イラク戦争の検証を求めるネットワーク
メールニュース 2015年3月19日号
■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■
全国の賛同者の皆さま、こんにちは。「イラク戦争なんだったの!?
―イラク戦争の検証を求めるネットワーク」事務局の志葉です。
この3月20日でイラク戦争開戦から12年。イラク戦争の検証を求める
ネットワークが、今週末21日(土)に開催する、『イラク戦争なんだったの!?
2015』では、自衛隊イラク派遣を含めたイラク戦争の12年を振り返りつ
つ、最新の現地状況、そして安倍政権が進める武力行使について、トーク
セッションを行います。
是非、ご参加を!!
*****************************
イラク戦争なんだったの!?2015
イラク戦争12年から溢れ出た世界の危機
*****************************
この3月20日で、イラク戦争の開戦から12年。自衛隊のイラク撤退後、
日本の人々がイラク戦争を忘れ去った間に、現地の状況は混乱を極め、
昨年はイラク政府によるイラク西部への空爆、IS(イスラム国)の台頭な
ど、これまでの現地の問題が一気に深刻化、拡大するなど、改めてイラ
ク戦争の災厄の大きさを世界に示しました。
その一方で、日本では、イラク戦争支持・支援の反省すらないままに、
集団的自衛権行使や自衛隊の海外派遣の恒久化が推し進めら れてい
ます。イラク戦争から12年目の日に、この間現地で活動してきた
高遠菜穂子さん、佐藤真紀さんらが、日本では充分に報道されない
イラクの今を語ります。
また、自衛隊の活動に詳しい東京新聞の半田滋記者をゲストに招き、
自衛隊イラク派遣の現実と安倍政権が進める武力行使について聞き
ます。
イラク戦争の災いを前に世界が再び「対テロ戦争」へと突き進んで
いく中、何も知りさえせずに日本が「戦争できる国」となっていくことが、
いかに危険なのかを、徹底議論します。
【日時】 2015年3月21日(土)
午前11時スタート、18時まで
映画上映1回目(11時から)、2回目(13時から)
トークセッション(15時から)
【会場】
青山学院大学・青山キャンパス 2号館 2階223号室 (200名)
会場アクセス
http://www.aoyama.ac.jp/outline/campus/access.html
キャンパスマップ
http://www.aoyama.ac.jp/outline/campus/aoyama.html
【映画】綿井健陽さんの「イラク チグリスに浮かぶ平和」を2回上映
『イラク チグリスに浮かぶ平和』公式サイト
【トーク出演者】
半田滋(東京新聞論説・編集委員)佐藤真紀(JIM-NET事務局長)
高遠菜穂子(エイドワーカー)志葉玲(ジャーナリスト)
【資料代】
映画&トークセッション 1500円
映画orトークセッションだけ 1000円
【主催】
青山学院大学人権研究会、
イラク戦争の検証を求めるネットワーク
【お問い合わせ】
電話 090−9328−9861 メール reishiva☆gmail.com
(☆を@に換えて送信してください)
*イベント参加の事前予約は不要です。
◯イラク戦争なんだったの!?2015ご支援のお願い
イラク戦争なんだったの!?2015では、映画上映料や会場
使用費、ゲスト及びスタッフ交通費などの多くの費用が
かかります。
こうした活動を継続していけますよう、是非、多くの方々
からのご助力いただけますよう、事務局一同願っております。
活動資金カンパ (1口1,000円以上) 振り込み先
郵便振替の場合
口座番号:00230-6-116390
口座名:イラク戦争の検証を求めるネットワーク
他金融機関からの振込みの場合
ゆうちょ銀行 当座預金
店番:029(ゼロニキュウ) 口座番号:0116390
口座名:イラク戦争の検証を求めるネットワーク
******************
以上、ご参加・ご協力よろしくお願い致します。
☆=========================================☆
イラク戦争なんだったの!?―
イラク戦争の検証を求めるネットワーク
〒171-0033
東京都豊島区高田3-10-24 第二大島ビル303
mail:reishiva☆gmail.com ☆を@に替えて送信下さい。
電話:090-9328-9861
☆=========================================☆
以上、転載
太田光征
【一般の最新記事】
- 立憲民主党:経済秘密保護法案は廃案に
- ガザ・ジェノサイド:国連総会決議377号..
- 立憲民主党御中:ガザせん滅作戦の即時停止..
- 立憲民主党御中:長射程ミサイルの容認は撤..
- Fwd: [uniting-peace:..
- 【署名】ウクライナの平和主義者ユーリー・..
- 【講演会動画】作られる台湾有事(講師:..
- 立憲民主党:軍需産業強化法案(防衛生産基..
- 小西ひろゆき議員の参院憲法審査会筆頭幹事..
- 敵基地攻撃能力=先制攻撃能力には反対を
- 経済安保法「基本方針案」のパブコメ(20..
- 【沖縄県知事選2022】玉城デニー氏のさ..
- ウクライナ危機:日本の国会とメディアは情..
- ウクライナ危機:安保構築の提案なき侵略戦..
- 市民運動の一環ないし前提としてのパソコン..
- 2022年名護市長選の重大な争点:旧消防..
- 2021年衆院選:比例区選挙における死票..
- 2021年衆院選:立憲民主党は比例区で自..
- 2021年衆院選:共・社への野党統一選挙..
- 2014年衆院選から2021年衆院選にか..