投票で小沢優位が週刊朝日や新聞紙上でも見られるちょうどその絶頂期に、
小沢氏と懇意な新党大地の鈴木宗男氏が最高裁によって、収監公民権剥奪の
決定がマスコミを駆け抜けた。
その二
国会議員で小沢優勢のなか、地方議員やサボーター票で、民主党員以外の
人々や中にはイヌにまで投票券が送られたことが新聞やテレビで報道された。
送られてきた女性は、菅直人に投票して郵送したという。
その三
テレビ局の朝のニュースショーは、インターネットの小沢優位を嘲笑するか
のようなコメントがあいついだ。インターネットはオ政治オタクに近いひとが
多く、国民の声とかけ離れている。このような発言をテレビてべ見ている有権
者党員は、「ああ、インターネットはそのような特殊な判断なのか」と思う。
あきらかに三位一体のような全面的反動攻勢で選挙当日の明日を迎えている。
小沢一郎は、このような謀略的ななかで道理を尽くして闘っている。
こんななかで勝利しても菅直人の内閣には、なんの期待もできない。
(櫻井 智志)
【一般の最新記事】
- 立憲民主党:経済秘密保護法案は廃案に
- ガザ・ジェノサイド:国連総会決議377号..
- 立憲民主党御中:ガザせん滅作戦の即時停止..
- 立憲民主党御中:長射程ミサイルの容認は撤..
- Fwd: [uniting-peace:..
- 【署名】ウクライナの平和主義者ユーリー・..
- 【講演会動画】作られる台湾有事(講師:..
- 立憲民主党:軍需産業強化法案(防衛生産基..
- 小西ひろゆき議員の参院憲法審査会筆頭幹事..
- 敵基地攻撃能力=先制攻撃能力には反対を
- 経済安保法「基本方針案」のパブコメ(20..
- 【沖縄県知事選2022】玉城デニー氏のさ..
- ウクライナ危機:日本の国会とメディアは情..
- ウクライナ危機:安保構築の提案なき侵略戦..
- 市民運動の一環ないし前提としてのパソコン..
- 2022年名護市長選の重大な争点:旧消防..
- 2021年衆院選:比例区選挙における死票..
- 2021年衆院選:立憲民主党は比例区で自..
- 2021年衆院選:共・社への野党統一選挙..
- 2014年衆院選から2021年衆院選にか..