おはようございます。
今日は、朝9時からトランジションタウン南阿蘇のコアメンバー一家の引越。
地域コモンズの力出し合いで、みんなで軽トラ参集、おにぎり引越。
私たちの鎌倉の引越も大変お世話になりました。
明日4月24日、朝9時から南阿蘇たねまきハウス(仮称)のゲルを載せるウッドデッキに、
皆でわいわい柿渋塗り。
その夜7時から、葉山の田中優さんUstreamを、おうちかどこかでみたいと思います。
ありがとうございます。
----------
こんにちは。
十亀(そがめ)です。
いつもありがとうございます。
ウチで行う田中優さんのお話会を泉龍太さんがustream中継します。
明日来れないかたは是非ご覧下さい。
案内が重複される方、申し訳ありません。
どうぞ拡散して下さい。
ーーーーーー
アカウントはryutaizumi 番組タイトルは「田中優さんのお話会@葉山」です。
4月24日(日)午後7時から。田中さんの講演から質疑応答まで全部中継する予定です。
----------
4月25日は、夜7時〜南阿蘇で原発学習会です。
4月26日、チェルノブイリの日、広島と世界のデモへ
南阿蘇から原始力で心合わせる日とします。
12時〜おうちかどこかでお昼。
18時半〜キャンドルナイト。
日本の地域別のアクションは下記。
皆でつなごう(^-^)地域別「脱(反/卒)原発デモ&イベント」情報
http://d.hatena.ne.jp/tea_67/
九州では、1ヶ月かけて、テント村が始まっています。
皆でつなごう(^-^)地域別「脱(反/卒)原発デモ&イベント」情報の管理人さま、
ページへの掲載よろしくおねがいします。
原発とめよう!九電本店前ひろば:第3日目報告、文末に転送致します。
http://nonukes.exblog.jp/13434046/」
青柳さん、参加者のMさんによるご報告の転送、ありがとうございます。
感謝して。
豊田 義信 yoshinobu000-lj(a)infoseek.jp
twitter.com/fusapiero
平和つむぎブログ http://heiwa0.seesaa.net/
トランジションタウン南阿蘇 http://go-surfing.net/minamiaso/
かまわ阿蘇支部 http://kamawa.net/
全国アクションまとめ http://d.hatena.ne.jp/tea_67/
●にぽんのどくりつ。平和条約でいこ●
----------------
::::::::::
雨は幸いにしてありませんでした。
(印刷から)私たちが戻った時、呼びかけ人のAさんがマイク
アピールをしてらして署名コーナーには呼びかけ人のFさんが
いらっしゃいました。
(今日から始めた)シール投票は結構増えていました。
ビラ配りは(私が知ってる範囲の4時過ぎ〜5時)は4人位でしてました。
九電の社員?の他の通行人はまばらで(自転車は多いですが!)した。
「署名をお願いします」と声をかけながらチラシ配布を皆でしましたが、
チラシを手にとって行き過ぎようとされた瞬間、
ふっと踵を返し署名に応じて下さる方もいらっしゃいました。
署名もしたいが躊躇される人は多いようで
ソフトなワンプッシュは大切だな…と改めて思いました。
そう言えば、私の帰り際(私は対応してませんが)、
今回のひろばのために、東京から来られた方がいらっしゃたようです。
テントで歓待されておられました。
早速の報告ありがとうございます。
昨日、夕方2時間あまりしか参加出来ませんでしたが、
以前の「テント村」と明らかに違う光景がありました。
それは通行人や九電の建物から出て来られた方々が立ち止まって
話しかけて来られます。質問もかなり積極的です!
正確な最新情報を欲しいと言われます。福岡にも放射能が来てる筈だと…
TV報道が正確な情報=誠実な情報を流さず、安全の大合唱ですから…
皆さん想いは一緒です。
九電本店前テント村ひろばでは
★現地参加者記録ノートにお名前差し入れなどご記入ください。
また、テント内に泊まってくださる方、スタッフとしてひろばに参加出来る方の
★シフト予定ノートにもご記入ください。
★何でも書きたいことを書いて頂く為のメッセージノートも用意しています。
いろんなアイデアやメッセージを残してください。
★呼びかけ人自己申告表も用意しています。
(あれば所属団体連絡先をご記入ください。)
___★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろぱ ★☆___
九州電力へのアピール・座り込みテント「ひろば」は
続けます。毎日(24時間)
場 所:九電本店前
地図:http://www.denki-b.co.jp/company/map19.html
福岡市中央区渡辺通2丁目1−82
【当初の呼びかけ人】10名 (連絡先)
小坂正則・脱原発大分ネットワーク事務局長)携帯090-−1348−0373
深江 守・脱原発ネットワーク・九州代表) 携帯090−9478−6195
木村京子・九州電力消費者株主の会・代表)
西山 進・福岡市原爆被害者の会顧問・漫画家)
いのうえしんぢ・みらい実行委員会
山中陽子・特定非営利活動法人たんぽぽとりで)
古瀬加奈子・夜の大学生
荒川謙一・日本熊森協会 福岡県支部)
筒井 修・福岡地区合同労働組合・代表執行委員)
青柳行信・核・ウラン兵器廃絶キャンペーン福岡・事務局長)携帯080-6420-6211
