みんなの党は橋下徹大阪市長の「従軍慰安婦」発言を受けて、選挙協力を解消しました。「政策以前の基本的価値観に大きな違いが生じた」「こういう歴史認識の人は、依頼があっても推薦しない」「古色蒼然(そうぜん)たる歴史認識」がその理由です。
では、みんなの党の参院選候補者は、どのような歴史認識を持っているのでしょうか。有権者と候補者・政党の政策適合度を測る毎日新聞のサービスを使ってみました。下記が私の結果です。
毎日新聞ボートマッチ「えらぼーと」
http://bit.ly/12cozMA
こちらでもみんなの党候補者の政策を確認できます。
2013 参院選 みんなの党 - 毎日jp(毎日新聞)
http://senkyo.mainichi.jp/2013san/kouji_party_ichigyo.html?sid=023
みんなの党の選挙区候補19人について調べてみると、以下の通りです。
安座間肇(大阪)、薬師寺道代(愛知)、松沢成文(神奈川)、桐島ローランド(東京)、和田政宗(宮城)、米長晴信(山梨)、鈴木唯記子(静岡)、古賀輝生(福岡):村山談話を見直す、河野談話を見直す 8人(42%)
角恵子(長野)、藤岡佳代子(愛媛):村山談話・河野談話見直し「分からない」 2人
木下陽子(京都)、浦野英樹(大分):村山談話見直し「分からない」、河野談話を見直さず 2人
波多野里奈(青森)、沖智美(栃木)、石原順子(茨城)、寺田昌弘(千葉):村山談話を見直さず、河野談話見直し「分からない」 4人
村山談話・河野談話のいずれかを「分からない」または「見直さず」 8人(42%)
安住太伸(北海道)、行田邦子(埼玉)、下村英里子(兵庫):村山談話・河野談話を見直さず 3人(16%)
村山談話・河野談話いずれも見直さないと回答した候補は3人(16%)だけしかいません。8人(42%)はいずれも見直すと回答しています。いずれかを「分からない」または「見直さず」と回答したのも8人(42%)です。
橋下氏は慰安婦連行時の物理的強制性の有無に矮小化しようとしていますが、従軍慰安婦制度に関する橋下認識の本質は、非強制的な連行なら性奴隷を強制しても問題ないとしている点にあります。
毎日の河野談話に関する質問は「戦時中、従軍慰安婦の移送や慰安所の設置に旧日本軍が関与したことを認めた河野洋平元官房長官の『河野談話』を見直すべきだと思いますか」というものです。
候補者による「見直す」という回答は、従軍慰安婦制度の強制性がなかったという認識を示すものなのか、軍の関与を否定するもなのか判然としませんが、いずれにせよ橋下認識以下、ということになります。
みんなの党が選挙協力で日本維新の会と縁を切ってみせても、候補者の歴史認識は橋下以下ということです。これでは有権者を欺くことになります。
太田光征
【関連】
虫が良すぎるみんなの党
http://kaze.fm/wordpress/?p=461
2013年参院選が改選となる歴史修正主義者たち
http://unitingforpeace.seesaa.net/article/365296923.html
大阪選挙区の民主党候補・梅村聡氏、和歌山選挙区の自民党候補・世耕弘成氏「生活保護受給者は少々の人権制約やむなし」に同調
http://unitingforpeace.seesaa.net/article/368586595.html
2013年07月09日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック