とき: 8月1日(月)18時〜19時30分(その後夕食会)
ところ:アミカス2階・研修室C
福岡市南区高宮3丁目3-1 西鉄高宮駅 西口すぐ
講師: デビッド・ヴァインさん(アメリカン大学人類学部準教授)
(David Vine, Assistant Professor, American University)
(通訳付き)
主催: ヴァインさんとの交流会実行委員会
(佐藤真喜子・豊島耕一・三好永作)
趣旨
前米国務省日本部長ケビン・メア氏の「沖縄県民は怠け者でゆすりの名人」という発言が暴露され,氏は辞任に追い込まれました.この発言はメア氏の講演を聴いた学生が取っていたメモから世にでたものですが,その学生たちの先生の名前まで覚えている人は少ないでしょう.その人が今回のゲスト,アメリカン大学準教授のデビッド・ヴァイン(David Vine)さんです.
ヴァインさんは米国の外交政策と人権問題を主な研究テーマとされ,世界中の米軍基地やその関連軍事施設を飛び回っておられるようです.2009年に『恥辱の島―ディエゴ・ガルシア米軍基地の秘められた歴史』という本を出版されています.
沖縄で8月4日から8日まで開かれる「占領下における対話」という基地問題の国際会議に出席するために来日され,東京での7月29日の講演,8月1日の岩国・愛宕集会に参加されたあと,その夕方に福岡に立ち寄ってもらうことになりました.
日本ではまだ知名度は低いようですが,米国ではネットTV「デモクラシー・ナウ」にも出演されるなど,著名な方です.全世界の基地問題について,有意義な話が聴けると思います.関心をお持ちの方はどなたでもご参加下さい.
関連サイト
1) バインさん所属の大学の彼のプロフィールのページ
http://www.american.edu/cas/faculty/vine.cfm
2) 国際会議「占領下における対話」の日本語サイト
http://dialogueunderoccupation.org/duo-v-okinawa/duovjapanese/
添付書類:ヴァインさんと,今回の経緯についての佐藤真喜子さんによる説明
【一般の最新記事】
- 立憲民主党:経済秘密保護法案は廃案に
- ガザ・ジェノサイド:国連総会決議377号..
- 立憲民主党御中:ガザせん滅作戦の即時停止..
- 立憲民主党御中:長射程ミサイルの容認は撤..
- Fwd: [uniting-peace:..
- 【署名】ウクライナの平和主義者ユーリー・..
- 【講演会動画】作られる台湾有事(講師:..
- 立憲民主党:軍需産業強化法案(防衛生産基..
- 小西ひろゆき議員の参院憲法審査会筆頭幹事..
- 敵基地攻撃能力=先制攻撃能力には反対を
- 経済安保法「基本方針案」のパブコメ(20..
- 【沖縄県知事選2022】玉城デニー氏のさ..
- ウクライナ危機:日本の国会とメディアは情..
- ウクライナ危機:安保構築の提案なき侵略戦..
- 市民運動の一環ないし前提としてのパソコン..
- 2022年名護市長選の重大な争点:旧消防..
- 2021年衆院選:比例区選挙における死票..
- 2021年衆院選:立憲民主党は比例区で自..
- 2021年衆院選:共・社への野党統一選挙..
- 2014年衆院選から2021年衆院選にか..