2018年08月13日

イスラエル軍事展示会の日本版「ISDEF Japan 2018」の参加企業:「ガザがショールームに」と言いのけるMagal Security Systemsの「スマートフェンス」製造子会社、ニカラグアのコントラやホンジュラスの暗殺部隊などを訓練したISDS

川崎市のとどろきアリーナで今月末に開催予定の「ISDEF Japan 2018」について新たに分かった情報をお知らせします。とんでもない企業がずらりと参加します。川崎市の施設を使わせないどころか、日本の地すら踏ませたくない。

ISDSはブラジル政府から拒絶されたものの、16年リオ五輪の公式スポンサー&サプライヤーの地位を得ることに成功しました。ISDEF Japan 2018をスポーツ施設で開催するのは、20年東京五輪で同じ目的を達成しようという狙いからかもしれません。

太田光征



パレスチナ難民の帰還権を訴える「大帰還行進」が、今春から「ナクバ(大災厄の日)」の5月14日までを目途に、ガザとイスラエルの境界を中心に取り組まれ、今でも小規模ながら続けられている。イスラエル当局はスナイパーや催涙ガス弾投下用ドローンなどを準備して、大帰還行進の平和的抗議者を殺害し、生涯にわたる身体障害を負わせた。イスラエル企業のMagal Security Systemsの当時のCEOは、ブルームバーグのインタビューに「顧客は当社の『スマートフェンス』を実戦で試験済みと評価しており、ガザが本製品のショールームになった」と言いのける。このスマートフェンスを製造する同社子会社Senstarが同展に出展する。
Thanks to Gaza protests, Israel has a new crop of ‘battle tested’ weapons for sale | +972 Magazine
https://972mag.com/thanks-to-gaza-protests-israel-has-a-new-crop-of-battle-tested-weapons-for-sale/136523/
パレスチナ人を実験台とするガザ・ショールームの実態についてはHamushim報告書「A LAB AND A SHOWROOM」を参照:
https://enhamushim.files.wordpress.com/2018/06/report-with-covers1.pdf

1980年代にニカラグアの反政府傭兵軍コントラやホンジュラスの暗殺部隊である第3−16大隊などの訓練に当たった悪名高い過去ゆえにブラジル政府から2016年リオオリンピックのセキュリティー契約を取り消されたイスラエル企業のInternational Security and Defence Systems (ISDS)も、イスラエルの軍事展示会「ISDEF」の日本版に参加へ。
Brazil cancels $2 billion contract with Israeli security firm for 2016 Olympics | The Electronic Intifada
https://electronicintifada.net/blogs/charlotte-silver/brazil-cancels-2-billion-contract-israeli-security-firm-2016-olympics


以下、既報。

「ISDEF Japan 2018」の出展企業とスポンサー
Google 画像検索結果: https://japan.isdefexpo.com/wp-content/uploads/2018/07/ISDEF-Japan-landscape-1024x768.jpg?x87434

イスラエルの軍事展示会「ISDEF」の日本版が川崎市の施設「とどろきアリーナ」で開催の予定。その出展企業ないしスポンサーの1つであるイスラエル企業のCompartsは、ガザ攻撃用ドローンの製造企業エルビット・システムズを顧客に持つ。戦争屋に施設を貸さないで!
https://www.comparts.co.il/

アディダスがイスラエルサッカー協会(IFA)のスポンサーを降りた。IFAはパレスチナ人の抑圧に荷担しているとして、パレスチナのサッカークラブから要請を受けていた。とどろきアリーナ指定管理者の川崎フロンターレさん、イスラエルの武器見本市「ISDEF」の日本版に市の施設を貸すことの意味の再考を。
BDS: Adidas no longer sponsor of Israel football teams ? Middle East Monitor
https://www.middleeastmonitor.com/20180806-bds-adidas-no-longer-sponsor-of-israel-football-teams/

平和への結集第2ブログ: イスラエル軍事展示会の日本版「ISDEF Japan 2018」の出展企業ないしスポンサーのイスラエル企業TAR Ideal Conceptsはロヒンギャ族虐殺に荷担!
http://unitingforpeace.seesaa.net/article/460877879.html

平和への結集第2ブログ: パレスチナ/イスラエル関係の署名3件:パレスチナ人児童囚人、ガザ虐殺、日本でのイスラエル軍事エキスポ
http://unitingforpeace.seesaa.net/article/460798369.html


【あなたの意見を伝えてください】

〈川崎市中原区役所地域振興課〉 
電話:044−744−3323
FAX:044−744−3346
メールアドレス: 65tisin@city.kawasaki.jp

〈川崎市とどろきアリーナ〉
電話:044−798−5000
FAX:044−798−5005
メールフォーム: http://todoroki-arena.com/contact.html

〈指定管理者〉
(株)コナミスポーツクラブ(ご意見・ご要望)電話:0120-573-194
(株)東急コミュニティー(お客様センター)電話:0120-011-109
(株)川崎フロンターレ(ご意見) http://www.frontale.co.jp/contact_us/
(公財)川崎市スポーツ協会 電話:044-739-8844 FAX:044-739-8848


<緊急ネット署名>
川崎市は「イスラエル軍事エキスポ」へのとどろきアリーナの利用許可を
取り消してください

◆締め切りは 8月13日(月)
◆集約して川崎市(福田紀彦市長あて)に提出します
  ↓  ↓  ↓
【署名サイトはこちら】
https://chn.ge/2mDbzPj
posted by 風の人 at 23:55 | Comment(0) | 一般
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]