25日付中日新聞等、多くの地方紙に秘密保護法案に対する
共同通信(電話)世論調査結果が掲載されました。
たとえば山陽新聞記事です。
http://www.sanyo.oni.co.jp/news_k/news/d/2013112401002050/
それによると 秘密保護法案に 賛成 45,9
反対 41,1
これは私たちの街頭シール投票結果から見て、到底、信用でき
ません。私たちの最新の結果は、
賛成 5%
反対 73%
わからない21%
http://himith.exblog.jp/
この違いの大きさ!
共同通信の世論調査結果が理解できないのは、同じ調査で
知る権利が守られる 26,3%
守られない 62,9
という結果が出ていることです。この結果から、どうして
賛成45,9%、反対41,1ということになるのでしょうか。
参考までに、共同通信世論調査の質問は以下の通り。
機密を漏らした公務員らへの罰則強化を盛り込んだ
特定秘密保護法案は与野党間の修正協議を経て今国会で成立
する見通しとなりました。あなたはこの法案に賛成ですか。反対
ですか。
こんな質問は、秘密保護法案の本質を全くついておらず、
こんな質問に対する賛否の比率は無意味でしょう。
(私たちが、街に出た感じでは、秘密保護法を知らない人、
無関心な人は、いまでも5割を優に超えています)
この時期にこんな調査結果を出す共同通信の罪は重い!
私たちは、市民の手で世論を汲み上げることの重要性を益々
感じています。
【一般の最新記事】
- 立憲民主党:経済秘密保護法案は廃案に
- ガザ・ジェノサイド:国連総会決議377号..
- 立憲民主党御中:ガザせん滅作戦の即時停止..
- 立憲民主党御中:長射程ミサイルの容認は撤..
- Fwd: [uniting-peace:..
- 【署名】ウクライナの平和主義者ユーリー・..
- 【講演会動画】作られる台湾有事(講師:..
- 立憲民主党:軍需産業強化法案(防衛生産基..
- 小西ひろゆき議員の参院憲法審査会筆頭幹事..
- 敵基地攻撃能力=先制攻撃能力には反対を
- 経済安保法「基本方針案」のパブコメ(20..
- 【沖縄県知事選2022】玉城デニー氏のさ..
- ウクライナ危機:日本の国会とメディアは情..
- ウクライナ危機:安保構築の提案なき侵略戦..
- 市民運動の一環ないし前提としてのパソコン..
- 2022年名護市長選の重大な争点:旧消防..
- 2021年衆院選:比例区選挙における死票..
- 2021年衆院選:立憲民主党は比例区で自..
- 2021年衆院選:共・社への野党統一選挙..
- 2014年衆院選から2021年衆院選にか..