2011年02月21日

生方幸夫様:沖縄・高江の米軍ヘリパッド建設に抗議するアメリカ大使館前行動

生方幸夫様

先日お知らせしたように、沖縄・高江の米軍ヘリパッド建設に抗議するためのアメリカ大使館前行動に参加してきました。同大使館前を通る本来のデモコースが公安から拒否され、似ても似つかないものになったため、抗議の意味を込めてデモは中止となりました。

沖縄を踏みにじるな!緊急アクション実行委員会(「新宿ど真ん中デモ」)
http://d.hatena.ne.jp/hansentoteikounofesta09/

それでも集合地点から歩道を通って大使館前のJTビルに到着すると、大使館への行く手を警察に遮られます。わずか6名の代表が大使館に申し入れ書を渡しに行くのに、長時間待たされることになりました。といっても、受領は拒否され、郵送を指示されたのですが。警察はこの妨害の根拠を説明することはもちろんできませんでした。

この間、2人の参加者が不当逮捕されたため、大使館前行動の終了後、接見のため赤坂署へと向かいました。ところが同署の手前でまたも道をふさがれ、公園内に閉じ込められることとなりました。

この時に指揮官と思われる警官が私たちに吐いた言葉がすごい。「帰ってください」

大使館前行動ではアルジャジーラやTBSが取材していたので報道を期待しているところですが、こうした無法が民主主義の砦としての国会で取り上げられないことは考えられません。生方議員に期待しています。

太田光征
posted by 風の人 at 00:18 | Comment(0) | TrackBack(0) | 一般
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック