2013年06月05日

民主党の「制約された自衛権」?

民主党は参院選に向けて改憲原案の中に「制約された自衛権」という考え方を盛り込んでいます。しかし目新しくはなく、既に2005年の「憲法提言」で主張されています。

マガジン9条『今週のツッコミ』
http://www.magazine9.jp/tsukkomi/sono032/

「制約された自衛権」とはいうものの、「憲法提言」では集団的自衛権を認めています。だから「制約された自衛権」は何の保証もありません。

民主党は、「駆けつけ警護」ができるよう、武器使用権限の拡大を与党に打診しているとのこと。「制約された自衛権」からかけ離れていると思いませんか?

民主、自衛隊法改正案で武器使用権限の拡大打診
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130603-OYT1T01445.htm?from=ylist

もっとも、集団的自衛権さえ認めている「憲法提言」からすれば、「駆けつけ警護」もその範疇ということなのでしょう。

太田光征
posted by 風の人 at 00:52 | Comment(0) | TrackBack(0) | 一般
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック