり一大メディア..
- 常態化した偏向中東報道を正すアクション:..
- ガザ・ジェノサイド:ネット署名リストと対..
- パレスチナ人のムハンマド・タミミ君が20..
- 【署名あり】イスラエルの裁判所がパレスチ..
- 【嘆願署名】イスラエル警察が礼拝中のパレ..
- イスラエルの軍事見本市ISDEF Jap..
- 立憲民主党に「米軍辺野古新基地の建設とガ..
- ガザ虐殺:パレスチナ人サッカー選手Moh..