2013年11月16日

【12月1日】電磁波過敏症の対処法を考える集い

野村修身です。

このお知らせは複数のメーリングリストに投稿します。だぶって受け取られた方
はご容赦ください。
______________________________________________
NOMURA; Osami, Dr. Eng. : peace-st@jca.apc.org
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

電磁波過敏症って何?〜対処法を考える集い〜

電磁波過敏症を新たに発症される方々が後を絶ちません。電磁波過敏症に苦しんでいる方々のために、この病気について医師に基本的な知識をご講演いただき勉強させていただくとともに、発症者に向き合っている歯科医師、気功師、そして、参加方々交えた意見交換を行い、この病気にどう向き合ったら良いか深めたいと思います。

日時:2013年12月1日(日)13時半〜16時半(開場13時)

場所:文京シビックセンター5階・区民会議室C(東京都文京区春日1−16−21)
東京メトロ(旧営団)後楽園駅、都営地下鉄春日駅、いずれも徒歩約1分

講演:宮田幹夫さん(そよかぜクリニック、北里大学名誉教授)

報告:原澤良之さん(歯科医師)、河野二郎さん(気功師)

資料代:1000円

事前申込み不要

定員:65名(先着順)

主催:電磁波問題市民研究会
問合せ:大久保(080-8497-9359)

※お願い:当日会場内及び周辺では携帯電話の電源をお切りください。

-----------------
以上、転載

太田光征
posted by 風の人 at 16:27 | Comment(0) | TrackBack(0) | 一般
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック