2011年07月07日

オフグリッド、網の目から外れる? おりたたみ太陽電池を買うことと太陽光発電リサイクルセンター

エネシフト塾のけけ様、皆様

おはようございます。

私たちも、移動できる太陽光パネルを考えたりしています。

常設の設置型との発電量の違い等が、
まだよくわかっていません。

今住んでいる仮住まいを出なくてはならないので
オフグリッドで、
九州電力さんの電気を引かないで、
冬までの3ヶ月、とりあえず住んでみようかと思う小屋があります。

そこに住みながら、定住先を見つける間、
オフグリッドにしようか、
または、九電さんに頼んで10Aくらい電気を引っ張って、
使わせてもらうか。

気分としては、オフグリッドのはじめの一歩として、
太陽光の生活が始められたらと思います。
中古パネルはバッテリーがついているのかな?
さっぽろのはらみずほさんみたく、
パネル一枚、バッテリーなしで、
昼間だけパソコン使うとき、直につなげるのでしょうか?

太陽光発電リサイクルセンター
http://www.pvrecycle.com/Products.106271.aspx
型番 MSX120
価格 19,800 円 (税込)
生産地・メーカー SOLAREX
商品状態 中古品
重量 13.6 kg
在庫数 25


バッテリーの容量など、
その後の移住先でも、
使う家電製品は、ほぼ変わらないと思いますので、
ご助言下さい。

場合によっては、洗濯機もいりません。
求む、非電化、手動脱水機、情報!


私たちが必要とする電力は、
LED電球、
ノートパソコン、mac book pro
アンペア数(mA): 0
電圧数(mV): 12415
携帯の充電
洗濯機の脱水などです。

皆さん、
おすすめのソーラーランタン(屋内/屋外)など
ありましたら、ご紹介下さい。

とりあえず、
めぼしいサイトをご紹介します。
軍用のものだったり、何か、なー、と思ったりもしますが。

Rollable Solar Charger R-21
34,500 円
(バッテリーは中古自動車屋さんでもらおうと思いますが
 12vが良いのでしょうか?)
http://www.e-shops.jp/walk/it/253909.html


power film

 ロール21W 1Wあたり270.39平方cm
 折りたたみ20W 1Wあたり295.27平方cm

■鉛バッテリー経由での使用
電圧の安定化及び逆流防止機能を持つチャージコントローラー(RA-9)との併用を行い、本製品 → RA-9 → 12V鉛バッテリーへ蓄電。そして、そのバッテリーから機器を駆動。

■大容量リチウムバッテリー経由での使用
(リチウムなど、希少鉱物って、どんな環境で採掘されているのだろう)
(鉛の環境負荷は?)
(太陽光パネルを購入することは、ナチュラルステップに照らしてどうだろう)
http://powerfilm.jp/


バイオレッタソーラーギア
http://www.violetta.com/japanese/seihin/seihin_vs12.html


以上です。


ありがとうございます。

豊田 義信 yoshinobu000-lj(a)infoseek.jp
http://twitter.com/fusapiero
平和つむぎブログ http://heiwa0.seesaa.net/
トランジションタウン南阿蘇 http://tt-minamiaso.blogspot.com/
かまわ南阿蘇支部 http://kamawa.net/
●げんぱつさんお休みください●
脱原発系イベントカレンダー http://datugeninfo.web.fc2.com/
posted by 風の人 at 08:26 | Comment(0) | TrackBack(0) | 一般
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック