2013年10月27日

しめきり10月31日「福島第一原発汚染水漏洩・流出事故についての緊急国際署名」

しめきり10月31日です。拡散よろしくお願いします!
◆第一次集約 国内/個人8799、団体165、海外/個人9935、団体459

日本語版オンライン署名はこちらからhttp://p.tl/9YXI
団体賛同はhttp://p.tl/I_Pu

国際版(英語版)オンライン署名はこちら/English

(日本語版で署名した方は、二重に署名する必要はありません)



*「福島第一原発汚染水漏洩・流出事故についての緊急国際署名」*

― 原発再稼働・原発輸出どころではありません。命の源である海をこれ以上汚染しないで! ―

安倍内閣総理大臣・茂木経済産業大臣・田中原子力規制委員会委員長

● 汚染水漏洩・流出事故について、日本政府の責任を明らかにして集中して取り組み、

原発再稼働及び原発輸出のための作業を中断すること。

● 新規制基準では、汚染水流出は想定外であり、他の原発でも同様の事故は避けられないことから、

原発再稼働 のための審査は中断すること。

● 海の汚染を防ぐために最大限の努力をすること

● タンクの汚染水について、より強固で耐久性の高い方法で貯蔵し漏れを防ぐこと。

意図的な放出は絶対に行わないこと。

● 原子力推進機関とは独立な立場にある国内外の専門家により、国際的な叡智を結集して対応にあたること。

● 透明性を確保し、経産省の汚染水処理対策委員会を含む全ての政府関連の会議を公開すること。

●凍土方式等の対策については、公開の場で早急に再検証を受けること。

● 「状況がコントロールできている」「汚染水の影響は、原発の港湾の中で完全にブロックされている」というIOCの場での安倍首相の発言を撤回すること。

呼びかけ団体:グリーン・アクション/国際環境NGO FoE Japan/環境保護NGOグリーンピース・ジャパン/おおい原発止めよう裁判の会/美浜の会/原子力規制を監視する市民の会/福島老朽原発を考える(フクロウの)会/ピースボート/ノーニュークス・アジアアクション/ノーニュークス・アジアフォーラム・ジャパン

-----------------
以上、転載

太田光征
posted by 風の人 at 12:54 | Comment(0) | TrackBack(0) | 一般
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック