2010年11月07日

11/11 若者の就労支援のことなど 保坂のぶとさんを囲んで

皆様


神奈川ネットワーク運動・鎌倉の議員さんより、
学習会のお知らせを頂きました。

私は参加できませんが、
関心のある方は、ご参加下さい。


転送させていただき、ありがとうございます。


豊田義信

tttttttttttttttttttttttttt
「働くことや自立に悩む若者たちへの支援」

この10年、若者たちが働きにくくなっています。なぜ、このようなことが起こっているのか、20年にわたり 若者の働くことや自立をサポートしてきた岩本真美さんをお迎えしてお話を伺います。また 元衆議員議員 保坂のぶとさんにも政治の場から見た若者たちの働き方についてご意見をいただきます。何ができるか、参加者の皆さんと一緒に考える会に
していきたいと思います。ぜひ ご参加ください。

日時 :2010年11月11日(木)14:00〜16:00
場所 :鎌倉生涯学習センター(きらら鎌倉)第6集会室
 情報提供者 
☆岩本 真美さん
   (湘南・横浜若者サポートステーション 統括コーディネーター)
     
☆保坂 展人さん 
(元衆議員議員 教育ジャーナリスト)
「いじめ」「校則」などをテーマにした著書多数             

 問合せ:神奈川ネットワーク運動・鎌倉
     電話/FAX: 0467-42-8636  
    E-mail: kamakuranet@live.jp


*湘南・横浜若者サポートステーション(通称:サポステ)をご存じですか?
「長いブランクがあり、働くことに不安がある」「履歴書の空白が説明できない」「人とのコミュニケーションが苦手で踏み出せない」など、不安を抱えている若者たちをサポートしています。                   (厚生労働省 委託事業)
posted by 風の人 at 08:20 | Comment(0) | TrackBack(0) | 一般
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック