昨日5月28日(火)、スイス・ジュネーブの国連本部で国連人権理事会が開催され、同理事会のサイドイベントに井戸川克隆・前双葉町長も出席・報告され、また記者会見やインタビューも行われたとのことです。
(以下「IWJ Independent Web Journal 」より転載)
2013/05/28 【ジュネーブ】国連人権理事会 井戸川克隆・前双葉町長インタビュー
2013年5月28日(火)、スイス・ジュネーブの国連本部で国連人権理事会が開催され、同理事会のサイドイベントに出席・報告をする井戸川克隆・前双葉町長へのインタビューを行った。
※掲載期間終了後は、会員限定記事となります。
■Ustream録画
・1/2(22:23〜 16分間)
http://iwj.co.jp/wj/open/archives/82166
2013/05/28 【ジュネーブ】国連人権理事会 サイドイベント・記者会見
2013年5月28日(火)、スイス・ジュネーブの国連本部で、国連人権理事会
サイドイベントと、イベント後の記者会見が行われた。
■発言者
アナンド・グローバー氏
森永敦子氏(手をつなぐ3.11信州)
井戸川克隆氏(福島県双葉町 前町長)
岩田歩氏(CRMS)
■司会兼
伊藤和子氏(HRN事務局長)
■詳細
http://bit.ly/147lFHb
※掲載期間終了後は、会員限定記事となります。
■Ustream録画
・1/3(23:17〜 1時間24分)
http://iwj.co.jp/wj/open/archives/82038
また、本日5月29日(水)ごご6時から、参議院議員会館において、この問題
に関して、下記の緊急集会が開催されます。
なお事前申込制で、定員に達し次第、締切ます、とのことです。
◆要申し込み:下記からお申込みください。
https://pro.form-mailer.jp/fms/35405d8243030
----------------------------------------------------
緊急集会:原発事故後の人権状況〜国連人権理事会でのアナンド・グローバー氏
勧告を受けて
http://hinan-kenri.cocolog-nifty.com/blog/2013/05/529-04d5.html
2013年5月29日(水)18:00〜19:30@参議院議員会館
※先着順です。定員に達し次第、締切ます。
----------------------------------------------------
◆日時:2013年5月29日(水)18:00〜19:30
◆場所:参議院議員会館 B109 (定員80名)
※部屋が変更になりました。
◆主催:国際環境NGO FoE Japan
◆共催:OurPlanetTV、ヒューマンライツ・ナウ
◆協力:全国労働安全衛生センター連絡会議、チェルノブイリ被害調査・救援」
女性ネットワーク 、被ばく労働を考えるネットワーク
◆参加費:500円
◆プログラム(敬称略):
1.アナンド・グローバー氏報告と勧告の要旨
2.ジュネーブからの報告…ヒューマン・ライツ・ナウ 伊藤和子
市民放射能測定所 岩田渉
3.報告を受けて
1)被ばく労働について:
…なすび/被ばく労働を考えるネットワーク
2)避難問題について
…阪上武/福島老朽原発を考える会
3)健康管理調査について
4)リプロダクツ・ヘルスについて
…吉田由布子/チェルノブイリ被害調査・救援」女性ネットワーク
5)情報開示と知る権利
…三木由希子/NPO法人情報公開クリアリングハウス
6)原発事故子ども被災者支援法について
…吉峯真毅/福島の子どもたちを守る法律家ネットワーク
7)勧告を受けて、国に求めること…菅野美成子/伊達市在住の母(電話にて)
8)避難者の視点から
◆要申し込み:下記からお申込みください。
https://pro.form-mailer.jp/fms/35405d8243030
◆問い合わせ先:
国際環境NGO FoE Japan(満田) tel: 03-6907-7217
携帯:090-6142-1807
-----------------
以上、転載
太田光征
【一般の最新記事】
- 立憲民主党:経済秘密保護法案は廃案に
- ガザ・ジェノサイド:国連総会決議377号..
- 立憲民主党御中:ガザせん滅作戦の即時停止..
- 立憲民主党御中:長射程ミサイルの容認は撤..
- Fwd: [uniting-peace:..
- 【署名】ウクライナの平和主義者ユーリー・..
- 【講演会動画】作られる台湾有事(講師:..
- 立憲民主党:軍需産業強化法案(防衛生産基..
- 小西ひろゆき議員の参院憲法審査会筆頭幹事..
- 敵基地攻撃能力=先制攻撃能力には反対を
- 経済安保法「基本方針案」のパブコメ(20..
- 【沖縄県知事選2022】玉城デニー氏のさ..
- ウクライナ危機:日本の国会とメディアは情..
- ウクライナ危機:安保構築の提案なき侵略戦..
- 市民運動の一環ないし前提としてのパソコン..
- 2022年名護市長選の重大な争点:旧消防..
- 2021年衆院選:比例区選挙における死票..
- 2021年衆院選:立憲民主党は比例区で自..
- 2021年衆院選:共・社への野党統一選挙..
- 2014年衆院選から2021年衆院選にか..