2012年09月01日

野党7会派提案の総理問責決議の可決:国会議員構成に民意が反映されることの重要性を示す

井上哲士:野党7会派提案の総理問責決議が可決
http://www.inoue-satoshi.com/sf2_diary/sf2_diary/20120829.html#3981

「議案を本会議に上程するには議運理事会での合意が必要になります。合意ができない場合は、議運委員会での採決となりますが、同委員会は民主10、自民10、公明2、生活2、みんな1という構成で過半数は13。自民・公明だけでは12であり、野党7会派の一員である生活、みんなの賛成なしには上程できません。」

-----------------

以上、転載

太田光征
posted by 風の人 at 15:15 | Comment(0) | TrackBack(0) | 一般
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック