2010年08月27日

A4裏紙を下さい + 9/5 葉山町「町のごみ処理」について

皆様



こんにちは。



同志、西川 あっきー あきらさんが
A4の裏紙を募集しています。




彼はのりで貼って、海外のこどもたちに夢を届けるノートを作っています。




9月5日に鎌倉に帰り、共に葉山町のごみ処理について
学びに行きます。



ので、その時にA4裏紙をお持ちください。




または、郵送でも大丈夫です。

その際は、ご一報いただければ幸いです。



ありがとうございます。





豊田 義信 yoshinobu000-lj(a)infoseek.jp

平和つむぎブログ http://heiwa0.seesaa.net/
●祝 鎌倉市平和都市宣言51周年(1958日本初)●
●あんぽ10条の会、やりましょう。平和条約でいこ●


gggggggggggggggggggggggggggggggggg

ごみはそれぞれが葉山町の現状を理解したうえで、一人ひとりが自分の考えを持ち、
いつも忘れずにいてほしい問題です。是非時間をつくり、参加をお願いします。




http://www.town.hayama.lg.jp/gikai/7/hayamagikai_101_16.pdf
「町のごみ処理」について、あなたのご意見をお聞かせください!
主催:葉山町議会
「町のごみ処理」について
9月5日(日)
10:00〜11:30
福祉文化会館 大会議室

皆様のご意見やご感想などを町議会が伺い、今後の参考にさせていただきます。
事前申込みは、不要です。どなたでもお気軽にご参加ください。
当日は次の4つのテーマに沿って、皆様のご意見をお聞かせください。
1.資源化・減量化について
2.収集について
3.処理方法について
4.経費について

当日都合がつかない方も、自分の意見を是非議会にファックスで送ってください。
葉山町議会事務局
〒240-0192 神奈川県三浦郡葉山町堀内2135番地
電話 046-876-1111(代表)
FAX 046-876-1717



**************************************************************************

『ゼロ・ウェイスト政策に賛同していただける方へ』お知らせします。こんにちは。
ごみへらし隊の●丸○です。焼却と埋め立てに頼らない、ごみ処理を目指してい
る葉山町。


戸別収集がいち早く始まった一色台では燃やすごみが70%も減りました。
9月から牛ヶ谷戸でも戸別収集と資源物の拠点回収が始まります。


着々と進んでいるように見えますが、現実はそんなに甘くなく、
葉山町議員の半数以上はゼロ・ウェイスト政策には賛同していません。


そんな中、来月の9月5日に葉山町議の皆さんと住民との意見交換会が開かれます。
テーマは『町のごみ処理』。ゼロ・ウェイスト政策に反対する住民の方からの要
望を受けて開かれるようです。
反対意見ばかりが町議の皆さんに届くのでゼロ・ウェイストは誰にも支持されて
いないのだな、と考える議員の人達に意思表示をしましょう。。。     


日時、9月5日(日) 時間、午前10時〜11時半まで。
場所、福祉文化会館 大会議室 事前の申し込みは不要です。



葉山の取り組みは、これからの日本のゴミ処理の形を変える大切な試金石。
ヒトの出したゴミで生き物の住処を今以上に奪いたくない人。子供達に良好な自
然環境を残したい人。



ごみ処理という非生産的なことに税金を使ってほしくない人など、9月5日、参
加して下さい。よろしくお願いします。   

**********************************************************



参照「おもしろ葉山」
http://blogs.yahoo.co.jp/bluesheetfarmer/17438455.html
「葉山町インサイダー」
http://blog.goo.ne.jp/hayama_001/e/1f8661d8208b549732369a01eb39af5e
「知りたいかい葉山」
http://skhayama.exblog.jp/i3/
posted by 風の人 at 16:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 一般
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック