French nuclear set to become more expensive than wind power
http://blog.ewea.org/2012/02/french-nuclear-set-to-become-more-expensive-than-wind-power/#more-2839
By Zoë Casey | Published 03 Feb 2012
フランス会計監査院が、高経年化原発の更新、新安全基準の適用で同国における原発コストが急騰するとした報告書*を発表した。同報告書は、原発は短・中期で現在より少なくとも2倍の投資が必要だと指摘している。
*Les coûts de la filière
électronucléaire
http://www.ccomptes.fr/fr/CC/documents/RPT/Rapport_thematique_filiere_electronucleaire.pdf
1950年代の草創期から同国原子力産業で費やされたコストは、1880億ユーロに上る。新規原発は建設コストが高くなる見通し。1977年に建設されたフェッセンハイム原発のコストは1MW当たり107万ユーロだが、現在建設中のEPR(加圧水型原子炉)原発であるフラモンヴィル原発のコストは、1MW当たり370万ユーロ(同報告書225ページ)になるとみられる。
今日、同国における原発の発電コストは1MWh当たり49.5ユーロだが、EDF(フランス電力公社)は意図的に1MWh当たり42ユーロと低い料金で売電している。フラモンヴィル原発のようなEPR原発の発電コストは、陸上風力よりも高い1MWh当たり70-90ユーロ(同報告書225ページ)になると予測される。
欧州風力エネルギー協会の分析*によれば、2020年の1MWh当たり発電コストは原発が102ユーロ、陸上風力が58ユーロ、洋上風力が75ユーロとなる見通し。
*European Wind Energy Association - EWEA: Economics of Wind
http://www.ewea.org/index.php?id=201&utm_source=EWEA_site&utm_medium=mainbanner&utm_campaign=EconomicTool
太田光征
http://otasa.net/
【一般の最新記事】
- 立憲民主党:経済秘密保護法案は廃案に
- ガザ・ジェノサイド:国連総会決議377号..
- 立憲民主党御中:ガザせん滅作戦の即時停止..
- 立憲民主党御中:長射程ミサイルの容認は撤..
- Fwd: [uniting-peace:..
- 【署名】ウクライナの平和主義者ユーリー・..
- 【講演会動画】作られる台湾有事(講師:..
- 立憲民主党:軍需産業強化法案(防衛生産基..
- 小西ひろゆき議員の参院憲法審査会筆頭幹事..
- 敵基地攻撃能力=先制攻撃能力には反対を
- 経済安保法「基本方針案」のパブコメ(20..
- 【沖縄県知事選2022】玉城デニー氏のさ..
- ウクライナ危機:日本の国会とメディアは情..
- ウクライナ危機:安保構築の提案なき侵略戦..
- 市民運動の一環ないし前提としてのパソコン..
- 2022年名護市長選の重大な争点:旧消防..
- 2021年衆院選:比例区選挙における死票..
- 2021年衆院選:立憲民主党は比例区で自..
- 2021年衆院選:共・社への野党統一選挙..
- 2014年衆院選から2021年衆院選にか..