http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/syuisyo/183/syuh/s183083.htm
質問主意書
質問第八三号
日本軍「慰安婦」問題の強制連行を示す文書に関する質問主意書
右の質問主意書を国会法第七十四条によって提出する。
平成二十五年四月二十三日
紙 智 子
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/syuisyo/183/toup/t183083.pdf
答弁書
質問主意書の資料から抜粋:
東京裁判(極東国際軍事裁判)関係文書「A級極東国際軍事裁判記録(和文)(NO.一六)、(NO.五三)、(NO.五四)」
・ 書証番号三五三の文書には、中国桂林での事案として、「工場ノ設立ヲ宣伝シ四方ヨリ女工ヲ招致シ、麗澤門外ニ連レ行キ強迫シテ妓女トシテ獣ノ如キ軍隊ノ淫楽ニ供シタ。」との記述がある。
・ 書証番号一七二五の文書には、被害女性の証言として「私ヲ他ノ六人ノ婦人ヤ少女等ト一緒ニ連レテ収容所ノ外側ニアッタ警察署ヘ連レテ行ッタ。(中略)私等ヲ日本軍俘虜収容所事務所ヘ連レテ行キマシタ。此処デ私等ハ三人ノ日本人ニ引渡サレテ三台ノ私有自動車デ「マゲラン」ヘ輸送サレ、(中略)私達ハ再ビ日本人医師ニ依ッテ健康診断ヲ受ケマシタ。此囘ハ少女等モ含ンデ居マシタ。其処デ私達ハ日本人向キ娼楼ニ向ケラレルモノデアルト聞カサレマシタ。(中略)私ハ一憲兵将校ガ入ッテ来ルマデ反抗シマシタ。其憲兵ハ私達ハ日本人ヲ接待シナケレバナラナイ。何故カト云ヘバ若シ吾々ガ進ンデ応ジナイナラバ、居所ガ判ッテヰル吾々ノ夫ガ責任ヲ問ハレルト私ニ語リマシタ。」と記録されている。
・ 書証番号一七九四は日本陸軍中尉の宣誓陳述書であるが、次の一問一答が記録されている。
問「或ル証人ハ貴方ガ婦女達ヲ強姦シソノ婦人達ハ兵営ヘ連レテ行カレ日本人達ノ用ニ供セラレタト言ヒマシタガソレハ本当デスカ」
答「私ハ兵隊達ノ為ニ娼家ヲ一軒設ケ私自身モ之ヲ利用シマシタ」
問「婦女達ハソノ娼家ニ行クコトヲ快諾シマシタカ」
答「或者ハ快諾シ或ル者ハ快諾シマセンデシタ」
問「幾人女ガソコニ居リマシタカ」
答「六人デス」
問「ソノ女達ノ中幾人ガ娼家ニ入ル様ニ強ヒラレマシタカ」
答「五人デス」
(中略)
問「如何程ノ期間ソノ女達ハ娼家ニ入レラレテヰマシタカ」
答「八ヶ月間デス」
陸軍中尉という将兵が慰安所を開設し、脅迫・強制によって慰安婦としたことが宣誓陳述で述べられている。
慰安婦制度は陸軍大臣の命により創設(※)されたのだから、その実施に不可欠な慰安婦の徴用を将兵の責任で組織的に脅迫・強制によって実施した強制的慰安婦制度こそ、旧日本軍の特殊性。第二次大戦で軍が慰安婦制度を設けたのはドイツと日本だけ。
※「慰安婦」は日本の国家犯罪だと認識できないウヨウヨさんへ
http://unitingforpeace.seesaa.net/article/364715636.html
騙して連れ去ることを誘拐という。誘拐して慰安所に連れていった段階で強制する行為をもって、「狭義の強制性」はないとするのが安倍首相らの矮小化。
物理的に強制連行され、廃業・移動の自由を与えられた女性と、誘拐によって連行され、廃業・移動の自由がない性奴隷の、どちらがマシか。
慰安所連行までの経過はどうであれ、慰安所での性奴隷を制度的に作り上げた非人道性と特殊性が世界から問題にされている。
太田光征
2013年06月01日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック