2011年1月31日
上関原発の埋め立て工事の一時中止などを求めて山口県庁前でハンガーストライキを行なっている若者たちのことをどうか無視しないでください。
ところで、政治の世界では、日本が武器輸出3原則を堅持していると、軍事技術開発から取り残され、武器調達の高コスト化が避けられなくなる、といった議論が目立ちます。
しかし日本が自然エネルギー市場から取り残されることはあまり問題視されませんね。
電力業界は民主党に議員を送り込んでいるという事情がありますが、自治体にしてみれば国政が自然エネルギーイニシアチブを取らないものだから、困惑している面もあろうかと思います。
スイスの電力会社は子孫のために自然エネルギーを促進するのだと語るそうですね。こういうのをこそ「新しい公共」というのではないでしょうか。
「地域からの自然エネルギー革命を!」と飯田哲也さん広島で熱弁
http://www.janjanblog.com/archives/30176
上関原発の建設計画に反対している祝島の方たちは、必要なエネルギーをすべて自然エネルギーでまかなう「祝島自然エネルギー100%プロジェクト」を開始しました。
市民と手を組んで原発推進(政策)を転換していきませんか。よろしくお願いします。
太田光征
【一般の最新記事】
- 敵基地攻撃能力=先制攻撃能力には反対を
- 経済安保法「基本方針案」のパブコメ(20..
- 【沖縄県知事選2022】玉城デニー氏のさ..
- ウクライナ危機:日本の国会とメディアは情..
- ウクライナ危機:安保構築の提案なき侵略戦..
- 市民運動の一環ないし前提としてのパソコン..
- 2022年名護市長選の重大な争点:旧消防..
- 2021年衆院選:比例区選挙における死票..
- 2021年衆院選:立憲民主党は比例区で自..
- 2021年衆院選:共・社への野党統一選挙..
- 2014年衆院選から2021年衆院選にか..
- 2021年衆院選:小選挙区での得票率10..
- 2021年と2017年の比例区得票率の比..
- 2021年衆院選:野党選挙共同は二大政党..
- 2021年衆院選:自・共(社)一騎打ち区..
- 2021年衆院選比例区:全国一括集計した..
- 2021年衆院選比例区:小政党の得票数を..
- 2021年衆院選:国民民主党との距離感
- 2021年衆院選:維新の比例区得票率は1..
- 2021年衆院選小選挙区における野党統一..