2015年04月06日

4.23緊急シンポジウム「慰安婦」問題、解決は可能だ!!

-------- Forwarded Message --------
Subject: [CML 036947] 4.23緊急シンポジウム「慰安婦」問題、解決は可能だ!!
Date: Sun, 5 Apr 2015 21:49:48 +0900

みなさま

緊急シンポジウムのお知らせです。
韓国から「慰安婦」サバイバーの金福童さんを迎え、
挺対協代表の尹美香さんと、元国民基金専務理事の和田春樹さんが、
ともに解決案を提示する初めての場となります。
被害者を置き去りにしない解決を求めるこの緊急シンポに、
どうぞお誘いあわせの上、ご参加ください。以下、転送歓迎。

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
安倍首相訪米前 緊急シンポジウム
「慰安婦」問題、解決は可能だ!!

日時:2015年4月23日(木)13:30-15:30
場所:参議院議員会館1階講堂(千代田区永田町2-1-1)
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
日本は「慰安婦」問題を解決できるのか。今、世界の注目が集まっています。
どうすれば解決できるのか。方法は一つ。被害者が受け入れられる解決策を日本政府が示すこと。
これ以外に「現実的な解決策」はありません。
そうした解決策はすでに提案されています。昨年6月、8カ国から被害者と支援者が集った


第12回アジア連帯会議は、その具体的な内容を「日本政府への提言」としてまとめ、
政府に提出しました。この提言に従って政府が一歩を踏み出すことを強く促すための集会です。
被害者を置き去りにした「解決」で再び問題が歪められてはなりません。ともに声を上げてください。

スピーカー:
金 福童(日本軍「慰安婦」サバイバー)
尹 美香(韓国挺身隊問題対策協議会代表)
和田 春樹(東京大学名誉教授、「女性のためのアジア平和国民基金」元専務理事)
梁 澄子(日本軍「慰安婦」問題解決全国行動共同代表)
 司会:林 博史(関東学院大学教授、日本の戦争責任資料センター研究事務局長)

主 催:日本軍「慰安婦」問題解決全国行動、日本の戦争責任資料センター
連絡先:日本軍「慰安婦」問題解決全国行動
アクティブ・ミュージアム「女たちの戦争と平和資料館」(wam)気付 
〒169-0051東京都新宿区西早稲田2-3-18 AVACOビル2F
E-mail:ianfu-kaiketsu@freeml.com Tel:070-1317-5677

-----------------------------------------
061-2273 札幌市南区豊滝442-90
携帯電話 090-2070-4423
FAX 011-596-5848
email: q-ko@sea.plala.or.jp
小林久公
-----------------------------------------
以上、転載

太田光征
posted by 風の人 at 01:07 | Comment(0) | TrackBack(0) | 一般
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック