2015年03月07日

2015年3月10日学習会 中東情勢との関連で考える安倍政権の派兵恒久法・戦争関連法制

Date: Sat, 07 Mar 2015 09:40:40 +0900
Subject: 3.10学習会 中東情勢との関連で考える安倍政権の派兵恒久法・戦争関連法制
----

高田健です。
毎週金曜日に開かれている戦争法制の与党協議が改憲「暴走状態」です。
是非下記、学習集会にお出で下さい。お互いに、まなびながら、行動しましょう。
再送ですが、拡散希望です。よろしくお願いします。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
3.10学習会 中東情勢との関連で考える安倍政権の派兵恒久法・戦争関連法制
講演:藤田 進さん(東京外語大学名誉教授・パレスチナ現代史)「安倍政権の中東外交」
   前田哲男さん(軍事評論家)安倍政権が企てる戦争関連法制
 与党協議から漏れ聞こえる会議の様子では、まさに自衛隊の歴史の曲がり角に直面していることがわかります。
 このまま、見過ごしては悔いを千載に残すことになります。
 この学習会では、中東情勢に詳しい藤田先生と軍事評論家の前田さんにお話をしていただきます。

日時:3月10日(火)18:30〜(開場18:00)
会場:文京区民センター3A(地下鉄春日駅すぐ)
参加費800円

主催:解釈で憲法9条を壊すな!実行委員会
連絡先:03−3221−4668(市民連絡会)
03−3261−9007(憲法会議)
------------------------------------------------------------
許すな!憲法改悪・市民連絡会
高田 健
東京都千代田区三崎町2−21−6−301
03-3221-4668 Fax03-3221-2558
http://web-saiyuki.net/kenpoh/
憲法審査会傍聴備忘録
http://web-saiyuki.net/kenpou/

-----------------
以上、転載

太田光征
posted by 風の人 at 12:33 | Comment(0) | TrackBack(0) | 一般
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック