2013年05月19日

焼却炉のフィルターをくぐり抜ける放射能拡大する管理なき被曝労働(1)

焼却炉のフィルターをくぐり抜ける放射能拡大する管理なき被曝労働(1)|放射能、アスベスト、有害ゴミ……「環境汚染大国ニッポン」|ダイヤモンド・オンライン
http://diamond.jp/articles/-/26833

「消音器は電気集じん機やバグフィルターといった集じん設備の後ろ、煙突のすぐ手前に取り付けます。」

「消音器の内部や煙突手前の煙道に焼却灰が10キロは溜まっています。」

「これはバグフィルターとかを通過してきたものだよね、とは思っていた。そのほこりをすくってみたら重いんです。それで重金属じゃないかと思った。今だったら、それに放射性物質も含まれているんじゃないかということくらいは、なんとなく感じていた。」

「測定データが明確にある場合ですら、情報を握っている発注側がそれを知らせない。」

-----------------

太田光征


【放射性焼却灰の最新記事】
posted by 風の人 at 21:50 | Comment(0) | TrackBack(0) | 放射性焼却灰
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。