東京新聞に、安倍内閣の支持率、45%に下がっているとのニュースがありました。
http://www.tokyo-np.co.jp/00/sei/20070114/mng_____sei_____003.shtml
最も注目される憲法改正(改悪)については、<夏の参院選で憲法改正を争点とすることについては、46・6%が「争点にすべきではない」と回答、「争点にすべきだ」(41・6%)より多かった。通常国会の最重要テーマとして「税金や財政改革」が最多で27・1%。次いで「教育改革」16・1%、「景気や雇用」14・7%の順で、「憲法改正」は3・1%にとどまった。>という模様です。
ただし、すぐやめろという声は少なく、<在任期間に関しては「再来年九月の任期いっぱいまで続けてほしい」が32・6%と最も多く、「できるだけ早く辞めてほしい」の13・6%、「今年夏の参院選まで続けてほしい」の22・5%を上回った。>ということです。
憲法改悪に関しては、国民の反対が、当然ながら多いのに安心しました。あとは、小泉再登場などといったことにならないよう、安倍政権に「安楽死」してもらいましょう(?)。
【一般の最新記事】
- 立憲民主党:経済秘密保護法案は廃案に
- ガザ・ジェノサイド:国連総会決議377号..
- 立憲民主党御中:ガザせん滅作戦の即時停止..
- 立憲民主党御中:長射程ミサイルの容認は撤..
- Fwd: [uniting-peace:..
- 【署名】ウクライナの平和主義者ユーリー・..
- 【講演会動画】作られる台湾有事(講師:..
- 立憲民主党:軍需産業強化法案(防衛生産基..
- 小西ひろゆき議員の参院憲法審査会筆頭幹事..
- 敵基地攻撃能力=先制攻撃能力には反対を
- 経済安保法「基本方針案」のパブコメ(20..
- 【沖縄県知事選2022】玉城デニー氏のさ..
- ウクライナ危機:日本の国会とメディアは情..
- ウクライナ危機:安保構築の提案なき侵略戦..
- 市民運動の一環ないし前提としてのパソコン..
- 2022年名護市長選の重大な争点:旧消防..
- 2021年衆院選:比例区選挙における死票..
- 2021年衆院選:立憲民主党は比例区で自..
- 2021年衆院選:共・社への野党統一選挙..
- 2014年衆院選から2021年衆院選にか..