Subject: [CML 036339] 本日2/18(水)「後藤健二さんの死を悼み、戦争と報道について考える〜日本人拘束事件とジャーナリズムに問われたもの」@文京区民センター
Date: Wed, 18 Feb 2015 13:42:37 +0900 (JST)
紅林進です。
本日2月18日(水)、東京都文京区の文京区民センターで開催されます
「後藤健二さんの死を悼み、戦争と報道について考える」下記シンポジウム
のご案内を転載させていただきます。
(以下転送・転載歓迎)
後藤健二さんの死を悼み、戦争と報道について考える
〜日本人拘束事件とジャーナリズムに問われたもの
2月18日(水)18時15分開場、18時30分開会、21時15分終了予定
会場:文京区民センター3階A会議室
都営三田線・大江戸線「春日駅A2出口」徒歩2分、東京メトロ丸ノ内線「後楽園駅4b出口」徒歩5分、東京メトロ南北線「後楽園駅6番出口」徒歩5分、JR水道橋駅東口徒歩15分。
定員400人 入場料1000円(当日精算)
第1部 戦場取材をめぐって 野中章弘(アジアプレスインターナショナル代表)、綿井健陽(JVJA=日本ビジュアル・ジャーナリスト協会)、安田純平(フリージャーナリスト)、他
題2部 戦争とジャーナリズム 森達也(作家・映画監督)、新崎盛吾(新聞労連委員長)、香山リカ(精神科医)、他
※構成はあくまでも予定です。発言者ももう少し増えると思います。
※当日、確実に座席を確保したい方は件名「2月18日参加希望」でお名前と携帯電話番号を下記に送って下さい。
live@tsukuru.co.jp
どうぞよろしくお願いします。 月刊『創』編集長・篠田博之
-- ***************** 創出版 〒160-0004 東京都新宿区四谷2-13-27 KC四谷ビル4F mail: live@tsukuru.co.jp
-----------------
以上、転載
太田光征
【一般の最新記事】
- 立憲民主党:経済秘密保護法案は廃案に
- ガザ・ジェノサイド:国連総会決議377号..
- 立憲民主党御中:ガザせん滅作戦の即時停止..
- 立憲民主党御中:長射程ミサイルの容認は撤..
- Fwd: [uniting-peace:..
- 【署名】ウクライナの平和主義者ユーリー・..
- 【講演会動画】作られる台湾有事(講師:..
- 立憲民主党:軍需産業強化法案(防衛生産基..
- 小西ひろゆき議員の参院憲法審査会筆頭幹事..
- 敵基地攻撃能力=先制攻撃能力には反対を
- 経済安保法「基本方針案」のパブコメ(20..
- 【沖縄県知事選2022】玉城デニー氏のさ..
- ウクライナ危機:日本の国会とメディアは情..
- ウクライナ危機:安保構築の提案なき侵略戦..
- 市民運動の一環ないし前提としてのパソコン..
- 2022年名護市長選の重大な争点:旧消防..
- 2021年衆院選:比例区選挙における死票..
- 2021年衆院選:立憲民主党は比例区で自..
- 2021年衆院選:共・社への野党統一選挙..
- 2014年衆院選から2021年衆院選にか..