「口元チェック」が当たり前になる世の中は怖い。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
中原教育長の「口元チェック」の通知撤回を求める要請署名にご協力ください。
署名用紙はこちらにあります。
http://www7b.biglobe.ne.jp/~hotline-osaka/kutimoto-syomei.pdf
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
憲法21条が危ない! ―公安警察に見張られながら集会に参加することを当然視する裁判所
http://www.jicl.jp/hitokoto/index.html
という司法のていたらく(※)を考えれば、これはまさに密告独裁国家の完成の一歩手前。
※ 中味は公安警察の言うなり。
これでは「秘密保全法」で情報を隠し、情報にアクセスしようとする−もっといえば話題にする−市民を押さえ込みたい側が、「これはテロ防止に関する情報だから特別秘密だ」「その情報にアクセスしようとした人間は処罰の対象だ」といえば、裁判所は簡単に追認してしまうことになる。
-----------------
以上、近藤ゆり子さんから
太田光征
【一般の最新記事】
- 敵基地攻撃能力=先制攻撃能力には反対を
- 経済安保法「基本方針案」のパブコメ(20..
- 【沖縄県知事選2022】玉城デニー氏のさ..
- ウクライナ危機:日本の国会とメディアは情..
- ウクライナ危機:安保構築の提案なき侵略戦..
- 市民運動の一環ないし前提としてのパソコン..
- 2022年名護市長選の重大な争点:旧消防..
- 2021年衆院選:比例区選挙における死票..
- 2021年衆院選:立憲民主党は比例区で自..
- 2021年衆院選:共・社への野党統一選挙..
- 2014年衆院選から2021年衆院選にか..
- 2021年衆院選:小選挙区での得票率10..
- 2021年と2017年の比例区得票率の比..
- 2021年衆院選:野党選挙共同は二大政党..
- 2021年衆院選:自・共(社)一騎打ち区..
- 2021年衆院選比例区:全国一括集計した..
- 2021年衆院選比例区:小政党の得票数を..
- 2021年衆院選:国民民主党との距離感
- 2021年衆院選:維新の比例区得票率は1..
- 2021年衆院選小選挙区における野党統一..