おはようございます。
OurPlanetTVの白石です。
直近のご案内で教習ですが、今日、以下のようなイベントを
東中野のポレポレ東中野で開催します。
福島県内の4つのテレビ局の報道局関係者を集めたシンポジウムです。
様々な問題を解決していくためには、メディア同士が垣根をなくし
本音で話し合わなければならないと思い、企画しました。
トークにつづき、福島第一原発1号機の爆発の瞬間を唯一捉えた
福島中央テレビの報道検証番組など、全国放送されていない
テレビ番組の上映もありますので、ぜひお越しください。
番組プログラム
http://fukushimavoice.net/fes/program/tv-jp
==================================
トークセッション
「地元テレビ局は福島をどう伝えていくのか」
http://fukushimavoice.net/2013/08/528
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日程:9月15日(日)12:30開場/13:00開演
会場:Space&Cafe ポレポレ坐(東京都中野区東中野4-4-1 1F)
TEL:03-3227-1445
震災から2年半が経った今、福島の地元テレビ局は福島をどう見つめ、
どう伝えようとしているのか。映像に残せなかったもの、地元テレビ局
としての苦悩と葛藤とは―。福島の民放局全4社、テレビユー福島、
福島中央テレビ、福島テレビ、福島放送から関係者をお招きし、
ジャーナリストの小田桐誠氏を迎え、原発事故後のメディアの役割を
地元・福島からの視点で考えるトークセッション。
<ゲスト>
佐藤 崇(福島中央テレビ報道制作局長)
鈴木 延弘(福島テレビ報道局報道部長)
高橋 良明(福島放送報道制作部主任)
深谷 茂美(テレビユー福島制作部副部長)
<ファシリテーター>
小田桐 誠(ジャーナリスト)
白石 草(OurPlanetTV)
◆料金 予約1,500円/当日2,000円(上映三回券使用不可)
◆予約 03-3227-1405(ポレポレタイムス社) event@polepoletimes.jp
-----------------
以上、転載
太田光征
【一般の最新記事】
- 立憲民主党:経済秘密保護法案は廃案に
- ガザ・ジェノサイド:国連総会決議377号..
- 立憲民主党御中:ガザせん滅作戦の即時停止..
- 立憲民主党御中:長射程ミサイルの容認は撤..
- Fwd: [uniting-peace:..
- 【署名】ウクライナの平和主義者ユーリー・..
- 【講演会動画】作られる台湾有事(講師:..
- 立憲民主党:軍需産業強化法案(防衛生産基..
- 小西ひろゆき議員の参院憲法審査会筆頭幹事..
- 敵基地攻撃能力=先制攻撃能力には反対を
- 経済安保法「基本方針案」のパブコメ(20..
- 【沖縄県知事選2022】玉城デニー氏のさ..
- ウクライナ危機:日本の国会とメディアは情..
- ウクライナ危機:安保構築の提案なき侵略戦..
- 市民運動の一環ないし前提としてのパソコン..
- 2022年名護市長選の重大な争点:旧消防..
- 2021年衆院選:比例区選挙における死票..
- 2021年衆院選:立憲民主党は比例区で自..
- 2021年衆院選:共・社への野党統一選挙..
- 2014年衆院選から2021年衆院選にか..