==================================
電気代一時不払いタイムス The TEPCO Unpaid Times
2013年6月30日号 転送/転載/拡散歓迎
==================================
きょう以降のイベント情報です。どうぞご参加ください。
● 6/1- 映画『犬と猫と人間と2 動物たちの大震災』(渋谷,ユーロスペース)
http://inunekoningen2.com/
● 6/30(日)14時 討論集会
「ナショナリズムによる街頭占拠とどう向き合うのか
─市民から国民へ?」(早稲田,早大16号館107教室)
http://freedomofstreetaction.blogspot.jp/2013/06/blog-post.html
● 7/3(水)19時 武器と市民社会研究会:
ロシアの武器輸出(茗荷谷,拓殖大 F館301教室)
http://aacs.blog44.fc2.com/blog-entry-117.html
● 7/6(土)13:30 林克明、渡辺一枝講演会:「チベットのこともチェチェンのこ
とも福島のことも、わたしたちは何を知っているのだろう メディアが伝えない
真実を語る」(三鷹, 武蔵野公会堂第1会議室)
http://www.irohokuto2010.com/
● 7/6(土)13:15 立ちあがった除染労働者
除染事業と除染労働の実態を問う7.6 集会(春日,文京区民センター3A)
http://www.hibakurodo.net/
● 7/7(日)13:45 ごぼう解決報告パーティ─被ばく労働者の要求とは何か (新大
久保,大久保地域センター和室)
http://goboushiennkyou.blogspot.com/2013/06/7-7-1330-1345-1830-2-12-7-5-300-3.html
● 7/7(日)19時 反原発トーク&ミュージック
LIVE(武蔵中原,エポック中原) http://genpatsu-zero.com/
● 7/7(日)9:30 小出裕章さん講演会 〜放射能で汚された世界で生きる〜
(浦和,浦和コミュニティーセンター多目的ホール)
http://ameblo.jp/haretaraosanpo/entry-11546696024.html
● 7/27(土)18:30 今中哲二講演会
「放射能汚染とどう向き合うか
─被曝について分かっていることと良く分からないこと─」
(春日,文京区民センター2A)
http://www.labornetjp.org/EventItem/1370069419885staff01
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
発行:電気代一時不払いプロジェクト
http://d.hatena.ne.jp/toudenfubarai/20121201/
ツイッター: @fubarai メール: toudenfubarai@gmail.com
-----------------
以上、転載
太田光征
【一般の最新記事】
- 立憲民主党:経済秘密保護法案は廃案に
- ガザ・ジェノサイド:国連総会決議377号..
- 立憲民主党御中:ガザせん滅作戦の即時停止..
- 立憲民主党御中:長射程ミサイルの容認は撤..
- Fwd: [uniting-peace:..
- 【署名】ウクライナの平和主義者ユーリー・..
- 【講演会動画】作られる台湾有事(講師:..
- 立憲民主党:軍需産業強化法案(防衛生産基..
- 小西ひろゆき議員の参院憲法審査会筆頭幹事..
- 敵基地攻撃能力=先制攻撃能力には反対を
- 経済安保法「基本方針案」のパブコメ(20..
- 【沖縄県知事選2022】玉城デニー氏のさ..
- ウクライナ危機:日本の国会とメディアは情..
- ウクライナ危機:安保構築の提案なき侵略戦..
- 市民運動の一環ないし前提としてのパソコン..
- 2022年名護市長選の重大な争点:旧消防..
- 2021年衆院選:比例区選挙における死票..
- 2021年衆院選:立憲民主党は比例区で自..
- 2021年衆院選:共・社への野党統一選挙..
- 2014年衆院選から2021年衆院選にか..