石丸初美・玄海原発プルサーマル裁判の会・代表)
小林栄子・玄海原発プルサーマル裁判の会・広報)
【4月20日】20名
伊藤莞爾・写真の会パトローネ/向原祥隆・反原発かごしまネット/西山千賀子・リラクゼーションサロンあしや
/朝野 明・打倒原発市民革命ふくおか/神林雄一・アーティスト/山根万梨恵・アニマルライツセンター
/宇田純子・たんぽぽ舎/荒木龍昇・福岡市議/於保泰正・風土研究会/武富泰毅・武富塾/岩崎わか・原発なしで暮らしたい水俣
/柴田智子・日本語教師/小櫻千明・日本熊森協会鹿児島県支部/和田麻衣子・あすなろ行政書士事務所
/上条俊介・反戦共同行動福岡/藤本紀美子・玄海原発プルサーマル裁判の会・広報
/樋口明子・玄海原発プルサーマル裁判を支える会/橋爪健郎・反原発かごしまネット
/大松 康・清か農園/甘蔗 健仁・糸島の未来を考える若者の会
【4月21日】18名
宇野朗子・ハイロアクション福島原発40年実行委員会/出水薫・九州大学教員
/佐竹敏明/梶原梨果/渡辺京子・NPO法人Tera子家
/松原学・プルサーマルを止める市民アクション実行委員会/井上和子・みどりの未来
/堤 和子・非戦の会・フクオカ/佐野陽子・反転地/足立力也・みどりの未来
/宮崎光子・日本婦人の会/吉川暢人・浮かれーAGIT−/池田憲昭・玄海原発プルサーマル裁判の会
/河端 則子・たんぽぽとりで/友延博子・北九州市小学校教員
/藤堂均・学校公務員・北九州がっこうユニオン・うい/原口くに子・ふみん福岡
/豊田 義信・トランジションタウン南阿蘇、トランジションタウン九州
【4月22日】30名
中村 肇・(株)スロー風土/兵藤聖二郎・ナチュ村/竹中正剛・ナチュ村
/郡島恒昭・僧侶/進藤悦子・北九州市教員/綛谷智雄・福岡医療福祉大学教員
/山本晴太・弁護士/ 宗とし子・教員/豊田たかみ・地球にやさしい雑貨店アメリ
/江守昭彦・ぼちぼち菜園/本河知明・みどり福岡、九州産直クラブ
/鈴木浩行・こちあか編集部/牛尾布美・みんなで創るお料理教室
/松本亜樹・tete/いとしま菜の花プロジェクト/笠 小春・百姓・サッポロッカショ
/金信明・無職/大坪克也・風土計画/佐藤真喜・塾講師/延原幹英・ママは原発いりません
/江口美知子・海原発プルサーマル裁判の会/森崎竜一/真崎良幸・日中平和未来への懸け橋
/福澤利子・アフガン・イラク戦争を阻止する会/鍵山博之/山内亜紀子/加藤美代子
/濱生正道・核・ウラン兵器廃絶キャンペーン福岡/図子智美・九州・自然エネルギー
/松浦弘幸・影書房/楢崎清子・みらい実行委員会/藤岡正明・ふくおか自由学校
/清水 満・日本グルントヴィ協会 (4/22現在合計80名)
* なお、もしも記載漏れの方は恐れ入りますが再度ご連絡をお願いします。
★引き続き ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろぱ ★☆
は呼びかけ人を募集しています。
賛同してくださる方はお近くの呼びかけ人にお知らせください。
(メールでの賛同方、 kobayan1594@yahoo.co.jp 小林まで)
お願いです。未だに膨大なメールの嵐が続いています。
メール送信の件名に ひろば賛同★と記してくださると助かります。
今日は夕方から小雨模様となりました。
★気力と体力そしてお金の続く限り、テント村ひろばを続行します。
一方、雨にも負けずにテント宿泊組は頑張っています。
温かい差し入れ(カンパも)などご支援よろしくお願いします。
http://nonukes.exblog.jp/
Twitterで拡散してくださる方は、以下をお使いください。
【拡散希望】
★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば ★☆
☆あなたの時間を原発いらない思いの人々と一緒に
☆ご都合の良いときお立ち寄り 共に語り青空講座など自由空間を!
♪ 歌い ♪ みなさん、一緒に座ってみませんか★
(テントもあります。泊まれます。)
毎日24時間
場 所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1−82
地図:http://www.denki-b.co.jp/company/map19.html
【一般の最新記事】
- 立憲民主党:経済秘密保護法案は廃案に
- ガザ・ジェノサイド:国連総会決議377号..
- 立憲民主党御中:ガザせん滅作戦の即時停止..
- 立憲民主党御中:長射程ミサイルの容認は撤..
- Fwd: [uniting-peace:..
- 【署名】ウクライナの平和主義者ユーリー・..
- 【講演会動画】作られる台湾有事(講師:..
- 立憲民主党:軍需産業強化法案(防衛生産基..
- 小西ひろゆき議員の参院憲法審査会筆頭幹事..
- 敵基地攻撃能力=先制攻撃能力には反対を
- 経済安保法「基本方針案」のパブコメ(20..
- 【沖縄県知事選2022】玉城デニー氏のさ..
- ウクライナ危機:日本の国会とメディアは情..
- ウクライナ危機:安保構築の提案なき侵略戦..
- 市民運動の一環ないし前提としてのパソコン..
- 2022年名護市長選の重大な争点:旧消防..
- 2021年衆院選:比例区選挙における死票..
- 2021年衆院選:立憲民主党は比例区で自..
- 2021年衆院選:共・社への野党統一選挙..
- 2014年衆院選から2021年衆院選にか..