1.新型コロナ検査の抑制について
松戸市における新型コロナのドライブスルー方式検査は検査に伴う感染拡大の防止には効果的ですが、検査件数を抑制する国の方針はそのままであり、保健所が検査の要否を決定します。
検査拒否後に本人のほか別の家族にも陽性者が出てくるという例が少なくとも福井で出たことからも、検査をできる限り拡大して無症状の保菌者も特定しなければ、感染拡大を防止できないことは明らかです。
いま家庭内感染が拡大しているのは、家庭内で誰が感染者か分からないからです。自分が無症状であっても保菌者であると分かれば、家庭内別居の判断などに役立ちます。
なぜ検査件数を抑制するという国の方針にこだわるのですか。
2.新型コロナの拡大防止策(家庭内、身近な感染源、外出前)について
松戸市も国も大風呂敷の外出自粛を呼び掛けるだけです。これではいま拡大している家庭内感染を防止できません。ほぼ三密の自宅内にも無症状の保菌者がいると仮定する必要があります。
当然にも家庭内での子どもから高齢者への感染を心配し、自宅内でのマスク着用を奨励する医師もいます(参考:https://bunshun.jp/articles/-/36550?page=4)。
韓国では環境中のコロナ消毒を行なっています。松戸市では行なっていますか。
大分の病院では職員が共用するタブレットを介して院内感染が拡大した可能性が指摘されていますが、保菌者も使っているであろう共用ゴミ集積所の扉の取っ手やボックスの取っ手を素手で触る方を見かけます。共用ゴミ集積所について注意を呼び掛けるべきではありませんか。同様の潜在的な感染源としては各種のボタン類、回覧板などがあります。
各人が保菌者という前提で外出前の手洗い励行なども呼び掛けるべきではありませんか。
以上のように、大風呂敷の外出自粛の要請や帰宅時だけを強調した対策の呼び掛けでは、家庭内感染、身近な感染源、外出前の対策への注意をそらしかねないのではありませんか、ご見解を伺います。
3.国や千葉県への要望
松戸市の「新型コロナウイルス感染症に関する緊急要望」(4月13日)では検査拡大について触れられていません。国や県に検査拡大を求めるべきではありませんか。
太田光征
【一般の最新記事】
- 立憲民主党:経済秘密保護法案は廃案に
- ガザ・ジェノサイド:国連総会決議377号..
- 立憲民主党御中:ガザせん滅作戦の即時停止..
- 立憲民主党御中:長射程ミサイルの容認は撤..
- Fwd: [uniting-peace:..
- 【署名】ウクライナの平和主義者ユーリー・..
- 【講演会動画】作られる台湾有事(講師:..
- 立憲民主党:軍需産業強化法案(防衛生産基..
- 小西ひろゆき議員の参院憲法審査会筆頭幹事..
- 敵基地攻撃能力=先制攻撃能力には反対を
- 経済安保法「基本方針案」のパブコメ(20..
- 【沖縄県知事選2022】玉城デニー氏のさ..
- ウクライナ危機:日本の国会とメディアは情..
- ウクライナ危機:安保構築の提案なき侵略戦..
- 市民運動の一環ないし前提としてのパソコン..
- 2022年名護市長選の重大な争点:旧消防..
- 2021年衆院選:比例区選挙における死票..
- 2021年衆院選:立憲民主党は比例区で自..
- 2021年衆院選:共・社への野党統一選挙..
- 2014年衆院選から2021年衆院選にか..