2010年06月29日

管直人首相 韓国哨戒艦「天安」沈没事件:確かな情報に基づく民主主義政治を

管直人首相 韓国哨戒艦「天安」沈没事件:確かな情報に基づく民主主義政治を

貴職はカナダG8サミットで、韓国哨戒艦沈没事件に関して北朝鮮の犯行を前提として北朝鮮を非難する首脳宣言を主導し、安保理決議につながる成果だとして嬉々とされています。こうした行為が安全保障につながるのでしょうか。

理系首相のあなたは、ロシア政府が疑問を呈していることを重視して、事件の真相を究明する主張を率先して唱えるべきでした。同じく理系の前首相であった鳩山由紀夫氏ともどもそうなさらなかったことに失望しています。


天安艦沈没事件:韓国政府による参与連帯の弾圧は不当です
http://unitingforpeace.seesaa.net/article/154144036.html


外交が確かな事実に基づいていないなら、あなたが唱えている消費税増税の論拠も不確かなものです。ギリシャの財政破綻を持ち出していますが、日本とギリシャの財政事情は大きく異なるようです。


「国が破綻して年金と給料が下がる」という消費税増税キャンペーンの大ウソ/高橋 洋一(現代ビジネス)
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20100628-00000001-gendaibiz-pol


国会議員の定数削減論議も同様です。国会議員の数が世界的に少なすぎること、貴党が政党助成金の増額を検討していることなど、重要な事実を国民に提示することなくただ無駄削減を唱えています。


世界的に少なすぎる国会議員数を削減し、世界的に高すぎる政党助成金を増額する
http://unitingforpeace.seesaa.net/article/125986595.html
定数削減で身を切り、政党交付金で身を肥やす?
http://unitingforpeace.seesaa.net/article/124381965.html


民主主義の政治は、必要な情報を十分に主権者が共有しなければ実現しません。貴党は確かな情報を主権者に積極的に提示した上で、民意を実現する政治を実践すると公約すべきです。そうでなければ韓国哨戒艦沈没事件への対応も、消費税論議も、定数削減論議もまやかしになります。


太田光征
http://otasa.net/
【韓国哨戒艦「天安」沈没事件の最新記事】
この記事へのコメント
スガです。呼びましたか?
最近総理になった菅氏とは別人です。
Posted by 管直人 at 2010年06月29日 11:38
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック