被災した「若月名誉総長の理念」救え
信濃毎日新聞 2013年11月16日
院内向けの募金袋を作りながらレイテ分校への支援について
話し合う佐久総合病院国際保健委員会のメンバー(写真)
佐久市の県厚生連佐久総合病院は15日、台風30号で被災した
フィリピンのレイテ島支援に取り組むことを決めた。
同島には、同院の故 若月俊一名誉総長が目指した「農村医科大学」
の理念を生かしたフィリピン大学医学部レイテ分校があるが、
台風で校舎と図書館が全壊。
島と分校の早期復興に向けて募金活動を来週から始める。
同病院によると、レイテ分校は、地域住民の評価を得た上で、
助産師、看護師、医師とステップアップしていく独特の課程で
地域医療の担い手を育てている。
現地からの情報によると、台風により学生や講師に死者が出ているという。
15日、伊沢敏統括院長が「病院として(現地の)医療活動
の早期回復のため、最大限の支援を行う」との内容の文書を同病院
ホームページに発表。
夜には、医師や看護師らでつくる同病院国際保健委員会の7人が集まり、
院内向けの募金袋作りをしながら、レイテ分校の訪問経験がある
日本人らに呼び掛けて支援組織「レイテ分校友の会」を
設立する方針などを確認した。
委員長の座光寺正裕医師(30)は「若手医師が現地に行くことも視野に
入れながら、5年先、10年先の地域医療の再興に向けて準備をしていく」
と話した。
支援についての問い合わせは平日の昼間に同委員会
(電話0267 82 3131 内線272)へ。
=====
以上、転載
太田光征
【一般の最新記事】
- 立憲民主党:経済秘密保護法案は廃案に
- ガザ・ジェノサイド:国連総会決議377号..
- 立憲民主党御中:ガザせん滅作戦の即時停止..
- 立憲民主党御中:長射程ミサイルの容認は撤..
- Fwd: [uniting-peace:..
- 【署名】ウクライナの平和主義者ユーリー・..
- 【講演会動画】作られる台湾有事(講師:..
- 立憲民主党:軍需産業強化法案(防衛生産基..
- 小西ひろゆき議員の参院憲法審査会筆頭幹事..
- 敵基地攻撃能力=先制攻撃能力には反対を
- 経済安保法「基本方針案」のパブコメ(20..
- 【沖縄県知事選2022】玉城デニー氏のさ..
- ウクライナ危機:日本の国会とメディアは情..
- ウクライナ危機:安保構築の提案なき侵略戦..
- 市民運動の一環ないし前提としてのパソコン..
- 2022年名護市長選の重大な争点:旧消防..
- 2021年衆院選:比例区選挙における死票..
- 2021年衆院選:立憲民主党は比例区で自..
- 2021年衆院選:共・社への野党統一選挙..
- 2014年衆院選から2021年衆院選にか..