2011年03月12日

原子力情報室での中継のチャンネル

皆様

お世話になります。
Ust中継のチャンネル、
何チャンネルかご存知の方、お知らせ下さい。

ありがとうございます。
ゆるしてください。
ごめんなさい。
あいしております。

豊田義信


iwakamiyasumi 岩上安身
福島第一原発、ついに爆発。最悪の事態に。今日の八時から、原子力資料室の会見をセッティングしていたが中止。今から、同事務所に駆けつけ、Ust中継します。それから、明日からの雨には要注意。コスモ石油の火災で舞い上がった有害物質と原発からの死の灰を避けるため、濡れないように。

2011年3月12日 20時より
特定非営利活動法人原子力資料情報室
自由報道協会


本日20:00より
福島原発に関する緊急共同記者開催

福島第一、第二原子力発電所の10機の原子力発電所で、いったい何が起こっているのか。今後どんな危険性が迫っているのか。政府・東京電力は、事故状況の詳細について公表せず、「専門家」のコメントも的はずれと感じませんか。
私たちは、原子力発電所の設計を行っていた技術者も交えて、原子力発電所の基本的な仕組みや設計方法から、福島の原発の深刻な状況、今後の安全確保対策等の問題について、詳しくお話させていただきます。
posted by 風の人 at 19:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 一般
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック