こんばんは。
間際のお知らせですが、
長谷にマエキタミヤコさんをお呼びした政治の対話茶話会に続き、
藤沢で未来は僕らの手の中プロジェクトの座談会やります。
藤沢市長もいらっしゃるとのことです。
皆さんと語り合うグループワークが楽しみです。
ひとりから、はじまる。
カフェ麻心の櫛田寒平さんのライブと迷ったのですが、
投票に向けて、みらぼくの皆と語りたいと思います。
(寒平さん、終わったら駆けつけるので、待っていてくださいますか。)
では、へっころ谷のけんちゃんより、以下、お知らせです。
peace of I,
豊田 義信 yoshinobu000-lj(a)infoseek.jp
平和つむぎブログ http://heiwa0.seesaa.net/
●祝 鎌倉市平和都市宣言51周年(1958日本初)●
●あんぽ10条の会、やりましょう。平和条約でいこ●
kkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkk
みなさまへ
七夕の日に企画しました。
「俺、今回から絶対選挙行くわ!!」
「わたしも友達に伝える!!」
こんなゴールを目指しています。
7/4のマエキタさんat鎌倉と一緒に広めてくれると嬉しいです♪
転送歓迎です。
古屋ケンゴ
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
みらぼくLIVE&座談会 at2010参院選
ワールドカップも韓国ドラマもダイエットも美味しいご飯も・・・
ぜ〜〜〜んぶ「投票率」と繋がってる!
元気な音楽とワクワクディスカッションで、「難しい政治」をクラッシュ!
「むなしい一票」から「楽しい一票」へ。さあ選挙に行きましょう!
◎こんな人たちに来て欲しい◎
★誰に投票していいのか分からない
★誰に投票しても変わらない
★現職の首長さんと話してみたい
★理屈抜きにLIVEを楽しみたい
★選挙や政治に対しての素朴な疑問を聞いて欲しい
日 時:2010年7月7日(水) 18:30〜20:30(OPEN18:00)
参加費:無料
場 所:藤沢市民会館 第二会議室 (藤沢駅南口より徒歩10分)
http://www.city.fujisawa.kanagawa.jp/content/000241141.pdf
内 容
1.オープニングトーク
古屋賢悟(みらぼく発起人代表)
テーマ 「投票しても変わらない?ワールドカップと投票率って?」
2.パネルディスカッション
パネラー:
海老根 靖典氏(現藤沢市長)
桜井 淳氏(株式会社湘南セールスプロモーション代表取締役)
現役大学生
他
ファシリテーター:
清水千絵(常春の国ルワンダから帰りたて)
3.グループワークショップ
4.アコースティックLIVE
出演:風義 他
申し込みはこちらまで
E-MAIL miraiproject@hotmail.co.jp
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
【一般の最新記事】
- 敵基地攻撃能力=先制攻撃能力には反対を
- 経済安保法「基本方針案」のパブコメ(20..
- 【沖縄県知事選2022】玉城デニー氏のさ..
- ウクライナ危機:日本の国会とメディアは情..
- ウクライナ危機:安保構築の提案なき侵略戦..
- 市民運動の一環ないし前提としてのパソコン..
- 2022年名護市長選の重大な争点:旧消防..
- 2021年衆院選:比例区選挙における死票..
- 2021年衆院選:立憲民主党は比例区で自..
- 2021年衆院選:共・社への野党統一選挙..
- 2014年衆院選から2021年衆院選にか..
- 2021年衆院選:小選挙区での得票率10..
- 2021年と2017年の比例区得票率の比..
- 2021年衆院選:野党選挙共同は二大政党..
- 2021年衆院選:自・共(社)一騎打ち区..
- 2021年衆院選比例区:全国一括集計した..
- 2021年衆院選比例区:小政党の得票数を..
- 2021年衆院選:国民民主党との距離感
- 2021年衆院選:維新の比例区得票率は1..
- 2021年衆院選小選挙区における野党統一..