2012年06月21日

原発のない世界に賛成の方、集まりませんか?

ご縁のみなさまにBCC送信をしています。
ーーーーー
お願いがあります。

大飯原発再稼働が決定しましたが、諦めるわけにはいきません。
野田首相は「私の責任で」と言いましたが、原発の過酷事故の責任は誰にも取れませんし、実際、誰もとっていません。

地震国で原発を動かす選択は、愚かです。過酷事故があれば、いのちも経済も損なわれます。福島第一原発から漏れ続けている放射性物質は、日本国内だけを汚染しているのではなく、既に太平洋の海産物や、北米大陸の食べものにも濃縮され始めました。


地震多発国・日本の原発は、私たちの責任で止めたいです。効果的なのは、次の選挙で原発推進議員を落とすこと:
http://e.gmobb.jp/otosunjer/daikou.html

ともかく、あきらめたらおしまい。一人一人の智慧と勇気を合わせて、行動しましょうね。

今私は、原発のない世界を目指す二つのイベントを企画しています。音楽や映画がお好きな方、原発のない世界に賛成の方、集まりませんか。参加が無理な方は、情報の共有やカンパでサポートして下さいませんか。

今、日本人が本気で自然エネルギーを選べば、日本は再生し、世界に良き影響を与えることができます。これまで原発に注がれていたリソースを自然エネルギーに投入し、安心して子育てできる社会を一緒に創りましょう!


きくちゆみ

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
      東京脱原発音楽祭
    大切なものは何ですか?
  http://tokyonukefreemusicfes.org/
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

■日時:2012年6月30日(土)14:00〜19:00
■会場:国立オリンピック記念青少年総合センター

出演者(出演順):
橋本美香&制服向上委員会、Kダブシャイン(14:10〜)
尾米タケル之一座(スイシンジャー)(15:00〜)
藤波心 (15:15〜)
上杉隆 (16:25〜)
南ぬ風人まーちゃんバンド (17:55〜)

進行役:藤波心&きくちゆみ

■参加方法:会場の規定で、以下の予約ページより事前申込み、振込みが必要です。
http://tokyonukefreemusicfes.org/ticket.html

■参加費:「スライディングスケール」から選んで下さい。
(経済状況と貢献したい気持ちに合わせて参加者が選ぶ方法)
一般席(自由席):1〜5千円
サポーター席(指定席):1〜5万円

問合せ先:info@tokyonukefreemusicfes.org


翌日も同じ会場で、素晴らしい映画や映像をトークと共に丸一日楽しめます。
こちらは今年で9回目。この日、大飯原発3号機が動くことになってますが・・

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
        第9回東京平和映画祭
       今こそいのちつながる選択を
         原発のない世界へ!
       http://www.peacefilm.net/
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


昨年に引き続き、今年も「原発のない世界」を目指して、
第9回東京平和映画祭を開催します。良質のドキュメン
タリー映画、多彩なトークゲストを揃えてのイベント。
どうぞ奮ってご参加ください。

■日時:2012年7月1日(日)10:00〜20:10
■会場:国立オリンピック記念青少年総合センター

●上映作品(予定)
 ◎『The Story of Stuff』
 http://www.storyofstuff.org/
 ◎『放射性廃棄物〜終わらない悪夢〜』
 http://www.takeshobo.co.jp/sp/waste/
 ◎『friends after 3.11』
 http://www.iwaiff.com/fa311/
 ◎『フクシマの嘘』(ドイツZDF制作)
 日本語字幕つき完全版、国内初上映!

◆ トークゲスト
 ◇佐藤潤一氏(グリーンピース・ジャパン事務局長)
 ◇松井英介氏(医師)
 ◇藤波 心氏(タレント)
 ◇上杉 隆氏(自由報道協会代表)
 ◇A・ガンダーセン氏(Fair Winds)ビデオメッセージ

■詳細:http://www.peacefilm.net/




最後にもう一度言います。

東日本に暮らす全ての人々は、これからも放射線を気にしながらの生活をせざるを得ません。地震国での原発稼働は次の事故を待つようなもの。これだけ世界を放射能汚染した地震国の日本が、原発を動かす資格はありません。

6月30日、7月1日、オリンピックセンターでお待ちしています。
            きくちゆみ
           
ブログ http://kikuchiyumi.blogspot.com
Twitter http://twitter.com/kikuchiyumi 
東京平和映画祭 http://www.peacefilm.net/
東京脱原発音楽祭 http://tokyonukefreemusicfes.org/

-----------------

以上、転載

太田光征
posted by 風の人 at 19:19 | Comment(0) | TrackBack(0) | 一般
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック