【怒りの緊急集会】
許すな! 東電温存と損害賠償の上限設定 機構法案を廃案に!!
国会に、怒りの声を結集させましょう!!!
7月25日(月)13;00〜15:00@参議院議員会館
--------------------------------------------------------
現在、福島第一原発の賠償に関して、東京電力を支援するための原子力損害賠償支援機構法案と、野党提出の仮払法案が国会で審議されています。しかし、両法案の修正協議において、現在の原子力損害賠償法の無限責任原則を変更し、賠償負担に上限を設ける法改正を進めるとの附帯決議を行うことが与野党間で検討されています。
現在の法制度では、原発事故で生じた損害に対する賠償に限度はありません。ところが、これに上限が定められれば、将来の原発事故による多くの被害者−死亡者、負傷者、職を失った人たち、土地を失った人たち、避難を余儀なくされた人たち等々−に対して、賠償額のカットがなされることになります。
このような附帯決議つきの法案が、26日に衆議院を通過しようとしています。
事故被害者の犠牲の下に原発政策を推進していくための法改正を断じて許すことはできません。また、東電の温存のための、原子力損害賠償機構法案を認めることもできません。
みなさん、怒りの声をあげていきましょう。25日(月)、国会に集まりましょう!
■日時:7月25日(月)13:00〜15:00
■場所:参議院議員会館 講堂
(誰でも参加できます。30分前から、ロビーにて入館証の配布を行います)
■内容(予定):
・原子力損害賠償支援機構法案の影で〜原賠法の改悪が意味するところ
只野靖、福田健治/弁護士
・怒りのアピール(参加者の皆さん、どうぞご意見を!)
・国会議員からの発言
■主催:eシフト、国際環境NGO FoE Japan、グリーン・アクション、
福島原発事故緊急会議
■参加費無料
■申込み(申込がなくても参加できますが、人数把握のため、下記URLからお申
込みいただけると幸いです)
https://ssl.form-mailer.jp/fms/4a9071f9159894
■問い合わせ:
国際環境NGO FoE Japan 満田(みつた)
携帯:090-6142-1807
------------------------------------------------
※あなたの地元の国会議員に、ファックスを送りましょう!
(ポイント)
東電を温存させる「原子力損害賠償支援機構法案」を認めない!
原発事故の損害賠償に上限を設ける、原賠法の改悪を許すな!!
詳しくは下記をご参照ください
http://e-shift.org/?p=647
------------------------------------------------
太田光征
http://otasa.net/
【一般の最新記事】
- 立憲民主党:経済秘密保護法案は廃案に
- ガザ・ジェノサイド:国連総会決議377号..
- 立憲民主党御中:ガザせん滅作戦の即時停止..
- 立憲民主党御中:長射程ミサイルの容認は撤..
- Fwd: [uniting-peace:..
- 【署名】ウクライナの平和主義者ユーリー・..
- 【講演会動画】作られる台湾有事(講師:..
- 立憲民主党:軍需産業強化法案(防衛生産基..
- 小西ひろゆき議員の参院憲法審査会筆頭幹事..
- 敵基地攻撃能力=先制攻撃能力には反対を
- 経済安保法「基本方針案」のパブコメ(20..
- 【沖縄県知事選2022】玉城デニー氏のさ..
- ウクライナ危機:日本の国会とメディアは情..
- ウクライナ危機:安保構築の提案なき侵略戦..
- 市民運動の一環ないし前提としてのパソコン..
- 2022年名護市長選の重大な争点:旧消防..
- 2021年衆院選:比例区選挙における死票..
- 2021年衆院選:立憲民主党は比例区で自..
- 2021年衆院選:共・社への野党統一選挙..
- 2014年衆院選から2021年衆院選にか..